【悲報】信長の野望の“ ”やってみるとコレジャナイ感“ ”は異常
1:名無しさんID:ID:wTHfG2b90
[2024/12/15(日) 10:41:35.02]
難しい
132:名無しさんID:ID:Ur3GeBBN0
[2024/12/15(日) 12:56:58.67]
>>1
多分
>>1
は「真」がついてない「三國無双」が格ゲーだったことを知らない
>>1
は「真」がついてない「三國無双」が格ゲーだったことを知らない
2:名無しさんID:ID:SmfLEAtA0
[2024/12/15(日) 10:42:10.69]
これじゃないとはどういう事だ
3:名無しさんID:ID:wTHfG2b90
[2024/12/15(日) 10:45:04.20]
三國無双みたいなの想像してた
42:名無しさんID:ID:6qXfFUcy0
[2024/12/15(日) 11:27:25.92]
>>3
コレジャナイ感とかやなくてお前が何も知らんだけやんけ
7:名無しさんID:ID:SmfLEAtA0
[2024/12/15(日) 10:47:45.61]
アクションと勘違いしてたのか
とりあえず内政で米金ちょっと増やして
勝てそうなとこ攻めて内政で富ませての繰り返しだ
とりあえず内政で米金ちょっと増やして
勝てそうなとこ攻めて内政で富ませての繰り返しだ
8:名無しさんID:ID:pI4knBO00
[2024/12/15(日) 10:48:16.03]
やったのけっこう昔やけど小国選んだらすぐ滅んだわ
あれって上手くやれば地方からでもいけるんやろか
あれって上手くやれば地方からでもいけるんやろか
51:名無しさんID:ID:CgxqlPJ50
[2024/12/15(日) 11:32:51.86]
>>8
端っこの小国のほうが楽やで
58:名無しさんID:ID:6nWCu+03d
[2024/12/15(日) 11:37:29.26]
>>51
創造PKの群雄集結シナリオ蠣崎家で始めたんやけど伊達といちゃついてる間に上杉が武田も北条も吸収してバケモノになって北上してきたわ
60:名無しさんID:ID:2cLeX4/Bd
[2024/12/15(日) 11:40:03.93]
>>51
宗でやれるんか
71:名無しさんID:ID:DYiu3SCk0
[2024/12/15(日) 11:57:11.71]
>>60
最近のはやれるで
あと新キャラ補正なのか地味に強い
あと新キャラ補正なのか地味に強い
9:名無しさんID:ID:WV02TJvxd
[2024/12/15(日) 10:50:13.47]
伊達でなんとか東北統一を終わらせた頃には毛利が手が付けられない程大正義化している
10:名無しさんID:ID:jLMQg1kI0
[2024/12/15(日) 10:53:09.85]
六角という難易度MAX大名
こいつ生き残れるわけねーだろ
こいつ生き残れるわけねーだろ
25:名無しさんID:ID:UwBalBFh0
[2024/12/15(日) 11:09:02.47]
>>10
最新作なら桶狭間以前のシナリオならなんとか
105:名無しさんID:ID:DuGOUNN20
[2024/12/15(日) 12:24:45.18]
>>10
それなりに人手はある分阿蘇さんとこよりはましやろ
108:名無しさんID:ID:jLMQg1kI0
[2024/12/15(日) 12:25:57.86]
>>105
あそこはマジ無理ゲーww
12:名無しさんID:ID:uU3Rc+Wm0
[2024/12/15(日) 10:54:56.33]
信長が野望を抱き続けるゲーム
13:名無しさんID:ID:O4nkAZo40
[2024/12/15(日) 10:55:16.47]
逆に烈風伝とか、途中からCOM達が戦争しなくなって膠着するパターン多すぎ
14:名無しさんID:ID:BzA41Dm/0
[2024/12/15(日) 10:56:19.43]
天翔記の南部家とかいう戦国最強の騎馬隊
16:名無しさんID:ID:pg5k8y1i0
[2024/12/15(日) 10:58:50.87]
>>14
音速で最大値まで教育する大名とほぼ初期値のずっと何してたの?て大名あるよな
15:名無しさんID:ID:7k/60NyS0
[2024/12/15(日) 10:56:58.23]
地元大名で天下統一するゲーム
17:名無しさんID:ID:VlaZNhH50
[2024/12/15(日) 10:58:58.03]
最新作で言うなら難易度初級にすればのんびり内政してから拡大できるし結構考えられてるよ
18:名無しさんID:ID:jLMQg1kI0
[2024/12/15(日) 10:59:48.12]
あれ?そういやオンラインってまだやってるんだっけ?
19:名無しさんID:ID:tNplFbIo0
[2024/12/15(日) 10:59:56.93]
複雑化すればするほどバグが増えて結局放置したまま次の作品出しよる
20:名無しさんID:ID:bX9CQvtY0
[2024/12/15(日) 11:01:31.65]
最近の信長三国志は初級ですら敵が好戦的すぎるんだよな
21:名無しさんID:ID:5FOomDRg0
[2024/12/15(日) 11:03:09.40]
信長の野望なのに皆織田家でプレイしないよね
24:名無しさんID:ID:SmfLEAtA0
[2024/12/15(日) 11:08:24.73]
>>21
織田家は家臣も特級レベルゴロゴロしてて楽しさもあるけど勝って当たり前感もあるんだよな
82:名無しさんID:ID:GDm9dejp0
[2024/12/15(日) 12:06:56.35]
>>21
里見スタートで海超えて北条滅ぼして勢力拡大したりロマン路線が楽しいからな
22:名無しさんID:ID:lvU7j4bKd
[2024/12/15(日) 11:03:25.09]
桶狭間から関ヶ原まで40年しかないって考えたらそれなりのスピード感ではあるやろ
23:名無しさんID:ID:8AX1+ntb0
[2024/12/15(日) 11:04:31.62]
ワイの地元の里見氏、2年目に勝手に滅亡😭
26:名無しさんID:ID:bnStG0vo0
[2024/12/15(日) 11:10:05.09]
とりあえず足利義輝でやるスタイル
27:名無しさんID:ID:s1NjVgEud
[2024/12/15(日) 11:11:04.46]
自分で城が設計出来るのなら楽しそう
戦だけじゃなく都市開発シュミレーション的要素も欲しい
戦だけじゃなく都市開発シュミレーション的要素も欲しい
28:名無しさんID:ID:anTf7/yw0
[2024/12/15(日) 11:12:35.25]
>>27
そういう作品もあるよ
29:名無しさんID:ID:b+Ug8ETf0
[2024/12/15(日) 11:13:09.57]
1枚の巨大戦術マップ式だった
将星と烈風すこなんやけど同士おるか
将星と烈風すこなんやけど同士おるか
62:名無しさんID:ID:tnPxGRF+0
[2024/12/15(日) 11:42:13.42]
>>29
将星録大好き
ワイの初信長がこれや
ワイの初信長がこれや
30:名無しさんID:ID:tteH/APM0
[2024/12/15(日) 11:14:31.49]
み よ し が
せ め て き ま し た ぞ
せ め て き ま し た ぞ
31:名無しさんID:ID:L3KBev960
[2024/12/15(日) 11:15:37.95]
内政だけの文官プレイとか戦闘だけの武官プレイやりてーな
32:名無しさんID:ID:bnStG0vo0
[2024/12/15(日) 11:19:24.84]
戦国立志伝やれ
33:名無しさんID:ID:7PeTimMl0
[2024/12/15(日) 11:20:54.17]
全国版の難易度最高だと自分のターンが来る前に圧倒的戦力で謀反が起きるとかあって草なんだわ
34:名無しさんID:ID:IuwTVWW90
[2024/12/15(日) 11:24:50.41]
多分決戦みたいなのをイメージしてた?
35:名無しさんID:ID:mtcNewDg0
[2024/12/15(日) 11:24:58.90]
革新やれ
弓が100キロくらい飛ぶし、火牛の計で10万人くらい〇ぬ
弓が100キロくらい飛ぶし、火牛の計で10万人くらい〇ぬ
38:名無しさんID:ID:IuwTVWW90
[2024/12/15(日) 11:26:28.77]
ブレイドストームならPS45でも遊べたやろ
39:名無しさんID:ID:anTf7/yw0
[2024/12/15(日) 11:26:35.22]
ワイの地元の大名でやると数ターンで上杉謙信が攻めてきて〇ぬ
63:名無しさんID:ID:tnPxGRF+0
[2024/12/15(日) 11:43:07.96]
>>39
おは神保
40:名無しさんID:ID:k2mIsL4W0
[2024/12/15(日) 11:26:58.49]
新生であんまり拡大しない引きこもりプレイしたくて超非好戦にしてもチャンスと見るや否や攻めてくるから終わってるわ
41:名無しさんID:ID:jHpWOEa/0
[2024/12/15(日) 11:27:03.46]
小学生の頃友達と対戦プレイ楽しかった思い出
43:名無しさんID:ID:ubkBLqdD0
[2024/12/15(日) 11:27:49.11]
武将がなかなか死なない、殺せないんよな
44:名無しさんID:ID:WFz/p9szd
[2024/12/15(日) 11:28:50.26]
今のこじんまりとしたリアル路線より革新PKみたいなエンタメ路線全フリの方が好き
最後の方で総勢50万人vs50万人の軍が激突して弓の機動がICBMになったり火牛計で1万人以上の兵が一瞬で〇ぬとか戦術核兵器でもぶっ放してんのかって
最後の方で総勢50万人vs50万人の軍が激突して弓の機動がICBMになったり火牛計で1万人以上の兵が一瞬で〇ぬとか戦術核兵器でもぶっ放してんのかって
45:名無しさんID:ID:ZLZ6qWk90
[2024/12/15(日) 11:29:01.19]
強い敵武将は恥をかかせて切腹で対処しようみたいなゲームがあったな
47:名無しさんID:ID:DYiu3SCk0
[2024/12/15(日) 11:30:01.09]
無双で国取り合戦したいならエンパイアーズやっとけ