スポンサーリンク

【速報】Uberジャップ配達員、人が減りすぎて時給7,000円超え祭りへwwwwwwwwwwwwwwwwwww

adsense



1名無しさんID:ID:wAH4U17ad [2025/02/12(水) 14:06:59.43]
ウーバーイーツの隠語“クジラ案件”の正体とは?現役配達員は警鐘も「安易に受けるのは…」

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/

https://news.yahoo.co.jp/articles/61b10cbf6b18903da7a7b1b84d4a054456d44796

1. 隠語「クジラ」と「マグロ」の意味
– クジラ案件:5000円以上の高額な配達報酬。
– マグロ案件:3000円程度の高額な配達報酬。

2. 高額報酬が発生するメカニズム
– 繁忙期や悪天候時に注文が殺到し、配達員が不足することで配達料が高騰。
– ライダーが依頼を断り続けると、Uber Eats側が高額報酬を提示せざるを得なくなる。

3. ライダーの報酬決定要因
– 受け取り場所と届け先の距離、配達所要時間、稼働中のライダー数など。
4. クジラ案件の具体例
– 45分で5382円を稼ぐケースも。
– 2024年末から年始にかけて、渋谷周辺で「クジラ祭り」状態に。

5. ライダー不足の背景
– コロナ禍明けに報酬が低下し、ライダーが他の仕事に流れたため。
– 注文があるのに配達員がいない状況が頻発。

6. 店側の影響
– 注文から配達までの時間が延び、商品が冷めるなどの問題が発生。
– 店側もライダー不足を実感し、対応策を講じている。

7. ライダー間のブーム
– 「マグロの釣り方」「捕鯨大研究」などの有料情報が販売されるほど。
– しかし、高額案件は問題案件である可能性が高く、安易に受けるべきでないとの忠告も。

8. Uber Eats社のコメント
– 2024年-2025年の年末年始に注文需要が配達供給を上回り、配達遅延やキャンセルが発生したが、現在は平常通りに戻っている。


2名無しさんID:ID:wAH4U17ad [2025/02/12(水) 14:07:18.10]
うむ…


3名無しさんID:ID:wAH4U17ad [2025/02/12(水) 14:07:26.56]
とうとう出たね。。。


4名無しさんID:ID:mhG2e7am0 [2025/02/12(水) 14:07:47.90]
稼げる稼げない稼げるの記事サイクル早すぎだろいい加減にしろ


5名無しさんID:ID:06rJVV0+d [2025/02/12(水) 14:08:03.04]
ちょっと今から仕事やめてくる


6名無しさんID:ID:Q6QTcBZYM [2025/02/12(水) 14:08:19.83]
凄いやん
アメリカトヨタの期間工よりほんのちょっと安い程度に高いやん


59名無しさんID:ID:Vdsm/92k0 [2025/02/12(水) 14:24:46.85]
>>6
期間工時給7000円以上あんのかよ凄いな
日給50000以上かよ
すぎょい


8名無しさんID:ID:EMcr+9DR0 [2025/02/12(水) 14:08:35.93]
タクシーもこんな感じで頼むよ、最近売上ショボ過ぎんぞ


9名無しさんID:ID:Mo2vL8V40 [2025/02/12(水) 14:09:34.15]
1000円くらいの飯に5000円の送料払うの


10名無しさんID:ID:zsYIWYva0 [2025/02/12(水) 14:10:00.61]
ウーバイーッとか飯配達は一定の需要はあるだろうけど、利益出せる水準ではなさそう


11名無しさんID:ID:arBH3Mmp0 [2025/02/12(水) 14:10:01.73]
マジならやるが


12名無しさんID:ID:LWWRPI5T0 [2025/02/12(水) 14:10:11.62]
店が配達した方がいいんじゃね


13名無しさんID:ID:uCoq+zWs0 [2025/02/12(水) 14:10:42.43]
ほげえええええ


14名無しさんID:ID:51sykHUp0 [2025/02/12(水) 14:10:46.40]
負け犬ランドセルwww


17名無しさんID:ID:5brVaGW40 [2025/02/12(水) 14:11:11.31]
嘘乙


18名無しさんID:ID:W6C4ka6X0 [2025/02/12(水) 14:11:13.19]
いよいよ情報商材で釣るようになったか…


19名無しさんID:ID:0ZUTlady0 [2025/02/12(水) 14:11:35.81]
マンション来るのwoltだな


20名無しさんID:ID:tHby45z80 [2025/02/12(水) 14:11:40.84]
低額配達は誰もやらなくなる


27名無しさんID:ID:39RB1J5Q0 [2025/02/12(水) 14:13:45.25]
>>20
配達員が断っているとだんだん報酬が上がってくるって仕組みか


21名無しさんID:ID:RDhRh8aE0 [2025/02/12(水) 14:11:54.86]
出前館てどうなった?





22名無しさんID:ID:ReLkuhh10 [2025/02/12(水) 14:12:01.54]
そういえば見なくなったわ


23名無しさんID:ID:xwpVQIei0 [2025/02/12(水) 14:12:18.52]
記事がでるころにはもう終わってるという


24名無しさんID:ID:Ucir4TzA0 [2025/02/12(水) 14:12:47.10]
これじゃ勝ち組ランドセルやんけ


28名無しさんID:ID:TrxW/kML0 [2025/02/12(水) 14:13:59.31]
ヤクザの、注文とかは高額案件とかになるんやろ


34名無しさんID:ID:gPb0vRzn0 [2025/02/12(水) 14:16:50.37]
>>28
怖すぎる


46名無しさんID:ID:t6DTJgt00 [2025/02/12(水) 14:19:40.94]
>>28
懐からお釣り出そうとしたら蜂の巣にされそう


29名無しさんID:ID:OeumWbcdH [2025/02/12(水) 14:15:04.22]
年末年始の話じゃねーか!
なんで教えてくれなかったんだよ


30名無しさんID:ID:jeY+w/SM0 [2025/02/12(水) 14:15:05.22]
俺も副業としてやろうかな


31名無しさんID:ID:t6DTJgt00 [2025/02/12(水) 14:15:20.13]
配達員をライダーとかいう時点でエアプすぎる


33名無しさんID:ID:+w5szYn20 [2025/02/12(水) 14:16:31.36]
こういうのって距離が遠かったり運ぶものが巨大とかするんじゃないのか


36名無しさんID:ID:OeumWbcdH [2025/02/12(水) 14:17:28.08]
>>33
年末年始の話って書いてある
普段使わないファミリー層が利用したんだろうな
一度に運ぶ量も多かったはず


35名無しさんID:ID:2J6chcWa0 [2025/02/12(水) 14:17:19.09]
これ半分ストライキ成功だろ


37名無しさんID:ID:zvycq4540 [2025/02/12(水) 14:17:39.94]
で、散々待たされたあげく冷め切った食い物が届いてトラブルになると


125名無しさんID:ID:dpSJ3XmU0 [2025/02/12(水) 16:12:11.59]
>>37
それ結局配達員や店に低評価付くんだろ?
配達員は低評価と引き換えに金貰ってるけど店はとばっちり過ぎるだろ


39名無しさんID:ID:/Kl2PLPD0 [2025/02/12(水) 14:18:06.98]
提灯記事だろ
これで復帰させようとしてるのが見え見え

渋谷って出しとけばわからないだろと思ってんだろ


40名無しさんID:ID:Ut/2znay0 [2025/02/12(水) 14:18:14.78]
同じマンションにUberやってるらしいあんちゃんいるけど、最近いつもバイク停まったまんまだわ


41名無しさんID:ID:xuTglAB/0 [2025/02/12(水) 14:18:28.30]
そんなの一月以上前に終わっとるわ情報遅すぎ


42名無しさんID:ID:lNB5NOOg0 [2025/02/12(水) 14:18:51.90]
【速報】Uberジャップ配達員、人が減りすぎて時給7,000円超え祭りへwwwwwwwwwwwwwwwwwww  [691850561]
_42_42


104名無しさんID:ID:lVSllGhc0 [2025/02/12(水) 15:07:32.92]
>>42
マジで予言書だな


120名無しさんID:ID:iyyH+RnS0 [2025/02/12(水) 15:45:50.92]
>>42
kwsk





43名無しさんID:ID:vZNgfQH40 [2025/02/12(水) 14:19:04.02]
恥ずかしいからあのランドセルは背負いたくない🥺


44名無しさんID:ID:z0NJQ70L0 [2025/02/12(水) 14:19:06.11]
やっぱ談合は必要だね


45名無しさんID:ID:7PPiK5weM [2025/02/12(水) 14:19:14.32]
市場原理が働いておるな
おまえたちが望んだ世界だ


47名無しさんID:ID:LA/f/cnw0 [2025/02/12(水) 14:20:10.22]
早く確実にがよかったら金払えばいいだけだよね


48名無しさんID:ID:vZNgfQH40 [2025/02/12(水) 14:21:01.34]
こないだ70歳超えてそうなBBAがウーバー運転しててこの国おわってなぁって悲しくなった


90名無しさんID:ID:zLdvkrkh0 [2025/02/12(水) 14:46:15.32]
>>48
ウーババー


49名無しさんID:ID:M2CUms/N0 [2025/02/12(水) 14:21:05.56]
これもうホワイト案件だろ


50名無しさんID:ID:/ZH3+pR10 [2025/02/12(水) 14:21:18.37]
結局ならすと落ち着くだろ
専業のやつは高額に振れた時だけやってる訳じゃないんだし


51名無しさんID:ID:a0QY3WY40 [2025/02/12(水) 14:21:37.98]
アメリカのホームレス用の仕事だろあれ、なんでホームレスでもない日本人がやってんだよ


53名無しさんID:ID:lKnj4oWi0 [2025/02/12(水) 14:22:39.00]
問題案件てどうゆうのだろ