ここ最近昼夜逆転して苦しいから治し方教えろ
44:名無しさんID:ID:IYjXQe0d0
[2024/04/14(日) 04:01:27.07]
朝ゆっくり寝れる幸せは何者にも代え難いのだ
ということで今から寝る
ということで今から寝る
45:名無しさんID:ID:tO7GY6Qc0
[2024/04/14(日) 04:02:19.46]
朝日を見ろと言われるけどむしろ夕日を見たほうがいいという話があった
47:名無しさんID:ID:mAipZVfj0
[2024/04/14(日) 04:03:58.80]
>>45
朝日の夕刊を見ろって言われたらどうするんやろ
58:名無しさんID:ID:67wz6A+F0
[2024/04/14(日) 04:07:25.68]
>>45
見るんじゃないのよ、朝強い光を浴びることで体内時計がリセットされるのよ
若年性アルツハイマーなんてコンビニの強い光を夜に日常的に浴びることで中学生でも発症しちゃう
治す方法は夜暗くして朝強い光を浴びるしかない
夜型が習慣になってると脳も退化しちゃう
若年性アルツハイマーなんてコンビニの強い光を夜に日常的に浴びることで中学生でも発症しちゃう
治す方法は夜暗くして朝強い光を浴びるしかない
夜型が習慣になってると脳も退化しちゃう
48:名無しさんID:ID:goo8AaDM0
[2024/04/14(日) 04:04:05.48]
僕は週末逆転して月曜日がほんと辛い
止めたいのに直せない
月曜日は3時間も寝ずに仕事行くから寝そうになってガクンってなる
止めたいのに直せない
月曜日は3時間も寝ずに仕事行くから寝そうになってガクンってなる
50:名無しさんID:ID:k8Pqrf0C0
[2024/04/14(日) 04:04:14.29]
今昼間の国に移住したらまともになれる気がしてる
51:名無しさんID:ID:+EWQRr/SM
[2024/04/14(日) 04:04:52.17]
無職歴一年半経過したが昼夜逆転どころか早寝早起きが加速したな
21時に寝て今起きた
夜明けが嬉しくて仕方ない
三交代の仕事だったからかな
毎日の夜に布団で寝られるだけで幸せ
21時に寝て今起きた
夜明けが嬉しくて仕方ない
三交代の仕事だったからかな
毎日の夜に布団で寝られるだけで幸せ
52:名無しさんID:ID:ryiSMRvI0
[2024/04/14(日) 04:05:19.53]
日光を浴びる
56:名無しさんID:ID:mAipZVfj0
[2024/04/14(日) 04:07:00.83]
>>52
日光猿軍団
53:名無しさんID:ID:YQZEkVrx0
[2024/04/14(日) 04:05:55.30]
ブルアカのデイリーやらないと寝れない体になっちまったわ
コアタイム11時だからいいんだけど
コアタイム11時だからいいんだけど
54:名無しさんID:ID:Wl24cIOy0
[2024/04/14(日) 04:06:26.22]
疲れても寝られない
57:名無しさんID:ID:O6t9Gm2Q0
[2024/04/14(日) 04:07:22.19]
1日を36時間で過ごせ
俺は今それでボロボロだ
俺は今それでボロボロだ
59:名無しさんID:ID:E/AUj1ly0
[2024/04/14(日) 04:07:29.97]
寝なきゃいいんだよ
61:名無しさんID:ID:k6sT2E4O0
[2024/04/14(日) 04:08:31.91]
今日はツーリングに行こうと思って23時に横になったのに全く眠れない
毎日朝寝昼起きだから当然か
もう今からメシ食ってコーヒー飲んで出かけようかな
毎日朝寝昼起きだから当然か
もう今からメシ食ってコーヒー飲んで出かけようかな
62:名無しさんID:ID:fADrQa420
[2024/04/14(日) 04:09:08.08]
徹夜作戦してもまた夜が来たら目が覚めてam3くらいに気絶してpm2〜3くらいに起きてその日の夜も眠れないとかよくあるわ
63:名無しさんID:ID:BZnqTI1+0
[2024/04/14(日) 04:09:22.46]
寝ないで起きてりゃいいだろうが!
64:名無しさんID:ID:P9+jkGXA0
[2024/04/14(日) 04:09:30.82]
適度に体を動かす
ウォーキングとか
そしたら体が疲れて自然と夜眠れるようになる
ウォーキングとか
そしたら体が疲れて自然と夜眠れるようになる
66:名無しさんID:ID:mAipZVfj0
[2024/04/14(日) 04:10:28.51]
>>64
ハイキングウォーキングのQちゃん
65:名無しさんID:ID:R/WrtvUl0
[2024/04/14(日) 04:10:05.09]
何が苦しいんだよ
67:名無しさんID:ID:AnqzrQjk0
[2024/04/14(日) 04:13:47.61]
いつもは寝てるけど今日はオールしてしまった
目がしょぼしょぼしてヤバい
目がしょぼしょぼしてヤバい
68:名無しさんID:ID:EMtzMoTU0
[2024/04/14(日) 04:14:35.14]
一日徹夜して普通の時間に寝たら
69:名無しさんID:ID:+EWQRr/SM
[2024/04/14(日) 04:18:01.91]
少し明るくなってきたかな
犬のうんこも拾ったし
もう一回寝るか
犬のうんこも拾ったし
もう一回寝るか
70:名無しさんID:ID:EZmhxn9k0
[2024/04/14(日) 04:18:55.60]
徹夜作戦の場合は徹夜で寝損ねたぶんを取り返そうとして寝過ぎてしまい
次の日にかえって眠れなくなることがよくあるわ
そうなったらなんの意味もない
俺の場合は昼夜逆転中に6-15時睡眠のところを無理やり6-11時ぐらいまで切り詰める
そうすると日中はろくに使い物にならんかわりに夜ごろにいい感じの睡魔がやってきて眠れる
次の日にかえって眠れなくなることがよくあるわ
そうなったらなんの意味もない
俺の場合は昼夜逆転中に6-15時睡眠のところを無理やり6-11時ぐらいまで切り詰める
そうすると日中はろくに使い物にならんかわりに夜ごろにいい感じの睡魔がやってきて眠れる
71:名無しさんID:ID:zw0Akwm50
[2024/04/14(日) 04:19:17.33]
無理やで
72:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 04:19:42.72]
ここ最近なら自然に治るだろ?知らんけど
苦しいならメンタル行って眠剤もらってくれば?
苦しいならメンタル行って眠剤もらってくれば?
73:名無しさんID:ID:R0stuQha0
[2024/04/14(日) 04:22:48.25]
昼夜ころころしてると体がぶっ壊れるし、心も病む
昼なら昼専属、夜なら夜専属、どちらかに完全に徹すると意外と楽
昼なら昼専属、夜なら夜専属、どちらかに完全に徹すると意外と楽
74:名無しさんID:ID:AR1IfRknH
[2024/04/14(日) 04:25:09.70]
夜に風呂に入って夜にご飯食べて夜に寝る
77:名無しさんID:ID:D7+h6t/X0
[2024/04/14(日) 04:30:15.29]
メラトニン、合成カンナビノイド
78:名無しさんID:ID:cAa0ivW40
[2024/04/14(日) 04:31:06.84]
つらい
今日も寝れなかった
今日も寝れなかった
79:名無しさんID:ID:KFKu665I0
[2024/04/14(日) 04:31:28.56]
心療内科とかでロゼレム(ラメルテオン)処方してもらう
81:名無しさんID:ID:Uj0p22F20
[2024/04/14(日) 04:36:20.38]
昼間に寝なきゃ良いじゃん
気合い入れて起きとけ
気合い入れて起きとけ
85:名無しさんID:ID:PC0qzb4gd
[2024/04/14(日) 04:40:29.26]
一回徹夜するか一回丸一日寝る
86:名無しさんID:ID:Ej6l50WF0
[2024/04/14(日) 04:42:41.88]
夕食後どか食いしてないのにダラダラしてると眠くなる
でも2時間くらい寝るとシャキッと目が覚めてダラダラ飲んで朝方寝て今度は昼過ぎまで寝てしまう生活直したい
あ、無職独身一人暮らしモメンです🥺
でも2時間くらい寝るとシャキッと目が覚めてダラダラ飲んで朝方寝て今度は昼過ぎまで寝てしまう生活直したい
あ、無職独身一人暮らしモメンです🥺
87:名無しさんID:ID:5HFItPSwM
[2024/04/14(日) 04:46:43.98]
https://x.com/ThrillaRilla369/status/1778936294216704157
映画の中の子供を守る優し犬
88:名無しさんID:ID:lahcnyY8M
[2024/04/14(日) 04:47:27.78]
昼間起きて夜寝ればいいだけじゃね
89:名無しさんID:ID:4XJKfL3Yd
[2024/04/14(日) 04:48:17.01]
何日か徹夜してみろ
90:名無しさんID:ID:23KQNeGw0
[2024/04/14(日) 04:49:18.25]
一定数は夜型なのに強制的に朝型にされるのおかしいよな
夜型の国を作ったらどうだろうか
夜型の国を作ったらどうだろうか
92:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 04:51:37.59]
>>90
ほんとこれ
91:名無しさんID:ID:7xTScnz+0
[2024/04/14(日) 04:49:39.72]
一番いいのって結局は長めに起きといてからちゃんと寝ることだよな
この方法だと簡単に一日のリズムを変化させられる
眠くない時に寝るのは難しくても眠くなるまで起きといてから寝るのは簡単
この方法だと簡単に一日のリズムを変化させられる
眠くない時に寝るのは難しくても眠くなるまで起きといてから寝るのは簡単
93:名無しさんID:ID:Yptu5XHQ0
[2024/04/14(日) 04:53:11.46]
じゃあ私が昼夜逆転してるとおっしゃるんですか?!
94:名無しさんID:ID:mAipZVfj0
[2024/04/14(日) 04:53:47.99]
深夜過ぎたら全然レスが見えん
アベガーが無職ばっかりなんやなってのがよく分かる
アベガーが無職ばっかりなんやなってのがよく分かる
95:名無しさんID:ID:4Cw25k0O0
[2024/04/14(日) 04:53:55.46]
昼間働けばいいだけでは?
96:名無しさんID:ID:mAipZVfj0
[2024/04/14(日) 04:54:40.04]
見えないことによりアベガーが無職なのが可視化される皮肉w
97:名無しさんID:ID:2wiS8a890
[2024/04/14(日) 04:55:35.56]
頑張って昼に起きれて夜9時に寝れたとしても起きるのが1時とかなのよね
そんで朝9時ぐらいに眠くなって寝ると夕方4時に目が覚めていつも通りに戻る
そんで朝9時ぐらいに眠くなって寝ると夕方4時に目が覚めていつも通りに戻る
103:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 05:04:29.19]
>>97
わかる
168:名無しさんID:ID:wnCyhRqzM
[2024/04/14(日) 06:22:50.82]
>>97
夕方4時に起きたらそのまま寝なければ良い
1時間遅く就寝して1時間遅く起きるをやるだけ
1時間遅く就寝して1時間遅く起きるをやるだけ
98:名無しさんID:ID:DqEE3NiN0
[2024/04/14(日) 04:57:39.94]
朝方になりたい
99:名無しさんID:ID:fADrQa420
[2024/04/14(日) 04:59:23.53]
お前らは徹夜するときなにする?
眠くて仕方ない
眠くて仕方ない
102:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 05:03:07.23]
>>99
ネットだね
101:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 05:01:48.47]
子供の頃は起きられたんだよな
好きな子と会いたくてウキウキしたり早朝からグランドであそんだり
夜も早く寝てた
中学~高校くらいから夜型に
成人以降は朝に起きるのが非常に苦痛に
ただ起きて外に出てしまえば普通に元気になるんだけど
二~三日したらまた朝起きなんて無理になる
好きな子と会いたくてウキウキしたり早朝からグランドであそんだり
夜も早く寝てた
中学~高校くらいから夜型に
成人以降は朝に起きるのが非常に苦痛に
ただ起きて外に出てしまえば普通に元気になるんだけど
二~三日したらまた朝起きなんて無理になる
104:名無しさんID:ID:bOcERWAS0
[2024/04/14(日) 05:05:15.66]
これから寝て12時に起きるけどギリ昼夜逆転じゃないよな
107:名無しさんID:ID:qvjY4LYMd
[2024/04/14(日) 05:06:55.84]
8時間睡眠しなくていい
早く起きるならそこで起きたら睡眠の分割化して二度寝をお昼寝に変えて寝る時間をずらそう
寝過ぎてもいいがそれが日常や癖になるとずっとあくびするような眠さにおそわれつづける
早く起きるならそこで起きたら睡眠の分割化して二度寝をお昼寝に変えて寝る時間をずらそう
寝過ぎてもいいがそれが日常や癖になるとずっとあくびするような眠さにおそわれつづける
108:名無しさんID:ID:dr+n0jP+0
[2024/04/14(日) 05:08:52.19]
まあいいじゃんそういうの
109:名無しさんID:ID:gEmCIlCx0
[2024/04/14(日) 05:09:34.81]
昼夜逆転したら仕事どうしてんの?
110:名無しさんID:ID:m//HE26Ka
[2024/04/14(日) 05:10:53.73]
>>109
そういう仕事だよ
夜の仕事人だ
夜の仕事人だ
111:名無しさんID:ID:OywKt8kt0
[2024/04/14(日) 05:11:54.90]
つべで柳沢先生の動画を観た方がいいよ
112:名無しさんID:ID:lJVbSc2d0
[2024/04/14(日) 05:12:22.99]
俺も先週から逆転して9時に寝るようになってしまった
必死こいて5時間睡眠で戻そうとするんだけど、目がギンギンなんだよ
眠気ってのが分からない
何とか努力して寝てるけど全く眠くない
必死こいて5時間睡眠で戻そうとするんだけど、目がギンギンなんだよ
眠気ってのが分からない
何とか努力して寝てるけど全く眠くない
もう終わりだよこの体
115:名無しさんID:ID:0c0rpMPjd
[2024/04/14(日) 05:16:44.31]
徹夜して夜に寝ても3時間ぐらいで目が覚めてその後寝れず昼に眠くなってからは8時間とか寝てしまうんだよな
夜型ってことか?
夜型ってことか?
117:名無しさんID:ID:Uj0p22F20
[2024/04/14(日) 05:19:42.74]
>>115
体が夜に昼寝してる感覚になってるんだろう
夜に寝るのを継続して習慣化しないと治らんよ
夜に寝るのを継続して習慣化しないと治らんよ
116:名無しさんID:ID:D7NIiOCQ0
[2024/04/14(日) 05:17:10.86]
俺は夜中に何度も目が覚める
119:名無しさんID:ID:vstAsnzfH
[2024/04/14(日) 05:20:09.87]
割とマジで家の中で解決するんじゃなくて外出ろよ
夕方まで帰ってくんな
夕方まで帰ってくんな
122:名無しさんID:ID:gLeCrzOP0
[2024/04/14(日) 05:21:35.33]
眠剤使えばええやん
124:名無しさんID:ID:lJVbSc2d0
[2024/04/14(日) 05:23:11.53]
目が覚める良い方法があるのは分かりきってる
問題は、全く眠くならねえって事
問題は、全く眠くならねえって事
理論上寝ないとヤバいって思うから仕方なく布団に入るだけだからな
125:名無しさんID:ID:TmIds6CG0
[2024/04/14(日) 05:24:00.70]
酒飲むと眠くなるから眠剤代わりに使って調整してるわ
126:名無しさんID:ID:Ej6l50WF0
[2024/04/14(日) 05:25:00.44]
もう4時か・・・🥺
128:名無しさんID:ID:Uj0p22F20
[2024/04/14(日) 05:29:05.80]
運動して疲れたら眠くなるぞ
自堕落な生活を辞める所から始めろ
自堕落な生活を辞める所から始めろ
129:名無しさんID:ID:iBuTLjL70
[2024/04/14(日) 05:31:37.73]
同じくだわ
24時に寝ようと頑張ったけど寝れねえ
もうこのまま寝ないで夜まで頑張るしかないけど
朝昼頑張れても深夜になると寝れないんだよな
24時に寝ようと頑張ったけど寝れねえ
もうこのまま寝ないで夜まで頑張るしかないけど
朝昼頑張れても深夜になると寝れないんだよな
136:名無しさんID:ID:/Jos/+hu0
[2024/04/14(日) 05:39:04.32]
>>129
睡眠導入薬で解決や
140:名無しさんID:ID:iBuTLjL70
[2024/04/14(日) 05:42:42.39]
>>136
病院って何科に行けばいいのかな?
薬で解決できるならマジで行こうかな
あと目覚まし無視して寝続けちゃったりしない?
薬で解決できるならマジで行こうかな
あと目覚まし無視して寝続けちゃったりしない?
152:名無しさんID:ID:/Jos/+hu0
[2024/04/14(日) 05:53:22.70]
>>140
俺は開業医のメンタルヘルスクリニックだったが
初めてなら総合病院の内科や心療内科の方が安心感あると思われ
初めてなら総合病院の内科や心療内科の方が安心感あると思われ
159:名無しさんID:ID:iBuTLjL70
[2024/04/14(日) 05:56:08.37]
>>152
ありがとうマジで考えるわ
153:名無しさんID:ID:cd35ua/FM
[2024/04/14(日) 05:53:22.77]
>>136
それ解決じゃないじゃん
154:名無しさんID:ID:/Jos/+hu0
[2024/04/14(日) 05:53:56.10]
>>153
解決だぞ
不眠症は根性論では治らない
不眠症は根性論では治らない
162:名無しさんID:ID:AsNIMObhM
[2024/04/14(日) 06:07:43.60]
>>154
根性論は一切書いてないぞ
就寝時間を毎日1時間遅らせる方法を勧める
就寝時間を毎日1時間遅らせる方法を勧める
132:名無しさんID:ID:7xTScnz+0
[2024/04/14(日) 05:35:19.18]
よく「朝日を浴びて体を目覚めさせる」とか言うけどさ
昼夜逆転してる奴はちょうど今この時間みたいにカーテンの隙間から外が明るくなってきたのを感じたらめっちゃ眠くなるんだよね
昼夜逆転してる奴はちょうど今この時間みたいにカーテンの隙間から外が明るくなってきたのを感じたらめっちゃ眠くなるんだよね
134:名無しさんID:ID:lJVbSc2d0
[2024/04/14(日) 05:37:36.06]
15年くらい前に何日も本気で眠れなくて晋三バクバクして、手が震えて殴り書きで遺書書いた事あるわ
何とか心を保って戻って来れた
まあ真剣に悩んじゃうタイプなんだろな
まあいいじゃんそういうのって精神は大切
何とか心を保って戻って来れた
まあ真剣に悩んじゃうタイプなんだろな
まあいいじゃんそういうのって精神は大切
138:名無しさんID:ID:/qD0ad4O0
[2024/04/14(日) 05:40:48.99]
運動しかないし、運動が一番効果ある
139:名無しさんID:ID:rnAgjEoTd
[2024/04/14(日) 05:41:06.55]
少しずつ睡眠をズラして治してたわ
141:名無しさんID:ID:bydTiQdc0
[2024/04/14(日) 05:45:53.83]
そろそろ寝る体制
146:名無しさんID:ID:vUWYNKxT0
[2024/04/14(日) 05:49:44.50]
寝るの勿体無いよなー
150:名無しさんID:ID:1Bc/b9Ml0
[2024/04/14(日) 05:50:53.92]
ブラジルあたりに行けば時差で治る
151:名無しさんID:ID:PRpD+BIc0
[2024/04/14(日) 05:51:22.42]
昼間は運動して夜は飯食って寝ろ
夜勤とかなら諦めろ
夜勤とかなら諦めろ
156:名無しさんID:ID:n4DpveZDx
[2024/04/14(日) 05:54:23.83]
早起きして昼寝しないで夜は酒ガブ飲みして眠剤服用くらいじゃないか。
寝られるようになってきたら酒と薬減らせばいい。
寝られるようになってきたら酒と薬減らせばいい。
157:名無しさんID:ID:PJtImXZE0
[2024/04/14(日) 05:54:41.13]
っぱ運動だな
いつも平気で2万歩とか歩くのにここ2週間くらいほぼ寝たきりだったわ
紫外線怖いから夕方歩くことにするサンクス
いつも平気で2万歩とか歩くのにここ2週間くらいほぼ寝たきりだったわ
紫外線怖いから夕方歩くことにするサンクス
202:名無しさんID:ID:qODysSi+0
[2024/04/14(日) 07:30:41.54]
>>157
いや夕方こそ紫外線ギンギンだろ
歩くなら深夜にしろ
歩くなら深夜にしろ
203:名無しさんID:ID:PJtImXZE0
[2024/04/14(日) 07:35:50.20]
>>202
そりゃ夜の方がいいだろうけど18時過ぎたらほぼ0だぞ
158:名無しさんID:ID:/Jos/+hu0
[2024/04/14(日) 05:55:16.18]
日光浴びるとか運動とかそういう根性論は不眠症の解決にはならない
209:名無しさんID:ID:67wz6A+F0
[2024/04/14(日) 09:47:35.05]
>>158
日光浴びるは根性論じゃないよ
医者にいけばわかる
医者にいけばわかる
160:名無しさんID:ID:058X9iBH0
[2024/04/14(日) 05:57:29.81]
cbd吸え
161:名無しさんID:ID:/Jos/+hu0
[2024/04/14(日) 06:00:20.79]
登山趣味で筋肉質だけど運動や日光浴びるでは不眠症は解決しない
隔週土曜日に始発起きで6~8時間登山してきて疲労困憊でも睡眠導入薬飲まないと眠れない
連泊登山のテント泊中でも睡眠導入薬飲まないと眠れないんよ
164:名無しさんID:ID:+EWQRr/SM
[2024/04/14(日) 06:10:11.10]
不眠症と花粉症と便秘症の人の多さは異常
昼寝しても夜寝られるのは有り難いわ
寝過ぎてもったいない気もするが一日合計7時間30分以上は寝られない
寝る寝られないは何の差なんだろう
昼寝しても夜寝られるのは有り難いわ
寝過ぎてもったいない気もするが一日合計7時間30分以上は寝られない
寝る寝られないは何の差なんだろう
167:名無しさんID:ID:wnCyhRqzM
[2024/04/14(日) 06:20:25.08]
>>164
食物繊維が足りない
整腸、自律神経系、血糖値、欲求、食事
多分全部に関係してるよ
整腸、自律神経系、血糖値、欲求、食事
多分全部に関係してるよ
166:名無しさんID:ID:AMGq+rGj0
[2024/04/14(日) 06:17:38.58]
まずは短期睡眠導入剤で入眠時間リセット
170:名無しさんID:ID:OwWJvyDD0
[2024/04/14(日) 06:25:28.78]
早期に生活リズムを変えるのはまず無理だね。徐々にやらないと反動が来る。
171:名無しさんID:ID:SNlaaz8d0
[2024/04/14(日) 06:29:48.32]
朝方の冷えで起こされなくて済むから日中寝る方が良い
よって変える必要なし
よって変える必要なし
174:名無しさんID:ID:+EWQRr/SM
[2024/04/14(日) 06:39:20.10]
不眠症で悩んでいた知人が居て睡眠薬を考えてた
ダメもとで魔法の粉〜なんて気楽に勧めてみた
最初はかなり胡散臭く思っていたみたいだけど一発で不眠症治ったらしい
職場移動したからその後はどうなったか知らんけど
ダメもとで一度試してみたらどう?
ヘンプパウダー
ダメもとで魔法の粉〜なんて気楽に勧めてみた
最初はかなり胡散臭く思っていたみたいだけど一発で不眠症治ったらしい
職場移動したからその後はどうなったか知らんけど
ダメもとで一度試してみたらどう?
ヘンプパウダー
https://www.amritara.com/c/food/nuts/f789
高いので僕は採れないけれど
わんこのドッグフードにかけてる
ドッグフードはイギリス産
176:名無しさんID:ID:RPsVNyrt0
[2024/04/14(日) 06:40:26.27]
夜食を死んでも食うな
177:名無しさんID:ID:GFrmah/30
[2024/04/14(日) 06:40:54.69]
1日が26時間くらいあるとちょうど良いんだけどな
179:名無しさんID:ID:AyLN3pb/0
[2024/04/14(日) 06:41:47.27]
昼夜どっち型かは時計遺伝子で決まってるから治すのは無理
181:名無しさんID:ID:wnCyhRqzM
[2024/04/14(日) 06:45:15.86]
>>179
だとするとどっちの遺伝子かを調べないと
理由付けを確定出来ないということだな
理由付けを確定出来ないということだな
188:名無しさんID:ID:AyLN3pb/0
[2024/04/14(日) 06:51:09.22]
>>181
遺伝子検査しないと厳密にはわからないんだろうけども、質問に答える形で診断する、ミュンヘンクロノタイプ診断というのがあるにはある
194:名無しさんID:ID:wnCyhRqzM
[2024/04/14(日) 07:00:07.87]
>>188
なるほど
180:名無しさんID:ID:Ckia9uNcM
[2024/04/14(日) 06:43:51.12]
起き続けて夜に寝て眠剤も補助で使って一時的に普通になるけどだんだんずれていくので諦めた
182:名無しさんID:ID:BfzcyZhL0
[2024/04/14(日) 06:45:29.43]
無理やり治そうとしてずっと起き続けたり小時間睡眠してたら、ちゃんと寝なきゃのプレッシャーが加わって夜に中途覚醒するようになって辛い
まとまった眠りが取れなくてまるでスッキリしないわ
まとまった眠りが取れなくてまるでスッキリしないわ
183:名無しさんID:ID:QKkQuRQsM
[2024/04/14(日) 06:45:44.80]
俺やっと治ったわ
冬のあいだ3ヶ月くらい昼夜逆転してた
目が冴えてるときに寝ようとしても寝られないから無理して起きるてのがコツ
7時就寝14時起床
10時就寝18時起床
14時就寝23時起床
18時就寝4時起床
って感じで元に戻した
冬のあいだ3ヶ月くらい昼夜逆転してた
目が冴えてるときに寝ようとしても寝られないから無理して起きるてのがコツ
7時就寝14時起床
10時就寝18時起床
14時就寝23時起床
18時就寝4時起床
って感じで元に戻した
184:名無しさんID:ID:CmBDSuHv0
[2024/04/14(日) 06:46:09.13]
3ヶ月位はどんなに遅く寝ても8時には起きてたのに、ここ3ヶ月昼夜逆転してる。
徹夜してもお日様が出ないと寝れないしみんな運動しろって言ってくるし、これ解決策あるのかよ…
徹夜してもお日様が出ないと寝れないしみんな運動しろって言ってくるし、これ解決策あるのかよ…
190:名無しさんID:ID:wnCyhRqzM
[2024/04/14(日) 06:53:34.40]
>>184
披露が溜まって無理が効かなく成るからだろ
何人かから報告されてる通りちょっとずつ時間がズレて行くのだからそのまま回せば良いよ
何人かから報告されてる通りちょっとずつ時間がズレて行くのだからそのまま回せば良いよ
186:名無しさんID:ID:3ZdUiHeG0
[2024/04/14(日) 06:49:51.66]
遺伝子で決まってて完全な夜型の奴は治らない
昼間は必ずパフォーマンス低下してる
昼間は必ずパフォーマンス低下してる
187:名無しさんID:ID:oU5bblta0
[2024/04/14(日) 06:49:56.97]
寝る
189:名無しさんID:ID:qVOiMB8T0
[2024/04/14(日) 06:52:32.67]
反ワクまで湧いてますやんw
191:名無しさんID:ID:+EWQRr/SM
[2024/04/14(日) 06:56:22.73]
反ワクねぇ
今流行っているよねその言葉
その言葉が出る遥か前から否定的でしたがね
今流行っているよねその言葉
その言葉が出る遥か前から否定的でしたがね
192:名無しさんID:ID:LMu0c6YZ0
[2024/04/14(日) 06:56:48.00]
一緒に寝てくれるタイプの猫が来てから寝れるようになったわ
温もりと存在感と猫の鼓動で寝れる
猫を起こさないようにじっとしてるからスマホ見たりもしないし
温もりと存在感と猫の鼓動で寝れる
猫を起こさないようにじっとしてるからスマホ見たりもしないし
夏が不安
195:名無しさんID:ID:mYWWcFM10
[2024/04/14(日) 07:00:19.06]
目覚ましセットしない
ソシャゲやスマホゲームをやめる
ソシャゲやスマホゲームをやめる
時間拘束を解くと25時間サイクルを実感できる
196:名無しさんID:ID:QKkQuRQsM
[2024/04/14(日) 07:01:19.10]
ただ昼間起きてるとそわそわしてメンタルが不安定だな
夜に起きてるとフラットなのに
夜に起きてるとフラットなのに
198:名無しさんID:ID:16x2JDPT0
[2024/04/14(日) 07:10:18.47]
俺はできてないけど0時以降ネット完全禁止にして他の読書とかで楽しむ時間にすればいんじゃね
200:名無しさんID:ID:wIB+MiCZ0
[2024/04/14(日) 07:28:13.80]
昼間眠くなっても、そこで眠らずに夜まで我慢する。これでリセットされる。
204:名無しさんID:ID:yGkbWRBt0
[2024/04/14(日) 08:27:54.64]
夜まで寝るな
205:名無しさんID:ID:KpObuLxl0
[2024/04/14(日) 08:28:44.95]
夜勤の仕事に転職しろ
206:名無しさんID:ID:Wy1fLwVm0
[2024/04/14(日) 09:05:41.75]
カフェインを摂るな
207:名無しさんID:ID:bydTiQdc0
[2024/04/14(日) 09:10:18.77]
ヤバい寝れないまま9時だ
208:名無しさんID:ID:PJtImXZE0
[2024/04/14(日) 09:19:12.70]
>>207
俺はコーヒー3倍飲んだ
もう諦めてせめて夕方までは頑張ろうぜ
晩飯ドカ食いして寝る予定
もう諦めてせめて夕方までは頑張ろうぜ
晩飯ドカ食いして寝る予定
210:名無しさんID:ID:TF+16MuD0
[2024/04/14(日) 10:05:15.79]
おはよう
布団干して洗濯してるが今日暑くねぇか
布団干して洗濯してるが今日暑くねぇか
211:名無しさんID:ID:nWvu4iuT0
[2024/04/14(日) 10:24:58.20]
デエビゴ+ロゼレム
212:名無しさんID:ID:bydTiQdc0
[2024/04/14(日) 13:54:44.95]
おはよう
5時間か
5時間か
213:名無しさんID:ID:dKVEj8No0
[2024/04/14(日) 14:30:13.99]
またこんな時間に起きちゃった
215:名無しさんID:ID:qVOiMB8T0
[2024/04/14(日) 16:48:48.72]
>>213
おはよう安倍晋三
214:名無しさんID:ID:vKfQq7g+0
[2024/04/14(日) 15:52:50.19]
危険から遠ざかる
216:名無しさんID:ID:iBuTLjL70
[2024/04/14(日) 18:25:23.49]
15時位に気絶してしまった…
217:名無しさんID:ID:f6qmda/N0
[2024/04/14(日) 18:26:25.07]
ISEKAI
218:名無しさんID:ID:v7Upr0MB0
[2024/04/14(日) 18:33:30.42]
ケツ日光浴