スポンサーリンク

「ゲームキューブ」 とか言う任天堂歴代最悪のハード。 遊んでるやつ、誰もいなかったよな

adsense



1名無しさんID:ID:lyAIMJiZ0 [2024/06/05(水) 19:36:22.28]
20周年を迎えた「ニンテンドーゲームキューブ」は本体カラ―がうんち色からパープルに変更されていた

任天堂がNINTENDO64のあとにリリースした家庭用ゲーム機の「ニンテンドーゲームキューブ」は、日本では2001年9月14日に発売されましたが、アメリカやカナダでは2001年11月18日に発売されました。発売20周年を迎えたニンテンドーゲームキューブを祝うべく、海外ゲームメディアのVideo Games Chronicle(VGC)が同ゲーム機に関する逸話をまとめています。

https://gigazine.net/news/20211122-nintendo-gamecube-20-anniversary/

VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured


55名無しさんID:ID:kuta71wR0 [2024/06/05(水) 19:45:19.55]
>>1
スルーしたやつ多かったのか持ってるやつ少なかったな


223名無しさんID:ID:6+ZUL2Zz0 [2024/06/05(水) 20:18:28.84]
>>1
友達と集まってスマブラやマリカすることの無かった陰キャか


2名無しさんID:ID:lyAIMJiZ0 [2024/06/05(水) 19:36:45.39]
語られることまじでない


3名無しさんID:ID:tuodjldv0 [2024/06/05(水) 19:37:03.84]
PSO専用機


4名無しさんID:ID:ejFdEwes0 [2024/06/05(水) 19:37:06.24]
https://youtube.com/shorts/s8S7PjgcEbQ


5名無しさんID:ID:uzLZ3r3w0 [2024/06/05(水) 19:37:28.14]
ロボットのやつ面白かったぞ


6名無しさんID:ID:13mZYqad0 [2024/06/05(水) 19:37:28.73]
やりたいソフト数本しかなかったから買わなかったな


7名無しさんID:ID:lyAIMJiZ0 [2024/06/05(水) 19:37:47.55]
たまーにエアライド待望論で話題になるだけ


8名無しさんID:ID:+94tT3dl0 [2024/06/05(水) 19:37:58.28]
WiiUも忘れないでください🥺


9名無しさんID:ID:uGE7H+qZ0 [2024/06/05(水) 19:38:09.47]
ガチャフォースやるために買ったな


10名無しさんID:ID:/JpWNt9B0 [2024/06/05(水) 19:38:15.70]
持ってる奴の家に集まってたからわざわざ買う必要がない


11名無しさんID:ID:8VTf5vAl0 [2024/06/05(水) 19:38:45.92]
たしかゼルダのために買ったわ


394名無しさんID:ID:5owcYqIb0 [2024/06/05(水) 21:13:01.79]
>>11
ゼルダ専用機だったわ


416名無しさんID:ID:qZqGrsk30 [2024/06/05(水) 21:33:54.59]
>>11
買ったが
むつかしすぎですぐ売った


13名無しさんID:ID:a2R2hPgT0 [2024/06/05(水) 19:39:05.88]
ポケモンコロシアムはほんといいゲームだった


22名無しさんID:ID:KC/B40au0 [2024/06/05(水) 19:40:43.15]
>>13
あれ出来よかったな


36名無しさんID:ID:Q629xRB+0 [2024/06/05(水) 19:42:37.33]
>>22
常に着いてくる女の子すこにゃ


38名無しさんID:ID:U5jdWPIW0 [2024/06/05(水) 19:42:58.75]
>>36
は?


261名無しさんID:ID:DHcAhliH0 [2024/06/05(水) 20:28:10.19]
>>38
ミレイじゃねえの
主人公がワルだし敵のポケモンを奪えるの斬新だわ、ダークポケモン限定だけど
XDもあるね、とにかく敵役が印象強い





207名無しさんID:ID:XAW2aoO50 [2024/06/05(水) 20:13:29.87]
>>13
これ
BGMもめっちゃいい


333名無しさんID:ID:LjxqTD080 [2024/06/05(水) 20:50:32.07]
>>13
ポケモンスタジアム金銀から劣化しすぎ


437名無しさんID:ID:4mWABqYD0 [2024/06/05(水) 21:46:52.91]
>>13
BGMだけだろ
難易度高過ぎてクリアにえらい時間かかったわ


14名無しさんID:ID:pAVwvMuM0 [2024/06/05(水) 19:39:23.87]
アーリーアダプターだから、D3端子のテレビに5.1ch環境のドルビープロロジックでウェーブレースしてたな。めちゃくちゃ没入感あったよ


15名無しさんID:ID:YS673KVx0 [2024/06/05(水) 19:39:36.38]
リメイクバイオやバイオ4が独占っていうからわざわざ買ったのに
どっちも別ハードで出しやがったカプンコを当時恨んだ


54名無しさんID:ID:8A2gSqM50 [2024/06/05(水) 19:45:15.05]
>>15
俺もだ…今でも思い出すと悲しみか込み上げる
しゃーないからFEもこうた


16名無しさんID:ID:3fqtOU8G0 [2024/06/05(水) 19:39:39.10]
ピクミン専用機になってた


17名無しさんID:ID:3LnVOOfx0 [2024/06/05(水) 19:39:54.44]
64みたくみんなでプレイされることもなく
セガ信者がPSOやるかプレステ憎しのキモオタがバイオ4を棒に聖戦するかしか無かったハード


18名無しさんID:ID:MZsb7ije0 [2024/06/05(水) 19:40:21.02]
そんなに売れてなかったのか?俺は買ってないけどスマブラやった記憶あるが


19名無しさんID:ID:/OQk1/fL0 [2024/06/05(水) 19:40:21.69]
64から開発環境を見直す時期としては必要だった


20名無しさんID:ID:r/jyweNz0 [2024/06/05(水) 19:40:28.77]
良作もスマブラDXとバイオリメイク、4くらいだったしな
後は64からグラだけ綺麗になって面白さは劣化した作品とかが多かった


21名無しさんID:ID:OL7MrI+I0 [2024/06/05(水) 19:40:34.50]
F-ZERO GX 楽しいだろ


23名無しさんID:ID:DPCmPEjK0 [2024/06/05(水) 19:40:59.50]
ちょいちょい面白いゲームあるよな
あと当時にしてはロードが速い


24名無しさんID:ID:coFFvhFs0 [2024/06/05(水) 19:41:08.06]
ヴァラノワール以外何買っても大概良作だったわ
スマブラもマリカーもGCで完成されてるし


25名無しさんID:ID:YS673KVx0 [2024/06/05(水) 19:41:13.01]
メトロイドプライムは名作


26名無しさんID:ID:M95J3qIy0 [2024/06/05(水) 19:41:13.17]
頑丈


27名無しさんID:ID:M95J3qIy0 [2024/06/05(水) 19:41:13.29]
頑丈


28名無しさんID:ID:OXZ6Z4M20 [2024/06/05(水) 19:41:17.32]
バーチャルボーイ


29名無しさんID:ID:zngkkyJd0 [2024/06/05(水) 19:41:30.20]
蒼炎の軌跡はおもろいだろ
素人か?


30名無しさんID:ID:Q629xRB+0 [2024/06/05(水) 19:41:45.75]
ゲームソフトは以外と良質なのばかりなのになにゃ・・・





31名無しさんID:ID:KC/B40au0 [2024/06/05(水) 19:42:01.21]
あとちびロボだな
あの世界観まじですき


32名無しさんID:ID:sjuCGkTI0 [2024/06/05(水) 19:42:04.40]
突撃!!ファミコンウォーズは名作


33名無しさんID:ID:1BbZG03m0 [2024/06/05(水) 19:42:11.33]
邪魔なだけの
謎の取っ手


35名無しさんID:ID:OwCOJu1q0 [2024/06/05(水) 19:42:31.73]
エターナルダークネスが本体だろ


37名無しさんID:ID:pAVwvMuM0 [2024/06/05(水) 19:42:44.27]
コントローラーは最強だな。スマブラこれでしか出来ない


39名無しさんID:ID:/cjoZLb40 [2024/06/05(水) 19:43:02.09]
ピクミンとカービィのエアライドはハマった


40名無しさんID:ID:RMZ54HCH0 [2024/06/05(水) 19:43:04.07]
本体すら見たことないわ


41名無しさんID:ID:uA6xx4xW0 [2024/06/05(水) 19:43:23.62]
アドバンスをテレビで出来るから重宝してる


42名無しさんID:ID:niAZdI9g0 [2024/06/05(水) 19:43:29.35]
スマデラとエアライドくらいか
あとなんか下にアダプタ取り付けてGBを大画面でやったな


44名無しさんID:ID:GH4m/48U0 [2024/06/05(水) 19:43:45.65]
64DD