エヴァンゲリオン新劇場版はなぜ失敗したのか?
1:名無しさんID:ID:6ZU4EGGG0
[2024/05/31(金) 22:33:42.08]
なんで
https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profile/abe_shinzo.html
181:名無しさんID:ID:KpEndvTv0
[2024/06/01(土) 00:13:34.19]
>>1
ちょうど昨日観たところでスレが立つとかどうなってんだ?
映画館以来久しぶりに観たけど改めてよく分からなかった
ゲンドウはシンジの中にユイを見つけてイマジナリーの中で自己解決した
カヲルが司令になってんのが意味不明
人間の手だけで槍を作った←それが出来るなら最初からそうすれば?
ユイとゲンドウで最後自殺した意味←なんで急にゲンドウそんなことしたん?
258:名無しさんID:ID:YPddLxcP0
[2024/06/01(土) 02:50:43.26]
>>1
前の旧劇も重い描写は数多くあるけど結局はどんなに辛くても拒絶されても誰かと生きて行く
っていう前向きな終わりで新劇場版は更にこの傾向が強かったが
セルフパロディーというか二次創作の同人かこれ?みたいな場面が多すぎなんだよ
スターウォーズの7~9と同じくこれだったら別に作らなくても良かったし
旧劇で終わってたら綺麗に完結してたのになあって結論だな
っていう前向きな終わりで新劇場版は更にこの傾向が強かったが
セルフパロディーというか二次創作の同人かこれ?みたいな場面が多すぎなんだよ
スターウォーズの7~9と同じくこれだったら別に作らなくても良かったし
旧劇で終わってたら綺麗に完結してたのになあって結論だな
5:名無しさんID:ID:eAI7rTfL0
[2024/05/31(金) 22:35:40.29]
失敗してないだろ
ようやく終わってくれたかという虚無的な満足感を与えてくれた名作
ようやく終わってくれたかという虚無的な満足感を与えてくれた名作
98:名無しさんID:ID:TjjIiPxI0
[2024/05/31(金) 23:03:31.65]
>>5
実際はウマ娘2期10話に感想すらかき消されてた
118:名無しさんID:ID:6FxiMuwJH
[2024/05/31(金) 23:16:37.85]
>>5
なおラブラブ厨には〇ぬまで解けない呪いをかけた模様
120:名無しさんID:ID:PlY5M0yt0
[2024/05/31(金) 23:18:46.82]
>>5
宇多田ヒカルの
>>5
ガチでこれ
最後宇多田ヒカルのOne Last Kiss流れたときぬわああああん疲れたもおおおおおおおんってなった
288:名無しさんID:ID:ZOvLv1Zy0
[2024/06/01(土) 05:49:28.51]
>>120
宇多田も枯れたな…と思ってたけど劇場で聴いて鳥肌立ったわ。天才かよってゆー
133:名無しさんID:ID:MkI3GTMVM
[2024/05/31(金) 23:23:39.34]
>>5
もう庵野もイヤイヤ作ってたろ
204:名無しさんID:ID:5ZHqR0m7H
[2024/06/01(土) 00:54:15.98]
>>5
興行収入的には成功したもんな
442:名無しさんID:ID:UIZA2JOY0
[2024/06/01(土) 16:34:16.12]
>>204
興業収入が100億円行かないのか、焦って在庫のエヴァグッズを特典につけたのは笑ったわ
7:名無しさんID:ID:SHopst3U0
[2024/05/31(金) 22:36:03.52]
やっぱ
量産型と自衛隊出てこないとだめだよ
量産型と自衛隊出てこないとだめだよ
8:名無しさんID:ID:qOMCbjrt0
[2024/05/31(金) 22:36:59.51]
完結まであまりにも時間が掛かり過ぎてる
9:名無しさんID:ID:qOMCbjrt0
[2024/05/31(金) 22:37:32.15]
序やってたのなんて何時の話だよ
10:名無しさんID:ID:+Wff/31W0
[2024/05/31(金) 22:37:40.75]
破までは良かった
Qから作り直せ
Qから作り直せ
11:名無しさんID:ID:YVbIdlPw0
[2024/05/31(金) 22:38:25.66]
旧劇をハイレゾ化してオチまで綺麗に繋げて完全版にしておくだけで良かった
12:名無しさんID:ID:KO3o66Pb0
[2024/05/31(金) 22:38:41.64]
ちゃんとマーク6ドグマに下りていくQ作れよ
14:名無しさんID:ID:tEwbfhdRr
[2024/05/31(金) 22:39:04.44]
EOEで完成されてるんだし
ファンサみたいなもんと思っとけばよろしかろ
ファンサみたいなもんと思っとけばよろしかろ
15:名無しさんID:ID:7wQP+dRS0
[2024/05/31(金) 22:39:10.00]
どんどんゴミになっていった
17:名無しさんID:ID:TPSFl76z0
[2024/05/31(金) 22:39:29.39]
破まではよかったやろ
もう一度破の予告からやり直してほしい
18:名無しさんID:ID:Om11XMA50
[2024/05/31(金) 22:40:22.28]
面白かったの破だけじゃん
19:名無しさんID:ID:hvIW15jn0
[2024/05/31(金) 22:41:10.99]
アスカのシーンのFFおにぎり感
20:名無しさんID:ID:uM3PKi4H0
[2024/05/31(金) 22:41:11.35]
優秀なスタッフがいなくなったから
21:名無しさんID:ID:GJX0WKDn0
[2024/05/31(金) 22:41:13.40]
マリがいなくても失敗だけどマリだけでも失敗にできる
22:名無しさんID:ID:zIIzjZXiH
[2024/05/31(金) 22:41:22.95]
ゴジラ-1の監督のが実写風CGで上手に作れそう
32:名無しさんID:ID:5R41YwkS0
[2024/05/31(金) 22:44:21.61]
>>22
あいつVFX技術は凄いけど基本的に映像も造形もセンス無いぞ
24:名無しさんID:ID:YIVXM+n40
[2024/05/31(金) 22:41:50.21]
震災がなかったら予告編通りのQになってたのか?
27:名無しさんID:ID:yGgibBq00
[2024/05/31(金) 22:42:27.82]
アクションがファンタジーに行きすぎるとつまらない
28:名無しさんID:ID:a7JZ7ykb0
[2024/05/31(金) 22:43:31.81]
いい感じに焼き直しというか現代風にするのかなと思いきや
29:名無しさんID:ID:yXK0PgfF0
[2024/05/31(金) 22:43:44.79]
・変な童謡
・マリの存在
・Qからの時間のトリップ
・シンの全て
・マリの存在
・Qからの時間のトリップ
・シンの全て
こんくらいかな
33:名無しさんID:ID:525P+PCZ0
[2024/05/31(金) 22:44:39.19]
序破はよかったよ
34:名無しさんID:ID:7wQP+dRS0
[2024/05/31(金) 22:45:03.22]
庵野はまだエヴァ離れできてないんか
35:名無しさんID:ID:TSbID+D60
[2024/05/31(金) 22:45:36.55]
庵野「ガンダムみたいにエヴァも今後シリーズ作れるように新劇場版作っとこ」
当初の思惑から外れすぎだろ。庵野色が濃くなりすぎてもう庵野以外だれも手を付けられない
36:名無しさんID:ID:L3CfXhuGd
[2024/05/31(金) 22:46:48.74]
もう監督にモチベーション無かったんだろうな
惰性で終わらせただけで
惰性で終わらせただけで
38:名無しさんID:ID:SkRkAGzTM
[2024/05/31(金) 22:46:51.22]
シンジが序盤で絶望してたけど、どうせあと30分くらいで気分切り替えて戦うんでしょって思って冷めてみてたら本当にそうなって萎えた
39:名無しさんID:ID:hmcVje7u0
[2024/05/31(金) 22:46:57.40]
序破急は何処に行ったんだよ
なにがQだ急をやれ
なにがQだ急をやれ
40:名無しさんID:ID:hq7XC5HGM
[2024/05/31(金) 22:46:59.94]
「急」を作れ
↑これがファンの総意なんだってな
↑これがファンの総意なんだってな
42:名無しさんID:ID:EdKJZ5+J0
[2024/05/31(金) 22:47:08.82]
破の後で庵野がいつもの仕事したくない病が発動してその後震災やらでグダグダになってる間にまどマギとかにループネタを取られちゃって終えるに終えられなくなったんだろう
43:名無しさんID:ID:tvNDK5S1M
[2024/05/31(金) 22:47:37.30]
オタクに不評の破の路線でやれば良かったのに
44:名無しさんID:ID:dMiWF0AI0
[2024/05/31(金) 22:47:48.22]
別に失敗じゃないし
あれで終わりでいいとみんな思っている
なんで続編なんて話がでるんだ
なんなら旧劇で終わりでもよかったというか
あっちのほうがスッキリした終わりだった
あれで終わりでいいとみんな思っている
なんで続編なんて話がでるんだ
なんなら旧劇で終わりでもよかったというか
あっちのほうがスッキリした終わりだった
45:名無しさんID:ID:efaWwNUU0
[2024/05/31(金) 22:48:09.83]
旧の面白そうな設定って大体磯のおかげでしょ
52:名無しさんID:ID:EdKJZ5+J0
[2024/05/31(金) 22:49:30.61]
>>45
これ
星山さんがいなくなった後の富野とダブるわ
星山さんがいなくなった後の富野とダブるわ
68:名無しさんID:ID:TPSFl76z0
[2024/05/31(金) 22:53:51.94]
>>45
これ
46:名無しさんID:ID:u3yPI66t0
[2024/05/31(金) 22:48:15.36]
使徒の得体のしれないデザインが良かったのに何の魅力も無いCGの敵とかさぁ…
50:名無しさんID:ID:rPP4T0pU0
[2024/05/31(金) 22:49:13.47]
破を見た時の興奮は今でも忘れられないね
53:名無しさんID:ID:aWsS5DMQ0
[2024/05/31(金) 22:49:30.77]
一応儲け的には成功なんでしょ?
多分再々度リメイクされるだろうけど庵野を外す以外面白くならんよ
多分再々度リメイクされるだろうけど庵野を外す以外面白くならんよ
54:名無しさんID:ID:Z56FcoV90
[2024/05/31(金) 22:49:54.33]
1時間農業編
綾波の消え方がやっつけ
アスカの馬乗りヌルヌル動画のここよりもっと力入れて作画するべきシーンあったよねっていう
見た人の殆どが思う力の入れる場所の間違い
綾波の消え方がやっつけ
アスカの馬乗りヌルヌル動画のここよりもっと力入れて作画するべきシーンあったよねっていう
見た人の殆どが思う力の入れる場所の間違い
55:名無しさんID:ID:KqcIi/gr0
[2024/05/31(金) 22:50:08.02]
シンはあからさまにやる気なかった
とにかく終わらせたい感しか感じなかった
とにかく終わらせたい感しか感じなかった
58:名無しさんID:ID:yqgnVc4i0
[2024/05/31(金) 22:50:22.87]
ケンケン
60:名無しさんID:ID:umcoWaPk0
[2024/05/31(金) 22:50:55.44]
シンジの超必殺技食らったキールが「私の補完計画がぁぁぁぁぁあ!!」って吠え面かきながら死んで
最後はアスカとセックスするカタルシスを抑えた展開しなかったから
最後はアスカとセックスするカタルシスを抑えた展開しなかったから