スポンサーリンク

なぜオタクは【Vtuber】を好きか嫌いかで二極化してしまったのか謎だよな

adsense



1名無しさんID:ID:heBdtqLP0 [2024/05/19(日) 14:51:19.67]
YouTuber or VTuber どちらで配信する方が支持される?
明治大などの研究者らが比較調査。

ソースurlは2で

https://www.vtubermomen.com


41名無しさんID:ID:9rd2JkkE0 [2024/05/19(日) 15:03:14.38]
>>1
頂き女子と変わらないし

ホストキャバクラVTuberは法規制が必要


64名無しさんID:ID:wKvTNRS70 [2024/05/19(日) 15:12:32.25]
>>1
でも好きになったらいくつかの魔法見せてやるわ
本当だ


396名無しさんID:ID:I2bcM+vV0 [2024/05/19(日) 16:45:42.84]
>>1
♪デリケートに好きして
好きして
好きして


3名無しさんID:ID:heBdtqLP0 [2024/05/19(日) 14:51:49.38]
なぜなのか…


4名無しさんID:ID:LMdZ6gdb0 [2024/05/19(日) 14:52:00.35]
vtuberでも見るか~


5名無しさんID:ID:heBdtqLP0 [2024/05/19(日) 14:52:05.51]
声優とV大した違いは無いのに…


57名無しさんID:ID:AUuk56XG0 [2024/05/19(日) 15:09:36.91]
>>5
オタク同士は界隈が違うと嫌って揉める傾向あるじゃん


6名無しさんID:ID:heBdtqLP0 [2024/05/19(日) 14:52:20.66]
なぞなのだ…


7名無しさんID:ID:yTFibb5p0 [2024/05/19(日) 14:52:36.65]
金のために好きでもないゲームに群がるイナゴ


8名無しさんID:ID:XCk3RguM0 [2024/05/19(日) 14:52:56.12]
今日もホロライブマイクラみるぞ🤗


9名無しさんID:ID:X7pf0A9X0 [2024/05/19(日) 14:52:58.75]
どうでもいい派がいるだろ


10名無しさんID:ID:Qev3SeU60 [2024/05/19(日) 14:53:06.98]
推しのVの配信で俺のコメントが何回か読まれると、この子俺に気があるんじゃね?と勘違いしそうになっちゃうんだよなあ
キャバに入れ込む奴もこんな感じなんだろう


11名無しさんID:ID:kIMKQhUr0 [2024/05/19(日) 14:53:44.34]
VTuber好きは女が好きなだけ
和久井おぢと同じキャバクラ好き
アニメが好きなオタクでは無い


14名無しさんID:ID:N8L88gB+0 [2024/05/19(日) 14:54:52.85]
>>11
これは割とわかりやすい例え


19名無しさんID:ID:oP85/t+t0 [2024/05/19(日) 14:56:16.55]
>>11
アニメもvも見るぞ適当言うのはゴミ捨て場だけにしろよ


24名無しさんID:ID:BFKj6wmG0 [2024/05/19(日) 14:57:12.64]
>>11
これ
Vtuberはアニメじゃなくて生主だ


32名無しさんID:ID:bOR94vMva [2024/05/19(日) 15:00:25.60]
>>11
和久おぢだもんな


39名無しさんID:ID:c/PL2Fqk0 [2024/05/19(日) 15:02:17.59]
>>11
声優もそっちだからな
だから嫌儲では原住民として淘汰された


82名無しさんID:ID:tGE+AAuG0 [2024/05/19(日) 15:15:45.33]
>>11
これが答えか





92名無しさんID:ID:iLy8/tQ+d [2024/05/19(日) 15:18:08.42]
>>11
これな
アニメ好きな俺からしたら語りたいのは脚本や演出や監督であって女じゃなくてそれ作ってるおっさんの方が好きなんだわ


95名無しさんID:ID:sxl+qyIX0 [2024/05/19(日) 15:18:40.85]
>>11
和久信がブチギレてそう


163名無しさんID:ID:gmhBukZD0 [2024/05/19(日) 15:35:20.10]
>>11
和久井もみこちに出会っていたら殺人など犯していなかっただろう
みこちは俺らを裏切らない


183名無しさんID:ID:acEerDe+0 [2024/05/19(日) 15:40:54.91]
>>11
一緒くたにすんなって話よな


223名無しさんID:ID:I4HvVM4e0 [2024/05/19(日) 15:50:09.28]
>>11
なんか納得いったわ


294名無しさんID:ID:xryQ65xsr [2024/05/19(日) 16:09:47.20]
>>11
それはホロライブだけだろ

にじさんじは男も女も共演しまくるし
どっちも好きにならないと成り立たない

そもそも人外とかおっさんとか意味不明なバケモンとか
色恋営業が不可能なVTuberも人気得てるんだから


12名無しさんID:ID:BjP4tjN00 [2024/05/19(日) 14:54:05.96]
こういう洋服屋の店員みたいな職業的に無理矢理やってるのを
ナチュラルにやってくるキチガイってどう対応したらいいの?


13名無しさんID:ID:jmqXAhsV0 [2024/05/19(日) 14:54:16.87]
みこちの声を聞くと胸がドキドキする


211名無しさんID:ID:FTSwGgN1d [2024/05/19(日) 15:46:56.12]
>>13
ほんとこれにぇにゃ


251名無しさんID:ID:5hWD5Z720 [2024/05/19(日) 16:00:35.49]
>>13
初期のころはぶりっこして可愛い声だったけど
最近は半分ドラえもんみたいな声になってる


309名無しさんID:ID:RNuDcbwX0 [2024/05/19(日) 16:14:21.75]
>>13
赤ちゃんの声を聴くと心拍数が上がるのは哺乳類の本能


15名無しさんID:ID:nsSIf4Dc0 [2024/05/19(日) 14:55:27.57]
V好きは総じてキチガイしかいない


16名無しさんID:ID:iuK03oGq0 [2024/05/19(日) 14:55:32.25]
いわゆる萌えアニメオタクとか声優オタクみたいのがVtuberに移行しただけだろ


20名無しさんID:ID:VDJBqQCw0 [2024/05/19(日) 14:56:19.41]
古参ぶりたいからチャンネル登録10桁のVTuber教えて


366名無しさんID:ID:6ykye57OM [2024/05/19(日) 16:38:17.56]
>>20
よくばりすぎやろw


22名無しさんID:ID:U7OVCi8n0 [2024/05/19(日) 14:56:22.07]
それな
ホロライブに赤スパして名前呼んでもらうと多幸感がすごいんだよなあ
赤スパもしたことない貧乏弱男にはこの感覚は分からないんだろうな


43名無しさんID:ID:kICemtvXr [2024/05/19(日) 15:03:25.10]
>>22
頂かれおじさんが誕生するのは年食うと寂しくなって承認欲求を金銭で満たすからだね


23名無しさんID:ID:CvvijQoaM [2024/05/19(日) 14:56:25.12]
vtuber見てたらそれ以外の時間が無くなるから
コンテンツを遊ぶプレイヤーから視聴者になるから


27名無しさんID:ID:9nqCe3iG0 [2024/05/19(日) 14:58:23.73]
>>23
時間のことはマジで不思議だ
ファンはみんなあんな長いの毎日毎日観てるんか?と


25名無しさんID:ID:6VCI0vM10 [2024/05/19(日) 14:58:13.76]
おばさんがゲームやったりカラオケしてるだけなのをやたら持ち上げててキモいから





26名無しさんID:ID:hjUKKN1ha [2024/05/19(日) 14:58:16.49]
二次元の皮をかぶった配信者なんてキモいだろ


28名無しさんID:ID:jGJao55O0 [2024/05/19(日) 14:59:11.81]
何故なんだ


29名無しさんID:ID:hjUKKN1ha [2024/05/19(日) 15:00:01.73]
アニメマスク被ったAV女優みたいなもんだろ


30名無しさんID:ID:KmHMTK940 [2024/05/19(日) 15:00:11.43]
女配信者がアニメの姿借りてるだけだからな
もともとゲーム実況とかに興味なかったらハマらんだろ?


31名無しさんID:ID:ywzKC2cC0 [2024/05/19(日) 15:00:12.45]
まじかー🙀


34名無しさんID:ID:pMk4IMfZ0 [2024/05/19(日) 15:00:45.24]
だって中身オバサンじゃん


35名無しさんID:ID:kD2Dh8AX0 [2024/05/19(日) 15:01:09.13]
声優とかがアバター使ってることもあるけどそういう場合は?


36名無しさんID:ID:LMdZ6gdb0 [2024/05/19(日) 15:01:18.86]
VTuberプロジェクト「にゃんたじあ!」から新メンバーが5/24(金)にデビュー |サンリオ
2024/05/10

古参というとデビュー時から追いかける印象だが、芸能事務所系だとチャンネル登録100未満ってのは皆無かなあって


40名無しさんID:ID:GynD6sDZ0 [2024/05/19(日) 15:02:24.29]
ゲーム製作者がvtuberに媚びてるの見ると切なくなる


84名無しさんID:ID:vxywYmmU0 [2024/05/19(日) 15:16:38.96]
>>40
テイルズアビスのライターがXだかコメントだかで実況者に反応してたことあったな