「プリズン・ブレイク」「24」「ウォーキング・デッド」結局どれが面白いの?
53:名無しさんID:ID:hoZZWopt0
[2024/12/03(火) 11:35:08.10]
>>51
NCISのシーズン23が1番多いんやない?
52:名無しさんID:ID:iE44oq4w0
[2024/12/03(火) 11:35:02.51]
ロストなら2までも面白いやろ
ワイはなんだかんだ最後の方まで好きや
ワイはなんだかんだ最後の方まで好きや
54:名無しさんID:ID:hoZZWopt0
[2024/12/03(火) 11:35:53.87]
すまんLAW & ORDERやった
55:名無しさんID:ID:FF3mjYeS0
[2024/12/03(火) 11:37:01.95]
プリズンブレイクかな
56:名無しさんID:ID:c1LfgcwK0
[2024/12/03(火) 11:37:13.21]
シーズン1はどれも面白い
失速の速さはプリズンブレイク>ウォーキングデット>24
失速の速さはプリズンブレイク>ウォーキングデット>24
59:名無しさんID:ID:iucrB3J20
[2024/12/03(火) 11:41:32.88]
シカゴ・メッド
60:名無しさんID:ID:lFdRe/t80
[2024/12/03(火) 11:42:25.81]
プリズンブレイクって20年前の作品だよな?
63:名無しさんID:ID:eizcsc4W0
[2024/12/03(火) 11:46:53.63]
24はシーズン3から5までがマジで面白いピーク
68:名無しさんID:ID:EHQ6qqeJ0
[2024/12/03(火) 11:51:26.74]
アマプラとスカパー等のテレビで現在見られるものでおすすめはある?
メンタリストはとりあえず予約した
メンタリストはとりあえず予約した
70:名無しさんID:ID:YKFJXE7H0
[2024/12/03(火) 11:53:15.30]
>>68
アマプラなら今プリズン・ブレイク全話見れる
73:名無しさんID:ID:EHQ6qqeJ0
[2024/12/03(火) 11:58:05.81]
>>70
サンクス
115:名無しさんID:ID:ie6U6bwFM
[2024/12/03(火) 12:41:38.44]
>>70
セルフ拷問を勧めるな
69:名無しさんID:ID:BGGbTZWba
[2024/12/03(火) 11:53:05.28]
24はローガン出てきてから加速度的におもろくなる
むしろ1が微妙おもろいけど
むしろ1が微妙おもろいけど
71:名無しさんID:ID:Vo21lgp60
[2024/12/03(火) 11:57:35.96]
ソプラノズ面白いんやが毎回シーズン2の途中で見るのやめてる
74:名無しさんID:ID:wn5MgvQn0
[2024/12/03(火) 11:59:10.50]
ビッグバンセオリー
95:名無しさんID:ID:P2AZ9zty0
[2024/12/03(火) 12:27:47.91]
>>74
ビックバンセオリー面白いよな
あとヤングシェルドンも面白いわ
あとヤングシェルドンも面白いわ
108:名無しさんID:ID:aMGeaGN10
[2024/12/03(火) 12:36:36.69]
>>95
ビックバーンセオリーはヤバい
75:名無しさんID:ID:Py+Ejpay0
[2024/12/03(火) 12:01:24.93]
最近ネトフリはいってブレイキング・バッド、ベターコールソウル、プリズンブレイクを見たワイが次に見るドラマ教えてくれ
79:名無しさんID:ID:Z3DoQx/30
[2024/12/03(火) 12:05:05.52]
>>75
オレンジ・イズ・ニュー・ブラック
77:名無しさんID:ID:Vo21lgp60
[2024/12/03(火) 12:03:11.29]
ストシンのシーズン1は一気見するくらい面白かった
80:名無しさんID:ID:Vo21lgp60
[2024/12/03(火) 12:05:30.76]
イライラキャラがしつこいとほんまにダルい
その理由でブレイキングバッドとか見返すことできん
アメドラやと大体一人二人はいる
その理由でブレイキングバッドとか見返すことできん
アメドラやと大体一人二人はいる
87:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:18:46.44]
>>80
ウォルター 嫁 嫁妹 ジェシー
91:名無しさんID:ID:Py+Ejpay0
[2024/12/03(火) 12:24:41.97]
>>87
ジェシーとウォルターのやり取りはおもろいやん
また喧嘩してるよこいつら笑ってなる
家族パートは本当につまらん
また喧嘩してるよこいつら笑ってなる
家族パートは本当につまらん
82:名無しさんID:ID:VzCJP+O90
[2024/12/03(火) 12:06:07.43]
24 -TWENTY FOUR-とプリズンブレイクはガチ
主人公に魅力がありすぎる
主人公に魅力がありすぎる
ゾンビ狩りデッドはつまらん
83:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:10:50.48]
ブレイキング・バッドはやたらチー牛に人気やけど雑な捨て回多いし普通に過大評価
84:名無しさんID:ID:xBTVCigz0
[2024/12/03(火) 12:13:02.17]
LOST
85:名無しさんID:ID:T+T6QoVD0
[2024/12/03(火) 12:13:34.10]
ウォーキングデッドは1だけだと物足りんくないか?
86:名無しさんID:ID:1F77DX3Gd
[2024/12/03(火) 12:17:23.52]
シリーズ長すぎると追うの面倒でな
ワイはマンダロリアンとかに逃げたわ
ワイはマンダロリアンとかに逃げたわ
88:名無しさんID:ID:5HDqhssU0
[2024/12/03(火) 12:19:45.99]
ワイみたいな有識者はXファイルを推す
89:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:24:14.69]
ブレイキング・バッドを見とる前提になってしまうんやがベターコールソウルの方が面白いね
90:名無しさんID:ID:8mwOG2/S0
[2024/12/03(火) 12:24:16.83]
結局ウォーキングデッドって終わったのか?
92:名無しさんID:ID:P2AZ9zty0
[2024/12/03(火) 12:25:24.49]
あとハンドレッドも好きだったな
93:名無しさんID:ID:VvVKSTJQ0
[2024/12/03(火) 12:25:27.34]
24はシーズン1はつまらない
94:名無しさんID:ID:QEk7oUbd0
[2024/12/03(火) 12:25:40.22]
ウォーキングデッドアマプラで見てたのに見れなくなって忘れてしもうたわ
96:名無しさんID:ID:QEk7oUbd0
[2024/12/03(火) 12:29:24.54]
クロエオブライエンのグレタ感
97:名無しさんID:ID:KhxtQZ9x0
[2024/12/03(火) 12:29:43.70]
バーンノーティス知っとるやつおらんのけ
吹き替えの栗田ボイスが好きやった
吹き替えの栗田ボイスが好きやった
98:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 12:30:25.47]
ブレイキングバッドからのベターコールソウル
100:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 12:32:05.23]
ブレイキングバッドは主要登場人物みんなイライラするけどあれはその時々の敵が分かるようにそう作ってるらしいで
104:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:34:18.47]
>>100
らしいというか口喧嘩しとるやろ
110:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 12:37:36.72]
>>104
口喧嘩しとるからなんやねん
見せ方の話や
見せ方の話や
111:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:39:32.07]
>>110
ソースあるんか
119:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 12:43:58.47]
>>111
なんかのインタビューで「それまで視聴者にとって友好的に見えた登場人物が次第に憎しみを抱けるような見せ方にするのに腐心した」って言ってたんやがそのソースをお前に提示する意味あるんか?
122:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:46:00.42]
>>119
特にないで
そんなに怒らんでくれや
そんなに怒らんでくれや
126:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 12:56:21.37]
>>119
あというほどウォルターと良好な関係築けてた人物おったか?
嫁やピンクマンとは利害関係や性格の不一致で序盤から揉めまくってたイメージなんやが
嫁やピンクマンとは利害関係や性格の不一致で序盤から揉めまくってたイメージなんやが
136:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 13:05:37.89]
>>126
登場人物の誰と誰が揉めてたとか良好な人間関係を築けてたとかそういう話ワイはしてないが?
日本語が頭のどっちかおかしいでお前
日本語が頭のどっちかおかしいでお前
141:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 13:09:54.52]
>>136
>>100
>>119
したら
>>100
と
>>119
で言ってることの関連性ないやん
>>100
と
>>119
で言ってることの関連性ないやん
142:名無しさんID:ID:ZVF2MFm30
[2024/12/03(火) 13:12:09.08]
>>141
はい?
登場人物が口喧嘩してたり仲良くしてたりという状況と見てる側がそれについてどう捉えるかは別の話やろ?
お前登場人物なんか?
登場人物が口喧嘩してたり仲良くしてたりという状況と見てる側がそれについてどう捉えるかは別の話やろ?
お前登場人物なんか?
144:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 13:16:13.06]
>>142
「その時々の敵が分かるように」ってのはその時点で敵対関係がわかるんやから「次第に憎しみを抱かせるように」とは別のことやん
101:名無しさんID:ID:aMGeaGN10
[2024/12/03(火) 12:32:14.70]
シーズン1なら24じゃない
プリズンは見切れないだろ
プリズンは見切れないだろ
102:名無しさんID:ID:QsrA9WvJ0
[2024/12/03(火) 12:33:26.29]
あっちの長シーズンドラマって全部後半がおもんないねん
ブレイキングバッドですら最後の方ちょっとガバガバやったし
ブレイキングバッドですら最後の方ちょっとガバガバやったし
103:名無しさんID:ID:C6PN+rJx0
[2024/12/03(火) 12:34:01.29]
プリズン・ブレイクはシーズン3の予告編までは神だった
105:名無しさんID:ID:HLl5v0SQ0
[2024/12/03(火) 12:34:59.15]
24は0時から始まるから序盤から暗いシーンばっかで見にくかったな
しょうがない話だけど1日の話にしては展開が多すぎる
しょうがない話だけど1日の話にしては展開が多すぎる
120:名無しさんID:ID:QEk7oUbd0
[2024/12/03(火) 12:44:09.12]
>>105
今思うと虎ノ門から謎の飛翔体のノリで核爆発させてて草
106:名無しさんID:ID:P2AZ9zty0
[2024/12/03(火) 12:35:00.23]
途中で俳優降板するの冷めるからやめてほしいわ
109:名無しさんID:ID:eVWrIbgV0
[2024/12/03(火) 12:37:19.86]
プリズンブレイクはシーズン2で主人公が急に太ってて草生えたな
112:名無しさんID:ID:oyEIzKPb0
[2024/12/03(火) 12:39:45.86]
本当にすまないと思っている
113:名無しさんID:ID:YKFJXE7H0
[2024/12/03(火) 12:40:04.86]
プリズン・ブレイクに限らないけど、あんだけ銃口向け合ってたら次第に危機感薄れるよな
114:名無しさんID:ID:xvE1dv5v0
[2024/12/03(火) 12:40:55.54]
プリブレめっちゃおもろいぞ
最後のシーズンの実は主人公生きてましたは意味不明だったけど
最後のシーズンの実は主人公生きてましたは意味不明だったけど
116:名無しさんID:ID:THeQNKkx0
[2024/12/03(火) 12:42:38.63]
プリズンブレイクは1が面白いけど2以降もマホーンのかっこよさでなんとかなってる
146:名無しさんID:ID:r8GET6440
[2024/12/03(火) 13:18:06.52]
>>116
3のマイケルとマホーンとシスラーのやりくりが1番好きだったな
2もマホーンが好きだったわ
てか3以降マホーン主人公としてみてたわ
2もマホーンが好きだったわ
てか3以降マホーン主人公としてみてたわ
117:名無しさんID:ID:Y/+wqFmh0
[2024/12/03(火) 12:43:19.93]
Skyler!! Where is the money!?😭
121:名無しさんID:ID:KxosJYW70
[2024/12/03(火) 12:44:13.10]
ブレイキングバッド定期
123:名無しさんID:ID:Ort7DpS10
[2024/12/03(火) 12:49:42.06]
特攻野郎Aチーム
124:名無しさんID:ID:Ort7DpS10
[2024/12/03(火) 12:49:55.95]
ナイトライダー
125:名無しさんID:ID:crc0nczp0
[2024/12/03(火) 12:51:08.87]
プリズンブレイクはキャラが立ってる
マイケル、マホーン、バックウェルなどなど
キャラが立ってるドラマは面白い
マイケル、マホーン、バックウェルなどなど
キャラが立ってるドラマは面白い
ロストは不思議が好きな人ならハマる
127:名無しさんID:ID:xpXD3wLU0
[2024/12/03(火) 12:57:27.91]
最近になってまた24にハマってるやっぱ普通に面白いよね
128:名無しさんID:ID:dhCu8/T70
[2024/12/03(火) 12:58:20.88]
プリズンブレイクってシーズン1の最後でヒロイン死ななかったっけ?
なんかシーズン2で普通に出てきたけど
なんかシーズン2で普通に出てきたけど
130:名無しさんID:ID:2lPYVTk40
[2024/12/03(火) 13:01:49.63]
>>128
鍵閉めないで逮捕されただけ
131:名無しさんID:ID:HlTVTAtO0
[2024/12/03(火) 13:01:58.06]
結局ゲースロなんよ
135:名無しさんID:ID:jJpAvOuV0
[2024/12/03(火) 13:04:18.02]
>>131
えっち部門では優勝
132:名無しさんID:ID:RPJJkTbh0
[2024/12/03(火) 13:02:56.71]
海外ドラマの主役キャラに愛着わくと最後まで惰性で見るはめになって地獄だわ
逆に脇役はすぐ死んだりしてムカつく
逆に脇役はすぐ死んだりしてムカつく
134:名無しさんID:ID:xpXD3wLU0
[2024/12/03(火) 13:03:29.40]
ゲースロは相関図片手にS1の途中まで見たけどなんかよくわかんねえからもう見るの辞めちゃった…
138:名無しさんID:ID:RPJJkTbh0
[2024/12/03(火) 13:06:53.61]
俳優のギャラ高騰しすぎて途中で殺して降板させるのやめて欲しい
139:名無しさんID:ID:RPJJkTbh0
[2024/12/03(火) 13:07:46.82]
メンタリストはあんまおもんないぞ
140:名無しさんID:ID:C+7YBHUp0
[2024/12/03(火) 13:08:47.38]
プリズンブレイクは主人公たちに関わった全ての人が不幸になり続けたから見てて苦しかった
143:名無しさんID:ID:c1LfgcwK0
[2024/12/03(火) 13:14:38.40]
ホームランド好き
145:名無しさんID:ID:r8GET6440
[2024/12/03(火) 13:16:14.16]
プリゾンブレイクは組織がめちゃくちゃすぎて
3の刑務所外はホントつまらなかったわ
3の刑務所外はホントつまらなかったわ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733191381/