スポンサーリンク

【画像】逃げ上手の若君、逆レイプ筆下ろし4Pセックス編開始

adsense



1名無しさんID:ID:nsiyLbxy0 [2025/02/03(月) 18:12:27.65]
【画像】逃げ上手の若君、逆レイプ筆下ろし4Pセックス編開始  [817260143]
_1_1

日米外交をリードする安倍昭恵さんに「そろそろ引っ込んで」とお願いしたい理由

https://news.nifty.com/amp/magazine/12126-3787074/


116名無しさんID:ID:3jrNy81Hd [2025/02/04(火) 11:59:31.80]
>>1
190話か頑張ってるな


2名無しさんID:ID:Q1k+HEov0 [2025/02/03(月) 18:13:03.95]
同人誌じゃないの!?😳


3名無しさんID:ID:9za3p9850 [2025/02/03(月) 18:14:07.36]
いや、若君は男に襲われるべきだろ


113名無しさんID:ID:N+52z/sF0 [2025/02/04(火) 11:51:43.00]
>>3
両方よい


4名無しさんID:ID:eDjaXm4f0 [2025/02/03(月) 18:14:15.16]
若の処女はのこしてくれ


5名無しさんID:ID:AvskYSb/0 [2025/02/03(月) 18:14:23.36]
まだやってたのか


6名無しさんID:ID:wZz0WbnM0 [2025/02/03(月) 18:14:52.76]
逃げて…若


7名無しさんID:ID:+LBLdPWXr [2025/02/03(月) 18:15:29.80]
これって普通の歴史漫画じゃなかったんか


36名無しさんID:ID:cjH5f7gW0 [2025/02/03(月) 18:26:42.68]
>>7
名前が一行だけ登場したり、公的に死んだ人物を死んだふりで生き延びたことにしたり、わりと好き勝手やってるぞ


8名無しさんID:ID:rOvbdObg0 [2025/02/03(月) 18:15:30.99]
アンケートを稼ぐためなら何でもする姿勢は評価するw


9名無しさんID:ID:smaSdAHa0 [2025/02/03(月) 18:15:48.15]
ウヒョー😻


10名無しさんID:ID:pmdkM5c+0 [2025/02/03(月) 18:16:26.28]
なんだよこれ…
同人だろ?


11名無しさんID:ID:3aiQ7zVV0 [2025/02/03(月) 18:16:35.85]
北条時行は鎌倉を一時占領するけど足利尊氏に攻められて〇ぬ


12名無しさんID:ID:gFW2D6WTp [2025/02/03(月) 18:17:10.96]
4話くらいまでアニメ観てたけどロリショタ好きしか楽しめないと判断して切ったわ
見続けてたら面白くなるのかな


17名無しさんID:ID:y+YwD8ay0 [2025/02/03(月) 18:19:27.34]
>>12
むしろ変態おじさんばかり出てくるぞ


40名無しさんID:ID:Fx5m4mpZ0 [2025/02/03(月) 18:31:00.83]
>>12
鬼ごっこからしてショタ少年を変態なおっさんどもが追いまわす内容だろ


49名無しさんID:ID:5RnJydec0 [2025/02/03(月) 18:36:34.71]
>>12
戦闘の作画が綺麗なくらいかな
ストーリーは普通


13名無しさんID:ID:FoWLYKxk0 [2025/02/03(月) 18:17:24.28]
絵のクオリティが同人感


14名無しさんID:ID:NVMm0OtN0 [2025/02/03(月) 18:17:55.19]
なんか途中から読まなくなったんだけど何でだろ





18名無しさんID:ID:eHrXT1qad [2025/02/03(月) 18:20:15.24]
>>14
エンディングが知っての通りだからじゃね


32名無しさんID:ID:4UkVBoJt0 [2025/02/03(月) 18:24:54.41]
>>14
題材がそもそもマイナーな部類で
しかも名前が似たり寄ったりで
キャラ名と顔が一致しないこともあって
名前出たけどそいつ誰だっけみたいになる


15名無しさんID:ID:cmVMECCV0 [2025/02/03(月) 18:18:20.81]
ちんちんむくむくしてきた


16名無しさんID:ID:KzAM6fWi0 [2025/02/03(月) 18:18:46.68]
俺足利尊氏のような征夷大将軍になりたい


21名無しさんID:ID:3aiQ7zVV0 [2025/02/03(月) 18:22:05.51]
>>16
優秀な弟がいないと無理


114名無しさんID:ID:N+52z/sF0 [2025/02/04(火) 11:54:26.33]
>>16
歴史系のスレだと確実にメンヘル認定される人
むしろ尊氏評論の歴史上最も妥当な表現まである


19名無しさんID:ID:rPDUjUXLC [2025/02/03(月) 18:20:49.81]
逆レされたい人生だった


20名無しさんID:ID:mlrt/W+GM [2025/02/03(月) 18:21:45.84]
にげてーーーーw


22名無しさんID:ID:H7CqQZZJr [2025/02/03(月) 18:22:20.74]
プロアマ問わずの打ち切りに遭いやすい太平記でここまで人気出せてる松井先生はやはり天才


23名無しさんID:ID:MK7BnORq0 [2025/02/03(月) 18:22:44.91]
逃げ上手なんだからこんな小娘共の簀巻きなんて簡単には抜けられるだろ


24名無しさんID:ID:izhAwneY0 [2025/02/03(月) 18:22:51.60]
ジャンプ


26名無しさんID:ID:ahQUczWf0 [2025/02/03(月) 18:23:03.19]
これマジ?エッチじゃん


27名無しさんID:ID:QKR0YXoC0 [2025/02/03(月) 18:23:33.81]
エロエロエロエロエロエロエロ


28名無しさんID:ID:IbJGAtLi0 [2025/02/03(月) 18:23:50.14]
こいつって伝承とかだと各地の巫女孕ませたって話だよね


43名無しさんID:ID:Fx5m4mpZ0 [2025/02/03(月) 18:33:20.60]
>>28
そうじゃないと得宗家は絶えることになるからなそら
北条の血で自称お家再興やりたい奴には不都合だろ


30名無しさんID:ID:muP3cQWC0 [2025/02/03(月) 18:24:13.11]
次巻、床上手の若君へ


33名無しさんID:ID:NKNLqiPh0 [2025/02/03(月) 18:25:01.18]
あれ?アニメのときより成長してる?


34名無しさんID:ID:fcBt4EVD0 [2025/02/03(月) 18:26:12.23]
この作者の漫画は薄いんだよねそれが良いんだろうけど


37名無しさんID:ID:Fx5m4mpZ0 [2025/02/03(月) 18:29:42.09]
しかし仲いいなこいつら


39名無しさんID:ID:qPgn/VSe0 [2025/02/03(月) 18:30:30.01]
ネウロ以外読んだ事は無いが全部当ててるセンスは凄い





42名無しさんID:ID:W1TwVwn00 [2025/02/03(月) 18:32:59.34]
最後どうすんだこれ歴史通りやったら〇ぬだけだし
ありがちな日本脱出エンド以外にアイデアある?


45名無しさんID:ID:Fx5m4mpZ0 [2025/02/03(月) 18:35:33.89]
>>42
達人伝ルートなんだろそら


50名無しさんID:ID:7ktjD7Rl0 [2025/02/03(月) 18:38:15.77]
>>42
普通に〇ぬんじゃないの
この漫画キャラ死んだらもしも現代に産まれてたら…で謎の現パロ描写挟むし
それで長寿党の皆は現代(ネウロや暗殺教室と同じ世界)に転生して仲良く平和で幸せに生きてます完ってやるよ鬼滅の最終話みたいに


79名無しさんID:ID:ikco8oKGr [2025/02/03(月) 19:26:21.57]
>>42
伊勢に逃げて土着して4代後が北条早雲につながったと言う伝承がある。


94名無しさんID:ID:MtEYLvSL0 [2025/02/03(月) 21:01:30.02]
>>79
そして新九郎、奔る!へ…


102名無しさんID:ID:+ijvEelh0 [2025/02/04(火) 00:17:45.50]
>>79
尾張で生き延びた子孫が横井氏を名乗ったとされ、
後北条家2代目で家名を北条に改めた北条氏綱の正室(3代目氏康の母)は横井氏出身とされる
伊豆相模を支配した上に鎌倉北条一族の「婿」になったんやから
もう北条を名乗って権威継承してええやろという正当性主張

なお京都伊勢氏一族の伊勢貞藤(「北条早雲」=伊勢盛時の叔父)の正室も横井氏出身とする系譜もあり
後北条=伊勢一族と横井氏の関係は、「早雲」が関東に進出する以前からあったかもしれない
『新九郎奔る』ではこのへんをいろいろ折衷し、新九郎盛時の生母を横井氏出身(のちに貞藤に嫁す)と設定している


44名無しさんID:ID:NS/lVrln0 [2025/02/03(月) 18:33:30.69]
ぐるぐる巻きにて無理矢理好きにさせるって日本語おかしくね?


46名無しさんID:ID:+LBLdPWXr [2025/02/03(月) 18:35:35.92]
漫画になって見ると北条時行って波乱万丈だから題材としては面白いよな


115名無しさんID:ID:N+52z/sF0 [2025/02/04(火) 11:57:33.00]
>>46
その割に題材として擦られてなかった


117名無しさんID:ID:JsaFhTl90 [2025/02/04(火) 12:13:52.61]
>>115
後醍醐天皇に新田楠木北畠の濃い面子がひしめく時代だからな
もちろん尊氏も