スポンサーリンク

漫画の第二部、全部駄作

adsense



44名無しさんID:ID:8HPD9FBf0 [2024/02/20(火) 23:25:17.51]
幽遊白書


45名無しさんID:ID:thxYMWbr0 [2024/02/20(火) 23:25:18.00]
カイジの破壊録のチンチロ編はシリーズ中一番好きだわ
沼さえなければな…


76名無しさんID:ID:5nMDLYiY0 [2024/02/20(火) 23:36:51.71]
>>45
沼も面白くね?
そのあとの二人麻雀がかなり地獄だった
カイジでつまんないなと思ったのそこだけだわ


105名無しさんID:ID:4NeKqxOl0 [2024/02/20(火) 23:49:48.02]
>>76
チンチロも沼もつまんねーよ
カイジはイカサマ仕込んだ以外なんもしてねーじゃん


46名無しさんID:ID:8eLRxNaj0 [2024/02/20(火) 23:25:20.71]
胎界主はよかっただろ


220名無しさんID:ID:ImyJGq8Z0 [2024/02/21(水) 04:15:03.06]
>>46
あれは最初から構想ありきの2部で、人気だから無理矢理捻り出したとかじゃないからなあ


47名無しさんID:ID:3Nk8qSOx0 [2024/02/20(火) 23:25:52.12]
ダイヤのAは一部の方がええかなあ
三年が魅力的すぎたわ


52名無しさんID:ID:thxYMWbr0 [2024/02/20(火) 23:26:36.01]
>>47
後輩にいまいち魅力がないのもよくないなあれ


50名無しさんID:ID:GQPcbsBo0 [2024/02/20(火) 23:26:25.55]
プレイボールがある


51名無しさんID:ID:Bb4aCOT00 [2024/02/20(火) 23:26:30.11]
K2





53名無しさんID:ID:OKqcr8pu0 [2024/02/20(火) 23:27:48.86]
その着せ替え人形は恋をする
最近の話まで本当に酷くなってたけどやっと復活してきた


54名無しさんID:ID:aVikJWl/0 [2024/02/20(火) 23:28:01.39]
ジョジョは2部面白いぞ


55名無しさんID:ID:7+CCcGvN0 [2024/02/20(火) 23:28:03.33]
キン肉マンの今もやってるやつより二世のほうが面白かった


56名無しさんID:ID:LaIN/QLJ0 [2024/02/20(火) 23:28:11.15]
今アニメやってる戦国妖狐は主人公変わった2部も面白かったぞ


57名無しさんID:ID:16g2lnVw0 [2024/02/20(火) 23:28:22.96]
センゴク天正記はむしろピークだろ


58名無しさんID:ID:OKqcr8pu0 [2024/02/20(火) 23:29:16.82]
株式会社マジルミエ


60名無しさんID:ID:jvWlIOiK0 [2024/02/20(火) 23:30:07.52]
高橋留美子の偉大さ
二部やれる作品多々あれど、やらず


61名無しさんID:ID:XaaRQsth0 [2024/02/20(火) 23:30:12.35]
進撃は島の外出ても面白かったぞ


229名無しさんID:ID:8jAbD9z9d [2024/02/21(水) 05:57:52.63]
>>61
第一第二なんてなくね?


62名無しさんID:ID:POQFXSbO0 [2024/02/20(火) 23:30:36.59]
マキバオーの事か


65名無しさんID:ID:hiwox4MT0 [2024/02/20(火) 23:31:21.79]
島耕作部長編はけっこう好きだわ


66名無しさんID:ID:zsWU0b6N0 [2024/02/20(火) 23:31:36.25]
チェンソーマンのこと?


67名無しさんID:ID:CppX6nJB0 [2024/02/20(火) 23:32:03.01]
メジャーセカンドの中学生編はいいじゃない


69名無しさんID:ID:Sz93kBdU0 [2024/02/20(火) 23:34:30.59]
>>67
メジャーは初代の軟式中学編も割と面白かったな
ショーバンの2部のストライプブルーは面白かったけど打ち切り食らっちゃたのが残念だったわ


80名無しさんID:ID:j8I/Mqm20 [2024/02/20(火) 23:37:46.23]
>>67
女子出しまくりで作者はわかってると思った
結局長期連載二部も成功してるし


161名無しさんID:ID:HpukL3v9d [2024/02/21(水) 01:05:54.24]
>>67
アニメ追ってたのに急に途切れてしまって哀しいよ
ノゴローの方は全部見た


68名無しさんID:ID:yJCr1ILX0 [2024/02/20(火) 23:33:48.05]
戦国妖狐スレ


70名無しさんID:ID:sSmUfuOb0 [2024/02/20(火) 23:34:55.67]
サザンアイズは2部が至高やんけ


71名無しさんID:ID:LhuHw8C+0 [2024/02/20(火) 23:35:10.31]
北斗の拳2


72名無しさんID:ID:L4JV9EPx0 [2024/02/20(火) 23:35:31.80]
スラムダンクの二部とか本当に酷かったよな一部で終わっとけばレジェンドだったのによ





73名無しさんID:ID:iULN9cB30 [2024/02/20(火) 23:35:32.19]
戦国妖狐は一部がつまらんだけか
ジョジョもそうだな


74名無しさんID:ID:pDuLKvlu0 [2024/02/20(火) 23:36:31.51]
そういやガッシュどうなったんだ
全く聞かねえな


200名無しさんID:ID:VuhhKE9I0 [2024/02/21(水) 01:44:49.84]
>>74
面白いぞ
最近ブラゴが出てきた


75名無しさんID:ID:C1RY258a0 [2024/02/20(火) 23:36:33.80]
新ジャングルの王者ターちゃん


77名無しさんID:ID:GowCDXyE0 [2024/02/20(火) 23:36:54.36]
AKIRAの4巻以降


236名無しさんID:ID:cn2Ygt+da [2024/02/21(水) 06:37:15.59]
>>77
いい加減なならずものが廃墟で国ごっこしてる様子は面白かったけどね
人気のほどは知らん


78名無しさんID:ID:SRFlHkBU0 [2024/02/20(火) 23:37:02.34]
なるたるはニ部からが本番だったぞ


79名無しさんID:ID:NdcOrkeU0 [2024/02/20(火) 23:37:12.49]
喧嘩稼業より面白い2部漫画って存在しないよな
未完で終わりそうだけど


146名無しさんID:ID:izaOdlKM0 [2024/02/21(水) 00:37:02.50]
>>79
2部っていうか連載途中で漫画の名前が変わったというだけのような・・・
でも無駄なギャグパートが無くなってよかったとは思う


81名無しさんID:ID:XPaQoFz80 [2024/02/20(火) 23:38:40.64]
安倍晋三(二部)


82名無しさんID:ID:V1gRub8l0 [2024/02/20(火) 23:40:01.93]
呪術も五条死んだあと第二部みたいな壮大な駄作になってるよな


83名無しさんID:ID:5nMDLYiY0 [2024/02/20(火) 23:40:16.78]
ラーメン再遊記
ミスター味っ子2 はかなり面白い
あとポケスペ


86名無しさんID:ID:90/OZKzT0 [2024/02/20(火) 23:41:43.04]
テルマエ・ロマエはおもろいよ


87名無しさんID:ID:ZI4QA9vy0 [2024/02/20(火) 23:43:26.72]
魔王は二部からやな


89名無しさんID:ID:4ZuB2IrZd [2024/02/20(火) 23:45:14.16]
GTOがあるだろ

ほとんどの人「湘南爆走族?なにそれ?」


248名無しさんID:ID:auH3Hhtu0 [2024/02/21(水) 12:56:04.16]
>>89
なにそれにも程がある
鬼爆のやつは湘南純愛組だぞ…
湘爆は手芸のえっちゃんのやつ


90名無しさんID:ID:7JhPGqcD0 [2024/02/20(火) 23:45:57.78]
へうげものの利休死亡後の2部は好き


91名無しさんID:ID:cT8iWOl20 [2024/02/20(火) 23:46:02.74]
メジャーセカンドは美少女だらけの神漫画なんだが


92名無しさんID:ID:nM9PX3nj0 [2024/02/20(火) 23:46:42.30]
ジョジョってすげえな


93名無しさんID:ID:9A8IjBEl0 [2024/02/20(火) 23:47:27.79]
メジャーセカンドとかいうマイナー漫画の話はやめて





94名無しさんID:ID:/jQBe+Sg0 [2024/02/20(火) 23:48:07.32]
将太の寿司とファブルにはガッカリだよ


95名無しさんID:ID:reUWAvZg0 [2024/02/20(火) 23:48:19.97]
チェンソーマンはセーフ


96名無しさんID:ID:zBi7M9edH [2024/02/20(火) 23:48:29.14]
セーラームーンとか


97名無しさんID:ID:11SbgtAM0 [2024/02/20(火) 23:48:38.55]
ワンピース


99名無しさんID:ID:reUWAvZg0 [2024/02/20(火) 23:49:00.77]
チェンソーマンってストーリーは凝ってるからアシが戻れば名作だよな


100名無しさんID:ID:DJCyeOvi0 [2024/02/20(火) 23:49:11.51]
ドラゴンボールのZの範囲は実質二部だろ


101名無しさんID:ID:hvh+p+ep0 [2024/02/20(火) 23:49:13.11]
銃夢は好きな人は好きでしょあれ


102名無しさんID:ID:s1sQ8BPy0 [2024/02/20(火) 23:49:20.14]
BORUTO2部面白いぞ
つか1部の終盤から急に面白くなる


103名無しさんID:ID:reUWAvZg0 [2024/02/20(火) 23:49:23.92]
チェンソーマンアシが戻れば依然として名作な模様


104名無しさんID:ID:X3Y44Gc80 [2024/02/20(火) 23:49:27.98]
つまらなくなりそうなの分かっててもはだしのゲン2部は読みたかった


110名無しさんID:ID:aKkB+GsN0 [2024/02/20(火) 23:55:56.43]
今ではアノンで有名な怨み屋も二部は手品師主人公で毎回手品のタネ考えるのが面倒なのか短命に終わった


111名無しさんID:ID:OvGop/r/0 [2024/02/20(火) 23:55:56.47]
2部じゃなくて2作目だろ


112名無しさんID:ID:A7o0c8nD0 [2024/02/20(火) 23:56:17.87]
ファブル
チェンソーマン

確かに


113名無しさんID:ID:9SgNSCm/0 [2024/02/20(火) 23:58:02.80]
二発目わ当てるのが巨匠でも難しいことがわかったんでなるべく引き伸ばすようになった。単行本の巻数が多すぎると買ってもらえないので部を分けて巻数を少なく見せるようになった


114名無しさんID:ID:j58KoslT0 [2024/02/20(火) 23:59:07.05]
サザンアイズに2部なんてあったの?八雲がトオチャオとか覚えて再登場するとこ?
あれ2部扱いなの?


123名無しさんID:ID:/rdhLvZyd [2024/02/21(水) 00:01:52.74]
>>114
そう。綾小路が出たところから2部
連載してた雑誌が変わったので一旦仕切り直して新展開から再スタートした


124名無しさんID:ID:8TiHaaTv0 [2024/02/21(水) 00:02:06.34]
>>114
香港でパイが行方不明になったところで第一部完だぞ

ピグマリオやスケバン刑事は2部以降も面白かった


222名無しさんID:ID:rYVN9cE/0 [2024/02/21(水) 04:25:30.28]
>>114
3×3EYESは2部が一番好き
綾小路が可愛すぎる


115名無しさんID:ID:ZI4QA9vy0 [2024/02/20(火) 23:59:10.95]
OMEGA ONEは微妙な感じになりそうやな


116名無しさんID:ID:X8phy0K00 [2024/02/20(火) 23:59:31.35]
わかる
金田一少年もファイルシリーズは面白かったけどケースシリーズになってからちょっとな……





117名無しさんID:ID:a8aguDF40 [2024/02/20(火) 23:59:41.63]
チェンソーマンは絵の荒れ方がやばい
作者に何かあったのかこれ


118名無しさんID:ID:abSzc8KC0000000 [2024/02/21(水) 00:00:00.59]
その名は101は面白くなかった


120名無しさんID:ID:6a3yauL+r [2024/02/21(水) 00:00:28.78]
スラダンはよかっただろ!


252名無しさんID:ID:rpH0vNXoM [2024/02/21(水) 13:26:57.83]
>>120
幻覚か


121名無しさんID:ID:6HbSNvgTr [2024/02/21(水) 00:00:29.15]
うえきの法則


125名無しさんID:ID:dQ6+b4ka0 [2024/02/21(水) 00:07:07.12]
明確に第一部完!みたいになってるのはあんまりないだろ
ジョジョは別格すぎる


126名無しさんID:ID:BLQPMEe00 [2024/02/21(水) 00:07:40.89]
ハイスコアガール DASH


160名無しさんID:ID:xEnZOnIQF [2024/02/21(水) 01:04:40.60]
>>126
これ全く読んでないけど面白くないの?
無印は全部持ってる


162名無しさんID:ID:izaOdlKM0 [2024/02/21(水) 01:06:31.51]
>>160
時代をアーケードゲームの変遷とともに追うという要素が薄くなった
1部の負け女が教師になって生徒を導くのに奮闘するという展開になってる


196名無しさんID:ID:cO70c9PE0 [2024/02/21(水) 01:38:13.34]
>>160
やばいくらい面白く無いんでコミックの売り上げがやばい
まだ打ち切られないのは1部ウケてアニメにもなったから温情だろうと言われてる


127名無しさんID:ID:zrn2eTP70 [2024/02/21(水) 00:07:51.57]
ドクターK
はい論破


128名無しさんID:ID:mqVVCkN60 [2024/02/21(水) 00:08:31.39]
肝心なの忘れてた
惡の華


129名無しさんID:ID:Xyo/vCK80 [2024/02/21(水) 00:11:48.15]
チェンソーマンしかしらんけどチェンソーマンの二部本当に今つまらない


130名無しさんID:ID:k2QaZDLK0 [2024/02/21(水) 00:14:44.96]
ときめきトゥナイトはどうだろ


131名無しさんID:ID:rCrng9mP0 [2024/02/21(水) 00:15:38.32]
最強伝説黒沢ってどうなったんだそういや


132名無しさんID:ID:/GaHaRv40 [2024/02/21(水) 00:18:03.78]
僕ヤバも告白以降を二部とするなら、もう飽きちゃったわ
告白までは傑作


133名無しさんID:ID:jUfzKNht0 [2024/02/21(水) 00:20:10.77]
バリバリ伝説は二部もよかった


134名無しさんID:ID:S4KjKXzR0 [2024/02/21(水) 00:20:43.92]
ジョジョは二部のワムー戦が一番面白いだろ


135名無しさんID:ID:t1zQsb1s0 [2024/02/21(水) 00:22:18.19]
げんしけんは一部からつまんないからセーフ


136名無しさんID:ID:14k44Jve0 [2024/02/21(水) 00:25:22.15]
マイホームヒーロー

今のコナンみたいな話どう思う?
原作変わったのか?もったいねぇ





141名無しさんID:ID:bpM6OBGl0 [2024/02/21(水) 00:28:33.24]
>>136
一部二部って分かれてたっけ?
村襲撃までが一部?


165名無しさんID:ID:LCv0lYJqr [2024/02/21(水) 01:09:27.96]
>>141
そう
何ヶ月かの休載を挟んで作中では7年?後から再開


156名無しさんID:ID:Oh9coEW50 [2024/02/21(水) 00:50:54.26]
>>136
村編の後だとなにやっても難しい気がするな


137名無しさんID:ID:xyxmnzq40 [2024/02/21(水) 00:26:18.15]
ジョジョ2部おもしろいよね


138名無しさんID:ID:ZsPHzyAJd [2024/02/21(水) 00:27:05.05]
タッチはかっちゃん死んでからの二部のほうがおもしろいやん


139名無しさんID:ID:SkwLbhuwd [2024/02/21(水) 00:27:24.72]
ダイヤのAはおもろかったろ


140名無しさんID:ID:+TB+kPRH0 [2024/02/21(水) 00:28:28.53]
マキバオーは二部で一勝もできないと聞いて読んどらんわ


142名無しさんID:ID:w2EPmqrC0 [2024/02/21(水) 00:30:38.58]
タッチは二部でライバルが出てくる
DEATH NOTEは二部ではもうライバルがいない


143名無しさんID:ID:YOEhYlKL0 [2024/02/21(水) 00:31:01.08]
タフも二部は駄目だったな


144名無しさんID:ID:izaOdlKM0 [2024/02/21(水) 00:34:51.24]
ファブルの2部はサイテーだった
漫画家の底の浅さまでバレちゃった


145名無しさんID:ID:T9Qpr7+U0 [2024/02/21(水) 00:36:19.77]
電影少女か
一部後半から結構グダグダだったけど


181名無しさんID:ID:tBrhvmdI0 [2024/02/21(水) 01:25:29.36]
>>145
何気に2部好きなんだけどな
ヒロインのデザインも一部より良い


147名無しさんID:ID:dxI2dclu0 [2024/02/21(水) 00:37:30.62]
るろうに剣心の北海道編は今のところ微妙だけどここから面白くすることはまだできるはずだよ(´・ω・`)


148名無しさんID:ID:tN7/Y5WC0 [2024/02/21(水) 00:38:03.85]
西森のカナカナは第二部やるのか?


149名無しさんID:ID:v2rUgl2v0 [2024/02/21(水) 00:39:39.62]
ブルージャイアントも2部からいまいち面白くないんだよなぁ…


183名無しさんID:ID:tBrhvmdI0 [2024/02/21(水) 01:28:10.35]
>>149
結局唐突な不幸展開以外話が盛り上がらないな


150名無しさんID:ID:kCN4Rzqi0 [2024/02/21(水) 00:39:43.24]
たいようのマキバオー
バチバチBURST(これについては三部の鮫島の方がより良い)

この辺は二部でも良作だろ


157名無しさんID:ID:iI/g/rUa0 [2024/02/21(水) 00:53:19.20]
>>150
バチバチ超面白くて読み始めたのに作者死亡で未完って
3部入ってからちょっとづつ読んでるけど熱さと未完かの落差に戸惑いながら読み進めている


152名無しさんID:ID:ZIKq7Fhd0 [2024/02/21(水) 00:45:07.20]
るろ剣の北海道編終わるのあれ?
年間100ページくらいしか描いてないだろ


153名無しさんID:ID:DhCVf6OT0 [2024/02/21(水) 00:47:15.84]
トキコとカズキから生まれてパピヨンから教育受けた熱血正義漢のセンス崩壊娘が大活躍する武装錬金2部をずっと待ってるんだがなんとかできないか





154名無しさんID:ID:rKzRaMDp0 [2024/02/21(水) 00:47:45.33]
編集の意向で引き伸ばされたやつはそうなるな


155名無しさんID:ID:P+rRhpAF0 [2024/02/21(水) 00:48:42.15]
チェンソーマン のことか


158名無しさんID:ID:2l+VuJm40 [2024/02/21(水) 00:55:08.96]
クロスゲームはあだち漫画で三本の指に入る


159名無しさんID:ID:T8M2bD840 [2024/02/21(水) 00:55:17.34]
そう作者死亡未完はキツいからさっさと1部で終わればいいんだよ
ハンターハンターもジンとの再会で俺の中で完結したいい漫画だった


163名無しさんID:ID:2nVngfdJ0 [2024/02/21(水) 01:06:38.24]
なんで2部とかあんの?
誰がやり始めたんだ


235名無しさんID:ID:nCT55WEja [2024/02/21(水) 06:28:45.59]
>>163
続編のことなら
人気落ちた作家の新企画じゃ多分売れない
ヒットした有名タイトル関係なら多少売れるだろうと
企画が通る


164名無しさんID:ID:HpukL3v9d [2024/02/21(水) 01:08:00.38]
毎回ヒット作飛ばすなんて無理だろ
3~4作に一つ中ヒット出れば良い方だろ


167名無しさんID:ID:6A58AQnA0 [2024/02/21(水) 01:11:07.77]
抒情は良かったよ


169名無しさんID:ID:2M+uO4lJ0 [2024/02/21(水) 01:12:12.78]
ジョジョは二部が一番面白いまである


171名無しさんID:ID:7fFqCPPE0 [2024/02/21(水) 01:12:38.59]
北斗の拳の゙2部ってちょうどラオウが死んだところじゃね


172名無しさんID:ID:LCv0lYJqr [2024/02/21(水) 01:13:28.40]
巨人の星
頭文字D


173名無しさんID:ID:5jk6qMvp0 [2024/02/21(水) 01:14:23.92]
ときめきトゥナイトの第二部はすごかったな
とんでもない落差
当時でも相当言われたのか
単行本の柱コメントに作者の愚痴っぽいのが書いてあった気がする


177名無しさんID:ID:eZFzOX9R0 [2024/02/21(水) 01:15:29.85]
3年奇面組を1部として、2部のハイスクール奇面組


178名無しさんID:ID:EgRdi/xU0 [2024/02/21(水) 01:15:57.54]
うさぎドロップアニメの続き部分の衝撃
いぬぼくは後半も好き


179名無しさんID:ID:0i8SABob0 [2024/02/21(水) 01:19:46.62]
面白い二部は二部感ないんだよね
なのでこういうとこで名前が出てこない


180名無しさんID:ID:iqH82Nd+0 [2024/02/21(水) 01:22:23.40]
巻数増えると途中から買う人少なくなるから
2部とかにして1巻から出すことで新規を入れやすくするみたいなことなんかで読んだな
2部におもしろいのないのは確かになって思うわ


184名無しさんID:ID:IR+84gLP0 [2024/02/21(水) 01:28:32.23]
東京アンダーグラウンド


185名無しさんID:ID:8DM4s5n2M [2024/02/21(水) 01:28:34.62]
ドカベン1部の柔道編は酷かったな
野球漫画って聞いて読み始めたのに6巻くらいまでひたすら柔道


186名無しさんID:ID:eYfXpzAj0 [2024/02/21(水) 01:29:21.61]
キン肉マン2世は微妙だった


189名無しさんID:ID:/JONqD280 [2024/02/21(水) 01:31:52.06]
ボンボン餓狼2




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1708438592/

漫画