40超えてくると途端に体ボロボロになるよな
47:名無しさんID:ID:0xpp1u3N0
[2025/02/08(土) 08:20:35.63]
歯が一つなくなる悲しみを
人はあざけり笑うけど
自分という肉体の終わりを感じる悲しい出来事なのだよね
人はあざけり笑うけど
自分という肉体の終わりを感じる悲しい出来事なのだよね
54:名無しさんID:ID:N4J4uVPc0
[2025/02/08(土) 08:22:55.61]
>>47
矯正してる子とかは平然と抜きまくってるよね
俺は神経抜くだけでも死が近づいた気がしたのに…
俺は神経抜くだけでも死が近づいた気がしたのに…
48:名無しさんID:ID:grEznTdQ0
[2025/02/08(土) 08:20:45.71]
なんつーか歩き方変になったわ
意識しないと ちゃんと歩けない
49:名無しさんID:ID:Bc+LXps20
[2025/02/08(土) 08:20:54.76]
傷が治りにくい
50:名無しさんID:ID:l4QZ1KJL0
[2025/02/08(土) 08:21:01.61]
健康診断は軽い逆流性食道炎だったが他は全部A評価だったぞ
なんなら35歳の時より体の調子いい
なんなら35歳の時より体の調子いい
51:名無しさんID:ID:jAAAH3PH0
[2025/02/08(土) 08:21:31.77]
初老って言葉を実感するよね
52:名無しさんID:ID:WdARNaRL0
[2025/02/08(土) 08:22:27.88]
来たか!と思った瞬間全部の配線が焼き切れた感じ
まじで人生オワタの巻
まじで人生オワタの巻
53:名無しさんID:ID:96slIRqL0
[2025/02/08(土) 08:22:41.72]
40でボロボロになってたら50で歩けなくなるぞ
56:名無しさんID:ID:cHGjskHU0
[2025/02/08(土) 08:24:09.11]
初老だしな
58:名無しさんID:ID:Nr+DKjdVM
[2025/02/08(土) 08:25:06.51]
寿命こそ長くなったけど本来の耐用年数はせいぜい50年くらいだと感じる
59:名無しさんID:ID:RE12V+6S0
[2025/02/08(土) 08:25:38.95]
四十肩になりました・・・
60:名無しさんID:ID:WZO0WNPB0
[2025/02/08(土) 08:25:50.32]
元々持病やら鬱やらでやられてたせいか割と大丈夫だった
大きくガタがくるってのは元々が健康な人の話なんだなって
酒タバコ苦手でコーヒー+お菓子で済んでるのも良いのかもしれん
大きくガタがくるってのは元々が健康な人の話なんだなって
酒タバコ苦手でコーヒー+お菓子で済んでるのも良いのかもしれん
61:名無しさんID:ID:daky6ftt0
[2025/02/08(土) 08:26:19.58]
原因はわからないけど痛いってのが増える
68:名無しさんID:ID:rwDW6Mr70
[2025/02/08(土) 08:32:23.24]
>>61
これ
外部も内部もどこかしら痛え
外部も内部もどこかしら痛え
62:名無しさんID:ID:vAysWkvFM
[2025/02/08(土) 08:26:41.66]
身体鍛えないとやばいと思ってとりあえずストレッチとBIG3始めたら腰やったわ
もう終わりだよこの身体
もう終わりだよこの身体
63:名無しさんID:ID:0zidYb3b0
[2025/02/08(土) 08:27:21.29]
体幹の筋肉がバキバキですぐにつる
ストレッチしても治らない
たすけて
ストレッチしても治らない
たすけて
64:名無しさんID:ID:XH6wvx9u0
[2025/02/08(土) 08:28:21.76]
50おじさんワイ
今から思うと40なんて全然健康だった
これ覚えておきなさい
個人差はもちろんあれど数年差くらいでしか変わらん
65:名無しさんID:ID:NFsONA+j0
[2025/02/08(土) 08:30:53.21]
いや本番は60超えてからだよ
66:名無しさんID:ID:4EMwT3Wy0
[2025/02/08(土) 08:31:56.98]
これ系はどんだけ言われようと体感しないとわからないんだよな
156:名無しさんID:ID:ydLBDf9l0
[2025/02/08(土) 10:05:10.01]
>>66
30代の頃は口内炎ぐらいだったが40からはガンだの血圧が高めだの周りで聞くようになるからな
今まで健康診断オールAの俺もとうとうコレステロールでひっかかった
今まで健康診断オールAの俺もとうとうコレステロールでひっかかった
67:名無しさんID:ID:XGg1Mo5a0
[2025/02/08(土) 08:31:58.84]
ずっと足の裏が痛い
先週いぼ痔になったっぽい
朝起きるとしんどい
先週いぼ痔になったっぽい
朝起きるとしんどい
69:名無しさんID:ID:SQBhiUA+0
[2025/02/08(土) 08:32:26.71]
60過ぎて12時間睡眠するようにしたら
全く快調
寝てる間にいろんなホルモン出て身体を修復してくれるぞ
74:名無しさんID:ID:XH6wvx9u0
[2025/02/08(土) 08:36:46.49]
>>69
同じことを繰り返し言い続ける人って知能に問題があるから
そっち方面を気にするといい
そっち方面を気にするといい
70:名無しさんID:ID:5rshY2mQM
[2025/02/08(土) 08:32:32.10]
30代半ばすぎなんだけど去年の6月からブレイキングダンス始めた
週一で指導してもらってるんだけどその場ですぐ技ができるから楽しい
倒立は全くできなかったのが5秒以上の静止ができるようになった
たぶん皆もできるよ一緒にやろうぜ
週一で指導してもらってるんだけどその場ですぐ技ができるから楽しい
倒立は全くできなかったのが5秒以上の静止ができるようになった
たぶん皆もできるよ一緒にやろうぜ
72:名無しさんID:ID:R/7dScbx0
[2025/02/08(土) 08:35:30.77]
そんな事ないよ
45からジョギング初めて4時間台でフルマラソン完走したぞ
45からジョギング初めて4時間台でフルマラソン完走したぞ
73:名無しさんID:ID:kLPDeYW0M
[2025/02/08(土) 08:36:39.82]
病名がつくわけでも治るわけでもない不調だらけになる
75:名無しさんID:ID:pIoWkkO50
[2025/02/08(土) 08:38:39.48]
2年前(45になる年)に、それまで体重80kg台後半まで太ってたのを一念発起してダイエットして60kg台半ばまで痩せた。
食事制限でのダイエットで、痩せてからも平日はダイエット時とほとんど変わらず、土日だけ気にせず好きなだけ食べてるけど、
土日食べるだけで減量が止まって、現状維持で精いっぱい。平日も食べるとまた太っていきそうなので、我慢してる。
食事制限でのダイエットで、痩せてからも平日はダイエット時とほとんど変わらず、土日だけ気にせず好きなだけ食べてるけど、
土日食べるだけで減量が止まって、現状維持で精いっぱい。平日も食べるとまた太っていきそうなので、我慢してる。
76:名無しさんID:ID:SQBhiUA+0
[2025/02/08(土) 08:38:49.33]
人間の身体もただの機械と同じで
時間が経つとあちこち消耗してガタガタになる
それを修復するには寝るのがいちばん
77:名無しさんID:ID:w0o/A7cYr
[2025/02/08(土) 08:40:29.42]
酒辞めないと駄目なんだろうけど難しいね
78:名無しさんID:ID:SQBhiUA+0
[2025/02/08(土) 08:40:35.94]
人間の身体もただの機械と同じで
時間が経つとあちこち消耗してガタガタになる
それを修復するには寝るのがいちばん
寝た分だけ寿命が伸びる
79:名無しさんID:ID:2KhiHutTa
[2025/02/08(土) 08:40:42.10]
35超えて落ちたけどこっから更に落ちるってことか
86:名無しさんID:ID:cHGjskHU0
[2025/02/08(土) 08:44:42.03]
>>79
落ちるんじゃなく、老いる
回復しないことを実感する
回復しないことを実感する
80:名無しさんID:ID:BGiyueYJ0
[2025/02/08(土) 08:40:47.82]
今は老いてから〇ぬまでが長過ぎる
老いてから長生きしようとあれこれやり始めるんじゃなくて、
老いる前に健康に気を付けとけよと
老いてから長生きしようとあれこれやり始めるんじゃなくて、
老いる前に健康に気を付けとけよと
83:名無しさんID:ID:cHGjskHU0
[2025/02/08(土) 08:41:34.51]
そのうち寝るのにも体力が必要だと感じて長く寝ていられなくなる
84:名無しさんID:ID:snmLH70V0
[2025/02/08(土) 08:42:17.26]
夜中に目が覚める
足が吊りやすくなる
疲れが取れない
老眼が進む
生活習慣改めないと老後詰むのは分かってるけど何もやる気が起きない
足が吊りやすくなる
疲れが取れない
老眼が進む
生活習慣改めないと老後詰むのは分かってるけど何もやる気が起きない
95:名無しさんID:ID:/fAd7qxE0
[2025/02/08(土) 08:51:27.91]
>>84
やる気なんて出す必要ない
やる気は一過性のもの、つまり無理してるってことだから
今後の生活ずっと無理してられるかって話
やる気は一過性のもの、つまり無理してるってことだから
今後の生活ずっと無理してられるかって話
普段の習慣を少しずつ改善していけば良い
夜さっさと寝るとか、水たくさん飲むとか
食事に健康食品を取り入れてみるとか
コピー機で待ってるときに、数回スクワットしてみるとか
そんなちょっとした事を増やしてるよ
85:名無しさんID:ID:ip/MewtW0
[2025/02/08(土) 08:44:27.44]
腱がね…
88:名無しさんID:ID:I0swrUjQ0
[2025/02/08(土) 08:45:28.63]
六時間睡眠だと普通に意識死んでるわなにこれ
89:名無しさんID:ID:/fAd7qxE0
[2025/02/08(土) 08:45:33.71]
免疫力は、腸の調子を気にするよう意識したら改善された気がする
食物繊維を1日350g以上、マルチビタミンのサプリメントを摂取すること
砂糖ではなく、ラカントやオリゴ糖を使うこと、ヨーグルト食べること
運動して腸に刺激を与えること、水をたくさん飲むこと
お腹の調子が崩れそうなときはビオフェルミンを飲むこと
なんか色々とやってるから、何が効いてるかわからん
食物繊維を1日350g以上、マルチビタミンのサプリメントを摂取すること
砂糖ではなく、ラカントやオリゴ糖を使うこと、ヨーグルト食べること
運動して腸に刺激を与えること、水をたくさん飲むこと
お腹の調子が崩れそうなときはビオフェルミンを飲むこと
なんか色々とやってるから、何が効いてるかわからん
166:名無しさんID:ID:mO/cTqcga
[2025/02/08(土) 10:24:38.45]
>>89
>食物繊維を1日350g以上
頭イカれてる
167:名無しさんID:ID:7Sflm5Fj0
[2025/02/08(土) 10:26:54.76]
>>89
ビオフェルミンは毎日飲めよ
ちょっとだけとか意味ないぞ
ちょっとだけとか意味ないぞ
91:名無しさんID:ID:daky6ftt0
[2025/02/08(土) 08:46:41.40]
10歳前に歯が抜け替わってそれを80歳まで使えってのが無茶
190:名無しさんID:ID:ocHTmrTq0
[2025/02/08(土) 10:57:33.89]
>>91
もう一回生え変わって欲しいよな
50で〇ぬ前提なんだろうけど
50で〇ぬ前提なんだろうけど
92:名無しさんID:ID:PnPtDXEO0
[2025/02/08(土) 08:46:43.62]
酒飲んでるやつはな
酒飲まないだけで健康維持できるのに
酒飲まないだけで健康維持できるのに
93:名無しさんID:ID:k+NIkp9t0
[2025/02/08(土) 08:46:51.08]
身体より先に精神が壊れた
去年の年始に100時間残業したら壊れた
去年の年始に100時間残業したら壊れた
96:名無しさんID:ID:Nr+DKjdVM
[2025/02/08(土) 08:51:38.54]
酒もタバコもやらないけどガタガタ
97:名無しさんID:ID:yEBl9MPr0
[2025/02/08(土) 08:53:02.34]
身体動かせ。
食いすぎるな。
食いすぎるな。
100:名無しさんID:ID:LMQY4hPh0
[2025/02/08(土) 08:54:06.87]
厄年あたりやろか
101:名無しさんID:ID:SQBhiUA+0
[2025/02/08(土) 08:54:35.80]
自分のガタガタの身体をメンテするのも
楽しいだろ
気持ち大事よ
102:名無しさんID:ID:uNYbBWg00
[2025/02/08(土) 08:55:39.04]
生命として40~50年の耐用年数になってるからな
104:名無しさんID:ID:Nq97xnuOH
[2025/02/08(土) 08:58:49.91]
深夜3時に目が覚めるようになったが
二度寝する事で事なきを得た
二度寝する事で事なきを得た
107:名無しさんID:ID:tUrKICmY0
[2025/02/08(土) 09:05:01.28]
>>104
睡眠時間が足りないと判断して再び眠りについたのか
賢い
賢い
105:名無しさんID:ID:/fAd7qxE0
[2025/02/08(土) 08:59:54.76]
健康系のYouTubeチャンネルをダラダラ見てたのが切欠かも知れない
情報が頭に溜まると、自分で実践してみたくなるじゃん
もう趣味みたいなもんだな、健康生活を趣味にしてる感じ
情報が頭に溜まると、自分で実践してみたくなるじゃん
もう趣味みたいなもんだな、健康生活を趣味にしてる感じ
106:名無しさんID:ID:+cf7R77e0
[2025/02/08(土) 09:04:02.04]
60まで働ける気がしない
108:名無しさんID:ID:G4LEz4wx0
[2025/02/08(土) 09:06:01.87]
指毛の伸びがすごい
110:名無しさんID:ID:7UVsfc0X0
[2025/02/08(土) 09:11:21.08]
獣肉食うのやめたら高校の時の俺が帰ってきた
一日中机に座ってられるし徹夜も余裕
一日中机に座ってられるし徹夜も余裕
111:名無しさんID:ID:SIpU6BuJa
[2025/02/08(土) 09:13:37.77]
緑内障四十肩でボロボロ
113:名無しさんID:ID:dckdpjr40
[2025/02/08(土) 09:16:30.70]
身長と体重書いてから感想を述べろよ
おじさんたちは
おじさんたちは
139:名無しさんID:ID:hRYjqiP90
[2025/02/08(土) 09:40:22.10]
>>113
身長174体重63の55歳
筋力と持久力は30代の頃より上がったけど近眼なのに老眼にもなった
ちなみに毎朝4時半から往復5.5kmゆるい山登りしてる
所要時間1時間20分
筋力と持久力は30代の頃より上がったけど近眼なのに老眼にもなった
ちなみに毎朝4時半から往復5.5kmゆるい山登りしてる
所要時間1時間20分
114:名無しさんID:ID:+mH/DGt+0
[2025/02/08(土) 09:16:57.31]
安楽死させてくれ
115:名無しさんID:ID:/sgaOctE0
[2025/02/08(土) 09:17:03.48]
昨日も今日も病院だよ…
116:名無しさんID:ID:koXR04gT0
[2025/02/08(土) 09:19:57.90]
体感としては34くらいから顔が一気に老けてくる
40代は意外と大丈夫
50近くなってから内臓筋肉含めガタが急に来始める
食事特に飲み物で甘いのはやめとけポカリすらも
飲み物で糖分経つだけでも雲泥の差
40代は意外と大丈夫
50近くなってから内臓筋肉含めガタが急に来始める
食事特に飲み物で甘いのはやめとけポカリすらも
飲み物で糖分経つだけでも雲泥の差
117:名無しさんID:ID:4ZluUgqr0
[2025/02/08(土) 09:20:09.55]
40が分岐点だよな
119:名無しさんID:ID:Ud8lbjMO0
[2025/02/08(土) 09:21:40.62]
視覚含めた脳内イメージと実際出力される運動能力の乖離が激しすぎて泣きたくなる
120:名無しさんID:ID:JD8T/qhoM
[2025/02/08(土) 09:23:13.01]
>>119
リフティングやるとわかりやすいよね
122:名無しさんID:ID:k+NIkp9t0
[2025/02/08(土) 09:26:28.43]
>>119
全力疾走してみろ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
130:名無しさんID:ID:Nr+DKjdVM
[2025/02/08(土) 09:33:08.56]
>>119
脳から肉体への指令にうっすらディレイがかかる
121:名無しさんID:ID:pd0Ocrmpr
[2025/02/08(土) 09:26:26.04]
お前ら高校生くらいのときから全力疾走したことないだろ?
飛ぶぞ?
123:名無しさんID:ID:CEXSBP2d0
[2025/02/08(土) 09:29:22.08]
なんでこういうスレって偉そうにアドバイスする奴が現れるの?
134:名無しさんID:ID:/Rzid99e0
[2025/02/08(土) 09:34:48.75]
>>123
ストレスとは無縁な健康ニートがイキイキしてる
124:名無しさんID:ID:L3XOOIrW0
[2025/02/08(土) 09:30:08.85]
愚痴じゃなくて攻略法書いて
125:名無しさんID:ID:1QSxPxkH0
[2025/02/08(土) 09:30:38.64]
免許証の写真が35と40じゃぜんぜんちゃうかったもんな。疲れたオッサンが写っとったわ
126:名無しさんID:ID:FouuXymM0
[2025/02/08(土) 09:31:15.66]
いまんとこ40代イベント
糖尿病予備軍ほぼ糖尿病
痛風
尿管結石
奥歯ほぼ抜歯から入れ歯
こんなとこや禿げてはいない
糖尿病予備軍ほぼ糖尿病
痛風
尿管結石
奥歯ほぼ抜歯から入れ歯
こんなとこや禿げてはいない
127:名無しさんID:ID:yOQrOQXd0
[2025/02/08(土) 09:31:38.87]
乱視がやばいわ
夕方から暗くなると街並みがぼやけて見える
夕方から暗くなると街並みがぼやけて見える
157:名無しさんID:ID:ydLBDf9l0
[2025/02/08(土) 10:06:16.94]
>>127
老眼だよそれ
232:名無しさんID:ID:DM6GhFVMd
[2025/02/08(土) 19:47:52.19]
>>127
毎日小便を目薬みたいにさしてみろ
少しはマシになるぞ
少しはマシになるぞ
128:名無しさんID:ID:+BEl17Il0
[2025/02/08(土) 09:31:50.30]
ほぼ酒が原因
135:名無しさんID:ID:Nr+DKjdVM
[2025/02/08(土) 09:35:22.50]
食生活見直す
運動習慣つける
しっかり寝る
運動習慣つける
しっかり寝る
くらいしかないけどそれでも加齢で衰える
136:名無しさんID:ID:I0swrUjQ0
[2025/02/08(土) 09:37:38.05]
コップ一杯の牛乳飲んだら今日で五日連続下痢
おかしいよ
おかしいよ
137:名無しさんID:ID:/fAd7qxE0
[2025/02/08(土) 09:38:03.88]
まぁ健康の特効薬は金だろうな
仕事しなくて良くなるし、ローンが消えてストレスとも無縁
仕事しなくて良くなるし、ローンが消えてストレスとも無縁
141:名無しさんID:ID:Z0rwKI+30
[2025/02/08(土) 09:49:31.02]
筋肉が硬くなって可動域が狭くなってる
運動会で転ぶわけだわ
運動会で転ぶわけだわ
142:名無しさんID:ID:sfeOc4QY0
[2025/02/08(土) 09:50:15.75]
まだ20代だけど50とか先過ぎてよく分かんないその頃になると〇ぬ事毎日意識するんだろうな
143:名無しさんID:ID:D5p2Klmm0
[2025/02/08(土) 09:51:02.16]
どんだけ虚弱だよ
144:名無しさんID:ID:s70gkJs0d
[2025/02/08(土) 09:52:32.86]
38だが全身痛いし痒い
146:名無しさんID:ID:dKAiTVU1M
[2025/02/08(土) 09:54:21.06]
30過ぎで既に来てるが
特に腰が
特に腰が
147:名無しさんID:ID:ig3H4Tst0
[2025/02/08(土) 09:54:50.91]
ぼく「体の◯◯が痛い!これは大病に違いない!」
シンサツーケンサー
医者「別に言うほどでも…薬もいらないよね?」
ぼく「はぁ…」
ぼく「体の◯◯が痛い!…」
以下ループ
シンサツーケンサー
医者「別に言うほどでも…薬もいらないよね?」
ぼく「はぁ…」
ぼく「体の◯◯が痛い!…」
以下ループ
もう終わりだよ
152:名無しさんID:ID:vPc2hFHn0
[2025/02/08(土) 10:00:58.29]
>>147
ワイもこれあるわ
でもしばらくしてると痛みはなくなる
ストレスとかそういうのもあるんだろうな
ちょっとした違和感は様子見するようになったわ
それで大病なら不味いが…
でもしばらくしてると痛みはなくなる
ストレスとかそういうのもあるんだろうな
ちょっとした違和感は様子見するようになったわ
それで大病なら不味いが…
148:名無しさんID:ID:2Umvv1EZ0
[2025/02/08(土) 09:55:51.15]
糖尿病になった
149:名無しさんID:ID:Jb3SF9Hr0
[2025/02/08(土) 09:56:41.89]
運動で改善できるものも多いが「目」だけはダメだな
スポーツ選手の引退も目が原因だろう
スポーツ選手の引退も目が原因だろう
151:名無しさんID:ID:b2xB4WYG0
[2025/02/08(土) 09:59:13.50]
酒がきつい頭ガンガンする
153:名無しさんID:ID:ydLBDf9l0
[2025/02/08(土) 10:02:12.74]
40から老人として40年生きる第二の人生やからな
希望も何もない
希望も何もない
154:名無しさんID:ID:OOw3vgrM0
[2025/02/08(土) 10:03:08.67]
白髪
老眼
インポ
老眼
インポ
終わりだよこの身体
155:名無しさんID:ID:CjBiGIQH0
[2025/02/08(土) 10:05:08.58]
嘘つけ
30代からボロボロだぞ
30代からボロボロだぞ
160:名無しさんID:ID:r8MJlBVn0
[2025/02/08(土) 10:12:38.45]
48歳164の84やがこれでも20〜30代までは体重60前後やったもう終わりだよ…何しても痩せれん
189:名無しさんID:ID:WYoZdWA70
[2025/02/08(土) 10:56:59.07]
>>160
松坂大輔 玉山鉄二「せやな」
161:名無しさんID:ID:prarqKsq0
[2025/02/08(土) 10:15:11.04]
50過ぎると加速するぞ
怖いか?
怖いか?
163:名無しさんID:ID:T8KD+aZ40
[2025/02/08(土) 10:17:35.65]
急に来るわ
もうあかん
もうあかん
164:名無しさんID:ID:Ew3Qdj+x0
[2025/02/08(土) 10:17:38.04]
もっと年取ったら食えなくなって自然に痩せるぞ
165:名無しさんID:ID:GQ50PnsQ0
[2025/02/08(土) 10:24:15.53]
50代からは確実に来る
特に頭髪
特に頭髪
168:名無しさんID:ID:kA8ovLJ10
[2025/02/08(土) 10:27:40.19]
現代の力で無理やり延命している感がある
生命としての活力感を自身から感じない
生命としての活力感を自身から感じない
169:名無しさんID:ID:R9YoTQdS0
[2025/02/08(土) 10:28:35.31]
いま全部の指の爪が剥がれて痛い
爪甲剥離症っぽい
爪甲剥離症っぽい
172:名無しさんID:ID:tUrKICmY0
[2025/02/08(土) 10:30:19.06]
>>169
コエーっす
194:名無しさんID:ID:prarqKsq0
[2025/02/08(土) 11:11:31.34]
>>169
体が生きることを拒否してるだろ
174:名無しさんID:ID:0mIKM9ob0
[2025/02/08(土) 10:32:26.78]
ボロボロにはなってないけど太り始めたわ
175:名無しさんID:ID:Y7723gYh0
[2025/02/08(土) 10:32:39.87]
終わりに向かっていくの実感できる。
180:名無しさんID:ID:neKoxo6F0
[2025/02/08(土) 10:38:47.61]
こどおじ46歳童貞@派遣労働者だけと、毎日睡眠8時間を守ってるからか今のところ健康
181:名無しさんID:ID:B5SeVXwNM
[2025/02/08(土) 10:40:39.10]
36で来たよ
ちょっとしたウイルスに弱くなった気がする
あと腰痛い
ちょっとしたウイルスに弱くなった気がする
あと腰痛い
182:名無しさんID:ID:OcOYTt7X0
[2025/02/08(土) 10:43:07.73]
40過ぎたら八味丸 と言われてますよw 自分は健康でいる自信のない状態で資産運用しても意味ないと思ったので、そりゃあ勉強しましたよ
いろいろあるんですけど、一つだけ最強レベル粉末茶を紹介します 「玉ねぎの皮+粉末緑茶+菊芋の粉末」です(説明割愛 血糖対策とか腸内環境改善とか全部入っています) 玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは圧倒的含有量で、詳しく話したいのですが、それは割愛して、だいたい17時間ぐらい血液の中を巡回移動し血管に炎症があると作用します 量も小さじ一杯ぐらいで大丈夫で、間隔開けて一日2杯で十分です
いろいろあるんですけど、一つだけ最強レベル粉末茶を紹介します 「玉ねぎの皮+粉末緑茶+菊芋の粉末」です(説明割愛 血糖対策とか腸内環境改善とか全部入っています) 玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは圧倒的含有量で、詳しく話したいのですが、それは割愛して、だいたい17時間ぐらい血液の中を巡回移動し血管に炎症があると作用します 量も小さじ一杯ぐらいで大丈夫で、間隔開けて一日2杯で十分です
183:名無しさんID:ID:KnJT0Jc50
[2025/02/08(土) 10:46:29.20]
腰痛が治らなくて常にデハブ状態なんだがどうすんのこれ
184:名無しさんID:ID:2Umvv1EZ0
[2025/02/08(土) 10:48:41.21]
腱鞘炎が治るまで何か月も掛かったなあ
186:名無しさんID:ID:G0WZ0yXY0
[2025/02/08(土) 10:53:33.13]
みんな大変だね
187:名無しさんID:ID:UzyEUrQE0
[2025/02/08(土) 10:54:25.80]
30からもうきつい
188:名無しさんID:ID:WYoZdWA70
[2025/02/08(土) 10:55:49.81]
ちんこもしぬ
191:名無しさんID:ID:Rl2LtqS50
[2025/02/08(土) 11:01:57.74]
40代で本当にガクッと来たけど50代になると更に来るんだろ?
もう耐えられる気がしないよ
もう耐えられる気がしないよ
192:名無しさんID:ID:kmjtUqgT0
[2025/02/08(土) 11:07:44.77]
筋トレしてるせいか肩や腰は全然痛く無いけど 強制的に尿意で起こされるから
5時間以上寝られないわ よーく寝たって感覚もう一生味わえそうに無いや
5時間以上寝られないわ よーく寝たって感覚もう一生味わえそうに無いや
196:名無しさんID:ID:w+yErJXv0
[2025/02/08(土) 11:20:22.69]
酒やめろよ
197:名無しさんID:ID:5GR0PMd20
[2025/02/08(土) 11:20:28.23]
50超えだけど割りと健康
食事はバランス良く、腹7分目ぐらい
毎日散歩と軽度な筋トレ
食事はバランス良く、腹7分目ぐらい
毎日散歩と軽度な筋トレ
でも老眼とEDは辛い
198:名無しさんID:ID:w+yErJXv0
[2025/02/08(土) 11:20:34.68]
やめれないならあきらめろ
199:名無しさんID:ID:VOvI9frG0
[2025/02/08(土) 11:28:06.14]
50になるとマジで力がなくなる
ベンチ120上げてたけど当時大豆プロテイン飲んでたから男性ホルモン多分普通の人より出なくなってる
ベンチ120上げてたけど当時大豆プロテイン飲んでたから男性ホルモン多分普通の人より出なくなってる
200:名無しさんID:ID:tUrKICmY0
[2025/02/08(土) 11:31:29.91]
>>199
今は何kg挙がるん?
202:名無しさんID:ID:jSDxKAia0
[2025/02/08(土) 11:40:39.14]
今日寒すぎじゃない?
買い出し行くのやだよ
買い出し行くのやだよ
203:名無しさんID:ID:uf0HAe2z0
[2025/02/08(土) 11:44:44.93]
アルコール分解能力も落ちるから
すぐ効いてしまう
すぐ効いてしまう
204:名無しさんID:ID:gEaMT18Nd
[2025/02/08(土) 11:44:46.94]
運動不足だからだよ
適度に運動してたらぼろぼろにはならん
適度に運動してたらぼろぼろにはならん
205:名無しさんID:ID:0KGBq3F+0
[2025/02/08(土) 11:56:31.89]
その割に40歳から平均寿命まで40年あるんだよな
207:名無しさんID:ID:neKoxo6F0
[2025/02/08(土) 12:22:08.58]
>>205
まだ半分だから得した気分
206:名無しさんID:ID:ge2tXG4S0
[2025/02/08(土) 12:01:31.04]
身体もボロボロになるが
脳もボロボロになってるの気づいたら更にショック受けたわ
脳もボロボロになってるの気づいたら更にショック受けたわ
208:名無しさんID:ID:EnRDfvsK0
[2025/02/08(土) 12:28:42.42]
切腹ブームだったのってボロボロだからもうここまででええか精神もあったんだろうな
209:名無しさんID:ID:W8ygrqHr0
[2025/02/08(土) 12:34:26.05]
食生活や胃の話をする奴はまだ若い
体が痛くなって言うこときかなくなってからが本番
体が痛くなって言うこときかなくなってからが本番
211:名無しさんID:ID:5zCz7a++d
[2025/02/08(土) 12:43:58.19]
43で白内障なったよ
ちな糖尿病だった
ちな糖尿病だった
212:名無しさんID:ID:qV6hHE/v0
[2025/02/08(土) 12:48:59.85]
指先の摩擦が無くなって物を落としまくる
爪が縦に割れ続けてその辺に引っ掛かる
色んな意味で潤いの無い人生だからなぁ
水を飲もう🥺
爪が縦に割れ続けてその辺に引っ掛かる
色んな意味で潤いの無い人生だからなぁ
水を飲もう🥺