【悲報】「好きに生きてきた代償だな…」月収〈16万円〉72歳の日雇いバイト、年金〈月1万円未満〉の現実
1:名無しさんID:ID:y4IJIJtI0●
[2024/05/21(火) 08:55:25.52]
https://news.yahoo.co.jp/articles/20dffcad429656178ffe4f83df5a96b98a770c59?page=2
205:名無しさんID:ID:4qdBU2OC0
[2024/05/21(火) 13:48:06.31]
>>1
怪我して本格的に生活できなくなりゃ一発で受給できるだろ
>>1
の場合はなまじ頑健な身体なのが災いしたなw
2:名無しさんID:ID:y4IJIJtI0
[2024/05/21(火) 08:55:37.84]
70代でも「働けるなら働いてください」と、生活保護申請は却下
――夏は地獄のようだよ
――夏は地獄のようだよ
今年、72歳になる男性。日雇いで交通整理などのアルバイトをしながらコツコツと生活費を稼ぐこと、月16万円ほど。そんな生活を振り返りながら、その苦労を語ります。
――年金⁉ 微々たるもんだけどもらってるよ
その額、月1万円未満。年金保険料は払えるときに払うというスタンスだったといいます。そのような額をもらったところでどうにもならない、と思えますが、男性は「ないよりはまし」と笑います。厚生労働省『令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況』によると、無年金とまでいかなくても、年金月1万円未満と低年金状態にある人は、国民年金受給者、厚生年金保険(第1号)受給者、それぞれ6万人ほど。
もちろん年金がもらえなくても、低年金であっても、それをカバーできるだけの収入や貯蓄があれば問題ありませんが、そのようなケースは稀。多くが生活困難に陥っています。
――70を超えてから、あんまりにも生活が苦しかったから生活保護を申請したことがある
しかし男性の場合、「(健康なので)まずは働いて、生活を立て直しましょう」と申請は却下されたといいます。年齢がさらに高齢であれば考慮されることもあるといいますが、働けない理由が特別にない限りは、まずは働くことを勧められ、それでも最低生活費に達しない場合、その差額が支払われるというのが基本です。
高校を卒業して以来、定職にはつかず、夢を追ってきたという男性。
――好きなことだけをやってきた代償だな
いまの現状を受け入れるしかないといいます。
155:名無しさんID:ID:Ofnaxncl0
[2024/05/21(火) 10:47:55.38]
>>2
いや、生活保護もらえや
対応した奴の水際作戦やんけ
対応した奴の水際作戦やんけ
3:名無しさんID:ID:w8NE44lVd
[2024/05/21(火) 08:56:15.90]
将来のケンモメン
54:名無しさんID:ID:Ctq0wsFP0
[2024/05/21(火) 09:13:28.59]
>>3
ケンモメンはもうちょっと払ってるよ
月5万はもらえるんじゃないかな
月5万はもらえるんじゃないかな
4:名無しさんID:ID:iXOgLntA0
[2024/05/21(火) 08:56:42.18]
地獄やなこの国
5:名無しさんID:ID:SI3tGT4V0
[2024/05/21(火) 08:56:43.16]
未来の俺だ
50過ぎたら安楽死したい
50過ぎたら安楽死したい
65:名無しさんID:ID:EUHAS0iNM
[2024/05/21(火) 09:20:15.66]
>>5
あと数年やん
78:名無しさんID:ID:FUN+M6890
[2024/05/21(火) 09:27:13.20]
>>5
50までに楽しいことがあるんか?
154:名無しさんID:ID:YuLoGzEm0
[2024/05/21(火) 10:45:57.28]
>>5
そんな事言わないで…
今すぐどうぞ🤗
203:名無しさんID:ID:06f6RAJ8M
[2024/05/21(火) 13:29:36.88]
>>5
今までXXなかった奴が50でXXるかよ
6:名無しさんID:ID:Qaj7nQQV0
[2024/05/21(火) 08:57:25.66]
働けるなら働くべきでは
年取ったら誰でも金もらえるほど偉いのか
年取ったら誰でも金もらえるほど偉いのか
7:名無しさんID:ID:HufFMji60
[2024/05/21(火) 08:57:39.13]
もう一度生活保護申請しろよ
次は事前に弁護士会辺りに相談しといて窓口に誰か連れて行け
次は事前に弁護士会辺りに相談しといて窓口に誰か連れて行け
10:名無しさんID:ID:X5LJ5p8Gd
[2024/05/21(火) 08:58:20.78]
>>7
XX
73:名無しさんID:ID:QCM7xomnd
[2024/05/21(火) 09:25:27.20]
>>7
共産党か公明党に口利いてもらったほうがいいんじゃね
219:名無しさんID:ID:gG+lmLw50
[2024/05/21(火) 14:20:05.96]
>>7
社労士や弁護士は生保要項満たしてるか、満たしているなら満たしていること指摘して申請を通りやすくしてくれるか、満たせそうなら助言をくれるだけで受給資格ない人に受給させられるような魔法使うわけじゃない
8:名無しさんID:ID:BIphFSow0
[2024/05/21(火) 08:58:07.84]
それぼく…
9:名無しさんID:ID:X5LJ5p8Gd
[2024/05/21(火) 08:58:13.01]
70なんてもう十分生きたんだからとっととタヒね
180:名無しさんID:ID:fvZO/agI0
[2024/05/21(火) 12:05:37.54]
>>9
はい開示
90万用意しとけよ
90万用意しとけよ
184:名無しさんID:ID:pYi7dgMEd
[2024/05/21(火) 12:11:39.78]
>>180
そういう発言って脅迫になるんじゃねーの?
11:名無しさんID:ID:9NLi9TGuH
[2024/05/21(火) 08:59:15.94]
いや、生活保護受けろよ
12:名無しさんID:ID:igeud5zt0
[2024/05/21(火) 08:59:20.51]
働ける程の健康があるだけまだマシだ。酒の飲み過ぎで体を壊すよりは。
14:名無しさんID:ID:crAH1tXT0
[2024/05/21(火) 08:59:47.63]
生活保護もらえるだろ
15:名無しさんID:ID:5XXHw6ot0
[2024/05/21(火) 08:59:51.40]
俺らが72歳になる頃は受給開始が75歳になってそう
17:名無しさんID:ID:BQdU1W2G0
[2024/05/21(火) 09:00:34.18]
人権派の弁護士おるやろどこのまちでも
一緒に申請しに行くんやで
一緒に申請しに行くんやで
18:名無しさんID:ID:qhwDBH0Ha
[2024/05/21(火) 09:00:57.19]
おれ好きなことも出来てないけど
23:名無しさんID:ID:5XXHw6ot0
[2024/05/21(火) 09:01:53.31]
>>18
草
27:名無しさんID:ID:+zX56oiV0
[2024/05/21(火) 09:02:29.33]
>>18
平日昼間に5ちゃんできてるやん
36:名無しさんID:ID:qhwDBH0Ha
[2024/05/21(火) 09:06:03.73]
>>27
嫌儲は無料だから…
20:名無しさんID:ID:acL8pB980
[2024/05/21(火) 09:01:29.97]
働けないと言えばいいだろ
腰痛い
腕上がらないで拒否できまい
腰痛い
腕上がらないで拒否できまい
21:名無しさんID:ID:Quu0keqN0
[2024/05/21(火) 09:01:37.54]
今の若者は年金払っても3000万損するようだし年金払わず投資した方がいいわ
22:名無しさんID:ID:oMies4uv0
[2024/05/21(火) 09:01:53.15]
働けるなら働いてくださいケンモメンさん
24:名無しさんID:ID:D3UaS1Ca0
[2024/05/21(火) 09:01:55.91]
安楽死あるだけで良いんだが
見た目も中身も醜くなっていくだけなんだから長生きしたくねぇわ
見た目も中身も醜くなっていくだけなんだから長生きしたくねぇわ
25:名無しさんID:ID:0IlALfOe0
[2024/05/21(火) 09:02:03.58]
いや働いて差額貰うでいいから受給させろよこんなん
26:名無しさんID:ID:acL8pB980
[2024/05/21(火) 09:02:20.64]
わざと通勤中に事故るとかな
28:名無しさんID:ID:sILA59Kw0
[2024/05/21(火) 09:02:40.53]
年金払ってないならしゃーないわ
29:名無しさんID:ID:6Yv2ajQbd
[2024/05/21(火) 09:03:16.21]
70過ぎて働けるぐらい健康なら幸せなんじゃね
健康が1番よ
健康が1番よ
30:名無しさんID:ID:l/N1PWKJ0
[2024/05/21(火) 09:03:54.43]
そら問題なく働けてるなら働けって言われるだろ
嘘でも働けない振りしろ
嘘でも働けない振りしろ
31:名無しさんID:ID:TDPPy2pw0
[2024/05/21(火) 09:04:00.20]
若い頃好きに生きられたならトータルでプラスじゃん
32:名無しさんID:ID:oKWhoIYZ0
[2024/05/21(火) 09:04:50.57]
どんだけ散財したのよ。
いまどき非正規でもやりくりすれば最低でも年50万は貯金できたやろ。
いまどき非正規でもやりくりすれば最低でも年50万は貯金できたやろ。
33:名無しさんID:ID:QeSG2bmj0
[2024/05/21(火) 09:04:51.26]
安楽死制度解禁しろよ
34:名無しさんID:ID:acL8pB980
[2024/05/21(火) 09:05:39.76]
おにぎり食いたい事件忘れてんのか?
35:名無しさんID:ID:6i5gMBpsd
[2024/05/21(火) 09:05:40.99]
お前らも年金ない奴沢山いるだろ
国民年金17000円とか払えるかアホ
国民年金17000円とか払えるかアホ
38:名無しさんID:ID:fKqwT6vw0
[2024/05/21(火) 09:06:11.31]
十分だろ
どうせ年金でのんびり暮らしたところでボケるのが加速するだけだ
どうせ年金でのんびり暮らしたところでボケるのが加速するだけだ
40:名無しさんID:ID:KeeDshfe0
[2024/05/21(火) 09:07:18.39]
アリはキリギリスを助ける義務はあるのかという難しいテーマ
204:名無しさんID:ID:iuSHleeD0
[2024/05/21(火) 13:44:08.61]
>>40
アリの存在意義って楽しんでる奴を支援する以外になにかあるの?
41:名無しさんID:ID:pBcJlg2b0
[2024/05/21(火) 09:07:42.12]
人権侵害
42:名無しさんID:ID:+RVrKeMe0
[2024/05/21(火) 09:08:18.54]
好きな事できただけ幸せ
43:名無しさんID:ID:m5CsALxp0
[2024/05/21(火) 09:08:51.74]
72歳で16万稼ぐのは凄いな