なんだかんだ”中央大学”くらいが丁度いいよな。上過ぎもしない、下過ぎもしない、凡人として生きるのに最適の学歴
1:名無しさんID:ID:u8mn7LDF0●
[2024/05/30(木) 21:23:15.60]
https://resemom.jp/article/2024/05/29/77350.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
20:名無しさんID:ID:UJEDeOm50
[2024/05/30(木) 21:32:34.96]
>>1
でも高校卒業してないよね
23:名無しさんID:ID:u8mn7LDF0
[2024/05/30(木) 21:33:19.85]
>>20
高卒認定でも割と企業からインターンなんかのスカウトは来るんだぜ
あんまり心配していない
あんまり心配していない
26:名無しさんID:ID:Udv/78b10
[2024/05/30(木) 21:34:35.84]
>>1
夜間中央大学まだ卒業してないの?
84:名無しさんID:ID:mGZUYwJ1H
[2024/05/30(木) 21:55:29.74]
>>1
それは、、低学歴なのでは?
2:名無しさんID:ID:8tAmJhrP0
[2024/05/30(木) 21:23:35.02]
https://youtu.be/RIU82Jh9OXc
3:名無しさんID:ID:GRMJp9Od0
[2024/05/30(木) 21:25:21.15]
まさに中央
21:名無しさんID:ID:QBTG5KlP0
[2024/05/30(木) 21:32:53.13]
>>3
ワロタw
おまえそれ思いついただけやろ
おまえそれ思いついただけやろ
4:名無しさんID:ID:fUWvY/La0
[2024/05/30(木) 21:26:27.65]
タラコの手先か?
5:名無しさんID:ID:LMJOLete0
[2024/05/30(木) 21:26:31.07]
上位2割くらいだろ
6:名無しさんID:ID:cqjNqs8b0
[2024/05/30(木) 21:26:48.14]
遠すぎてちょうどよくないだろ
61:名無しさんID:ID:1NDxx52E0
[2024/05/30(木) 21:46:11.30]
>>6
今はメインキャンパスは市ヶ谷やぞ
7:名無しさんID:ID:yhvdAqLD0
[2024/05/30(木) 21:26:57.35]
まじかー🙀
8:名無しさんID:ID:7ZgOMXp70
[2024/05/30(木) 21:27:29.05]
でもお前高認上がりの二等学生やんw
9:名無しさんID:ID:JeDeLWE40
[2024/05/30(木) 21:27:49.37]
法政や日大でもザ・普通でいいだろ
明治卒となるとちょっとエリート面した奴がいる
明治卒となるとちょっとエリート面した奴がいる
22:名無しさんID:ID:ll5Zq/L/0
[2024/05/30(木) 21:33:05.23]
>>9
法政と日大ってレベル2個違うやん
278:名無しさんID:ID:o1Yn/Pst0
[2024/05/31(金) 06:56:19.28]
>>9
早稲田落ちコンプ持ちだな
10:名無しさんID:ID:OvR7+e4v0
[2024/05/30(木) 21:27:59.28]
地底がベストだろ
東大京大ほどにやっかまれたり、期待外れだと罵られたりしないし
でもそれなりに一目置かれる
落ちたけどな
東大京大ほどにやっかまれたり、期待外れだと罵られたりしないし
でもそれなりに一目置かれる
落ちたけどな
11:名無しさんID:ID:o3hHfexK0
[2024/05/30(木) 21:29:13.11]
出身高校にもよる
偏差値70の高校卒だがマーチや地方国立で満足してるやつは少なかった
偏差値70の高校卒だがマーチや地方国立で満足してるやつは少なかった
12:名無しさんID:ID:u8mn7LDF0
[2024/05/30(木) 21:30:13.25]
>>11
MARCHはともかく地方国立なら順当じゃないの
琉球とか鳥取は知らんけど
琉球とか鳥取は知らんけど
15:名無しさんID:ID:7j8SNPZB0
[2024/05/30(木) 21:31:43.98]
>>11
偏差値70程度じゃマーチすら落ちる奴いるだろ
13:名無しさんID:ID:qAvWjOV50
[2024/05/30(木) 21:30:48.87]
嫌儲民はN大学行くだろ
14:名無しさんID:ID:7hOhRMca0
[2024/05/30(木) 21:31:21.40]
まだ八王子の山の中まで通学しているの?
都心に戻ったんだっけ?(うろ覚え)
都心に戻ったんだっけ?(うろ覚え)
17:名無しさんID:ID:u8mn7LDF0
[2024/05/30(木) 21:32:07.52]
>>14
理工、法、国際情報学部は都心
その他は八王子
農業情報とスポーツ学部も作るらしいがこっちも八王子
その他は八王子
農業情報とスポーツ学部も作るらしいがこっちも八王子
29:名無しさんID:ID:922EhftE0
[2024/05/30(木) 21:35:09.30]
>>17
動画で見ただけだが
多摩キャンパス結構広くていい感じじゃん
看板の法学部移設はどうなんだろうな
多摩キャンパス結構広くていい感じじゃん
看板の法学部移設はどうなんだろうな
16:名無しさんID:ID:9UQrQJyo0
[2024/05/30(木) 21:31:59.84]
どんな仕事でもプライド気にしなくて済むFランクが1番コスパいいぞ
いざという時にトイレ掃除だってできるし一応、学士様だ
いざという時にトイレ掃除だってできるし一応、学士様だ
18:名無しさんID:ID:ZpZHXOe/0
[2024/05/30(木) 21:32:09.68]
よき市民って感じだな
19:名無しさんID:ID:OwBi9rY80
[2024/05/30(木) 21:32:24.38]
もうすでに学歴コンプ爆発させてるじゃんw
24:名無しさんID:ID:1/cNYT840
[2024/05/30(木) 21:33:48.68]
田舎から上がってくるには丁度いい
山手周辺は田舎者にはキツい
山手周辺は田舎者にはキツい
25:名無しさんID:ID:WHFBK2wD0
[2024/05/30(木) 21:33:59.78]
KOがコスパいいだろ
東大落ちた人がわんさかいるんだぞ
東大落ちた人がわんさかいるんだぞ
27:名無しさんID:ID:QBTG5KlP0
[2024/05/30(木) 21:34:40.08]
>>25
コンプレックスがすごそう
33:名無しさんID:ID:WHFBK2wD0
[2024/05/30(木) 21:36:13.74]
>>27
KOにいる東大落ちは
受験勉強は一切してないと記憶が改ざんされる傾向がある
受験勉強は一切してないと記憶が改ざんされる傾向がある
37:名無しさんID:ID:yhi+Jw9z0
[2024/05/30(木) 21:37:06.15]
>>25
付属上がりの碌に中学英語もできないアホの下になる
苦労して大学受験したのが何の意味もなくなる
体験談
苦労して大学受験したのが何の意味もなくなる
体験談
52:名無しさんID:ID:WHFBK2wD0
[2024/05/30(木) 21:42:31.51]
>>37
>>31
まあ早稲田はもっとひどい?って聞いたし・・・
>>31
SFCも結局就職はいいんだよね
28:名無しさんID:ID:yhi+Jw9z0
[2024/05/30(木) 21:35:02.70]
多摩の時点で普通じゃねんだわ
32:名無しさんID:ID:QBTG5KlP0
[2024/05/30(木) 21:35:33.04]
>>28
デッカイ多摩多摩見せてやるかな
170:名無しさんID:ID:0tJnK5qDH
[2024/05/30(木) 22:32:10.98]
>>28
法学部は春日の方に移るんじゃないか
30:名無しさんID:ID:+rheG69w0
[2024/05/30(木) 21:35:17.14]
それを言うなら成蹊大学でしょおー
34:名無しさんID:ID:bFWQ2bnV0
[2024/05/30(木) 21:36:21.09]
けど東京だと東大一橋や早慶の人に対して卑屈になっちゃうよ?
39:名無しさんID:ID:utHBO4qf0
[2024/05/30(木) 21:37:29.99]
GMARCHってエリートだろ
真ん中は日大だよ
真ん中は日大だよ
40:名無しさんID:ID:24Xyq71I0
[2024/05/30(木) 21:37:51.82]
いいかい学生さん、日大にな、日大にいつでも行けるくらいになりなよ
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
42:名無しさんID:ID:0scmR4WP0
[2024/05/30(木) 21:38:46.69]
多摩の学食にマックあるって聞いて凄いな~と思った
もうないらしいけどな
もうないらしいけどな
47:名無しさんID:ID:DLRkiytt0
[2024/05/30(木) 21:40:56.66]
女ならマジでちょうどいい感ある
53:名無しさんID:ID:rCNsoAAr0
[2024/05/30(木) 21:42:42.25]
慶應が丁度良いよ
64:名無しさんID:ID:1NDxx52E0
[2024/05/30(木) 21:47:31.26]
>>53
我慶応ぞ?とか言ってイキりだすからダメ
92:名無しさんID:ID:7ZgOMXp70
[2024/05/30(木) 21:58:21.20]
>>64
ワレブかよw
54:名無しさんID:ID:s3XDUcSo0
[2024/05/30(木) 21:42:49.64]
MARCHでも日本の上澄みと自覚しろ
57:名無しさんID:ID:QhoLfBF+0
[2024/05/30(木) 21:43:44.54]
マッチのMARCHは時代錯誤か
65:名無しさんID:ID:yhi+Jw9z0
[2024/05/30(木) 21:48:00.35]
早慶は付属のアホがデカい顔してるので国立落ちはよくわからん外国大いった方がいい
金あるなら
金あるなら
69:名無しさんID:ID:bFWQ2bnV0
[2024/05/30(木) 21:49:05.91]
女でちょうど良いのは立教だよね