スポンサーリンク

漫画の第二部、全部駄作

adsense



1名無しさんID:ID:GQmNvqqn0 [2024/02/20(火) 23:16:32.34]
ブラジルのサントス、111年の歴史で初の二部リーグ降格、サポーターが暴徒化

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/884946


2名無しさんID:ID:SvH/WRjb0 [2024/02/20(火) 23:16:52.01]
安倍晋三


3名無しさんID:ID:V4rr5DcLr [2024/02/20(火) 23:16:59.03]
東京グールとかね…


4名無しさんID:ID:ylLVdCLu0 [2024/02/20(火) 23:17:02.15]
てんぎゃん


5名無しさんID:ID:up0nrkyn0 [2024/02/20(火) 23:17:07.77]
ドラゴンボールのセル編は面白いから


38名無しさんID:ID:U6qXOpIK0 [2024/02/20(火) 23:23:38.49]
>>5
ドラゴンボールの第二部はVSマジュニアらへんからじゃない?


48名無しさんID:ID:rbHqdlPx0 [2024/02/20(火) 23:25:53.33]
>>38
分けるなら悟飯が生まれる前と後じゃねえの
アニメもそこから区切ってる


6名無しさんID:ID:AMTaimh60 [2024/02/20(火) 23:17:20.22]
ジョジョ


26名無しさんID:ID:TeHyhxM30 [2024/02/20(火) 23:20:51.15]
>>6 >>7
>>7

個人的には2部が一番好きだけど世間的には3部と4部に比べて低評価だろ


63名無しさんID:ID:BjglGw1E0 [2024/02/20(火) 23:31:01.04]
>>26
比べられてないけど?


7名無しさんID:ID:uaAhbAGs0 [2024/02/20(火) 23:17:25.30]
ジョジョは


8名無しさんID:ID:17/ti1G20 [2024/02/20(火) 23:17:38.28]
東京グールの二部結構好きなんだけど


9名無しさんID:ID:Zj5gi+f40 [2024/02/20(火) 23:17:44.04]
ヤンジャンとかよくやるよな
第二部突入で作風変えたりしてテコ入れするやつ


10名無しさんID:ID:TN0th/jO0 [2024/02/20(火) 23:17:48.34]
お、チェンソー更新したかと思ったらまだ23時やんけ


11名無しさんID:ID:qOMP6Qbk0 [2024/02/20(火) 23:18:07.18]
あずみ


12名無しさんID:ID:rxRX1T0j0 [2024/02/20(火) 23:18:22.16]
999とかね
結局最後まで描かなかった


13名無しさんID:ID:OKqcr8pu0 [2024/02/20(火) 23:18:33.57]
呪術廻戦
チェンソーマン


218名無しさんID:ID:8o8xu88F0 [2024/02/21(水) 03:43:31.29]
>>13
呪術廻戦の二部読んだことあるとかお前未来人か?


14名無しさんID:ID:3Nk8qSOx0 [2024/02/20(火) 23:18:33.62]
ジョジョ


15名無しさんID:ID:c5rsL3MA0 [2024/02/20(火) 23:18:44.20]
🦀





16名無しさんID:ID:bY8+88Nv0 [2024/02/20(火) 23:18:55.18]
kbtit先生を信じろ


17名無しさんID:ID:j2s+4lhy0 [2024/02/20(火) 23:18:55.52]
20世紀少年
シュガー
キーチ
ボーイズ・オン・ザ・ラン


18名無しさんID:ID:OKqcr8pu0 [2024/02/20(火) 23:19:11.79]
ブラックラグーン


19名無しさんID:ID:CwVhRETgd [2024/02/20(火) 23:19:26.36]
喧嘩稼業


20名無しさんID:ID:4NeKqxOl0 [2024/02/20(火) 23:19:39.06]
ジョジョは1部がつまらんかったから…


21名無しさんID:ID:KhWzS1hu0 [2024/02/20(火) 23:19:43.00]
NARUTOはまじでやばかったな


64名無しさんID:ID:V4rr5DcLr [2024/02/20(火) 23:31:04.62]
>>21
戦争編でコケたけどそれ以外は好きだよ
暁戦は普通に面白かった


22名無しさんID:ID:pQfATlMo0 [2024/02/20(火) 23:20:02.47]
ジョーは面白かったろ


23名無しさんID:ID:0VdNQA/D0 [2024/02/20(火) 23:20:13.26]
リブートとか2作目ってこと?
それともデスノートのL〇ぬ前死んだ後みたいの?


24名無しさんID:ID:WDHsMx0g0 [2024/02/20(火) 23:20:31.37]
サザンアイズがあるだろう


25名無しさんID:ID:8cXSV+z+0 [2024/02/20(火) 23:20:39.52]
ヴィンランドサガは?


27名無しさんID:ID:af6Sk8N30 [2024/02/20(火) 23:21:03.01]
ジョジョは3部-5部ぐらいが一番勢いあるな


107名無しさんID:ID:usQynX9M0 [2024/02/20(火) 23:50:49.05]
>>27
5部辺りから自称ジャンプ読んでたニワカがよく言う
連載順が後ろの漫画になったけどね
ジョジョっぽい勢いって言う意味なら同意


244名無しさんID:ID:JLM0Uz2I0 [2024/02/21(水) 08:41:00.75]
>>27
作者の年齢的にも乗りに乗ってた時代だな


28名無しさんID:ID:XzD66lNgd [2024/02/20(火) 23:21:17.34]
JOJOはジョナサンよりジョセフの方が好き


29名無しさんID:ID:XAIuLqgZ0 [2024/02/20(火) 23:21:20.19]
巻数がリセットされてタイトルに新とか続とか付くやつはなかなか初代を超えられないな


30名無しさんID:ID:2xHucDhB0 [2024/02/20(火) 23:21:29.33]
彼岸島


31名無しさんID:ID:h7MCSPY50 [2024/02/20(火) 23:22:00.89]
前作ファンすら全力で轢き殺したという点で赤松のユーキューホルダーはすごい作品だったな


32名無しさんID:ID:hAzg9HYM0 [2024/02/20(火) 23:22:02.55]
ブラッククローバーもスペード王国編はむちゃくちゃだったし魔法帝おじさん編はもっと意味不明だしやばい


33名無しさんID:ID:oQ9wYxs50 [2024/02/20(火) 23:22:04.36]
ファブル2部はマジで駄作だったな





84名無しさんID:ID:CU0jU7Y60 [2024/02/20(火) 23:40:47.95]
>>33
ホント同意だけど、さっさと終わらせてくれたから良かったわ


34名無しさんID:ID:A34wqutd0 [2024/02/20(火) 23:22:28.25]
例外 中華一番


35名無しさんID:ID:5fipwpr0d [2024/02/20(火) 23:22:34.24]
チェ


36名無しさんID:ID:JYuxY4Vs0 [2024/02/20(火) 23:23:00.95]
シャーマンキング


37名無しさんID:ID:Sz93kBdU0 [2024/02/20(火) 23:23:28.07]
オバQとドラえもんは仕切り直して成功した例だな


39名無しさんID:ID:EVv6BW4b0 [2024/02/20(火) 23:23:51.32]
ドラゴンボールZ


40名無しさんID:ID:84AUuktZ0 [2024/02/20(火) 23:24:34.39]
新井英樹のSUGAR➝RINはどちらも面白い


49名無しさんID:ID:thxYMWbr0 [2024/02/20(火) 23:25:59.88]
>>40
でもRINは連載開始当初は結構叩かれてたな


106名無しさんID:ID:gF4sAJ0l0 [2024/02/20(火) 23:49:56.52]
>>49
作者が反省の弁出してたくらいには失敗作だわ。連載誌変わりまくるし連載ペースもグチャグチャなるしでモチベーション続かんかったんだろな


41名無しさんID:ID:ROd4z5lpd [2024/02/20(火) 23:24:37.67]
はだしのゲン第2部

漫画