HUNTER×HUNTERの旧版初めて見てたんやが
1:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:38:34.03]
新版ゴミすぎね?
天空闘技場の師匠の最後の教えてあたりで涙止まらんくなったわ
出来よすぎだろ
天空闘技場の師匠の最後の教えてあたりで涙止まらんくなったわ
出来よすぎだろ
2:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:39:25.19]
新版なんであんな全体的にもっさりしてたんや?
ちゃんと旧版という神作をちゃんと新版のスタッフは視聴したんか?
ちゃんと旧版という神作をちゃんと新版のスタッフは視聴したんか?
3:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:39:56.94]
旧版のスタッフでアリ編見たかったわ😡😡😡
5:名無しさんID:ID:fJtB9IQ80
[2025/01/05(日) 02:40:59.86]
あの頃のアニメはほとんどオーパーツやからな
9:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:43:30.42]
>>5
そうなんか😢
奇跡の作品やったんやな
旧版見てると凄い細かいところにいろんなアニメーターこのこだわりが見て取れてそれだけでも楽しいからほんま凄いわ😭
奇跡の作品やったんやな
旧版見てると凄い細かいところにいろんなアニメーターこのこだわりが見て取れてそれだけでも楽しいからほんま凄いわ😭
10:名無しさんID:ID:vUrRjfbm0
[2025/01/05(日) 02:43:49.53]
旧版の薄暗い感じ好きやわ
キルアとか棒読み言われてるけどあの生意気なガキ感ある声も好き
キルアとか棒読み言われてるけどあの生意気なガキ感ある声も好き
13:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:45:39.11]
>>10
ワイは新版から入ったからわりと最初違和感やったけど
雰囲気に合わせてだんだんとキルア馴染んできたな
雰囲気に合わせてだんだんとキルア馴染んできたな
15:名無しさんID:ID:vUrRjfbm0
[2025/01/05(日) 02:47:12.59]
>>13
ヒソカはどうやった?
ワイは旧版から入ったからイケボヒソカは未だに慣れん
ワイは旧版から入ったからイケボヒソカは未だに慣れん
11:名無しさんID:ID:viD4+ER90
[2025/01/05(日) 02:44:58.75]
念を出す時のヴゥオォンってSEが不気味さを演出してくれてるよね
12:名無しさんID:ID:h1iD1UuoM
[2025/01/05(日) 02:45:19.59]
音だけは旧版が良いけどそれ以外は…
14:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:46:32.49]
>>12
作画もええぞし演出も素晴らしいぞ
ちゃんと全部見たか?ワイは全部見たぞ
ちゃんと全部見たか?ワイは全部見たぞ
16:名無しさんID:ID:iPFoaz2r0
[2025/01/05(日) 02:47:33.46]
旧版のマッチョビスケが仮面ライダー龍騎の王蛇なんだが誰がキャスティングしたんだろう
65:名無しさんID:ID:DRM2f34B0
[2025/01/05(日) 03:36:12.46]
>>16
初めて知ったわ
17:名無しさんID:ID:Mo12upHx0
[2025/01/05(日) 02:48:58.55]
ヨークシンの暗さが良いよね
23:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:51:58.29]
>>17
ヨークシンのova?のスクアラの首切られるとこ
ゾワっときたわ
ほんま最高やったなヨークシティ
ゾワっときたわ
ほんま最高やったなヨークシティ
19:名無しさんID:ID:kQ/QbWior
[2025/01/05(日) 02:50:59.71]
大地を踏みしめろ😡
24:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:53:21.55]
>>19
OP飛ばしてたから気になってなかったが
ずっと小野正利やったなw
ずっと小野正利やったなw
20:名無しさんID:ID:m6uuoroQ0
[2025/01/05(日) 02:51:05.51]
新版のopは頭抱えたわ
旧版のセンスどこいったんや
旧版のセンスどこいったんや
21:名無しさんID:ID:l/PS5aI40
[2025/01/05(日) 02:51:07.56]
ゴンとキルアとレオリオの声は旧の方が好きだわ
22:名無しさんID:ID:NIIk7ypQ0
[2025/01/05(日) 02:51:48.94]
wino
25:名無しさんID:ID:ToYLPUBC0
[2025/01/05(日) 02:53:33.89]
新はBGM使いまわしすぎや
笛っぽいBGMとか「ンテーテーテ、テーテーテ!テーテーテ!!!」みたいなBGMは特に多い
ギャグやろ
笛っぽいBGMとか「ンテーテーテ、テーテーテ!テーテーテ!!!」みたいなBGMは特に多い
ギャグやろ
26:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:55:44.13]
>>25
分かる
ほんま全体的になんか雑なんよな
全年齢向けに突っ走りすぎた感あるわ😡
ほんま全体的になんか雑なんよな
全年齢向けに突っ走りすぎた感あるわ😡
27:名無しさんID:ID:3QYZa26c0
[2025/01/05(日) 02:58:03.80]
旧で衝撃だったのはセンリツのキャスティング
28:名無しさんID:ID:Q64hP7bY0
[2025/01/05(日) 02:58:34.91]
基本思い出補正やろって思うタイプだけど
ハンタは旧の方が良い
ハンタは旧の方が良い
29:名無しさんID:ID:Jojl+u9R0
[2025/01/05(日) 02:58:47.85]
ヨークシン編はフジテレビとOVAで分かれてたけど監督一緒だったっけ
30:名無しさんID:ID:5t5lQ9iB0
[2025/01/05(日) 02:59:10.11]
富樫ってもう50中半すぎたじじいやろ、今はもう枯れ果てた絞り汁や
一部の信者がありがたがってるが実情は読む価値のない紙の無駄にしかなっとらん
一部の信者がありがたがってるが実情は読む価値のない紙の無駄にしかなっとらん
31:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 02:59:38.04]
https://www.youtube.com/watch?v=e-LcR0CV6tI
ワイはここ心撃ち抜かれたんよなぁ
旧あかんいってるやつここだけでも見てくれ
97:名無しさんID:ID:trYFVywG0
[2025/01/05(日) 04:36:28.21]
>>31
ワイもこのシーン1番好きやわ
小学生時代を思い出すで
小学生時代を思い出すで
33:名無しさんID:ID:vTd5oxwar
[2025/01/05(日) 03:03:41.26]
新版はキャラの色おかしくね?って思う奴が多くて話に集中できなかった
39:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 03:07:49.69]
>>33
新から入るとこんなもんやろーやったけど
後から旧みると新はそういう色とかあかんかったな確かに
後から旧みると新はそういう色とかあかんかったな確かに
35:名無しさんID:ID:Jojl+u9R0
[2025/01/05(日) 03:04:58.50]
旧のキルアの声って最初聞いたときは違和感あるけど
聞きなれるとあの生意気な感じがキルアにマッチしてるよな
キャスティングした人有能や
聞きなれるとあの生意気な感じがキルアにマッチしてるよな
キャスティングした人有能や
37:名無しさんID:ID:vUrRjfbm0
[2025/01/05(日) 03:07:02.37]
>>35
ワイが先に同じこと言った😡
52:名無しさんID:ID:Jojl+u9R0
[2025/01/05(日) 03:16:55.41]
>>37
すまんな見てなかったわ
声優でいえばクロロの人の声結構好きなのにあんまほかのアニメ作品で見ないんよな
声優でいえばクロロの人の声結構好きなのにあんまほかのアニメ作品で見ないんよな
36:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 03:05:12.42]
まぁ今コンプラあってアニメーターも昔ほど自由にアニメ作れんやろし
しゃーないんかな
でももっとどうにかならんかったのかな…
旧版をもっと意識して作って欲しかった
しゃーないんかな
でももっとどうにかならんかったのかな…
旧版をもっと意識して作って欲しかった
38:名無しさんID:ID:4AWJmz540
[2025/01/05(日) 03:07:02.75]
新板はコンプラどころか制作側のオナニー丸出しやったんがな🤔
ミトさんとカイトを制作側のおもちゃにした事は忘れへんからな😡💢
ミトさんとカイトを制作側のおもちゃにした事は忘れへんからな😡💢
42:名無しさんID:ID:dYOPy/Ju0
[2025/01/05(日) 03:10:33.32]
旧版のハンター試験のアニオリ軍艦島編わりと好きやったわ
43:名無しさんID:ID:j1ojt4wY0
[2025/01/05(日) 03:11:07.53]
旧版というかやはりセル画が一番良いよな
今のデジタル調はなんか嫌や
今のデジタル調はなんか嫌や
45:名無しさんID:ID:y8ddcoe50
[2025/01/05(日) 03:12:58.72]
天空闘技場のヒソカの君を壊したいのとこ旧オリジナルやったんやな
新見たらがっかりしたわ
新見たらがっかりしたわ
46:名無しさんID:ID:C4Wek0si0
[2025/01/05(日) 03:13:18.06]
旧はやっぱりセル画の雰囲気や画の描き方が良くて映像として好きやわ
新は選挙編までやったのは評価するが画がビビッドで目が疲れる
新は選挙編までやったのは評価するが画がビビッドで目が疲れる
49:名無しさんID:ID:/7f4jaSo0
[2025/01/05(日) 03:15:15.30]
クロロとゼノシルバが戦った部屋が明るすぎる
54:名無しさんID:ID:G9myQpWY0
[2025/01/05(日) 03:18:20.04]
キルアが怖すぎた
59:名無しさんID:ID:Xp1cRtFX0
[2025/01/05(日) 03:22:00.67]
>>54
イルミが怖すぎたわ
声完璧すぎやろ
声完璧すぎやろ
101:名無しさんID:ID:vmft5JDMd
[2025/01/05(日) 04:41:51.56]
>>59
これ
旧イルミの声優の声質と演技がガチすぎる
旧イルミの声優の声質と演技がガチすぎる
103:名無しさんID:ID:hsr6V+iO0
[2025/01/05(日) 04:46:26.35]
>>101
ワンピースもええで
https://m.youtube.com/watch?v=lrx13Jzlj5Q&t=32s
104:名無しさんID:ID:mFWMOkW80
[2025/01/05(日) 04:47:12.97]
>>101
インセクター羽蛾と同じ人やと知ったときビビった
55:名無しさんID:ID:kRkM9RTu0
[2025/01/05(日) 03:18:22.74]
飛空艇オリジナル回のメンチのバスタオル姿で抜いた思い出
58:名無しさんID:ID:FLailMK/0
[2025/01/05(日) 03:20:58.46]
クラピカが鎖を振り回す動きすき
60:名無しさんID:ID:cRq4i+dI0
[2025/01/05(日) 03:22:01.58]
旧版の評判いい回の作画監督やら演出やってるのが鬼滅の総作画監督
61:名無しさんID:ID:3vAh1QpB0
[2025/01/05(日) 03:22:19.31]
ガキの頃に放送されてたヒソカVSゴンが全部観たわけじゃなかったけど初めて見たリョナだったからか
今もその時の怖いというイメージだけ思い出に残ってるわ
当時ガキの感性で見たヒソカの蜘蛛の刺青見せるシャワーシーンとかの雰囲気の記憶が全然違ってて演出ってすげぇなぁ
今もその時の怖いというイメージだけ思い出に残ってるわ
当時ガキの感性で見たヒソカの蜘蛛の刺青見せるシャワーシーンとかの雰囲気の記憶が全然違ってて演出ってすげぇなぁ
62:名無しさんID:ID:y8ddcoe50
[2025/01/05(日) 03:22:54.65]
>42
アニオリ試験編あれ作者側がキャラ掘り下げてくれって頼んだらしいな
アニオリ試験編あれ作者側がキャラ掘り下げてくれって頼んだらしいな