スポンサーリンク

大阪「難波」に引っ越してきたけど最高すぎる件

adsense



47名無しさんID:ID:4htGjT4A0 [2025/02/14(金) 00:42:51.99]
どこから引っ越してきたんや?


48名無しさんID:ID:rKkYagd10 [2025/02/14(金) 00:43:29.07]
ワイ田舎っぺ都会が羨ましい🥹


115名無しさんID:ID:8yguVpz20 [2025/02/14(金) 02:16:48.98]
>>48
独身なら東京大阪に来て仕事探せばいいやん

特に東京なんて仕事だらけやろ


50名無しさんID:ID:31Nrd0yW0 [2025/02/14(金) 00:44:52.70]
今難波おるけどいっていい?


51名無しさんID:ID:Mm+vAuRH0 [2025/02/14(金) 00:49:47.11]
金龍ラーメン食えるやん羨ましい


53名無しさんID:ID:BieexHxQ0 [2025/02/14(金) 00:50:29.78]
難波はざっくり新宿よね


57名無しさんID:ID:31Nrd0yW0 [2025/02/14(金) 00:55:40.47]
アリオーラなんば?


59名無しさんID:ID:WwT68HvG0 [2025/02/14(金) 00:57:41.79]
買い物どこでするんや?
JRんとこのライフかマックスバリュか?


62名無しさんID:ID:WwT68HvG0 [2025/02/14(金) 01:00:58.79]
動物園は天王寺ちゃうん


63名無しさんID:ID:PnUyei9Gd [2025/02/14(金) 01:01:14.46]
あーあこれで大阪土人の仲間入りだよ
頭がまともな人はみんな北側に住んでる





64名無しさんID:ID:ZM/WCvas0 [2025/02/14(金) 01:02:37.97]
>>63
北摂にすんでるけど不便やぞ
車とかどこも混んでるし


73名無しさんID:ID:JTj7XqBv0 [2025/02/14(金) 01:10:14.77]
>>64
千日前より北の市内の話だろ
北摂とかそりゃ車前提でこんでるわ


77名無しさんID:ID:ZM/WCvas0 [2025/02/14(金) 01:12:41.30]
>>73 >>74
漢字の北やと北摂やと思ってたわw

>>74

乗り換え以外のイメージないけど


68名無しさんID:ID:IyrgbKIE0 [2025/02/14(金) 01:07:43.43]
ワイは北浜や


71名無しさんID:ID:P32BCZDf0 [2025/02/14(金) 01:08:51.37]
北浜ってビルしかないイメージやが


74名無しさんID:ID:IyrgbKIE0 [2025/02/14(金) 01:11:19.60]
南森町とかいうあまりネットでは語られることのないエリア


76名無しさんID:ID:JTj7XqBv0 [2025/02/14(金) 01:12:37.66]
>>74
新大阪行くときに曲がる交差点のイメー


75名無しさんID:ID:zGpI7o+40 [2025/02/14(金) 01:11:55.66]
昔の都だろ?京都なんかより歴史がある本物


78名無しさんID:ID:+KiOrtKb0 [2025/02/14(金) 01:14:37.69]
ワイは北浜と堺筋本町の間あたり
家賃高い
近所に狭いスーパーしかない


84名無しさんID:ID:aRo1Wvjv0 [2025/02/14(金) 01:21:18.14]
通は堺に住んで10分電車に揺られて難波に行く


85名無しさんID:ID:3Lg5hvs80 [2025/02/14(金) 01:23:32.44]
ワイは岸和田やがどんなイメージや


88名無しさんID:ID:BieexHxQ0 [2025/02/14(金) 01:25:08.42]
>>85
清原


89名無しさんID:ID:bAUCC9kf0 [2025/02/14(金) 01:25:11.67]
>>85
薬中


86名無しさんID:ID:bAUCC9kf0 [2025/02/14(金) 01:23:59.91]
君昨日もいたよね🥴


90名無しさんID:NG [NG]
あぼーん


91名無しさんID:ID:N4VFLTIn0 [2025/02/14(金) 01:27:35.55]
太鼓やしゃみせの音が響いてそう


92名無しさんID:ID:BiHOh/fj0 [2025/02/14(金) 01:27:59.10]
なお1Kのウサギ小屋の模様


93名無しさんID:ID:OLiGhxfv0 [2025/02/14(金) 01:30:29.29]
だいたい市街地近くで家賃が激安やってとこで察しがつくやろが
田舎モンはこれやからな


94名無しさんID:ID:ZM/WCvas0 [2025/02/14(金) 01:30:45.55]
芦原橋って市内tier低いんか。立地良さそうやけどな


104名無しさんID:ID:JTj7XqBv0 [2025/02/14(金) 01:40:01.52]
>>94
西成のじてんくらい





95名無しさんID:ID:C4675he50 [2025/02/14(金) 01:31:12.86]
かっぺ野郎のおのぼり定期


96名無しさんID:ID:xPaUer+u0 [2025/02/14(金) 01:33:15.60]
日本橋オタロードよくいったわ〜なつかし


97名無しさんID:ID:BiHOh/fj0 [2025/02/14(金) 01:33:15.76]
同胞にやさしい大阪人がこんなにいっちを嫌うのは珍しいことだぞ


98名無しさんID:ID:KA+lGwgq0 [2025/02/14(金) 01:35:25.71]
宗右衛門町住みワイ高みの見物


101名無しさんID:ID:ZM/WCvas0 [2025/02/14(金) 01:38:28.28]
>>98
家いて落ち着くかそれ


102名無しさんID:ID:KA+lGwgq0 [2025/02/14(金) 01:39:34.48]
>>101
イッチも言ってるけど外と室内の静けさのギャップがかなりいい


99名無しさんID:ID:GNaOLbFX0 [2025/02/14(金) 01:36:00.90]
浮浪者と立ちんぼと日雇い労働者が好む地区やな
まあ安いしええんちゃうワイは絶対嫌やけど


100名無しさんID:ID:8cybhqb30 [2025/02/14(金) 01:36:24.63]
日本橋から恵美須町近辺雑居ビルとか商店壊しまくってマンションなってるけどあのあたり誰が買って住んでるんやろかチャイエスなってるん以外で


107名無しさんID:ID:ykrS+KZD0 [2025/02/14(金) 01:43:02.29]
>>100
普通に人住んでるというかホテルのほうが多い
道頓堀のラブホ街ですらなにわ筋線の影響で開発ラッシュになってる


105名無しさんID:ID:qDXeoU9S0 [2025/02/14(金) 01:40:35.46]
水商売やら風俗の寮にでもしてんのちゃうの


108名無しさんID:ID:ykrS+KZD0 [2025/02/14(金) 01:47:22.09]
西成あいりんの次点は島之内やろ
芦原橋はそういうのじゃなくて影が薄いから気にされてない
大正とか寺田町とかでも影薄いのに芦原橋なんかだれか気にするか?ってレベル


111名無しさんID:ID:mECFXlPP0 [2025/02/14(金) 02:00:21.65]
西淀川区とかいう限界集落に住んでるけどワイも難波に住みたい


112名無しさんID:ID:uaZHdQHd0 [2025/02/14(金) 02:02:36.24]
お仕事で住んでるの?


113名無しさんID:ID:EmrwvAhz0 [2025/02/14(金) 02:14:57.79]
いっとき住んでたけど毎日芸人見たな
とろサーモン久保田が後輩引き連れてキャバクラ行ってたり


117名無しさんID:ID:L14zLzbs0 [2025/02/14(金) 02:37:37.31]
2年大阪に住んでた時は遅くまでやってるたこ焼き屋が何軒かあってストゼロ買って飲んでた

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739459959/