スポンサーリンク

【悲報】シャンクスの冒険、上級国民の海賊ごっこだった

adsense



66名無しさんID:ID:OyTx6ZBuM [2025/02/04(火) 12:17:12.59]
>>61
これもうDの一族やろ


59名無しさんID:ID:lD3AX57d0 [2025/02/04(火) 12:15:25.92]
ヒグマはルフィの村のフーシャ村にいたからな
つまりあそこはゴア王国
ゴア王国はサボを当時殺したように天竜人が訪れる国
そこで天竜人を56人殺るのは十分可能


62名無しさんID:ID:0O8G9fh/0 [2025/02/04(火) 12:16:45.90]
俺の顔を立ててもらおう
お前なら…いい

これ四皇としての実力じゃなくて天竜人だからなのか…


63名無しさんID:ID:bqdvNkhS0 [2025/02/04(火) 12:16:46.54]
ヒグマとかいう天竜人倒そうとした英雄


64名無しさんID:ID:y8+I+4ME0 [2025/02/04(火) 12:16:51.60]
ワンピースは麦わら帽子で決まりやな
あれがなんか古代のなんかでルフィの経験や記憶をなんやかんやしてて最後覚醒してなんかなってシャンクスのその麦わら帽子返してもらうぞ展開になるんやな


67名無しさんID:ID:m3HidWY60 [2025/02/04(火) 12:17:17.28]
腕食った海王類ヤバすぎやろ


69名無しさんID:ID:Md3P/nKx0 [2025/02/04(火) 12:17:20.06]
なんで近海の主みたいな雑魚に腕持ってかれたんやと思ってけど実力は大したことなかったってことなんか?


70名無しさんID:ID:zT2/bkCpd [2025/02/04(火) 12:17:28.92]
尾田も知らんかったんやろ


72名無しさんID:ID:0SMA1b2n0 [2025/02/04(火) 12:17:58.94]
ヒグマはどう考えてもロックス海賊団の生き残りだろ
ゴッドバレーでやりまくってんだ


73名無しさんID:ID:uceUF6QL0 [2025/02/04(火) 12:18:14.04]
天竜人56人殺しのヒグマヤバいな懸賞金無限やろ





75名無しさんID:ID:ZwrS1K8iM [2025/02/04(火) 12:18:24.61]
血筋漫画って平成で終わったんじゃ無いんか?


80名無しさんID:ID:SS1WE4WF0 [2025/02/04(火) 12:19:23.18]
>>75
ワンピは平成の漫画だからな


133名無しさんID:ID:m49l4Bl+p [2025/02/04(火) 12:26:16.48]
>>80
1997年(平成9年)
7月22日[1] – 『週刊少年ジャンプ』1997年34号(8月4日号)にて連載開始[11]。

昭和に近い平成やな


81名無しさんID:ID:24v3unw50 [2025/02/04(火) 12:19:43.37]
>>75
ジャンプはずっと血統漫画やろ


77名無しさんID:ID:j/FZc3vY0 [2025/02/04(火) 12:18:35.15]
シャンクス以外の船員も天竜人パワーでイキってたってことかよ
だせえなあ


78名無しさんID:ID:t9gnpeXT0 [2025/02/04(火) 12:19:15.68]
女子アナ天竜人にタメ口で草


84名無しさんID:ID:HwSNBAhir [2025/02/04(火) 12:20:38.26]
赤犬さんでさえも攻撃やめたもの


85名無しさんID:ID:JfLXVEbA0 [2025/02/04(火) 12:20:43.68]
ベックマン「(天竜人の仲間だぞー)そこを動くな黄猿」
黄猿(天竜人はシャンクスだけだろルフィ追い討ちしよ)


105名無しさんID:ID:xBoa6Yp50 [2025/02/04(火) 12:23:19.00]
>>85
甘ェ事言ってんじゃねェ聖者でも相手にしてるつもりか 

どんな心理状態で言ってるんやろこいつ


86名無しさんID:ID:90jHzkcf0 [2025/02/04(火) 12:21:01.57]
魚「魚に天竜人なんて関係ないんやでガブー」


89名無しさんID:ID:AoCxbVz10 [2025/02/04(火) 12:21:06.53]
シャンクスに設定を付け加える度にヒグマと海王類の評価が上がる連鎖


90名無しさんID:ID:tg5P+ncIr [2025/02/04(火) 12:21:15.21]
今週のワンピはさすがに面白かったは
綿密な設定と伏線の山やろ


92名無しさんID:ID:tsZY7Geu0 [2025/02/04(火) 12:21:44.98]
赤髪…

【悲報】シャンクスの冒険、上級国民の海賊ごっこだった 
_92_92


332名無しさんID:ID:ndGZvBSF0 [2025/02/04(火) 12:58:27.77]
>>92
あっ…😰


94名無しさんID:ID:bZpiVG3x0 [2025/02/04(火) 12:21:49.89]
まあ天竜人は設定的に58人兄弟いても別に不思議ではないからな
上納された女子アナに無責任中出ししまくってるだろうから


96名無しさんID:ID:DY7j0rpN0 [2025/02/04(火) 12:21:57.79]
天竜人いうてもドフラミンゴいたしな~…


97名無しさんID:ID:keHcUrG8d [2025/02/04(火) 12:22:22.86]
みっともないキャラですよはっきり言って
天竜人と知らない魚には腕を食いちぎられました


98名無しさんID:ID:40KjsYhe0 [2025/02/04(火) 12:22:44.83]
長く続けすぎると矛盾が気になるのはしゃーない


99名無しさんID:ID:e1/ePzXE0 [2025/02/04(火) 12:22:51.83]
覇気が嘘くさくなったな


115名無しさんID:ID:BKF4nRbl0 [2025/02/04(火) 12:24:29.50]
>>99
海賊「天竜人相手にしたら後やべーし気絶しとこ」





100名無しさんID:ID:fESTYivbd [2025/02/04(火) 12:22:52.95]
ヒグマの賞金800万億ベリーだろ


101名無しさんID:ID:SS1WE4WF0 [2025/02/04(火) 12:22:55.07]
北斗の拳→血統
ドラゴボ→血統
鬼滅→血統
ジョジョ→血統

ほんまやん


110名無しさんID:ID:nxHVVS/00 [2025/02/04(火) 12:24:06.83]
>>101
児童に関心は血統無いぞ


121名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:24:45.48]
>>110
あれでなし判定なら鬼滅もないぞ


118名無しさんID:ID:pxDe5vA30 [2025/02/04(火) 12:24:37.24]
>>101
ジョジョはまたちゃうやろ
別にジョースター家だから強いという設定はないし


162名無しさんID:ID:SS1WE4WF0 [2025/02/04(火) 12:30:22.90]
>>118
ジョースター家だからスタンド使えるようになったやん


255名無しさんID:ID:Rtif54ew0 [2025/02/04(火) 12:44:26.50]
>>101
DBは種族やろ
血統は下級戦士やぞ


102名無しさんID:ID:xk9QBUE50 [2025/02/04(火) 12:23:05.21]
この戦争を終わらせにきた(上級国民パワー)


103名無しさんID:ID:kHCBvL270 [2025/02/04(火) 12:23:05.63]
全身後付け人間


104名無しさんID:ID:u7SRVobFa [2025/02/04(火) 12:23:09.39]
晋クスやん


106名無しさんID:ID:ZkFfVqt70 [2025/02/04(火) 12:23:27.36]
赤髪海賊団って一番海賊っぽいメンツだけど正直弱そうだよな


107名無しさんID:ID:pUjXZced0 [2025/02/04(火) 12:23:38.78]
センゴク「お前ならいい」


112名無しさんID:ID:+0tUrU8s0 [2025/02/04(火) 12:24:12.08]
バギーは知ってたんかな


114名無しさんID:ID:t9gnpeXT0 [2025/02/04(火) 12:24:14.58]
天竜人の旗焼いたバルトロメオ世界政府の旗焼いた麦わら一味よりやばくね?


116名無しさんID:ID:gDGx0oy30 [2025/02/04(火) 12:24:33.60]
今までの振る舞い上級割りだったて考えるとがっかりよな


117名無しさんID:ID:w/7Dfod40 [2025/02/04(火) 12:24:35.98]
上級国民憎んでる奴らからしたら片腕失ったの大爆笑案件やろ


122名無しさんID:ID:yak2YFD50 [2025/02/04(火) 12:24:45.96]
流石だな


123名無しさんID:ID:ZkFfVqt70 [2025/02/04(火) 12:24:48.01]
ドン!!(上級国民の威光)


124名無しさんID:ID:CL9oHoPHH [2025/02/04(火) 12:24:50.11]
海軍が総力を結集した戦争で赤髪がしゃしゃり出てきたら最高司令官の元帥が赤髪ならしゃーないかって手を引くくらいの海軍を超える権力持ちだからな
明らかに四皇の権力超えとるわ
世界政府の幹部以上の地位じゃないと無理な芸当だわな

なおイーストブルーの雑魚海獣に腕を食い千切られる無能という肩書きが永遠に消えない模様


129名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:25:39.81]
>>124
伏線はちゃんとあったんやね
さすが尾田くん





177名無しさんID:ID:GB+c8Qwc0 [2025/02/04(火) 12:33:20.78]
>>124
そのうちあの海王類も実は古代からいるめちゃくちゃ強い海王類の子孫だったみたいな設定付きそう


180名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:33:43.25]
>>177
忖度か


186名無しさんID:ID:nFwZbkIN0 [2025/02/04(火) 12:34:59.90]
>>177
海王類って人魚姫と会話できるから何かしらありそう


187名無しさんID:ID:xBoa6Yp50 [2025/02/04(火) 12:35:04.70]
>>177
一巻ルフィ「ゴムゴムのピストル!」ドゴォ!


125名無しさんID:ID:pUjXZced0 [2025/02/04(火) 12:25:05.29]
ミホークが実は家柄いいのは全然ありえるやろ


128名無しさんID:ID:0O8G9fh/0 [2025/02/04(火) 12:25:33.04]
ミホークの目はイム様と同じだからな


136名無しさんID:ID:nFwZbkIN0 [2025/02/04(火) 12:26:43.06]
>>128
ミホークとズニーシャは兄弟


130名無しさんID:ID:AhMRvMwU0 [2025/02/04(火) 12:25:41.13]
意味のない海賊だよ


131名無しさんID:ID:HgJEECpd0 [2025/02/04(火) 12:25:42.98]
英一郎みたいなもんだったの?


132名無しさんID:ID:j/FZc3vY0 [2025/02/04(火) 12:25:43.35]
結局血統とか家柄がすべて
努力?そんなもん必要ない


143名無しさんID:ID:YAdI1cHo0 [2025/02/04(火) 12:27:45.85]
>>132
絶対鍛えてないであろうチャルロス聖も二年前ルフィに殴られても無事なくらいには強いし


135名無しさんID:ID:RN7C+Yvv0 [2025/02/04(火) 12:26:35.97]
ヒグマかっこよすぎやろ


140名無しさんID:ID:0O8G9fh/0 [2025/02/04(火) 12:27:14.17]
多分別作品だとヒグマは山賊王


141名無しさんID:ID:UrvNnj+a0 [2025/02/04(火) 12:27:16.49]
またヒグマの株が上がってしまった


149名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:28:45.75]
>>141
天竜人にもひるまず喧嘩を売るまさにアウトローやな
海賊とかいいながら結局権力や血筋が全てなんだからそりゃヒグマ目線じゃおままごとよな


144名無しさんID:ID:RN7C+Yvv0 [2025/02/04(火) 12:27:54.09]
すごくリアルで夢のない漫画だね


145名無しさんID:ID:5nyDS7Uv0 [2025/02/04(火) 12:28:23.32]
血統マンガすぎる


147名無しさんID:ID:CzMuUZfB0 [2025/02/04(火) 12:28:29.14]
白髭と接触しようとした時海軍の包囲網ボコってたやん


148名無しさんID:ID:jAFtG9gj0 [2025/02/04(火) 12:28:41.62]
シャンクスの手配書そのものって出たことあったっけ
デッドオアライブなのか一時期のサンジみたいにアライブオンリーなのか明確やったっけ


158名無しさんID:ID:WqrCqOy60 [2025/02/04(火) 12:29:54.33]
>>148
四皇の懸賞金出た時になかったか





150名無しさんID:ID:nFwZbkIN0 [2025/02/04(火) 12:28:53.98]
ヒグマは見聞殺しが使えるし実力も高い


152名無しさんID:ID:VyHQ6/jA0 [2025/02/04(火) 12:29:03.84]
瓶でぶん殴ったヒグマよ


154名無しさんID:ID:Rv+jDD870 [2025/02/04(火) 12:29:19.53]
今更双子いましたとか言われても
だから?としか
もう1人の方がルフィと関わってたわけやなくて
知らんところで勝手に活動してただけやし


155名無しさんID:ID:UrvNnj+a0 [2025/02/04(火) 12:29:27.58]
ベン・ベックマン「うちとやりたきゃ軍艦持ってこい。」
昔ワイ「かっけぇぇぇ」

今ワイ「🤔」


157名無しさんID:ID:w/7Dfod40 [2025/02/04(火) 12:29:50.57]
イーストブルーで遊んでただけのヒグマに逃げられたり覇気使えるのに片腕失った理由が分かったな


159名無しさんID:ID:6Q1VKZQz0 [2025/02/04(火) 12:30:11.41]
物語の主役になりたければ、良い家に生まれてこいドン!

ありったけの夢とは一体


166名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:31:06.38]
>>159
ありったけの下級国民の夢をかき集めて上納させる歌や


169名無しさんID:ID:uLg0H1fZ0 [2025/02/04(火) 12:31:57.34]
>>159
ロマンが叶う人間は産まれた時から決まっている
あまりにも残酷過ぎる


160名無しさんID:ID:2id4eGoY0 [2025/02/04(火) 12:30:11.97]
2年前ルフィって普通に強いんだよな、修行せずに工夫しただけでギアサードまでいけるポテンシャルあったし


161名無しさんID:ID:awhL9MfQ0 [2025/02/04(火) 12:30:14.07]
まずヒグマって海に出ない山賊なのに懸賞金800万な時点でかなりすごいからな
海で広範囲に暴れてたアルビダ500万より高い


170名無しさんID:ID:GB+c8Qwc0 [2025/02/04(火) 12:32:04.02]
>>161
しかもガープの地元で生き残ってるしやべーやろ


163名無しさんID:ID:S5XFU4Bp0 [2025/02/04(火) 12:30:34.98]
シャンクス「我天竜人ぞ?」


164名無しさんID:ID:e1/ePzXE0 [2025/02/04(火) 12:30:44.68]
忖度しない山賊に逃げられ
忖度しない近海の主には腕を喰われる
こいつ本当は弱いんじゃね


165名無しさんID:ID:ZriWKlRaM [2025/02/04(火) 12:31:04.12]
シャンクス「白ひげとエースの弔いは俺にやらせてくれ」
ドーベルマン中将「何を勝手なことを!」

この人後で説教確定だな


202名無しさんID:ID:YAdI1cHo0 [2025/02/04(火) 12:36:37.27]
>>165
S氏の心情に配慮して彼が天竜人であるということを27年くらい現場に共有しなかったと世界経済新聞にあったわ


167名無しさんID:ID:yw+hbl0k0 [2025/02/04(火) 12:31:21.34]
権力に雇われた赤髪海賊団と違ってヒグマの山賊達はちゃんとやっとるわ


171名無しさんID:ID:+68So1fX0 [2025/02/04(火) 12:32:05.57]
戦争編のあれほんま臭かった


172名無しさんID:ID:MbcU0Y1v0 [2025/02/04(火) 12:32:37.78]
ヒグマが喰われてからルフィ助けに来たし
忖度なしで喧嘩売って来た山賊怖かったんやろな


184名無しさんID:ID:uMTYZjKh0 [2025/02/04(火) 12:34:33.63]
>>172
割と真面目に忖度なしで喧嘩売ってきたのってヒグマが初めてだろうしビビりまくってたろ


189名無しさんID:ID:m+9Th7Wp0 [2025/02/04(火) 12:35:12.12]
>>172
流石に兄弟56人殺されてる相手にまともに戦えんやろ





173名無しさんID:ID:h9XmyecS0 [2025/02/04(火) 12:32:49.86]
ルフィ 中将の孫
エース 海賊王の息子
サボ 上級国民


175名無しさんID:ID:tGk5G5rj0 [2025/02/04(火) 12:33:01.83]
ヒグマの過小評価やべぇな
56皇殺し
どころか
56天竜人殺し
だったとは


176名無しさんID:ID:nFwZbkIN0 [2025/02/04(火) 12:33:08.49]
カイドウとの小競り合いは兄ちゃん率いる神の騎士団が対処した模様
あれシャンクスお前


178名無しさんID:ID:cpUD20y70 [2025/02/04(火) 12:33:25.39]
シャンクスに後付けする度にどんどんヒグマの格上がってくのほんと草


179名無しさんID:ID:y72oLG9v0 [2025/02/04(火) 12:33:40.33]
エースを見殺しにしてルフィを成長させたシャンクスさん


181名無しさんID:ID:YSyqDC9cd [2025/02/04(火) 12:33:56.88]
世界の上層にも顔が利く海賊という設定で長い事宙ぶらりんだったけど結局のところの血筋しか思いつかなかったか


185名無しさんID:ID:KMeD/SLJ0 [2025/02/04(火) 12:34:41.20]
敵船につき少々威嚇した
恥ずかしすぎる


206名無しさんID:ID:xBoa6Yp50 [2025/02/04(火) 12:37:07.78]
>>185
白ひげ「あいつ天竜人だからお前らは覇気にやられて倒れたフリしとけよ?」


188名無しさんID:ID:ECr6F1iv0 [2025/02/04(火) 12:35:09.30]
【悲報】シャンクスの冒険、上級国民の海賊ごっこだった 
_188_188

間違ってなかった事実


194名無しさんID:ID:CEZOAB7g0 [2025/02/04(火) 12:35:51.57]
>>188
ガチで当ててるやんwww


195名無しさんID:ID:6Q1VKZQz0 [2025/02/04(火) 12:35:52.11]
>>188
その画像はヤメロw
俺の笑いのツボに効く


196名無しさんID:ID:RN7C+Yvv0 [2025/02/04(火) 12:36:00.21]
>>188
すげえ


197名無しさんID:ID:Em3Pw7SS0 [2025/02/04(火) 12:36:00.22]
>>188
いつみてもキメ顔で天竜人の服着てるの笑ってしまう


198名無しさんID:ID:GB+c8Qwc0 [2025/02/04(火) 12:36:17.59]
>>188
丁寧なコラ好き


199名無しさんID:ID:pwEjTQUs0 [2025/02/04(火) 12:36:27.23]
>>188
ヤーバイでしょ


200名無しさんID:ID:tP6exyHL0 [2025/02/04(火) 12:36:31.62]
>>188


207名無しさんID:ID:YAdI1cHo0 [2025/02/04(火) 12:37:37.09]
>>188
うそつきノーランド


216名無しさんID:ID:SVhvcbPY0 [2025/02/04(火) 12:38:30.47]
>>207


211名無しさんID:ID:SVhvcbPY0 [2025/02/04(火) 12:38:02.01]
>>188
海賊ごっこにハマらなければこうなってたんだよな


382名無しさんID:ID:cTs0kvHE0 [2025/02/04(火) 13:15:36.25]
>>188
こいつがガチで笑い物にされていた事実wwwwwwwwwwww





424名無しさんID:ID:gm+kGcqP0 [2025/02/04(火) 13:30:17.90]
>>188
ワンピース考察界の山上、爆誕


499名無しさんID:ID:tjlGmckS0 [2025/02/04(火) 14:18:42.90]
>>188
ネット民のギャグを丸パクリした尾田


190名無しさんID:ID:jAFtG9gj0 [2025/02/04(火) 12:35:27.75]
「そろそろワンピースを獲りにいこうか」の意味も変わってくるよな
ロジャーを尊敬してたから海賊たちに夢を見せるためにワンピースを放置してたけど、そろそろガチのマジで到達者が現れそうだから世界政府の手の内に戻すンゴ、って話になりそうじゃん?


201名無しさんID:ID:JfLXVEbA0 [2025/02/04(火) 12:36:35.67]
>>190
違うぞ
あれはルフィたちがカイドウやビッグマムを倒してくれたからだ
天竜人パワーが効かないから勝てない奴が2人も消えた


212名無しさんID:ID:xBoa6Yp50 [2025/02/04(火) 12:38:08.35]
>>201
小物やん…


191名無しさんID:ID:ucS0XY8z0 [2025/02/04(火) 12:35:32.75]
山賊と海王類が革命を起こす伏線なんだよな


193名無しさんID:ID:AyaaEKW3d [2025/02/04(火) 12:35:47.78]
忖度ないとビンで頭叩かれたり腕ちぎられたりしますwww


205名無しさんID:ID:2QBRdR4Ed [2025/02/04(火) 12:37:00.82]
子供の頃に憧れた気風のいい破天荒なおじさんのことを大人になってよく考えたらしょーもないおっさんでしかなかったっていう原体験があるんちゃうか尾田っち


217名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:38:36.73]
>>205
この例は子供の頃憧れた気っ風のいい近所の兄ちゃんが実は皇族でしたってパターンやん


231名無しさんID:ID:m49l4Bl+p [2025/02/04(火) 12:41:13.25]
>>217
戦前皇族の数が多かった頃はそんなんあったらしいな


210名無しさんID:ID:rRh49SW90 [2025/02/04(火) 12:38:00.35]
エルバフ編を読んでると キッドとかどこにいるんだろうって毎回考えるわ
実は救出されて牢屋の中って思ってるけど


214名無しさんID:ID:ugwv3y7v0 [2025/02/04(火) 12:38:17.12]
ナミが天竜人説も当たってそうやな


215名無しさんID:ID:uqCq9rDM0 [2025/02/04(火) 12:38:23.92]
アウトロウ英一郎


218名無しさんID:ID:h9XmyecS0 [2025/02/04(火) 12:38:48.77]
シャンクス「ルフィこんな奴ら相手にするな」
山賊「ウェ~イ」(酒ドボドボ~)


219名無しさんID:ID:5NkUAz630 [2025/02/04(火) 12:39:08.42]
腕喰われたのが謎になっちゃうよな
圧倒的な差があるでしょ


222名無しさんID:ID:L34p6VFB0 [2025/02/04(火) 12:39:38.85]
>>219
本当はシャンクス強くないんじゃね


233名無しさんID:ID:/jet42MN0 [2025/02/04(火) 12:41:20.01]
>>222
シャンクスの覇気だけでビビってた緑牛さん…


236名無しさんID:ID:jAFtG9gj0 [2025/02/04(火) 12:42:02.87]
>>233
上級色の覇気にやられたんやろなぁ


243名無しさんID:ID:/jet42MN0 [2025/02/04(火) 12:42:57.46]
>>236
草 メッチャ納得したわ


239名無しさんID:ID:X+Q8n77mr [2025/02/04(火) 12:42:11.92]
>>233
海軍やし天竜人には逆らえんやろ




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738637705/