【悲報】日本人さん気ずく「小泉純一郎って最高の政治家じゃね?当時は物価も安くて給料も高く、愛知万博も成功させた」9万
43:名無しさんID:ID:bxILWOYa0
[2024/05/22(水) 00:55:02.93]
当時変えたから今がガタガタ定期
45:名無しさんID:ID:Cyp3CnFU0
[2024/05/22(水) 00:55:22.21]
こいつの時代に派遣が加速度的に増えて後継者が育たず日本がオワコンになった
46:名無しさんID:ID:9RdLl2CU0
[2024/05/22(水) 00:55:27.48]
まぁいいじゃんそういうの
47:名無しさんID:ID:7395/DDp0
[2024/05/22(水) 00:55:30.05]
だから息子も総理にとは決して思うなよ?お前ら。これは許し難し。
本当に小泉進次郎ほどの無能はいない。
本当に小泉進次郎ほどの無能はいない。
48:名無しさんID:ID:+xJcUIBO0
[2024/05/22(水) 00:56:04.62]
むしろ橋本龍太郎と小渕恵三がよかったろ
当時はヤイヤイ言われていたが今に比べれば格段の差
当時はヤイヤイ言われていたが今に比べれば格段の差
50:名無しさんID:ID:l/ynOmjfM
[2024/05/22(水) 00:56:09.06]
あほくさ
こいつが派遣解禁なんてしなけりゃ俺は派遣なんてやらずにすんだのに
こいつが派遣解禁なんてしなけりゃ俺は派遣なんてやらずにすんだのに
55:名無しさんID:ID:NLzgJB1e0
[2024/05/22(水) 00:56:36.47]
言ってることが全て
小泉の時代が政治家としてボーナスステージだっただけだな
竹中と組まなきゃまだ良かったんだろうけど、
小泉もここまで崩壊するとは思わなかったかもな
小泉の時代が政治家としてボーナスステージだっただけだな
竹中と組まなきゃまだ良かったんだろうけど、
小泉もここまで崩壊するとは思わなかったかもな
57:名無しさんID:ID:AZKmo3Lf0
[2024/05/22(水) 00:56:54.31]
チャンネル桜の水島社長が安倍に竹中のことをふざけ半分で愚痴ったら安倍があの人は学者というより政治そのものなんだよなあと意味深な回答をしたらしい政治っていうのは要するにアメリカ
61:名無しさんID:ID:ZYDKRC7P0
[2024/05/22(水) 00:57:57.51]
>>57
派遣非正規増やしてアメリカにメリットあるんか?
104:名無しさんID:ID:PjL++b8y0
[2024/05/22(水) 01:08:31.53]
>>61
世界二位の経済国、総中流、内需国家だった日本を派遣解禁で中流のパイ削りまくったら 見事に日本経済衰退したじゃん
バブル崩壊(小泉の10年弱前)までは日本資本がアメリカ買い叩いてアメリカビビらせてた位だったんだから、日本弱体化でアメリカ大勝利だろ
117:名無しさんID:ID:ZYDKRC7P0
[2024/05/22(水) 01:12:01.57]
>>104
アメリカって日本を弱体化するのが目的だったんか…
こんなにアメポチしてるのに
こんなにアメポチしてるのに
125:名無しさんID:ID:PjL++b8y0
[2024/05/22(水) 01:13:57.07]
>>117
外交はポチでも、経済ではアメリカ脅かしてた存在だったのを経済外交ともにアメリカに及ばないゴミにできたのは大きい
59:名無しさんID:ID:hB2kct+nd
[2024/05/22(水) 00:57:11.76]
若年層の雇用対策さえやってれば
ベストではないにしてもまあ良い方だったろうとは思う
ベストではないにしてもまあ良い方だったろうとは思う
逆に安倍はそこだけはできたから
若年層を中心に今でも根強い人気がある
169:名無しさんID:ID:jmtzgUNT0
[2024/05/22(水) 01:24:34.26]
>>59
一応、小泉政権で壊滅してた有効求人倍率が1超えたんだけどな
パリバショック、リーマンショックと重なって元に戻っちゃった。その後も東日本大震災、ユーロ危機、日中摩擦と危機が続いた。安倍晋三の経済運営が良かったのではなく、安倍政権や小泉政権は外部環境が良かった。97年金融危機、2000年ITバブル崩壊、2007年パリバショック、2008年リーマンショック、2011年大震災、2020年コロナパンデミック。こうしてみると安倍政権と小泉政権だけ無傷。特に安倍政権期は米国の景気拡大と原油安が重なって最高の期間だった。安倍晋三は関係ない
パリバショック、リーマンショックと重なって元に戻っちゃった。その後も東日本大震災、ユーロ危機、日中摩擦と危機が続いた。安倍晋三の経済運営が良かったのではなく、安倍政権や小泉政権は外部環境が良かった。97年金融危機、2000年ITバブル崩壊、2007年パリバショック、2008年リーマンショック、2011年大震災、2020年コロナパンデミック。こうしてみると安倍政権と小泉政権だけ無傷。特に安倍政権期は米国の景気拡大と原油安が重なって最高の期間だった。安倍晋三は関係ない
60:名無しさんID:ID:iJSFPnMk0
[2024/05/22(水) 00:57:46.50]
でもココにいるおぢの大半は小泉改革を熱烈支持してたし、ちょっとでも批判した人は売国奴扱いして激怒してたよね
67:名無しさんID:ID:kEyxkGEm0
[2024/05/22(水) 00:59:00.57]
>>60
は?郵便局いたから上のおっさんみんなガチガチに嫌ってたの知ってるし呑まれるわけねえだろ
62:名無しさんID:ID:LUNdG/g30
[2024/05/22(水) 00:58:13.27]
竹中
ハイ論破
ハイ論破
70:名無しさんID:ID:YlJ/LQHE0
[2024/05/22(水) 00:59:33.39]
>>62
不良債権処理してくれただけで全人類の宝なんだよなあ
竹中平蔵がいない場合はリーマンショックで日本の財政破綻でIMfの介入してる状態で
311とかくらってるってことだからなあ
竹中平蔵がいない場合はリーマンショックで日本の財政破綻でIMfの介入してる状態で
311とかくらってるってことだからなあ
65:名無しさんID:ID:aX+5PGxh0
[2024/05/22(水) 00:58:50.00]
規制緩和で日本を崩壊させた奴じゃん
66:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 00:58:59.55]
政治家の質なんて関係ない
昔の日本は「人口ボーナス」のおかげで良かっただけだよ
極端な話いまの日本を蝕んでる様々な問題も人口ボーナスさえありゃ瞬く間に全て解決するから
昔の日本は「人口ボーナス」のおかげで良かっただけだよ
極端な話いまの日本を蝕んでる様々な問題も人口ボーナスさえありゃ瞬く間に全て解決するから
105:名無しさんID:ID:jhm702oA0
[2024/05/22(水) 01:08:34.05]
>>66
その人口ボーナスの連鎖をぶっ潰したのが小泉竹中
68:名無しさんID:ID:vSS9xl1cr
[2024/05/22(水) 00:59:14.36]
今度は日米合同委員会が世論操作かよ
71:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:00:59.00]
人口ボーナスがなくなって高齢者の割合が増えちまったことが全ての元凶
77:名無しさんID:ID:HIlcZ7n20
[2024/05/22(水) 01:01:40.37]
>>71
少子化にしたのが統一自民党だから因果が逆
73:名無しさんID:ID:ECcjSxla0
[2024/05/22(水) 01:01:09.43]
日本がぶっ壊れた言うけどどの辺をどんくらいのさじ加減でぶっ壊したか具体的に聞いたことはないわ
75:名無しさんID:ID:ONZFHpSw0
[2024/05/22(水) 01:01:31.10]
その小泉が安倍晋三を引き立てた
そして安倍晋三の置き土産が今
そして安倍晋三の置き土産が今
76:名無しさんID:ID:Wf+dolWD0
[2024/05/22(水) 01:01:36.73]
B層が良いカモになることを証明した政権だよな
78:名無しさんID:ID:AHcF0KgA0
[2024/05/22(水) 01:01:54.48]
非正規緩和自体は功罪あるけど理解はできる
今問題なのは緩和した後に安倍が3年ルール付けたこと
派遣が大量に増えたにも関わらず3年ルールだけが設定されたから雇い止めだらけ
今問題なのは緩和した後に安倍が3年ルール付けたこと
派遣が大量に増えたにも関わらず3年ルールだけが設定されたから雇い止めだらけ
79:名無しさんID:ID:Vn4/M6DK0
[2024/05/22(水) 01:02:00.44]
ゆかりタン!
大蔵〜!
片山さつき閣下〜!
偉大なるイエスマン、武部〜!
中川(酒)!中川(女)!
俺たちのローゼン麻生閣下ぁ〜!
大蔵〜!
片山さつき閣下〜!
偉大なるイエスマン、武部〜!
中川(酒)!中川(女)!
俺たちのローゼン麻生閣下ぁ〜!
↑
この黒歴史よ…
85:名無しさんID:ID:HIlcZ7n20
[2024/05/22(水) 01:03:28.12]
>>79
中川酒だけは本物だったから暗殺された
80:名無しさんID:ID:vSS9xl1cr
[2024/05/22(水) 01:02:01.17]
ホント諜報活動大好きだなアイツら
81:名無しさんID:ID:8IjmJL5R0
[2024/05/22(水) 01:02:34.64]
やっぱり自民党だよ
86:名無しさんID:ID:NTTopnAt0
[2024/05/22(水) 01:03:56.28]
俺らは小泉時代から
やめろ早くやめろと危険性を唱え続け
ものすごい焦燥感と果てしない幻滅があったよ
やめろ早くやめろと危険性を唱え続け
ものすごい焦燥感と果てしない幻滅があったよ
何を言っても無駄
マスコミとグルになって国民総洗脳
何も分かってねえ何も見えてねえ
時間は流れ安倍にバトンタッチされ止めを刺してきたんだよ
88:名無しさんID:ID:ZYDKRC7P0
[2024/05/22(水) 01:04:30.90]
>>86
日本人がここ最近急にまともになった理由
136:名無しさんID:ID:PJD+xLyk0
[2024/05/22(水) 01:16:55.36]
>>86
僕こんときは洗脳されてたわ
87:名無しさんID:ID:jhm702oA0
[2024/05/22(水) 01:04:24.50]
当時を知らんZから見るとこうなんだな
氷河期は代わりに角栄崇めているけど当時知ってたら大グソなんだろうな
氷河期は代わりに角栄崇めているけど当時知ってたら大グソなんだろうな
90:名無しさんID:ID:DCmxBnFkd
[2024/05/22(水) 01:04:54.16]
北朝鮮に乗り込んで
拉致被害者を戻したでも評価高いやろ
拉致被害者を戻したでも評価高いやろ
91:名無しさんID:ID:McZOceIG0
[2024/05/22(水) 01:05:32.42]
何いってんだ
今の日本の没落は小泉から始まっとるだろうが
今の日本の没落は小泉から始まっとるだろうが
92:名無しさんID:ID:+2ZA/t+N0
[2024/05/22(水) 01:05:54.30]
当時のマスゴミの小泉の持ち上げ方酷すぎたよな
オバハン連中が小泉を芸能人のように持ち上げてワーキャー騒ぎ立ててる様子を流してたイメージがある
オバハン連中が小泉を芸能人のように持ち上げてワーキャー騒ぎ立ててる様子を流してたイメージがある
414:名無しさんID:ID:tHi9G/w6M
[2024/05/22(水) 07:23:32.56]
>>92
安倍ちゃんも2期目が始まるときオバちゃんが集ってキャーキャーする様子を映してたなぁ
あれ動員かかってるのかな?やっぱり
あれ動員かかってるのかな?やっぱり
93:名無しさんID:ID:3ezBrQ3G0
[2024/05/22(水) 01:05:56.80]
拉致被害者も奪還した
95:名無しさんID:ID:0Z0iZmRQM
[2024/05/22(水) 01:06:18.53]
竹中と並んで山に上がるリストだろ
96:名無しさんID:ID:3NXgD77l0
[2024/05/22(水) 01:06:36.55]
こいつこそが元凶だろ
97:名無しさんID:ID:ECcjSxla0
[2024/05/22(水) 01:06:57.75]
世界的なITバブルもあって日本が今まで抱えてた不良債権全部消えたからな
小泉純一郎はかなりのやり手
小泉純一郎はかなりのやり手
98:名無しさんID:ID:DRE64oSV0
[2024/05/22(水) 01:07:29.97]
失われた30年の始まりが小泉内閣
99:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:07:33.26]
世界最凶の暴力国家アメリカに踊らされてきただけの悲しい歴史よ
アメリカに大虐殺されたあとに対共産の防波堤として経済発展させてもらい
アメリカの思惑で衰退させられ現在に至る
どの政党のどこの誰が政治家になってても大して変わってない
アメリカに大虐殺されたあとに対共産の防波堤として経済発展させてもらい
アメリカの思惑で衰退させられ現在に至る
どの政党のどこの誰が政治家になってても大して変わってない
101:名無しさんID:ID:ge3Ah1nK0
[2024/05/22(水) 01:07:48.49]
アベのせいだよ
103:名無しさんID:ID:/WbCwzIwH
[2024/05/22(水) 01:08:12.17]
郵政民営化なんて米国政府の要求を国策にした愚じゃん。アメリカの郵便配達は国営
106:名無しさんID:ID:hM2tXu1U0
[2024/05/22(水) 01:08:47.75]
横須賀市民の英雄やぞ
107:名無しさんID:ID:Z/QBlPFKr
[2024/05/22(水) 01:08:58.02]
郵政民営化を始まりに色んな改革をするのかと思ったら
郵政民営化で終了した人
郵政民営化で終了した人
113:名無しさんID:ID:Jtl4Pn980
[2024/05/22(水) 01:10:17.92]
>>107
国立大学もこいつだぞ
碌なことしてない
碌なことしてない
127:名無しさんID:ID:jK8kiilqd
[2024/05/22(水) 01:14:24.31]
>>113
国立大学の独立行政法人化は平成11年閣議決定で
小渕内閣定期
小渕内閣定期
139:名無しさんID:ID:FQbAQR6L0
[2024/05/22(水) 01:17:38.41]
>>107
それが目的だもん
統一教会と日本人の戦いである、角福戦争の仕上げをしたのが小泉
田中角栄の最強官庁、郵政省をぶっ壊して統一教会財務省の今の自民党の完成
統一教会と日本人の戦いである、角福戦争の仕上げをしたのが小泉
田中角栄の最強官庁、郵政省をぶっ壊して統一教会財務省の今の自民党の完成
110:名無しさんID:ID:W2acAaiV0
[2024/05/22(水) 01:09:55.33]
日本の没落を決定づける数々の決定をした男ではある
111:名無しさんID:ID:BH1jwvGW0
[2024/05/22(水) 01:09:57.53]
国民だけが痛い思いをする政策を痛みを伴う改革とかほざいてたクズ
116:名無しさんID:ID:hB2kct+nd
[2024/05/22(水) 01:11:54.75]
>>111
添える言葉一つなく庶民にだけ痛みを押しつけてくる岸田よりマシじゃね?
112:名無しさんID:ID:uaWvMd0+0
[2024/05/22(水) 01:10:17.73]
岸IAの系統なんじゃね
121:名無しさんID:ID:mDlI0A/g0
[2024/05/22(水) 01:12:56.86]
派遣拡大は中曽根の時からやろ
小泉政権の目玉は
不良債権処理と郵政民営化と北朝鮮訪問や
不良債権処理は良かったけど後の2つは賛否両論
それと森内閣からの引き継ぎでインターネットの光ファイバーインフラ整備やってる
小泉政権の目玉は
不良債権処理と郵政民営化と北朝鮮訪問や
不良債権処理は良かったけど後の2つは賛否両論
それと森内閣からの引き継ぎでインターネットの光ファイバーインフラ整備やってる
242:名無しさんID:ID:Jtl4Pn980
[2024/05/22(水) 01:56:31.17]
>>121
プラザ合意っていう日本がぶっ壊れる原因となった(というかアメリカの仕掛けた時限爆弾)
のをやったのも中曽根だってことを付け加えておくわ
今中国がやられてるのと同じパターンよ
のをやったのも中曽根だってことを付け加えておくわ
今中国がやられてるのと同じパターンよ
122:名無しさんID:ID:alncIquM0
[2024/05/22(水) 01:13:02.15]
それは、小泉・竹中政権から始まった
124:名無しさんID:ID:C2nK0emqr
[2024/05/22(水) 01:13:06.25]
ジェットコースターで言えば思いっきり下るところの直前だから
一番見晴らしが良かっただけじゃね
一番見晴らしが良かっただけじゃね
128:名無しさんID:ID:fnOSF9Er0
[2024/05/22(水) 01:14:28.75]
日本の政治家があんま優秀じゃないんだよ
小泉だとか今更民主党とかがマシに見えるんだもん
小泉だとか今更民主党とかがマシに見えるんだもん
129:名無しさんID:ID:TieKI3Sf0
[2024/05/22(水) 01:14:47.76]
新自由主義の始まり
132:名無しさんID:ID:aV0hxBMc0
[2024/05/22(水) 01:16:09.21]
郵政民営化して郵貯簡保
外資系保険会社に何兆円も利益誘導して
政治家辞めた後天下りしてたよな
優秀だぁ スパイ
外資系保険会社に何兆円も利益誘導して
政治家辞めた後天下りしてたよな
優秀だぁ スパイ
134:名無しさんID:ID:xdRoV3nU0
[2024/05/22(水) 01:16:48.65]
1人あたりGDPだけで判断しろ
1998年 6位 橋本、小渕
1999年 3位 小渕
2000年 2位 小渕、森
2001年 5位 森、小泉
2002年 6位 小泉
2003年 11位 小泉
2004年 14位 小泉
2005年 16位 小泉
2006年 21位 小泉、安倍
149:名無しさんID:ID:McZOceIG0
[2024/05/22(水) 01:19:54.53]
>>134
2位から21位に落とすってすごすぎー
154:名無しさんID:ID:ECcjSxla0
[2024/05/22(水) 01:21:37.34]
>>134
橋本から小泉まで一桁台のランキング取ってて凄さしかわからんな
143:名無しさんID:ID:alncIquM0
[2024/05/22(水) 01:18:48.55]
対米自立派を抵抗勢力と言い換えて粛清しまくってたね
147:名無しさんID:ID:mDlI0A/g0
[2024/05/22(水) 01:19:08.81]
あぁ忘れてたわ
三位一体改革って小泉政権だったな
財政健全化謳ってちょっとプライマリーバランス良くなったけど地方が死んだ
三位一体改革って小泉政権だったな
財政健全化謳ってちょっとプライマリーバランス良くなったけど地方が死んだ
151:名無しさんID:ID:8pwCyDu60
[2024/05/22(水) 01:20:47.95]
芸者丸氏
158:名無しさんID:ID:McZOceIG0
[2024/05/22(水) 01:22:07.18]
小泉が北朝鮮に強硬な態度取ったせいで北朝鮮との外交チャンネルは完全に喪失した
183:名無しさんID:ID:7395/DDp0
[2024/05/22(水) 01:28:41.54]
>>158
柔らかい態度だったら4人は北に戻されて二度と戻れなかったよ?たぶん。
拉致に関しては上手い答えが見当たらないよね。
拉致に関しては上手い答えが見当たらないよね。
159:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:22:08.66]
派遣社員を3年から無制限に転換したのも小泉政権か
161:名無しさんID:ID:Yj/hrsUg0
[2024/05/22(水) 01:22:38.38]
アベよりマシな忠犬アメポチなだけ
162:名無しさんID:ID:2Lu7jcYk0
[2024/05/22(水) 01:23:18.89]
シーソーの真ん中でなんとかバランスとってたのを下り坂に体重かけてぶっ壊したのがこの人って認識だが
164:名無しさんID:ID:aMv/8C6n0
[2024/05/22(水) 01:23:20.25]
こいつから衰退がさらに加速してるだろ
166:名無しさんID:ID:fCNXT0rxM
[2024/05/22(水) 01:23:56.07]
アメリカの犬だろうが
小泉時代の景気は小泉の前の総理の功績だろ普通
小泉時代の景気は小泉の前の総理の功績だろ普通
181:名無しさんID:ID:jmtzgUNT0
[2024/05/22(水) 01:28:21.48]
>>166
森喜朗の功績と主張してるのか?
頭イカれてるな
小泉政権期の景気回復は竹中平蔵による不良債権処理とITバブル崩壊がひと段落ついたことが主要因だよ
頭イカれてるな
小泉政権期の景気回復は竹中平蔵による不良債権処理とITバブル崩壊がひと段落ついたことが主要因だよ
167:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:24:00.98]
生活保護・児童扶養手当削減も小泉政権
170:名無しさんID:ID:sI/iobaSH
[2024/05/22(水) 01:25:08.59]
蘇るトラウマ😨
173:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:25:57.44]
属国の政治家なんて誰がやっても大して違いはない
なるようにしかならん
全てはアメリカの思惑次第
なるようにしかならん
全てはアメリカの思惑次第
197:名無しさんID:ID:McZOceIG0
[2024/05/22(水) 01:32:09.03]
>>173
いや昔の自民党はアメリカに反抗してたが
属国になったのは小泉からだよ
属国になったのは小泉からだよ
174:名無しさんID:ID:4YSouXOx0
[2024/05/22(水) 01:26:26.89]
ケンモーのスパイ的存在わろた
175:名無しさんID:ID:Vz4yAkPh0
[2024/05/22(水) 01:26:28.00]
非正規にすらなれなかった人生終了おじ大量に湧いてて草
176:名無しさんID:ID:McZOceIG0
[2024/05/22(水) 01:26:58.80]
2000年までしか戻れないタイムマシンで「日本のために誰か一人殺してきてくれ」と頼まれたらオレは小泉を選ぶ
177:名無しさんID:ID:vnefjxt70
[2024/05/22(水) 01:27:07.88]
小泉のせいで派遣などの非正規雇用が解禁され今の悲惨さの元になった、最低だ
178:名無しさんID:ID:8pwCyDu60
[2024/05/22(水) 01:27:20.59]
おじいちゃんの代からKCIA
179:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:27:29.56]
日本がぶっ壊れた具体的な数字に関して言えば
小泉政権で一人当たりGDPが2位から21位になった
小泉政権で一人当たりGDPが2位から21位になった
ぶっ壊れ過ぎでは?
180:名無しさんID:ID:jqNzLZTHd
[2024/05/22(水) 01:28:14.68]
非正規で叩かれてるけど
正規雇用では働けないような社会不適合者もいるんだよ
そういう人が職に就きやすくなったのはいいことだろ?
正規雇用では働けないような社会不適合者もいるんだよ
そういう人が職に就きやすくなったのはいいことだろ?
非正規を批判してる人は
「働きたくない日は働きたくない」
「毎日同じ時間に起きたくない。好きな時間に起きたい」
「辞めたいときにいつでも辞めたい」
ようなニート気質の人間に対して働き口を用意できるのか?
正規雇用の受け口を用意しても彼らが定時に毎日出社するなんて無理だぞ?
185:名無しさんID:ID:BDKizYED0
[2024/05/22(水) 01:29:15.76]
>>180
そいつらナマポでいいじゃん
どうせ働いたところでロクな人生にならないんだし
どうせ働いたところでロクな人生にならないんだし
182:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:28:40.03]
竹中が小泉政権前にやった事もあり
そこを竹中が狡猾に「それを小泉政権前ですよ!」と言い訳してたりすっからな
そこを竹中が狡猾に「それを小泉政権前ですよ!」と言い訳してたりすっからな
184:名無しさんID:ID:rVHYddGY0
[2024/05/22(水) 01:28:47.47]
小泉・竹中平蔵はコンビで売国した
今の政権も売国だけど
政治家は全部駄目だ
今の政権も売国だけど
政治家は全部駄目だ
188:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:29:33.65]
最近の熊本半導体バブルもアメリカがシナを懲らしめてやろうという思惑の結果であって
日本の政治家の手柄でもなんでもないしな
全ては宗主国アメリカ様次第
日本の政治家の手柄でもなんでもないしな
全ては宗主国アメリカ様次第
190:名無しさんID:ID:7kHRqOMn0
[2024/05/22(水) 01:30:35.41]
小泉劇場は面白かったよ毎日ニュースみてた
ハマコーさんとか脇も硬かった
ハマコーさんとか脇も硬かった
192:名無しさんID:ID:tWMC5/tv0
[2024/05/22(水) 01:30:52.38]
民主党時代の物価の安さは小泉が安い労働力を大量に作ったおかげ
194:名無しさんID:ID:lZVdtvhL0
[2024/05/22(水) 01:31:55.39]
次男はダメだけどな
195:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:31:56.68]
安倍政権で実質的に日本は終わったね
小泉政権は不良債権処理問題を終わらせたという大きな功績はあったんだけど
安倍政権はガチのマジでなーんも功績ないからな
196:名無しさんID:ID:7jXFx8aD0
[2024/05/22(水) 01:32:06.43]
政治って直ぐに結果が出るものでもなくて2年3年経たないと分からないから評価すべきは在任期間のその直後だよね
198:名無しさんID:ID:tM7MSb2b0
[2024/05/22(水) 01:32:12.30]
いやいやそもそもの元凶が小泉だろ
200:名無しさんID:ID:fnOSF9Er0
[2024/05/22(水) 01:32:40.62]
技術者が海外へ逃げるようになったのがいつの時代だったのかちゃんと検証したほうがいい
日本が誇るメーカーたちが気づけば外資系になったのはいつだったのか
日本が誇るメーカーたちが気づけば外資系になったのはいつだったのか
203:名無しさんID:ID:tWMC5/tv0
[2024/05/22(水) 01:34:24.76]
>>200
90年代だね
202:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:34:00.28]
トヨタは賢いよな
自分らの命運を握るのは宗主国アメリカだと正確に見抜いて
あっちに工場を建てまくって攻撃の矛先から逃れた
自分らの命運を握るのは宗主国アメリカだと正確に見抜いて
あっちに工場を建てまくって攻撃の矛先から逃れた
205:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:35:00.23]
>>202
賢いも何もアメリカの要求じゃなかったっけ
206:名無しさんID:ID:wHPW78nT0
[2024/05/22(水) 01:35:10.27]
このどうしようもないほどの因果関係の読み解く力のなさ
207:名無しさんID:ID:jmtzgUNT0
[2024/05/22(水) 01:35:18.96]
全く最高の政治家ではないんだが、日本の政治家は質が低すぎて相対的にマシに見える
俺が生まれてから小泉純一郎よりマシな総理がいたかと言われると、なかなか答えられない。安倍晋三とか岸田文雄よりは功績もあってマシだったしなぁ
俺が生まれてから小泉純一郎よりマシな総理がいたかと言われると、なかなか答えられない。安倍晋三とか岸田文雄よりは功績もあってマシだったしなぁ
209:名無しさんID:ID:alncIquM0
[2024/05/22(水) 01:35:45.07]
売国のレジェンド政権
212:名無しさんID:ID:mtMFA5mI0
[2024/05/22(水) 01:36:28.91]
安倍よりもこいつの方がトリューニヒトに近い
213:名無しさんID:ID:ZI0udvw70
[2024/05/22(水) 01:36:37.94]
この先の首相がダメだったのがもな
214:名無しさんID:ID:669BTahd0
[2024/05/22(水) 01:36:40.64]
当時を知ってたら、全力で否定するだろ
お前らどうしちゃったの?
お前らどうしちゃったの?
215:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:37:00.83]
小泉政権で表に出てきたものもいろいろあるんだけど
実際は森政権以降の清和会政権が日本を潰したって感じだけどね
実際は森政権以降の清和会政権が日本を潰したって感じだけどね
森以降と安倍政権の清和会政権で日本は終了
216:名無しさんID:ID:2BOYF3/x0
[2024/05/22(水) 01:37:07.71]
あと数十年で氷河期が政治の実権を握り
復讐がはじまって、その世代が逃げ切った後
復讐がはじまって、その世代が逃げ切った後
はじめて新しい日本の時代がはじまる
つまり50年後やな
そこから再スタート
218:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:37:41.83]
毎年アメリカから膨大な数の内政干渉文書が日本に届くが
その多くを実行に移した政治家が長期政権を実現できる
その最たるが小泉純一郎でついで安倍
その多くを実行に移した政治家が長期政権を実現できる
その最たるが小泉純一郎でついで安倍
224:名無しさんID:ID:7395/DDp0
[2024/05/22(水) 01:40:06.60]
>>218
>>219
鳩山はそれを拒否しようとしてルーピーと呼ばれ総理から降ろされた。あの当時にAA作ってポッポ下げしてたのは米隷属の官僚だな。
>>219
小泉進次郎こそ台無しにしてるだろ。
こいつだけは絶対に重用してはいけない。
他の自民党議員が皆やる気を失くしてしまう。
219:名無しさんID:ID:37x+mm4x0
[2024/05/22(水) 01:38:28.20]
ほんと小泉さんは神だった
それに比べて民主党時代はほんとゴミ
小泉さんの功績台無しにするあほ
それに比べて民主党時代はほんとゴミ
小泉さんの功績台無しにするあほ
221:名無しさんID:ID:FRVo3eyE0
[2024/05/22(水) 01:39:23.93]
デフレのほうが評価されるんだよな
222:名無しさんID:ID:Yk+jxk1A0
[2024/05/22(水) 01:39:26.86]
小泉ほどアメリカの要望を充実に実行した政治家はいないね
223:名無しさんID:ID:bVS66ObR0
[2024/05/22(水) 01:39:55.16]
こいつが元凶やん
226:名無しさんID:ID:oMujncvj0
[2024/05/22(水) 01:41:19.01]
鳩山おろしに加わった官僚の首謀者の1人が統一協会のガチ信者だったって話が最近表に出てきたんだよな
227:名無しさんID:ID:ATTk7/p0d
[2024/05/22(水) 01:41:32.56]
勘弁してくれ(´;ω;`)
国賊じゃねーか…
国賊じゃねーか…
228:名無しさんID:ID:014WwzrE0
[2024/05/22(水) 01:43:05.16]
あの頃は新自由主義路線と支持する高齢者
若者は欧州高福祉路線支持って感じだった
それで自民が高負担に舵切って地獄って感じだ今は
若者は欧州高福祉路線支持って感じだった
それで自民が高負担に舵切って地獄って感じだ今は
229:名無しさんID:ID:I2e6elVj0
[2024/05/22(水) 01:45:21.13]
安倍晋三よりマシ程度
230:名無しさんID:ID:pIW0NxqU0
[2024/05/22(水) 01:45:54.53]
安倍以降がひどすぎる
234:名無しさんID:ID:aw8VP2C00
[2024/05/22(水) 01:50:56.92]
政治家版ショーンKみたいな奴だわ
235:名無しさんID:ID:ECcjSxla0
[2024/05/22(水) 01:51:51.13]
アメリカと経済戦争する気力は日本にはないからその時点で救える人間は限られてる
まず手首から切り落としていって安倍と岸田で中間層を切る選択した。メディアもそれに乗ったから国是だろう
まず手首から切り落としていって安倍と岸田で中間層を切る選択した。メディアもそれに乗ったから国是だろう
237:名無しさんID:ID:VTCVr1j/0
[2024/05/22(水) 01:53:03.31]
小泉は前任からの流れとやりたいことやっただけ
小泉の政策がその後の政権でたいして修正されてないんだから
民主含めて修正するほどのものじゃないと判断したんだろうし
国民もずっとその流れを支持してきたんだから
共産党以外は文句言えないだろ
小泉の政策がその後の政権でたいして修正されてないんだから
民主含めて修正するほどのものじゃないと判断したんだろうし
国民もずっとその流れを支持してきたんだから
共産党以外は文句言えないだろ
238:名無しさんID:ID:YssbEpour
[2024/05/22(水) 01:54:15.02]
そもそも小泉の目的はアメリカに日本の資産を横流しすることだからな
239:名無しさんID:ID:PUHQAur+0
[2024/05/22(水) 01:55:12.87]
小選挙区
郵政民営化
単純労働派遣解禁
郵政民営化
単純労働派遣解禁
だいたいこれで日本崩壊してる
241:名無しさんID:ID:nb1Odb8t0
[2024/05/22(水) 01:56:26.42]
1990年代横這いで推移してた出生数が右肩下がりに転じ始めたのが小泉政権
団塊ジュニアというボーナスを蔑ろにしその後の少子化を決定付けた
団塊ジュニアというボーナスを蔑ろにしその後の少子化を決定付けた
246:名無しさんID:ID:4Ip7kJG90
[2024/05/22(水) 01:59:00.35]
竹中次さんを大臣にしたり晋三を調子に乗せたり
完全に崩壊の起点になっとる
完全に崩壊の起点になっとる
248:名無しさんID:ID:MQwzHbPqH
[2024/05/22(水) 01:59:33.74]
派遣解禁で終わったんだぞ