スポンサーリンク

究極のこういうのでいいんだよ映画は? 老害「ターミネーター2」無知「ターミネーター2」

adsense



43名無しさんID:ID:iohoutBN0 [2025/02/14(金) 00:06:51.79]
ここまでバックトゥーザ・フューチャーなし


44名無しさんID:ID:2cN8CZiHa [2025/02/14(金) 00:07:26.11]
ワイ選抜、頭使わないエンタメ特化ランキング
1. ダイハード1
2. メジャーリーグ1
3. ロックユー
4. BTTF 1
5. スターシップ・トゥルーパーズ
6. マルサの女
7. マトリックス
8. オーシャンズ11
9. ザ・ロック
10.インディジョーンズ3


45名無しさんID:ID:P+/4/kIA0 [2025/02/14(金) 00:08:37.19]
ロボコップ


46名無しさんID:ID:DP8X4rWM0 [2025/02/14(金) 00:09:29.51]
こういうのって金曜ロードショー系映画って俗称でええんよな?


47名無しさんID:ID:xPaUer+u0 [2025/02/14(金) 00:09:52.76]
カーズ2


49名無しさんID:ID:ZvyYE9y60 [2025/02/14(金) 00:10:54.23]
ショーンオブザデッド


51名無しさんID:ID:ErrzSwu4r [2025/02/14(金) 00:13:39.49]
コンスタンティンな


52名無しさんID:ID:QRMoxqu90 [2025/02/14(金) 00:13:44.59]
ターミネーター2ってどれよ
完全版の方?


53名無しさんID:ID:L1OIuwak0 [2025/02/14(金) 00:14:04.11]
ぼくガンカタオタク「リベリオン」


54名無しさんID:ID:h9MKH8ko0 [2025/02/14(金) 00:14:06.54]
初代バイオハザード





56名無しさんID:ID:IljbSVVD0 [2025/02/14(金) 00:14:50.08]
天才ワイ「ホームアローン」


57名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 00:15:03.55]
もう古いよ


58名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 00:15:13.68]
昔には 戻らない


59名無しさんID:ID:yWDVKVAf0 [2025/02/14(金) 00:15:14.34]
ミッション・インポッシブル


60名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 00:15:48.36]
老化 で ヨボヨボだなー

お前ら

白髪スゲー


61名無しさんID:ID:5SXSMDM60 [2025/02/14(金) 00:16:29.46]
死霊館


62名無しさんID:ID:YD1UZdr50 [2025/02/14(金) 00:16:47.70]
BTTF定期


63名無しさんID:ID:c2XPZ4VN0 [2025/02/14(金) 00:17:04.74]
ホームアローン2


64名無しさんID:ID:qbHOxHfM0 [2025/02/14(金) 00:17:13.16]
こういうので良いんだよ最高峰はやっぱバックトゥザフューチャーやろ


65名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 00:17:39.23]
自殺
するしかないねー


66名無しさんID:ID:dbII7OdL0 [2025/02/14(金) 00:19:09.73]
ここにいる人たちってアーノルド・シュワルツェネッガーやブルース・ウィルスがギャングやテロリストをブチのめす映画が好きそう


68名無しさんID:ID:IljbSVVD0 [2025/02/14(金) 00:24:58.91]
>>66
好きだが?ウィル・スミスもな😡


69名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 00:25:21.72]
>>68
おまえは自XXるしかないよ


77名無しさんID:ID:OrBvDmMg0 [2025/02/14(金) 00:35:18.71]
>>68
MIB好き


67名無しさんID:ID:HyCVjFul0 [2025/02/14(金) 00:22:07.91]
エイリアン2


71名無しさんID:ID:8JmsmgAh0 [2025/02/14(金) 00:30:12.10]
リアルスティール バトルシップ パシフィックリム


72名無しさんID:ID:wEZqG5kx0 [2025/02/14(金) 00:31:20.24]
天使にラブソングを


74名無しさんID:ID:f6+tUl0F0 [2025/02/14(金) 00:32:36.18]
コマンドー


75名無しさんID:ID:fFq+br5f0 [2025/02/14(金) 00:33:05.53]
ボーンかイコライザーかトランスポーターや


76名無しさんID:ID:pISsdeo80 [2025/02/14(金) 00:34:58.37]
トータルリコール





78名無しさんID:ID:kVuf6knz0 [2025/02/14(金) 00:36:16.61]
ビバリーヒルズ・コップに


80名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 00:38:01.74]
ロボコップ


81名無しさんID:ID:SFxj1QxN0 [2025/02/14(金) 00:38:27.91]
ダークナイト
もう映画界はこういう映画だけ作っとけ


86名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 00:39:18.65]
>>81
コスプレしたオッサンの自分探しつまらん


82名無しさんID:ID:lLwIHMMe0 [2025/02/14(金) 00:38:32.78]
スパイダーマン2定期


84名無しさんID:ID:H0z+WTYLa [2025/02/14(金) 00:39:06.04]
ロボコップ(ポール・バーホーベン監督)
トータルリコール(ポール・バーホーベン監督)
スターシップ・トゥルーパーズ(ポール・バーホーベン監督)
インビジブル(ポール・バーホーベン監督)


88名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 00:39:51.65]
>>84
これ
ベネデッタも面白いよ


90名無しさんID:ID:OrBvDmMg0 [2025/02/14(金) 00:40:10.80]
>>84
下2つ見たときないわ
週末見てみるわ


167名無しさんID:ID:drzCpBU90 [2025/02/14(金) 02:27:12.08]
>>84
トータル・リコール好き


85名無しさんID:ID:pISsdeo80 [2025/02/14(金) 00:39:09.38]
インデペンデンス・デイ


89名無しさんID:ID:CxPLER4I0 [2025/02/14(金) 00:39:57.16]
ポリスアカデミー


92名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 00:41:10.92]
プレデターは1作目だけ


95名無しさんID:ID:kVuf6knz0 [2025/02/14(金) 00:42:42.07]
>>92
二作目の薬中黒人侍みたいとの戦いも好き仕込み刀使ってるの


96名無しさんID:ID:SFxj1QxN0 [2025/02/14(金) 00:43:20.44]
>>92
一作目が原点にして頂点なのは異論はないがプレデターズも正直すき
世界各国のキャラの特徴で戦うのがおもろい


93名無しさんID:ID:SFxj1QxN0 [2025/02/14(金) 00:41:11.98]
ノーラン映画の徹底的に無駄な演出と美術を省いたシックで荘厳な雰囲気ほんますき
まさしく「映画」って感じや


98名無しさんID:ID:OeQPeEgr0 [2025/02/14(金) 00:44:26.52]
アダムスファミリー


99名無しさんID:ID:pISsdeo80 [2025/02/14(金) 00:44:37.38]
リターナー


100名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 00:46:16.91]
勝新の座頭市


102名無しさんID:ID:ZUnugo4Fd [2025/02/14(金) 00:51:10.40]
音楽 ハンス・ジマー 
は大体ヒット作


103名無しさんID:ID:f6+tUl0F0 [2025/02/14(金) 00:51:19.93]
フォレスト・ガンプ
毎年2回くらいみちゃう





104名無しさんID:ID:pISsdeo80 [2025/02/14(金) 00:52:29.27]
マスク


105名無しさんID:ID:j5mT69MA0 [2025/02/14(金) 00:56:27.19]
ワイ「BTTF」


106名無しさんID:ID:sCw4C/u1M [2025/02/14(金) 01:01:40.44]
ミッドナイトランもええ


107名無しさんID:ID:yoMInDa10 [2025/02/14(金) 01:03:14.60]
ジョーズ


109名無しさんID:ID:qqePJ/2A0 [2025/02/14(金) 01:07:35.36]
>>107
定期的に見返したくなるわ


112名無しさんID:ID:EUUAEQCI0 [2025/02/14(金) 01:23:26.83]
エンダーのゲーム


113名無しさんID:ID:69rjIptx0 [2025/02/14(金) 01:24:50.73]
ロッキー(1のみ)


115名無しさんID:ID:rWK1CnSV0 [2025/02/14(金) 01:30:11.05]
スターウォーズep3でええやろ


116名無しさんID:ID:j9pik5VG0 [2025/02/14(金) 01:30:25.47]
トムクルーズの映画


119名無しさんID:ID:Nyvk6Q0Z0 [2025/02/14(金) 01:33:33.63]
トップガンマーヴェリック


121名無しさんID:ID:rWK1CnSV0 [2025/02/14(金) 01:34:59.42]
少林サッカーもええぞ


123名無しさんID:ID:0K6i5b000 [2025/02/14(金) 01:37:27.76]
フェイスオフとかザ・ロックは面白かったなー


125名無しさんID:ID:DP8X4rWM0 [2025/02/14(金) 01:39:38.41]
忘れてた
ホームアローンやわ


127名無しさんID:ID:3naAh8nU0 [2025/02/14(金) 01:42:01.96]
ラッシュアワー


128名無しさんID:ID:uKhMuOoo0 [2025/02/14(金) 01:42:12.67]
普通に少林サッカーでは


129名無しさんID:ID:rWK1CnSV0 [2025/02/14(金) 01:42:55.73]
正直ターミネーター3すきやで
ギャグ寒い言われがちやけどアレがむしろ良いわ


130名無しさんID:ID:Z9AlO13M0 [2025/02/14(金) 01:44:56.14]
ハムナプトラ


132名無しさんID:ID:rWK1CnSV0 [2025/02/14(金) 01:45:09.59]
>>130
これ忘れてたわ


131名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 01:44:56.79]
ワイ選のニコラス映画
1. ザ・ロック
2. ナショナル・トレジャー
3. ロード・オブ・ウォー

ニコラス選のニコラス映画
1. リービング・ラスベガス
2. 救命士
3. ピッグ

絶対ワイの方がニコラスのこと好きだわ
こいつ中身トラボルタやろ💢


133名無しさんID:ID:E8jxbQvMH [2025/02/14(金) 01:45:50.65]
日本の映画ってアニメ以外は外国で見られることなさそう





134名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 01:49:07.40]
>>133
「公共機関が爆弾を仕掛けられ、一定の速度以下になると爆発するので止まれない」
ってお馴染みのアイデアを世界で最初にやったのは「新幹線大爆破」って映画で
当時世界でスマッシュヒットしてる


135名無しさんID:ID:DP8X4rWM0 [2025/02/14(金) 01:49:48.38]
>>133
武映画くらいか
おくりびとと万引き家族と誰も知らないは話題になった記憶あるけど


136名無しさんID:ID:H2NUtnJy0 [2025/02/14(金) 01:51:54.28]
ザ・ロックなんだよなぁ


145名無しさんID:ID:B71fE6/j0 [2025/02/14(金) 01:58:03.55]
>>136
突入した特殊部隊が全滅するとこが泣ける


137名無しさんID:ID:WR2LQkDG0 [2025/02/14(金) 01:52:46.45]
トレマーズ


138名無しさんID:ID:kmE+aXhK0 [2025/02/14(金) 01:53:41.33]
The Mummyだと分かりにくいから死の都の名前のハムナプトラにしたろ!
→続編から場所変わってしもた…まあええか!ハムナプトラ2/黄金のピラミッド、ハムナプトラ3
呪われた皇帝の秘宝


139名無しさんID:ID:Gl3kk8UU0 [2025/02/14(金) 01:54:21.56]
ストリート・オブ・ファイヤーで良いんだよ
何の捻りもない王道の姫奪還ストーリーで曲が優秀
予算かけた割に大コケだったみたいだが若年層にはあれくらいわかりやすくてイケてるのが良い


140名無しさんID:ID:T5OFp56Z0 [2025/02/14(金) 01:54:41.97]
ナイトミュージアム


141名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 01:56:59.58]
「マイゴジ」と「ドライブ・マイ・カー」が賞撮ったばかりやろ
アニメ以外の日本映画で一番人気は「7人の侍」
ちな武はあんま一般人気ない


142名無しさんID:ID:xUenjMT70 [2025/02/14(金) 01:57:20.31]
ターミネーター2は全てが詰まってるからな


143名無しさんID:ID:Vs4R1UXvH [2025/02/14(金) 01:57:29.89]
ウィリーズワンダーランド定期


144名無しさんID:ID:Vs4R1UXvH [2025/02/14(金) 01:57:57.86]
T2は究極のエンタメ映画やぞ


146名無しさんID:ID:B71fE6/j0 [2025/02/14(金) 01:59:41.48]
インディージョーンズは4がちょっと面白くないけど
1−3はまさにこういうのでいいんだよ的な面白さやろ
最近やったやつはどうやったんやろ


147名無しさんID:ID:b+jIEAXC0 [2025/02/14(金) 02:00:32.51]
ベストキッド


149名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 02:04:36.77]
「ザ・ロック」の全滅部隊の隊長は有名な役をやったけど売れなかった奴
って雑学が記憶にあって調べたら「初代ターミネーター」の主人公だった


150名無しさんID:ID:rWK1CnSV0 [2025/02/14(金) 02:05:57.39]
ザ・ロックはエド・ハリスがかっこよかったわ


152名無しさんID:ID:/LNzVlcE0 [2025/02/14(金) 02:09:18.41]
>>150
エドハリスは何に出てもカッコいいからずるい


151名無しさんID:ID:dfXecjvx0 [2025/02/14(金) 02:06:20.16]
12モンキーズかなー

画像

究極のこういうのでいいんだよ映画は? 老害「ターミネーター2」無知「ターミネーター2」 
_151_151


153名無しさんID:ID:fpoz9eqg0 [2025/02/14(金) 02:10:16.52]
ザ・グリード


154名無しさんID:ID:B71fE6/j0 [2025/02/14(金) 02:12:07.17]
スクールオブロックがないようだが





155名無しさんID:ID:Oixx2Ywp0 [2025/02/14(金) 02:12:15.69]
アポロ13


156名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 02:12:27.06]
最高に好きなエド・ハリスは「スターリングラード」
「ナショナル・トレジャー2」はエド・ハリスの無駄遣いだった


172名無しさんID:ID:E30NwQkQ0 [2025/02/14(金) 02:39:50.95]
>>156
ロックとヒストリーオブバイオレンス


158名無しさんID:ID:JwT+6Vmc0 [2025/02/14(金) 02:12:37.87]
ミーガンの次回作がターミネーター2になるらしくてめっちゃ期待してる


160名無しさんID:ID:OHvUA6ef0 [2025/02/14(金) 02:19:18.56]
スターシップトゥルーパーズやな
兵士育成期間のシーンは何度見てもワクワクするわ


161名無しさんID:ID:lZH3Na0P0 [2025/02/14(金) 02:20:20.46]
ワイはリアルスティールを推す


163名無しさんID:ID:B71fE6/j0 [2025/02/14(金) 02:22:14.89]
>>161
離婚して子供取られた奴にはブッ刺さるやろね


162名無しさんID:ID:OrrlbpbX0 [2025/02/14(金) 02:20:57.84]
パシフィックリム1


164名無しさんID:ID:drzCpBU90 [2025/02/14(金) 02:24:07.26]
ダイ・ハード1&2


165名無しさんID:ID:79PKIXSr0 [2025/02/14(金) 02:25:00.53]
ダンサー・イン・ザ・ダークです…


166名無しさんID:ID:DPAD9R940 [2025/02/14(金) 02:26:16.37]
今夜の金ローは先週に続きBTTF PART2
完璧な1に対し蛇足感でしっかり見たことない


171名無しさんID:ID:/Is26a8d0 [2025/02/14(金) 02:37:39.50]
毎回同じ話やんと言われようと沈黙シリーズは頭疲れずに見れるから好きなんだよ!


173名無しさんID:ID:Ew0YM/m80 [2025/02/14(金) 02:43:33.85]
ザ・ロックて何であんな傑作なんだろな


174名無しさんID:ID:ieMM56yja [2025/02/14(金) 02:46:10.78]
実は「ザ・ロック」はノンクレジットでタランティーノが脚本の直しをしている
ぶっとい注射針は「パルプフィクション」の使い回し


176名無しさんID:ID:1G1db8k+0 [2025/02/14(金) 02:53:47.31]
ジョーズやな


177名無しさんID:ID:MFPfiiPcd [2025/02/14(金) 02:57:10.42]
挙げるならターミネーター2やな
全てが完璧やあの映画は


178名無しさんID:ID:DKf1GLLi0 [2025/02/14(金) 02:57:42.39]
ランボーは2か3か


179名無しさんID:ID:hv1GX3BA0 [2025/02/14(金) 03:02:24.42]
全世代に受けるのはT2よりジョーズかと


180名無しさんID:ID:oUdUynild [2025/02/14(金) 03:06:39.49]
>>179
ジョーズってパイオニア的な評価だけでしょ
MEGの方がよっぽど万人受けする


181名無しさんID:ID:jrpWrEfO0 [2025/02/14(金) 03:07:35.18]
ターミネーター2途中で飽きちゃった





182名無しさんID:ID:oUdUynild [2025/02/14(金) 03:09:04.00]
>>181
どこら辺で?


183名無しさんID:ID:jrpWrEfO0 [2025/02/14(金) 03:10:53.75]
>>182
おかん助けてメキシコ付近にいくくだりでもいいやってなった


187名無しさんID:ID:oUdUynild [2025/02/14(金) 03:14:40.41]
>>183
あそこが唯一のちょい中だるみってだけなのに
ADHD?


188名無しさんID:ID:jrpWrEfO0 [2025/02/14(金) 03:15:44.08]
>>187
やっぱ中だるみだよな
あそこでつまんねって切ったの正解だわ


189名無しさんID:ID:oUdUynild [2025/02/14(金) 03:17:43.71]
>>188
あの程度我慢出来ないって相当苦労してきたろ
健常者の立場として、気軽に我慢して観ろとは言えないわ


190名無しさんID:ID:jrpWrEfO0 [2025/02/14(金) 03:18:33.39]
>>189
そんなにターミネーター2好きなの?


192名無しさんID:ID:oUdUynild [2025/02/14(金) 03:22:55.44]
>>190
そこそこ好きやな
健常者はドラマやアニメと違って映画を途中で切るって発想が無いんよ
ビックリしたろ?


194名無しさんID:ID:jrpWrEfO0 [2025/02/14(金) 03:24:56.65]
>>192
へぇつまんない映画延々楽しめて人生幸せそう


193名無しさんID:ID:5xdHth2u0 [2025/02/14(金) 03:23:01.97]
>>189
ちいかわのアニメくらいならいけそう


184名無しさんID:ID:5xdHth2u0 [2025/02/14(金) 03:11:10.00]
最近やとダンジョン&ドラゴンズがよく出来たこういうので良いんだよ映画やったな


185名無しさんID:ID:/PRzlQyb0 [2025/02/14(金) 03:11:58.96]
>>184
あれおもろかったな
TRPG的に見てもおもしろかった


186名無しさんID:ID:Q4OKO3HQ0 [2025/02/14(金) 03:13:06.58]
ゴッドファーザー


195名無しさんID:ID:Ew0YM/m80 [2025/02/14(金) 03:27:00.83]
T2は傑作だけど、万人受けこれで良いのとは違うでしょ
少し長いし、1を見てる前提と当時のシュワちゃん人気も込みだし


197名無しさんID:ID:e6P4dC6d0 [2025/02/14(金) 03:37:38.61]
いまだにネバーエンディングストーリーの良さがさっぱり分からない


198名無しさんID:ID:FP/K/te10 [2025/02/14(金) 03:38:01.43]
MIBやろ
1〜3全部それぞれの良さが出とる


199名無しさんID:ID:k1GFs7YA0 [2025/02/14(金) 03:46:43.21]
ダイハード1〜3すき4ふつう


200名無しさんID:ID:3GKSBydx0 [2025/02/14(金) 03:49:39.25]
ジュラシックパーク今観ても名作やわ


201名無しさんID:ID:l593imrU0 [2025/02/14(金) 03:49:48.97]
コマンドー


202名無しさんID:ID:WIyZOIEl0 [2025/02/14(金) 03:58:56.36]
パシフィック・リムは監督変わったいうても2はなんであんなになったんやろな
路線変えなくて良かったやろ


203名無しさんID:ID:Lw0A9vXV0 [2025/02/14(金) 04:03:31.47]
エイリアン2、な




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739458134/