スポンサーリンク

薬屋のひとりごとって 評価高いけどオモロいん? タイトルで萎えるんだが

adsense



36名無しさんID:ID:Rfy4b6NHH [2025/02/14(金) 23:48:16.34]
脱税屋のひとりごと?


37名無しさんID:ID:mRUAce3i0 [2025/02/14(金) 23:48:24.45]
女向けと思いきやおっぱいも盛りだくさんぞ


38名無しさんID:ID:ZrcOEetgH [2025/02/14(金) 23:48:25.50]
結局、チンポ切られた宦官男とくっつくんだろ


54名無しさんID:ID:CTv6wLwM0 [2025/02/14(金) 23:51:40.86]
>>38
実は切られてないという


98名無しさんID:ID:xsjqzHMk0 [2025/02/14(金) 23:58:31.13]
>>38
白くて細いけどいちようあります


241名無しさんID:ID:U6aafdy20 [2025/02/15(土) 01:07:21.56]
>>38
お ち ん ち ん は ありまぁす!


39名無しさんID:ID:MaAdeDa20 [2025/02/14(金) 23:48:29.26]
他のなろうで思うひっでーなって思うこともないんだが
売り上げとか見てると何がそんなに引きつけるのかはわからん


40名無しさんID:ID:iaMR3UgK0 [2025/02/14(金) 23:48:31.35]
薬剤師がお薬手帳お持ちですか?って言うやつだろ


41名無しさんID:ID:0gJuukrgM [2025/02/14(金) 23:48:57.61]
2期で勢いガクッと落ちたよな


42名無しさんID:ID:mJybUvta0 [2025/02/14(金) 23:49:04.12]
中国のこと分からんから見ても分からんかった(´・ω・`)





43名無しさんID:ID:HxJGTd1B0 [2025/02/14(金) 23:49:38.39]
謎のパイズリ推しアニメ


44名無しさんID:ID:NtFUz9X9a [2025/02/14(金) 23:49:56.79]
ひとりごと言ってるシーンゼロ


102名無しさんID:ID:xsjqzHMk0 [2025/02/14(金) 23:59:13.22]
>>44
ツンボか(苦笑)


45名無しさんID:ID:EOzuk7b50 [2025/02/14(金) 23:49:57.53]
女郎屋にいるくせに処女のままとかまんさんの夢小説なんだわ


46名無しさんID:ID:6bXopm1g0 [2025/02/14(金) 23:49:58.52]
女版やれやれ系主人公だからな


47名無しさんID:ID:5df7YyU20 [2025/02/14(金) 23:50:10.22]
異世界、転生こういうタイトルはつまらない


48名無しさんID:ID:WfKNeNdZ0 [2025/02/14(金) 23:50:24.58]
女版なろう
俺は好き


49名無しさんID:ID:bLtT5/Ke0 [2025/02/14(金) 23:50:52.79]
なかのいいアラフィフのババアがハマる程度には楽しいらしい


50名無しさんID:ID:kmOdhvt9M [2025/02/14(金) 23:50:58.54]
あらためてフリーレンの良さを実感する


51名無しさんID:ID:NtFUz9X9a [2025/02/14(金) 23:51:00.85]
これ私だ


52名無しさんID:ID:DUyC0tT30 [2025/02/14(金) 23:51:01.90]
豚丼が好きそう


55名無しさんID:ID:1CRncWcM0 [2025/02/14(金) 23:51:46.56]
1期から思ってたけど作画が妙に安定してるんだよな
女向けだからか?


56名無しさんID:ID:kQDL18cK0 [2025/02/14(金) 23:51:51.47]
この前ブックオフで中高年な女性が小説版をまとめ買いしてたな


58名無しさんID:ID:Czgeo1t80 [2025/02/14(金) 23:51:59.94]
其脊五香井比四宇


59名無しさんID:ID:2A5XEQ8v0 [2025/02/14(金) 23:52:03.98]
原作のファンなら面白いだろうね
アニメ化希望一位のラノベだったこともあるし
でも原作の方が良いな


60名無しさんID:ID:NtFUz9X9a [2025/02/14(金) 23:52:09.73]
脱税版のキャラデザから転換したな


62名無しさんID:ID:o5XwxYtN0 [2025/02/14(金) 23:52:15.82]
突然コナン始まった


64名無しさんID:ID:wie0wrnu0 [2025/02/14(金) 23:52:33.27]
マンさんが流行らせた漫画アニメの中身の無さに気づけ
あいつらすぐ次行くだろ、大した作品じゃねーんだ


69名無しさんID:ID:NtFUz9X9a [2025/02/14(金) 23:53:27.61]
>>64
コナンにずっといるけど


73名無しさんID:ID:to721p0d0 [2025/02/14(金) 23:54:11.56]
>>69
お前まんこだったのかw





76名無しさんID:ID:bLtT5/Ke0 [2025/02/14(金) 23:54:17.93]
>>64
男にはわからないだけで何らかの良さはあるんだろ
その良さを理解できるのがモテる男ってーわけ


65名無しさんID:ID:to721p0d0 [2025/02/14(金) 23:52:35.12]
エロ同人は好き


66名無しさんID:ID:cHvRdtJh0 [2025/02/14(金) 23:52:38.24]
たいしたことやってない内容なんだけど、なんか面白いから観てるわ


67名無しさんID:ID:n7A8acTT0 [2025/02/14(金) 23:52:42.83]
少女漫画版名探偵コナン


68名無しさんID:ID:cZi7Mq5J0 [2025/02/14(金) 23:53:07.36]
マオマオカワイイ


70名無しさんID:ID:U4quxq260 [2025/02/14(金) 23:53:43.84]
薬屋 猫猫 似てる でSNS回るととても愉快🫠


142名無しさんID:ID:FDb65OJp0 [2025/02/15(土) 00:12:31.09]
>>70
笑った
これで時間潰せるわ


72名無しさんID:ID:rDolMGaF0 [2025/02/14(金) 23:53:56.73]
なろう系の中華後宮物で唯一成功している漫画


74名無しさんID:ID:ocFJ86rZ0 [2025/02/14(金) 23:54:12.87]
ニコニコでちょうど上映会始まった


75名無しさんID:ID:bLGSRUAC0 [2025/02/14(金) 23:54:13.40]
なろうなら無料でさっと読めるぞ
韓国ドラマっぽい内容だった


77名無しさんID:ID:Y9O+CDee0 [2025/02/14(金) 23:54:39.88]
なにより種崎さんが出てるし
これの後にフリーレン二期でいいの?


86名無しさんID:ID:K8hiw9v50 [2025/02/14(金) 23:56:41.49]
>>77
ガンダムちゃうの


78名無しさんID:ID:MnRoyYDE0 [2025/02/14(金) 23:54:41.59]
マイルド探偵ものにゃ


79名無しさんID:ID:JVRu4Qpz0 [2025/02/14(金) 23:54:43.46]
なろうに名作なし


80名無しさんID:ID:a8x+Qdv20 [2025/02/14(金) 23:55:11.44]
薬屋がオモロいと感じるなら
米澤穂信『小市民シリーズ』の方が
よほど楽しめそう
もっとイライラさせてくれる


104名無しさんID:ID:MaAdeDa20 [2025/02/14(金) 23:59:30.13]
>>80
主人公がぐだぐだ話してるのとスイーツ巡りしてたのしか印象にないような


128名無しさんID:ID:VWCayxWe0 [2025/02/15(土) 00:09:18.55]
>>104
スイーツ屋巡りは最終回に向けての布石でしかない


435名無しさんID:ID:tmwLp6Ii0 [2025/02/15(土) 07:30:09.91]
>>80
あれ系のアニメなんか薬屋って
小市民は読んだけどクッソしょうもないどうでもいい謎解きばっかで萎えて1冊読みきれなかったの覚えてる


81名無しさんID:ID:csfMHYU/0 [2025/02/14(金) 23:55:15.55]
賢い主人公がやれやれと事件解決していくパターン
名探偵コナンの女版だな


82名無しさんID:ID:GzifHSZ40 [2025/02/14(金) 23:55:51.77]
挫折した





83名無しさんID:ID:+J9c2xql0 [2025/02/14(金) 23:56:01.62]
「面白くない人」はサンデーうぇぶりの最新話読んだら?壮絶なネタバレが読めるよ


84名無しさんID:ID:y4AW9YIv0 [2025/02/14(金) 23:56:05.09]
要は女版なろう系だよ


85名無しさんID:ID:mP9dX/Zz0 [2025/02/14(金) 23:56:25.91]
オラつきの言動が多い女ヤンキー漫画の風味があるな


88名無しさんID:ID:xsjqzHMk0 [2025/02/14(金) 23:56:59.81]
腐女子「ワンチャンあたしもこれだったかも!!」


89名無しさんID:ID:poCLV7u20 [2025/02/14(金) 23:57:37.34]
ちゃおやなかよしってあったろマーガレットとか少女向けコミック雑誌だけど、あーいうのにあった王道路線なんだよ


90名無しさんID:ID:FOoTiA7B0 [2025/02/14(金) 23:57:42.46]
マオマオのエロ画像がゼロな件


91名無しさんID:ID:04zWtgds0 [2025/02/14(金) 23:57:44.35]
私つえーーー系アニメ


93名無しさんID:ID:dGoCuwc80 [2025/02/14(金) 23:58:03.83]
脱税してたってことはドラゴンボール並じゃん


94名無しさんID:ID:z2ErQrDA0 [2025/02/14(金) 23:58:05.31]
オタク♀が好きな♂はこういうタイプ
って勉強するには丁度良いだろ
弱男チー牛とは真反対な♂にならないとダメだけど…


115名無しさんID:ID:AAugAtYE0 [2025/02/15(土) 00:02:53.23]
>>94
腐女子がこうありたかった「あたし」


95名無しさんID:ID:yJs5SVyR0 [2025/02/14(金) 23:58:19.06]
残りは一気見しようと思ったまんま1期の半分くらいから見てない
正直人を選ぶかも


96名無しさんID:ID:mHtTFrMK0 [2025/02/14(金) 23:58:20.66]
後宮に売り飛ばされた薬師ですが、王弟殿下の溺愛が止まりません

これならええか?


97名無しさんID:ID:ySGYnK4x0 [2025/02/14(金) 23:58:29.96]
彩雲国みたいなもん?


100名無しさんID:ID:gfs/+hMj0 [2025/02/14(金) 23:58:47.95]
一期は面白かった
二期はちょっと飽きてきた
OPEDが合わないな


101名無しさんID:ID:nMxUR4KO0 [2025/02/14(金) 23:58:57.91]
嫁と70近いオカンが毎週楽しみにしとるわ
なんか女を引き付ける何かがあるアニメらしい


103名無しさんID:ID:IkmrfjFJ0 [2025/02/14(金) 23:59:15.98]
見てないけど「これだけで萎える」という人がいるレベルのタイトルって良いタイトルってことなんだろうな


105名無しさんID:ID:sV3H0U9i0 [2025/02/14(金) 23:59:50.57]
まんさんはこういうのに自己投影して満足するんやなって学びがあった


106名無しさんID:ID:9GGuvK2d0 [2025/02/14(金) 23:59:56.02]
どこがなろうだよ
後宮1年ちょっと働いただけで、上級妃やその子どもの命を救って陰謀を企てた侍女頭2人を葬り去って、帝と後宮事務方トップと上級妃全員の信頼を勝ち取ったくらいじゃねーか


108名無しさんID:ID:ah2ymmh+H [2025/02/15(土) 00:00:34.49]
作者さんが女性だったら良かったのに

男性だから素直に楽しめない
作画の人はだぶん女性だから絵は好きだけど、物語がなろう系すぎてちょっとイマイチかな

同じなろうなら「星降る王国のニナ」の方が好きかな。
こっちは女性作者さんだから、安心できるし


109名無しさんID:ID:w5yAWWEfM [2025/02/15(土) 00:00:41.61]
なるほど女子に受けてるのか
見るわ





111名無しさんID:ID:jk/DGe/z0 [2025/02/15(土) 00:01:10.47]
玄人の独り言の方が面白いんだわ


113名無しさんID:ID:A2YnF1hw0 [2025/02/15(土) 00:01:49.44]
女のなろう
そばかす取ればそこそこ可愛いってところがすごいコンプレックスを感じる


114名無しさんID:ID:fnZTmRWh0 [2025/02/15(土) 00:01:51.78]
韓国ドラマパクリ出すとか
終わってる


122名無しさんID:ID:2BSyER9oH [2025/02/15(土) 00:06:35.61]
>>114
ゆわれてみたら、「チャングムの誓い」にそっくりだね。
マオマオってゆうけど、舞台が中華なのか韓国なのか全くわからないしw

マオマオがチートスキルみたいに「薬の天才」なのはまさになろうって感じがするから、チャングムの方が古い感じはするな


116名無しさんID:ID:sV2RIjMD0 [2025/02/15(土) 00:03:05.53]
これより受付嬢の方が面白いな
残業して物理で叩くのみだが


118名無しさんID:ID:DV1UgPNP0 [2025/02/15(土) 00:03:29.61]
チャングムをガキ向けにした感じ
やれやれ系の女主人はわりと新しい気がする


119名無しさんID:ID:1eonaDZ20 [2025/02/15(土) 00:03:41.79]
割りと面白いじゃんって読んでたけど実は美人なのを化粧で隠してましたってとこで萎えた
他のなろうでも途中から傾国の美少年になってうんざりしたした


120名無しさんID:ID:+/oMqvRG0 [2025/02/15(土) 00:04:30.26]
声が悠木碧だから見てる
面白いしマンさん向けなのはわかる


123名無しさんID:ID:T/NEhFdY0 [2025/02/15(土) 00:06:59.07]
だいしゅきホールドの発案者に「マネタイズすべき」と提案した奴と混同される


124名無しさんID:ID:FDb65OJp0 [2025/02/15(土) 00:07:09.03]
お前らがやるべきことは、今すぐ全話完走してマンさんと感想語り合うことだよ


125名無しさんID:ID:R40HOXuN0 [2025/02/15(土) 00:07:49.10]
チャングムでいい


130名無しさんID:ID:75TaYLmI0 [2025/02/15(土) 00:09:30.51]
>>125
いややわ


126名無しさんID:ID:BhFtWPEx0 [2025/02/15(土) 00:08:36.48]
くえーの声が聞こえる


132名無しさんID:ID:rtLeSySSM [2025/02/15(土) 00:10:05.65]
悠木碧がぶつぶつ言ってるのを愛でる内容だからええやん


133名無しさんID:ID:+k1KQYDh0 [2025/02/15(土) 00:10:17.19]
女向けだぞ
男が見るもんじゃない


134名無しさんID:ID:E/tXrIH5M [2025/02/15(土) 00:10:18.82]
チの方が面白い


135名無しさんID:ID:Qeg9qTU20 [2025/02/15(土) 00:10:25.00]
見てないけどXで主人公らしいのがぶん殴られる動画が流れてきて笑った


136名無しさんID:ID:vgE84Ijk0 [2025/02/15(土) 00:10:51.54]
まおまおと壬氏って懇ろな関係なの?


137名無しさんID:ID:j3C/7rT80 [2025/02/15(土) 00:11:06.42]
まんこ女しか見てないよ


139名無しさんID:ID:KOEoAd7E0 [2025/02/15(土) 00:11:56.46]
後宮には詳しくはないが後宮警察を寄せつけない雑な空気が漂ってるのが功を奏してる
原作者のその後の別作品は結構設定重視っぽいんだけどね
初期とか見返してうわぁってならんのかな





140名無しさんID:ID:nXHroQcL0 [2025/02/15(土) 00:12:01.94]
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です


141名無しさんID:ID:wRM9zHc/0 [2025/02/15(土) 00:12:08.02]
俺は好き


143名無しさんID:ID:2pLBVkr60 [2025/02/15(土) 00:12:42.90]
そばかす醜女が化粧をすると美女になる設定とか大好きなんだぜ
一介の下女が後宮の闇を暴いていくのも痛快


144名無しさんID:ID:xiuLLWjJ0 [2025/02/15(土) 00:12:53.31]
嫌儲のひとりごと


146名無しさんID:ID:Jg+aa68q0 [2025/02/15(土) 00:13:48.94]
男は理解できない世界だけど女の理想が全部詰まってる作品らしいよ


148名無しさんID:ID:8Z55nD3f0 [2025/02/15(土) 00:14:58.08]
>>146
チー女な


149名無しさんID:ID:2BSyER9oH [2025/02/15(土) 00:15:15.54]
そんな女性人気メインだったのか
リョクシャカは男性人気メインなんだから、客層合わなすぎだな。。
adoちゃんに主題歌やってほしかったわ。
adoちゃんも支持層7割女性だし


151名無しさんID:ID:QqXDC5Nu0 [2025/02/15(土) 00:16:13.27]
女の子がかわいい感じのアニメなのかなと思ってたけど女性向けなのか


152名無しさんID:ID:g5K2PHVr0 [2025/02/15(土) 00:18:13.41]
心の中のまんさんが「あ、猫猫って私に似てる」って呟いてる


153名無しさんID:ID:aXniMRmV0 [2025/02/15(土) 00:18:31.37]
薬屋のひとりごつ


154名無しさんID:ID:U72xuvaS0 [2025/02/15(土) 00:18:31.98]
アニメ10話くらいまで見たけどストーリー的な進展も無く特別面白いわけでもないので離脱した


156名無しさんID:ID:FDb65OJp0 [2025/02/15(土) 00:19:10.63]
いろいろ見てきた
どうやらマンさんの「なんとか手の届きそうな理想のアタシ」像がここにあるようだ


157名無しさんID:ID:wJ7TAfQQ0 [2025/02/15(土) 00:19:38.14]
腐女子向けって聞いたから見たことねえな


158名無しさんID:ID:hI81RUqb0 [2025/02/15(土) 00:20:01.84]
1期はおもしろい
2期はまだ何にも進展ていないからメダリストの方が見てておもしろい
これ見てると十二国記リメイクしないかなという思いが毎度よぎる


159名無しさんID:ID:QqXDC5Nu0 [2025/02/15(土) 00:20:39.91]
何度か見たこともあるけどそんな食いつく要素あるようにも思えなかったな
中国人に人気とこならまだ分からないでもないが


160名無しさんID:ID:VjjEATSu0 [2025/02/15(土) 00:21:09.96]
名前が覚えられないアニメだよ


163名無しさんID:ID:uDquVJqV0 [2025/02/15(土) 00:21:23.09]
女向けのなろう


164名無しさんID:ID:i0mlRpQq0 [2025/02/15(土) 00:21:37.76]
タイトル勝ちだよね
ケンモメンのひとりごとだったら誰も見向きもせんかったよ


165名無しさんID:ID:+susFNqYd [2025/02/15(土) 00:21:52.93]
シャーロックホームズぐらいには面白い


166名無しさんID:ID:r2oJKCXU0 [2025/02/15(土) 00:21:54.45]
やってる事は名探偵コナンと変わらんよ





167名無しさんID:ID:TBHVzQ5K0 [2025/02/15(土) 00:22:21.43]
面白いよ


169名無しさんID:ID:uYoubwE60 [2025/02/15(土) 00:23:03.85]
2期が今のところストーリーの盛り上がりがなくてもったりしてるから、ある程度貯めてから見るかなあって感じ


170名無しさんID:ID:vHFJrDEEr [2025/02/15(土) 00:23:27.87]
やれやれ系の平民まんこがイケメン貴族からチヤホヤされる話やで、俺は好きだからおもろい
今期はメダリストもええな
なろうは相変わらずやけどAランクのが微妙に絵の可愛さを保ってるな、漫画より可愛いから話は俺クビやけど実はつえー系やけどいい感じ


171名無しさんID:ID:PuSRd6770 [2025/02/15(土) 00:24:00.84]
薬屋のひとりごと←見てもいい
薬剤師のひとりごと←見たくない


172名無しさんID:ID:P7VQTZVDd [2025/02/15(土) 00:24:33.72]
1期は凄い話題だったけど2期になって空気わね
やっぱり脱税が効いてるのかしら


175名無しさんID:ID:sUvaVjnr0 [2025/02/15(土) 00:25:01.16]
脱税許されたな


177名無しさんID:ID:vPl5iM890 [2025/02/15(土) 00:25:45.79]
玄人のひとりごと
は面白かった


178名無しさんID:ID:USRsuMIV0 [2025/02/15(土) 00:26:11.91]
>>177
わかるw


179名無しさんID:ID:7qraCyBqM [2025/02/15(土) 00:26:43.24]
ちょっとだけ見たけど思った以上に女向けだったわ
同じく女向けと言われてたアンメモも見たけどこっちはむしろ男向けでは?ってなった


180名無しさんID:ID:NWrdkKhm0 [2025/02/15(土) 00:27:40.28]
不機嫌そうな陰キャオタク女の主人公はまんさんが喜ぶだけで俺たちなんもメリットない


182名無しさんID:ID:2q+8OVGy0 [2025/02/15(土) 00:28:15.15]
漫画に増税版と納税版があるのは面白い


184名無しさんID:ID:bg24PM2y0 [2025/02/15(土) 00:29:11.24]
チャングムちゃんと観てないからチャングム観たほうが良さそう


185名無しさんID:ID:vHFJrDEEr [2025/02/15(土) 00:29:29.99]
アンメモはなんだろう
面白いと言うわけではないけどなんか変な味があってつい見てしまうw


186名無しさんID:ID:Fib+IkZ40 [2025/02/15(土) 00:29:51.33]
夏目や蟲師系のちょいと良い話はもういいやと一期は観なかったが評判良さそうだから二期から観てるが妖怪ものではないしかわいいし中々良い


187名無しさんID:ID:QiVjZHOZd [2025/02/15(土) 00:31:13.88]
面白いけど今から追いかけるには話数が多いな


188名無しさんID:ID:2IzOvI0l0 [2025/02/15(土) 00:31:41.86]
陰キャまんさんのこうありたい自分が詰まりすぎていたたまれたくなる
他人の日記を読んでいるような恥ずかしさ


189名無しさんID:ID:1lf1NnLD0 [2025/02/15(土) 00:31:42.42]
主人公がなんかやたらトゲトゲしてる


190名無しさんID:ID:dWbfp8kO0 [2025/02/15(土) 00:31:42.55]
マンモメン腐女子向けやろ

薬屋のひとりごとって 評価高いけどオモロいん? タイトルで萎えるんだが  [221861979]
_190_190


246名無しさんID:ID:vNNM7lVF0 [2025/02/15(土) 01:11:59.98]
>>190
1 2とも両方 つまら


191名無しさんID:ID:VvIblZ05d [2025/02/15(土) 00:32:23.07]
原作はまんさん向け中華後宮ファンタジーでも後宮の烏の方が断然好きで、これははっきりなろうの駄文だったんだが、アニメ版の金のかけ方や作画クオリティが可哀想なほど違う




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739544096/