イーロン・マスク、個人資産が68兆円になる。直近1ヶ月間で28兆円の利益
47:名無しさんID:ID:dIDs25Yy0
[2024/12/13(金) 14:13:34.48]
もはや王だろ
50:名無しさんID:ID:EdWHbkjS0
[2024/12/13(金) 14:19:29.91]
Xの買収金額余裕で支払えるな
51:名無しさんID:ID:uqL2VT6x0
[2024/12/13(金) 14:24:03.03]
アメップ「セレブがハリスを応援してるのは冷めるわ。トランプにしよ」
イーロン「ワロタ」
イーロン「ワロタ」
52:名無しさんID:ID:Nmm1dMWx0
[2024/12/13(金) 14:24:37.15]
ちょっとだけちょうだいよ(´・ω・`)
53:名無しさんID:ID:1M0k2vL/0
[2024/12/13(金) 14:28:24.68]
たまたま飲み屋で会って、飲み込んだ金魚を生きたまま吐き出す芸でもやれば大ウケして1億円くらいくれそう
55:名無しさんID:ID:3CCgVvbfa
[2024/12/13(金) 14:32:38.54]
>>53
イーロンのお気に入り漫画の作者が
無料でXの金バッジ貰ってるからな
無料でXの金バッジ貰ってるからな
59:名無しさんID:ID:yfXIRY9Q0
[2024/12/13(金) 14:38:44.13]
>>53
![イーロン・マスク、個人資産が68兆円になる。直近1ヶ月間で28兆円の利益 [359572271]
_59_59](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/08/temp_59-1.jpg)
くまだまさしに爆笑するイーロン
ダチョウ倶楽部の芸をマスターするイーロン
(YouTubeで探せばある)
がんばれ
54:名無しさんID:ID:UgY+eqVD0
[2024/12/13(金) 14:30:14.66]
別にいいけどどれだけ貯めても死神からは逃れなれないってのはいいね
死神は究極の平等思想の持ち主、機会が来たなら金持ちだろうが貧乏人だろうが容赦なく連れていく
死神は究極の平等思想の持ち主、機会が来たなら金持ちだろうが貧乏人だろうが容赦なく連れていく
56:名無しさんID:ID:Q0o1qEPF0
[2024/12/13(金) 14:35:30.26]
>>54
Neuralinkは電脳最先端だから割とデジタル不老不死になりそう
58:名無しさんID:ID:07KKAMl50
[2024/12/13(金) 14:38:09.77]
>>54
どうせ金持ちしか受けられない不老研究みたいなの手を出してそう
116:名無しさんID:ID:F7a6KCDJ0
[2024/12/14(土) 00:08:41.10]
>>54
一族でやるに決まってるだろ
60:名無しさんID:ID:PFArk3Dl0
[2024/12/13(金) 14:41:09.79]
国家予算レベルやん
64:名無しさんID:ID:axGKtnle0
[2024/12/13(金) 14:47:17.92]
アメリカ庶民は歯医者にもいけないけどイーマスが1ヶ月で28兆円稼いでくるからアメリカは超大国という
65:名無しさんID:ID:OwF/HgO00
[2024/12/13(金) 15:01:30.49]
世界の仕組みなんか間違ってないかこれ
66:名無しさんID:ID:3CCgVvbfa
[2024/12/13(金) 15:04:03.56]
>>65
今は人口多すぎだから
逆にこれで世界戦争起こってない方が不思議なんよ
逆にこれで世界戦争起こってない方が不思議なんよ
104:名無しさんID:ID:ouBMeecj0
[2024/12/13(金) 19:12:04.27]
>>66
多いのはイスラム圏やアフリカだろ
先進国は軒並み出生率下がってるんだからそれで世界戦争は起きんだろ
先進国は軒並み出生率下がってるんだからそれで世界戦争は起きんだろ
67:名無しさんID:ID:2xqDswhE0
[2024/12/13(金) 15:05:39.64]
こんなに金持っててどうすんの?
国でも作るの?
国でも作るの?
109:名無しさんID:ID:hGsFtRWI0
[2024/12/13(金) 19:59:04.99]
>>67
地球には作らないだろ
68:名無しさんID:ID:ze1WVexK0
[2024/12/13(金) 15:06:00.24]
全部くれよ
69:名無しさんID:ID:kWWZyncl0
[2024/12/13(金) 15:07:58.83]
つーても数字の上だけの資産だから
じゃあその68兆円でこれ買います、ってやりたくても
できないのよね
じゃあその68兆円でこれ買います、ってやりたくても
できないのよね
70:名無しさんID:ID:UbVaPoey0
[2024/12/13(金) 15:08:58.12]
額がキチガイじみてるな
71:名無しさんID:ID:ggv4LbpL0
[2024/12/13(金) 15:09:16.66]
ほぼアイアンマンでしょこの人
73:名無しさんID:ID:T8Yt/Oqu0
[2024/12/13(金) 15:12:15.93]
テクノクラートによる統治が進んでいく
企業の奴隷として生きざるを得なくなっていく
企業の奴隷として生きざるを得なくなっていく
74:名無しさんID:ID:cKd9rZnY0
[2024/12/13(金) 15:27:50.09]
こいつから資産奪ってアメリカ国民国民の下位半分に配れば経済たて直るらしいな
77:名無しさんID:ID:yfXIRY9Q0
[2024/12/13(金) 15:30:38.64]
>>74
アメリカの人口が約3億4,500万人とすると、その半分は 約1億7,250万人 です。
約1億7,250万人に68兆円を配ると、1人あたり 約39万4,203円 になります。
84:名無しさんID:ID:cKd9rZnY0
[2024/12/13(金) 15:45:12.37]
>>77
つまりマスクの下10人の金持ちからも一緒に資産奪えば余裕で生活たて直るってことか
アメリカのたった10人破滅させれば国民の半分の生活が立て直せる
これ正義だろ
81:名無しさんID:ID:Vf/04A3p0
[2024/12/13(金) 15:39:42.53]
>>74
それは無理だろうな
撒くべきは中間層だし
下の者は教育が行き届いてないから
お金持っても意味無いよ
自己投資になんて使えないから国家の生産性が上がるわけがない
撒くべきは中間層だし
下の者は教育が行き届いてないから
お金持っても意味無いよ
自己投資になんて使えないから国家の生産性が上がるわけがない
82:名無しさんID:ID:Q0o1qEPF0
[2024/12/13(金) 15:42:56.36]
>>81
別に底辺が生産性高める必要はないんじゃないか
底辺が金持てば中〜上級がそいつら狙い撃ちする商売熱心になってトータルでは生産性上がりそうに思うが
底辺が金持てば中〜上級がそいつら狙い撃ちする商売熱心になってトータルでは生産性上がりそうに思うが
85:名無しさんID:ID:Vf/04A3p0
[2024/12/13(金) 15:49:34.27]
>>82
日本だと前澤流ビジネスだな
しかし、底辺が金持ち続ける事は無理だからな
しかし、底辺が金持ち続ける事は無理だからな
76:名無しさんID:ID:Ak1eurfZ0
[2024/12/13(金) 15:30:15.79]
イーロンは不老不死に挑戦するかもな
現代の秦の始皇帝
現代の秦の始皇帝
78:名無しさんID:ID:blaHZfTm0
[2024/12/13(金) 15:33:38.77]
選挙で200億使って25兆儲けた男
79:名無しさんID:ID:KnQ2YsJq0
[2024/12/13(金) 15:36:11.86]
おまんこだがいくらでもおまんこにおちんぽ汁注いで下さい
83:名無しさんID:ID:ZX7rb4Xw0
[2024/12/13(金) 15:45:05.96]
これだけ金あるともう何やってもつまんねえんだろうなと思ったら
AIデマ画像貼り付けてはキャッキャ喜んでるんだからわからんもんだよな
AIデマ画像貼り付けてはキャッキャ喜んでるんだからわからんもんだよな
86:名無しさんID:ID:25wxhAaA0
[2024/12/13(金) 15:54:42.55]
>>83
金が目的の奴はゴールが金だからむなしいかもしれんが
火星移住やリサイクルロケット、衛星インターネット、自働運転を目的に活動してたら
やることなんてまだいくらでもあって
人生が何度あっても足りねえって感じじゃねえかな
火星移住やリサイクルロケット、衛星インターネット、自働運転を目的に活動してたら
やることなんてまだいくらでもあって
人生が何度あっても足りねえって感じじゃねえかな
88:名無しさんID:ID:AOVMEwvP0
[2024/12/13(金) 16:09:02.02]
30億ぐらいくれよ
91:名無しさんID:ID:E9vpUUSW0
[2024/12/13(金) 17:09:38.52]
こういう奴の全財産奪い取れたら気持ちいいだろうなぁ
93:名無しさんID:ID:HeLX+rBb0
[2024/12/13(金) 18:36:30.55]
2023年度の日本の税収が72円
94:名無しさんID:ID:KPxwWSw20
[2024/12/13(金) 18:38:29.57]
金は金のあるところへ集まる
96:名無しさんID:ID:42RWdW2J0
[2024/12/13(金) 18:41:19.31]
トランプ政権に入り込んだのが大きい
97:名無しさんID:ID:KPxwWSw20
[2024/12/13(金) 18:41:58.35]
どうにかして一億だけでも貰えないかな
98:名無しさんID:ID:OJnL3cci0
[2024/12/13(金) 18:43:34.40]
こいつがいるおかげで 世界の人々はそれ以上の利益を手にしてるのにな 世界中で 高速通信ができるのもこいつの衛星通信のおかげだぞ
自動運転 ももう完成して低価格車両を販売してくれるから世界中から運転の意味がなくなる
自動運転 ももう完成して低価格車両を販売してくれるから世界中から運転の意味がなくなる
99:名無しさんID:ID:tabmtY780
[2024/12/13(金) 18:45:53.21]
どんどん金の価値が薄まっていくな
100:名無しさんID:ID:cZuuwvav0
[2024/12/13(金) 18:45:55.82]
チャート見たけど5年で17.5倍してる
101:名無しさんID:ID:J+lrWIgL0
[2024/12/13(金) 18:49:02.79]
ツイッター汚染してるのは許せねえがニューラリンクとか期待できる
102:名無しさんID:ID:GXfePihE0
[2024/12/13(金) 18:52:58.29]
頼むから使ってくれ溜め込むな
103:名無しさんID:ID:OJnL3cci0
[2024/12/13(金) 18:56:52.73]
>>102
6兆円の買い物したりしてるやん
105:名無しさんID:ID:OJnL3cci0
[2024/12/13(金) 19:13:09.96]
ブランドバッグ屋がこいつより上にいたことをおかしく思えよw
106:名無しさんID:ID:ldwVa/iB0
[2024/12/13(金) 19:18:08.17]
株の時価総額で資産いくらとか無意味だよな
全部その価格で売るのは不可能なんだから
100m10秒で走れるからマラソン1時間ちょいで走れるって計算してるようなもん
全部その価格で売るのは不可能なんだから
100m10秒で走れるからマラソン1時間ちょいで走れるって計算してるようなもん
108:名無しさんID:ID:OJnL3cci0
[2024/12/13(金) 19:28:47.69]
>>106
買収すると普通もっと高く売れるんだけど
111:名無しさんID:ID:ekiFWYPR0
[2024/12/13(金) 20:10:26.79]
もうTSUTAYA返さなくていいレベルだな
112:名無しさんID:ID:nBF0TlCEr
[2024/12/13(金) 20:11:12.54]
ホリエモンが日本のイーロン・マスク気取ってるけど恥ずかしくないのかね
スケールが違いすぎるだろ
スケールが違いすぎるだろ
114:名無しさんID:ID:+CcgNRt50
[2024/12/13(金) 20:49:32.62]
妬ましい
金持ちなんてXXばいいのに
金持ちなんてXXばいいのに
117:名無しさんID:ID:k9KpCXeT0
[2024/12/14(土) 00:15:05.34]
これは本人の成果だから別に構わないだろ
ムチャクチャやろうとすれば所詮個人なんぞ政治の力で潰せるのだから世界を混乱させるような事は出来ない
ムチャクチャやろうとすれば所詮個人なんぞ政治の力で潰せるのだから世界を混乱させるような事は出来ない
118:名無しさんID:ID:4AIvHE0a0
[2024/12/14(土) 00:16:43.19]
たった一人でロスチャイルドとロックフェラーに近づいた
次世代の大富豪
次世代の大富豪
119:名無しさんID:ID:y02AMxru0
[2024/12/14(土) 00:18:42.09]
1兆円を投資でSNS戦士を雇って贔屓を大統領にすれば27兆円儲かるのか
121:名無しさんID:ID:IV8tfHrz0
[2024/12/14(土) 00:22:46.01]
幽白の垂金さんと同じくらいの資産
賭けやって左京さんに全部取られましたが……
賭けやって左京さんに全部取られましたが……
122:名無しさんID:ID:yuCXRK5u0
[2024/12/14(土) 00:29:37.09]
このまま守りの姿勢に入らず
挑戦的な活動を続けてくれれば
人類の希望となる可能性は高い
挑戦的な活動を続けてくれれば
人類の希望となる可能性は高い
124:名無しさんID:ID:ObfOBH8q0
[2024/12/14(土) 06:13:03.89]
ツイッター買ってトランプにかけて良かったな