スポンサーリンク

【緊急】覇権アニメSAKAMOTO DAYSの感想について

adsense



51名無しさんID:ID:Uxs/VXYud [2025/02/04(火) 11:17:33.43]
これ完全に面白くなったなって思ったのが殺連襲撃で楽と篁さんが戦い出したあたりから
篁さんが再登場して楽、ハルマ、坂本、南雲、有月全員やられてたところも面白かった


53名無しさんID:ID:UQMnzZTY0 [2025/02/04(火) 11:19:06.94]
>>51
2クール目以降やな…


56名無しさんID:ID:BMngH1kf0 [2025/02/04(火) 11:20:12.85]
なんも考えんと見る分には良かった
漫画は読んでない


57名無しさんID:ID:yokBiZHuM [2025/02/04(火) 11:20:54.71]
今期の覇権って結局何になりそうなんや?


60名無しさんID:ID:KmvSAeFQ0 [2025/02/04(火) 11:21:13.79]
>>57
薬屋かメダリスト


64名無しさんID:ID:UQMnzZTY0 [2025/02/04(火) 11:21:56.15]
>>60
メダリストはロリコンだから無理やろ
さすがにキモイわ


67名無しさんID:ID:zx0Um2YS0 [2025/02/04(火) 11:24:24.75]
>>64
メダリストをロリアニメいうのは全く見てないこと露呈するから辞めとけ


70名無しさんID:ID:UQMnzZTY0 [2025/02/04(火) 11:26:09.28]
>>67
いやロリやん
せめて中高生なら女だらけでも大丈夫だったのに


80名無しさんID:ID:zx0Um2YS0 [2025/02/04(火) 11:29:19.75]
>>70
中身見た?
ティザーだけで満足して無い?


71名無しさんID:ID:KmvSAeFQ0 [2025/02/04(火) 11:26:44.13]
>>64
キモいのはお前やろ
覇権なのには変わらん





58名無しさんID:ID:KmvSAeFQ0 [2025/02/04(火) 11:20:57.05]
作画が2000年代


59名無しさんID:ID:8j0d0/k80 [2025/02/04(火) 11:21:13.24]
つまらないサカモトかロリコンのメダリスト
君はどっちを選ぶ?


61名無しさんID:ID:i9HutK/hd [2025/02/04(火) 11:21:33.83]
主人公を杉田にしたからなお銀魂と比較される


62名無しさんID:ID:VxaC0d530 [2025/02/04(火) 11:21:39.44]
そもそも覇権はメダリストやないの?


63名無しさんID:ID:cFvdNmIg0 [2025/02/04(火) 11:21:52.91]
なに


65名無しさんID:ID:cFvdNmIg0 [2025/02/04(火) 11:22:35.93]
おもろい


66名無しさんID:ID:i9HutK/hd [2025/02/04(火) 11:23:42.30]
今期は沖縄、薬屋、キン肉マンがおもろいわ時点でレッド


68名無しさんID:ID:Qz9mJ2wN0 [2025/02/04(火) 11:24:25.55]
ヒロアカよりはおもろい


73名無しさんID:ID:KmvSAeFQ0 [2025/02/04(火) 11:27:37.43]
サカモト自体つまらんし


74名無しさんID:ID:CBt2myM70 [2025/02/04(火) 11:28:44.80]
色んな意味で普通やな


75名無しさんID:ID:Mku3nBI90 [2025/02/04(火) 11:28:45.01]
篁が出るまで放送し続けてくれ


79名無しさんID:ID:UQMnzZTY0 [2025/02/04(火) 11:29:07.98]
>>75
2クール目からや


77名無しさんID:ID:MgrB4J1ha [2025/02/04(火) 11:28:57.31]
覇権は沖縄やろ


78名無しさんID:ID:h7IHkOuo0 [2025/02/04(火) 11:29:07.58]
絵だけ漫画なのにアニメの作画終わってんのヤバすぎだよな
魅力ゼロ


84名無しさんID:ID:V7wqPgvJ0 [2025/02/04(火) 11:33:02.83]
喋らなすぎて最近杉田智和なのに気づいた


85名無しさんID:ID:D0Ci0cN00 [2025/02/04(火) 11:33:47.14]
こんな作画じゃ女受けのいい南雲とシンが全く格好良くないからウケないよ
だから流行らず終わる


87名無しさんID:ID:Nfwms0Ub0 [2025/02/04(火) 11:34:27.69]
漫画の戦闘シーンがうまいだけに

線画と動きがちゃちぃ

ワンピースの本気時くらい常に動いてないと
キツイ


88名無しさんID:ID:2a5MLx040 [2025/02/04(火) 11:34:30.77]
ジャンプはアニメの作りというか金の掛け方で編集がその原作をどう思ってるかわかっちゃうね


94名無しさんID:ID:HEAg5EX00 [2025/02/04(火) 11:36:15.05]
>>88
アンテラと逃げ若は神作だった…?


89名無しさんID:ID:j/FZc3vY0 [2025/02/04(火) 11:34:54.71]
言うほど安西先生には似てない
似てるとか言ってるやつスラムダンクエアプ





90名無しさんID:ID:i9HutK/hd [2025/02/04(火) 11:34:58.95]
マダオが出てきたのかと思ったら声が似てる別の人だった


92名無しさんID:ID:jYvmrfqOd [2025/02/04(火) 11:35:35.77]
空気アニメ


93名無しさんID:ID:xxLML/5U0 [2025/02/04(火) 11:35:46.45]
ヨルさんみたいな女が声までヨルさんなのは笑うやろ


95名無しさんID:ID:FtJrDMDK0 [2025/02/04(火) 11:36:17.64]
令和にもなってまーだアルアル言ってる量産チャイナ女出すとは思わんかったよ


96名無しさんID:ID:Nfwms0Ub0 [2025/02/04(火) 11:36:56.29]
始まった当初に
殺さない殺し屋── ザ・パクル

って言ったら全然ちがうと叩かれたけど
全然ちがうか?


97名無しさんID:ID:sfeUzy7w0 [2025/02/04(火) 11:37:30.39]
令和キッズとZ世代には斬新なメチャクチャ面白いアニメに見えてるからセーフ


99名無しさんID:ID:WXLE+J4Rd [2025/02/04(火) 11:38:49.91]
今期おもろいの無くない…?


106名無しさんID:ID:xxLML/5U0 [2025/02/04(火) 11:40:19.56]
>>99
前期からのチ。が盛り返してきてる


107名無しさんID:ID:09XgHlgu0 [2025/02/04(火) 11:41:04.98]
>>99
前期が豊作だったからな
今期は不作


100名無しさんID:ID:i3ka+ynw0 [2025/02/04(火) 11:38:54.95]
これが看板ってお前


110名無しさんID:ID:UQMnzZTY0 [2025/02/04(火) 11:42:03.82]
>>100
今のジャンプでサカモトより上の作品はワンピしかおらんで


102名無しさんID:ID:apnhoTQP0 [2025/02/04(火) 11:39:42.34]
ギャグのない銀魂にスパイファミリー要素が足された謎のアニメ


103名無しさんID:ID:09XgHlgu0 [2025/02/04(火) 11:39:49.71]
ジャンプじゃなかったら話題にもならんレベルだな


109名無しさんID:ID:i9HutK/hd [2025/02/04(火) 11:41:33.14]
むしろよくジャンプでこんなパクリまくりって言われる漫画やれたなって思うわ
普通やるならコロコロとかじゃない


111名無しさんID:ID:RjMeSp7vd [2025/02/04(火) 11:42:20.72]
安西先生の話かと思ったら全くの別人で草
似てるということを作者が認めてないので尚更草


112名無しさんID:ID:fViwinW80 [2025/02/04(火) 11:42:34.54]
これ何が面白いの?安西先生が主人公なん?


113名無しさんID:ID:Te3Cfi6D0 [2025/02/04(火) 11:42:55.05]
ジャンプの王道やん昔からこんなんやろ


115名無しさんID:ID:xxLML/5U0 [2025/02/04(火) 11:44:00.47]
鬼滅呪術がクオリティおかしかっただけでジャンプアニメなんて昔から低クオリティやん


117名無しさんID:ID:682u9iKq0 [2025/02/04(火) 11:44:55.96]
ほな今期の覇権ドラマはなんや?


118名無しさんID:ID:5rgZWILR0 [2025/02/04(火) 11:45:16.22]
夜桜さんもゴミやったしジャンプは明確に勝ち組負け組分かれるよね

鬼滅 呪術 ダンダダン ハイキュー 黒子

ここ10年なら↑の5作が勝ち組で残りは全部負け組





120名無しさんID:ID:d4u8ZOE60 [2025/02/04(火) 11:46:08.86]
>>118
黒子が10年以内…?


125名無しさんID:ID:17KeZS8j0 [2025/02/04(火) 11:48:11.67]
>>120
気になって調べたらアニメ3期が2015年冬だからギリ10年や…


123名無しさんID:ID:jOiSc7km0 [2025/02/04(火) 11:46:41.81]
>>118
ダンダ脱けてジョジョやな


119名無しさんID:ID:98NoutfT0 [2025/02/04(火) 11:45:43.39]
まぁ面白いけどワンパンマンとかマッシュルみたいな展開のやつ増えたね


121名無しさんID:ID:7ETHabJS0 [2025/02/04(火) 11:46:09.91]
ジャンプ編集「銀魂パクって安西先生のキャラデザまでパクってスパイファミリーやスケットダンスや銀魂薄めたショボいコメディのゴミやな…『あり』だな」


122名無しさんID:ID:sftt99pg0 [2025/02/04(火) 11:46:10.47]
チェンソーマンといいお前らアニメに厳しいよな


124名無しさんID:ID:mobl7IM70 [2025/02/04(火) 11:47:10.19]
まぁ見開きバン!系の漫画だからアニメにしたらゴミなのはわかってたわ


126名無しさんID:ID:yI7LKUwD0 [2025/02/04(火) 11:48:15.75]
無口→やっぱ人気無いから喋りまくる
デブ→やっぱ人気無いから痩せる

こいつあらゆる初期キャラデザ失敗したガラクタやんけ


133名無しさんID:ID:Fwt+vzFy0 [2025/02/04(火) 11:54:34.44]
>>126
中国人→人気ないから消える
も忘れるな


149名無しさんID:ID:ndGZvBSF0 [2025/02/04(火) 12:18:00.74]
>>126
「芯」が無いんだよね


128名無しさんID:ID:3ujVOs3X0 [2025/02/04(火) 11:49:54.93]
天下のジャンプがもう身内のヒット作の出涸らし漫画ばっかで涙が出るわ
次はトリコとBLEACHと遊戯王のパクリやな


129名無しさんID:ID:HMsavKru0 [2025/02/04(火) 11:51:36.41]
まだ最終兵器カグラバチが残ってるから…とか言いそうだよな


130名無しさんID:ID:5rgZWILR0 [2025/02/04(火) 11:52:44.20]
不動の頂点が鬼滅やからね
鬼滅、東京喰種、ダンダダン、サマータイムレンダで主役の花江夏樹はすでに杉田や中村や宮野こえてレジェンド声優枠や


135名無しさんID:ID:KeQIIk2k0 [2025/02/04(火) 11:56:13.29]
>>130
ニコニコで声真似動画上げてた男が声優界の覇権握るってヤバいな
しかもやってたのがその宮野真守の真似とかやし


137名無しさんID:ID:5QzZqnB10 [2025/02/04(火) 11:58:48.92]
>>130
鬼滅って漫画界の大谷翔平みたいなもんやからなあ
あまりにも規格外すぎる


131名無しさんID:ID:n5WZCE8p0 [2025/02/04(火) 11:53:18.83]
作画も主題歌も残念やな
ちゃんとしたスタジオにやらせれば呪術くらい行けたかも知れんのにアンデラコースや


132名無しさんID:ID:yoE07OrQ0 [2025/02/04(火) 11:54:02.26]
マン臭きつすぎて無理
臭汗臭マンジャンプ廃刊しろ


134名無しさんID:ID:mnUMUymN0 [2025/02/04(火) 11:55:32.25]
今時あんな主人公をひたすら太鼓持ちするだけの金髪の年下相棒キャラ出してくるなんて思わなかった


136名無しさんID:ID:Fwt+vzFy0 [2025/02/04(火) 11:56:25.97]
>>134
怪獣8号にもいなかった?
金髪だったかは忘れたけど


140名無しさんID:ID:KmvSAeFQ0 [2025/02/04(火) 12:05:01.25]
ジャンプ暗黒時代の看板やからな





141名無しさんID:ID:HgJEECpd0 [2025/02/04(火) 12:09:03.41]
原作のバトル描写は鬼滅呪術こえとるとは思う


143名無しさんID:ID:KzHw2/e+0 [2025/02/04(火) 12:09:40.89]
結局全修。おもろいん?
なんか最近面白くなってきたって聞いたけどここから名作になれるように思わないんやが


147名無しさんID:ID:+ggO5RmP0 [2025/02/04(火) 12:16:08.08]
>>143
つまらない
ただの作画オナニーってだけやし


150名無しさんID:ID:zx0Um2YS0 [2025/02/04(火) 12:18:10.77]
>>143
ムジカピッコリーノみたいに作画の元ネタの解説が欲しい


144名無しさんID:ID:RMjIxPyn0 [2025/02/04(火) 12:12:48.03]
こういういくら手堅く売れるからってオリジナリティや尖り0の漫画描ける漫画家は逆に尊敬できる


145名無しさんID:ID:OsQVtj2P0 [2025/02/04(火) 12:14:23.78]
何だかんだ鬼滅って直球でおもろいよな


146名無しさんID:ID:X+7p7Maa0 [2025/02/04(火) 12:14:47.26]
バウンディが主題歌やってるからか結構メディア推してるけど正直いまいちだよな


148名無しさんID:ID:HgJEECpd0 [2025/02/04(火) 12:16:28.89]
結局オーダーメインになるまでが凡作すぎるからな


151名無しさんID:ID:UDoR093Bd [2025/02/04(火) 12:18:27.91]
1話目の武器庫のシーンすこ


152名無しさんID:ID:OyTx6ZBuM [2025/02/04(火) 12:19:37.59]
オーダーが出るまでつまらん
今は嫁と娘の可愛さで持ってる


153名無しさんID:ID:FXMFCrzV0 [2025/02/04(火) 12:20:16.80]
漫画がギャグやってる内は良かったけど
殺し屋機関が派遣会社のように存在する世界観のせいでシリアスなシーンに集中できない
ギャグだったらそういう狂った世界観でも流せるけど


154名無しさんID:ID:08lkFpU30 [2025/02/04(火) 12:21:38.26]
画力だけで成り立ってる漫画 令和のブリーチ


155名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:22:05.73]
画力ありきの漫画をアニメ化したらただただ中身ないストーリーの羅列にしかならんやないか


156名無しさんID:ID:RHV4JVlYH [2025/02/04(火) 12:23:07.04]
サカモトがジャンプの2番手という事実に震える
層が薄すぎやろ


160名無しさんID:ID:hx/TsZZl0 [2025/02/04(火) 12:27:22.88]
坂本が最強みたいに言われてるけど今後坂本より強い奴って出てくる?


162名無しさんID:ID:36jXE7PY0 [2025/02/04(火) 12:29:22.34]
>>160
いっぱい出て来る
というかサカモトは最強でもなんでもない


161名無しさんID:ID:19GkVWq80 [2025/02/04(火) 12:29:16.66]
ワンパンマン感がね


166名無しさんID:ID:8NHtwoKq0 [2025/02/04(火) 12:35:34.59]
期待の大佛もCV.早見が合ってなさすぎる

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738634139/