スポンサーリンク

vtuberブームで分かった「オタクは二次元最高とかいいつつ結局は生きてる女への憧れを抑えられない」という現実

adsense



46名無しさんID:ID:hJtzC5+Z0 [2025/02/11(火) 09:07:27.28]
まぁ、女って女を「憧れられるか」で判断するけど
男と根本的に違う所だよね
だから女が選ぶ女は大抵の場合男には不評なんだよね
見てる場所が全然違うから


49名無しさんID:ID:4fTRRqPv0 [2025/02/11(火) 09:09:32.14]
ネウロさま、かわいいよね

序盤、中盤、終盤。隙がないよね


50名無しさんID:ID:GxaQRcac0 [2025/02/11(火) 09:10:00.80]
そもそも女声優のアイドル化がそれだろ
そこに全く気づかずVで気づくのはただのアホじゃん


51名無しさんID:ID:baEg80ef0 [2025/02/11(火) 09:10:05.97]
元々オタク(二次元嗜好)じゃない奴がオタクブームに乗っかって「長門は俺の嫁!(キャッキャッ」とか言ってただけなんだよな
自分の中でオタクブームが過ぎたら三次元に回帰するのは当たり前


52名無しさんID:ID:hJtzC5+Z0 [2025/02/11(火) 09:10:15.82]
男が選ぶ男も結局「憧れられるか」で選んでるトコあるからね
だから男が選んだ男も女に不評
大抵の場合はムサ苦しくてちんこ臭そうだからね
見てるところが違う


55名無しさんID:ID:5kO9QPrk0 [2025/02/11(火) 09:11:44.09]
握手券アイドルがコロナで活動できなくなったときにうまいことハマったスキマ産業


56名無しさんID:ID:+Wlnx1no0 [2025/02/11(火) 09:12:34.54]
今二次元最高なんて言ってるやつほぼいないだろ


58名無しさんID:ID:c52ydOSf0 [2025/02/11(火) 09:13:08.71]
でも女のVは女しか売りがないからすぐ飽きたわ
ゲームか話が上手いおっさんの配信のが面白い


61名無しさんID:ID:hJtzC5+Z0 [2025/02/11(火) 09:15:58.75]
まぁ、ネットキャバクラと言われてる
キャバクラとか何が楽しいの?と言いつつVに鬼課金する
そういう時代


66名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 09:18:58.86]
>>61
あの人達はえー支払いありがとう!なんて言うわけないし
入った瞬間強制課金だからまた違うだろ
払わなくていいものをあえて負担するのがいいじゃね
したことないから知らんけど





62名無しさんID:ID:yVvOXF7O0 [2025/02/11(火) 09:16:01.09]
俺は普通の男配信者も見るけど?
面白ければ見るだけよ、芸能人となんら変わらん


64名無しさんID:ID:db+1Qwhga [2025/02/11(火) 09:17:43.04]
言ってみれば二次元と三次元のいいとこ取りみたいなもんだしな


69名無しさんID:ID:GhXBPhql0 [2025/02/11(火) 09:19:29.70]
>>64
たしかに


65名無しさんID:ID:ja5e3xj60 [2025/02/11(火) 09:18:56.87]
ドルオタとアニオタは違う


70名無しさんID:ID:nNFwJvAe0 [2025/02/11(火) 09:19:45.53]
今一ハマれなかったオススメまで汚染されてトレンド見れなくなるから最近はオススメに表示され次第ブロックしてるわ


72名無しさんID:ID:Om1oMVU60 [2025/02/11(火) 09:20:27.97]
オタクの集団に女放り込むと姫になる時点でわかりきってただろ
二次元なんざ現実逃避の手段でしか無くて少しでも可能性があると考えたら捨て去る程度のもんなんだよ


78名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 09:22:24.86]
>>72
あのな誰でもいい訳では無いんだぞ
お前のいうようなのならそいつにはまだ救いがあるから叩くのは可哀想だぞ

身の程知らずに面食いだからこまるのだよ某達は
無駄な事はしないから絵という側面もある


77名無しさんID:ID:ItNho/ap0 [2025/02/11(火) 09:21:55.29]
希畝胃貨威妃夜羽


81名無しさんID:ID:6CTVBwU70 [2025/02/11(火) 09:24:29.90]
これは本当に思う


82名無しさんID:ID:QqJ9MksB0 [2025/02/11(火) 09:24:58.72]
インセル
絵なんかで妥協できるやつはいない


85名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 09:27:10.77]
好みや評価の違いでいがみ合ってるから心配するなw(´・ω・`)
同じゲーマーで基本同じゲームしててもどのハードで売れてるかで20年戦争してるのしってるだろw


86名無しさんID:ID:oXCMIvgV0 [2025/02/11(火) 09:27:16.50]
生きてる女へのあこがれを抑えられないのに絵に貢ぐ
これがわからない


93名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 09:29:17.61]
>>86
無駄なことはしないというのが基本
女の子は好きだよ?憎んでないよ?なんかインセルと混同して勘違いしてる人いるけど
無駄なことして困らせたく無いじゃん?(´・ω・`)
もし世界に俺しかいないなら一緒にようか?と聞くけどさ


87名無しさんID:ID:OfU7X/wy0 [2025/02/11(火) 09:27:31.29]
これほんとオタクの限界だったな
三次は惨事とか建前でオタクは機会に恵まれなかっただけの弱者だとはっきりした


89名無しさんID:ID:BNr+I6pY0 [2025/02/11(火) 09:27:55.49]
何なら(現代の)オタクの方が
女への卑しい執着あるよな


90名無しさんID:ID:naczaKgp0 [2025/02/11(火) 09:28:31.11]
もう最近はキャラRPしてるのも希になったな
私はガワ被ってる女ですを最初から押し出して売るのが当たり前なってる


96名無しさんID:ID:oXCMIvgV0 [2025/02/11(火) 09:30:28.32]
>>90
もうバーチャルでもなんでもないただの絵被り生主に何を求めてるんだろうか豚たちは
最初から美人の女youtuberのところにいけばいいのに


99名無しさんID:ID:7S+VzG1D0 [2025/02/11(火) 09:31:44.05]
>>96
せっかく美人なら年を取るなよ


91名無しさんID:ID:EYCpcMp90 [2025/02/11(火) 09:28:47.09]
それ以前の声優のドル売りから兆候はあった


94名無しさんID:ID:5xI9TuA20 [2025/02/11(火) 09:29:47.65]
二次元でも演じてるのは人だしな





98名無しさんID:ID:1i4/ob4G0 [2025/02/11(火) 09:31:23.80]
キャバクラが好きなんだろ
ガワ変えただけで貢ぎまくり


103名無しさんID:ID:/CcJNUVS0 [2025/02/11(火) 09:33:05.36]
Vなら中身が女とは限らん


104名無しさんID:ID:K0VG93bEH [2025/02/11(火) 09:33:17.41]
近いうちにAIで中身が要らなくなるから
それからが本番だろうな


105名無しさんID:ID:v+43pXQY0 [2025/02/11(火) 09:33:55.39]
Vも入り方それぞれだろ
ストリーマーの延長線上でいたというだけ


108名無しさんID:ID:lC6Zzrpp0 [2025/02/11(火) 09:34:23.35]
あきらかなババァ声とかネカマ丸出しの奴に可愛い!とか言って金投げてる意味がマジでわからない


113名無しさんID:ID:7S+VzG1D0 [2025/02/11(火) 09:35:30.00]
>>108
田舎のスナック全否定か


109名無しさんID:ID:NRzgqTtEa [2025/02/11(火) 09:34:26.73]
これは正論
弱男の悲しい現実🥺


110名無しさんID:ID:5xI9TuA20 [2025/02/11(火) 09:35:06.90]
仮に中身がAI化したらどうなるんだろうな
本当の意味でのバーチャルアイドルだけど
それでも推せるのだろうか


112名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 09:35:28.73]
>>110
むしろ待ってるが?(´・ω・`)


121名無しさんID:ID:/CcJNUVS0 [2025/02/11(火) 09:37:19.68]
>>110
むしろそこが本番だわ
人間は別に求めてない


130名無しさんID:ID:M+2oQJ580 [2025/02/11(火) 09:42:16.81]
>>110
完璧で究極なアイドルじゃね?


133名無しさんID:ID:iZeUy9E7d [2025/02/11(火) 09:43:16.61]
>>110
どうだろうな
相手が人間だからこそ興味を持てる側面はあるよな
相手がAIじゃ知ってもしょうがない


243名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 11:52:44.93]
>>110
それこそ完成よ中身人間は淘汰される


248名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 11:58:22.46]
>>243
絶対にありえん


250名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:01:33.26]
>>248
技術あがっていけばあり得る完璧な異性、理想だもの現実は勝てない


254名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 12:04:26.13]
>>250
発想がアホすぎる
どれだけ完璧な理想を実現してもそれを求めてる人がいなかったら意味がない
客がなにを求めてるかを知らないやつが商品を売ることはできない


261名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:08:09.03]
>>254
求めてるやつなんていくらでもいるvに対する不満持ってる奴なんていくらでも
いるし大抵生々しい異性関係から来てるAI化すればそこら辺解決するから問題ない
需要と供給が理解できてない


264名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 12:10:37.47]
>>261
求めてるやつが全然いないから今のVtuber界隈の勝者はニコ生あがりばかりになってんだよ
歴史を知らないから既に結果が出ていることにも気づいてない


270名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:18:09.36]
>>264
リスナーを分かってない人気あっても男臭わせればすぐ炎上するだろ表向き男がいてもいい言っても内心不満あるんだよ
それを解決出来ればみんなそっち行く人間と遜色ない高性能AIを搭載した奴がでればな


277名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 12:23:30.70]
>>270
男を匂わせたらすぐ炎上するのに
なんで男とすぐくっつくニコ生配信者あがりが今も人気なのか
考えたことはないのか?





280名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:26:17.19]
>>277
それ以上素晴らしいもの知らない子羊って奴だ技術革新起きればそれ以前とそれ以降が変わるって想像出来ないのかな?


282名無しさんID:ID:BcF0uqgl0 [2025/02/11(火) 12:27:04.72]
>>280
お前のはVというよりただのデスクトップアクセサリー的なのでいいわ
Vという配信とはちょっと違うかな


284名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 12:27:50.57]
>>280
技術革新起きても人間の欲求が変わらないことに気づいてないんだろ
既に起こったことなのに


294名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:32:23.05]
>>284
変わらない欲求を満たすことが出来るって想像力ないな
つまり裏で男作らないヘラらない愛想いい必要な言葉をかけてくれる転生しない
そんな存在感生まれたら中身AIだってそっちいくわ


296名無しさんID:ID:NUjbm5xv0 [2025/02/11(火) 12:36:35.16]
>>294
そんな人間味のない不気味な存在好きになれないわ


298名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:38:41.54]
>>296
ならそういう設定にすればいい中身AIだから自分好みの仕様すればいい


297名無しさんID:ID:BcF0uqgl0 [2025/02/11(火) 12:37:24.78]
>>294
お前そろそろ俺の意見に賛成する人いる?ってアンケレスしてみ
ゼロじゃね


300名無しさんID:ID:6HtvEROI0 [2025/02/11(火) 12:40:59.95]
>>297
元レス辿ってみ?


286名無しさんID:ID:vMQoaGM1d [2025/02/11(火) 12:28:35.09]
>>277
古参は今更抜けられないからな
AIネイティブの世代になるともう違うぞ


292名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 12:31:52.03]
>>286
すでに起こったよ


115名無しさんID:ID:meolCy8a0 [2025/02/11(火) 09:35:57.71]
それは90年代からバレてる


119名無しさんID:ID:6+kbAKbOH [2025/02/11(火) 09:36:36.81]
まぁ理解できないのはしょうがない
ほっとけばいいんじゃない?
理解できないんでしょ?


122名無しさんID:ID:K0VG93bEH [2025/02/11(火) 09:37:44.11]
特撮ヒーローショーみたいなもんだろ
逆に変な偏見で勘違いしてんじゃねえの


124名無しさんID:ID:Ro0rMG7A0 [2025/02/11(火) 09:38:22.46]
オタクって無趣味だからコミュニケーション出来れば何でもいいんでしょ
あいつらただ実況してるだけじゃん


125名無しさんID:ID:Nf01kARC0 [2025/02/11(火) 09:39:24.64]
声優自身にごちゃごちゃ言ってる奴見たらわかるのでは


128名無しさんID:ID:qSPmfZuZ0 [2025/02/11(火) 09:40:18.42]
いやただの娯楽消費だろ
別の二次元コンテンツが流行れば消えていく
次を予測出来れば大儲けできそうだな


131名無しさんID:ID:EEjlNY500 [2025/02/11(火) 09:42:26.37]
ラジオの代わりなんだよなぁ


134名無しさんID:ID:7S+VzG1D0 [2025/02/11(火) 09:43:19.95]
>>131
投稿が一瞬だしな


136名無しさんID:ID:iCe3b5GV0 [2025/02/11(火) 09:45:44.33]
vtuber好きはオタクの中でもアイドルオタクに類する連中だから


138名無しさんID:ID:yVvOXF7O0 [2025/02/11(火) 09:47:49.94]
>>136
むしろ普通のアイドルに飽きたから、芸もできるVに流れている人が多いかと





139名無しさんID:ID:UZrgQAMA0 [2025/02/11(火) 09:48:40.79]
昔からの二次オタはアイドル性がキャラに付与されてない正統派のアニメやゲームがあるし
Vやアイドル系二次コンテンツが全部吸ってくれてると考えればええ


140名無しさんID:ID:UvspqYE/0 [2025/02/11(火) 09:49:37.54]
やはりナマのナオンを欲してるのか


142名無しさんID:ID:G9m6csRA0 [2025/02/11(火) 09:51:23.10]
美少女動物園の日常系アニメって男を美少女化させただけだと言われてるけど
vtuberってあれの延長線上にあるものな気がするな
女女してるのよりオタク趣味で男友達みたいなコミュニケーション取れる奴が人気だろ


149名無しさんID:ID:YWj/yXEK0 [2025/02/11(火) 09:58:37.92]
>>142
どちらかと言えば中川翔子とかが好きだった人の延長線上って感じ
男の趣味を共有してほしいみたいな欲求の部分は似てるね
それの相手が空想のほうがいいかリアル人間のほうがいいかという違い


143名無しさんID:ID:0Is/uo1d0 [2025/02/11(火) 09:53:43.84]
女のニコ生みてた連中だな


145名無しさんID:ID:3RtKsD5+0 [2025/02/11(火) 09:56:27.21]
オンラインゲームとかアニメとかvtuberとかどれも常に絵の中身を気にしてるよな


146名無しさんID:ID:ovfcCbUz0 [2025/02/11(火) 09:56:32.25]
あいつら結局中身を気にしてるからな


150名無しさんID:ID:Z8CqYDCT0 [2025/02/11(火) 09:59:16.94]
Vtuberなんてソープみたいにセックスできないキャバみたいにお喋りできないアイドルみたいに顔見て握手もできない
虚無も虚無ほんまに虚無やマジで理解ができない
ゲームやアニメの話できる疑似女友達みたいな感じなんか?


155名無しさんID:ID:N6s+dAo00 [2025/02/11(火) 10:05:27.54]
そもそも声豚とかナマモノというか三次元好きは昔からいるのでは
比率的にはどうか知らんけど


156名無しさんID:ID://rYu3JW0 [2025/02/11(火) 10:05:55.44]
まだ判断は早いぞ
これから性能のいいAIvtuberが現れたら生身なんてイラネになるかもよ


161名無しさんID:ID:BjrT2+Nda [2025/02/11(火) 10:08:54.38]
>>156
動きは進化の余地がすげえ残ってるよな

まともに動くようになったらなったで、派閥が分かれるとは思うけど
むしろペッラペラの動きの方が良かった!みたいに


157名無しさんID:ID:lvAzZKpa0 [2025/02/11(火) 10:06:02.41]
V豚ってアキバのコンカフェとかメイド喫茶とかにはいかんのか?
あれも似たようなもんだろ、顔面偏差値も分かるし飲食提供するからVよりマシまである
もしかして対面じゃ喋れないとか??


159名無しさんID:ID:EZOHDciI0 [2025/02/11(火) 10:07:35.02]
セクハラコメも出来ない女の配信に価値はない


160名無しさんID:ID:6Mi+zxGF0 [2025/02/11(火) 10:07:44.81]
そんなの昔から声優でシコってるんだしなによ今さら


163名無しさんID:ID:SXOWXXoi0 [2025/02/11(火) 10:08:56.39]
アニメ・漫画はあくまでキャラクターは空想上の存在だったが、vtuberは本人とコミュニケーション取れるから双方向である点が新しくて沼るオタクが続出してるんじゃないか


165名無しさんID:ID:Nlha2caT0 [2025/02/11(火) 10:09:23.05]
ならVに興味ないやつはなんなの?
生きてる女への憧れないってこと?


167名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 10:11:11.82]
>>165
無くはないよ好きだよ
諦めてるの(´・ω・`)
今中居くん傷ついてるけど我こそは嫁になって慰めようとする気骨のあるファンなんだっけヅラ?
は居ないの?と聞いてるようなものだぞそれ


166名無しさんID:ID:Ac18AkS7d [2025/02/11(火) 10:09:26.16]
なんというかvtuberにコンプレックス持ち過ぎだよな

加藤純一の信者たちは

まぁ、後輩にほぼすべての指標で抜かれて
唯一後輩に勝ててた『同接』が
vtuberに負けてから暴れ出したわけだけど


168名無しさんID:ID:lp5j9WCo0 [2025/02/11(火) 10:13:06.60]
アニメオタクにはVに移行してないのもいる
30分で脚本が決まってる「物語」が見たいのであって、ダラダラ何時間もお喋りを聞く配信とか興味ない人たち
声優の話もアフレコの裏話とか作品に関わることには食いつくけど、仕事以外の個人的な話はクッソどうでもいい
円盤のコメンタリーとか特にそう。女性声優は話の展開に触れずほぼ雑談しかしないからダルすぎ
だもんだからVに適応できるわけがない


169名無しさんID:ID:YhLM1QK/0 [2025/02/11(火) 10:14:11.81]
そりゃそうだろ
セックスできねえし





170名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 10:14:41.46]
別にその作品の熱心なファンとは限らないからな(´・ω・`)
こればかりはな


173名無しさんID:ID:yJsfOEFM0 [2025/02/11(火) 10:17:03.26]
月ノ美兎最高だよ


175名無しさんID:ID:xG8NjFo20 [2025/02/11(火) 10:21:14.95]
😂🤣😂🤣😂ヘタレ


176名無しさんID:ID:YGBPq1tn0 [2025/02/11(火) 10:21:41.39]
オタサーの姫を囲む会


179名無しさんID:ID:d55TeJJJ0 [2025/02/11(火) 10:26:55.53]
中身が若い子よりオタク知識豊富なおぢおばの方が人気がある部分は特異な気はするw


181名無しさんID:ID:vcX4Br3b0 [2025/02/11(火) 10:27:33.00]
そんなんわかりきってただろ?
Vtuberの前は声優にハマってたじゃん


183名無しさんID:ID:MizEFcVo0 [2025/02/11(火) 10:29:14.32]
>>181
まだ声豚に対しては、アニメに思い入れがあるのかなぁと
少しだけ寛容に見てたけど
Vに流れてホントに幻滅したわ

ああ、結局「女」なんだ・・・


187名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 10:31:41.60]
>>183
そんな目線で見た事一度もないわ
何枚も同じブルーレイ買って応募して受かった落ちた
ドルオタそのものでは無いかw(´・ω・`)


191名無しさんID:ID:nytAn+KD0 [2025/02/11(火) 10:34:04.34]
>>183
基準が直結思考しかないお前のほうがよっぽど女に執着してるように見える


184名無しさんID:ID:pVk0UpYs0 [2025/02/11(火) 10:29:39.79]
そいつらはオタクじゃなくてオタクもどき一般人な


188名無しさんID:ID:Ro0rMG7A0 [2025/02/11(火) 10:32:31.33]
>>184
オタクって無趣味じゃん
だからあいつら集まって同じアニメ実況してんだろ


185名無しさんID:ID:QJtijgT20 [2025/02/11(火) 10:30:09.64]
こいつらのファンは声優はまってた層やろ
あとはニコ生の奴らと


190名無しさんID:ID:naczaKgp0 [2025/02/11(火) 10:33:50.82]
丁度ラブライブアイマスの衰退と入れ替わるようにvtuber人気になったからな
声優オタコンテンツの延長なのは分かりきってる


193名無しさんID:ID:2clqSFJy0 [2025/02/11(火) 10:36:10.42]
見た目が一定で劣化しない絵だからって意見は聞いたことがある
どの道リアルの女が怖いんだろうね


195名無しさんID:ID:cTyLfetq0 [2025/02/11(火) 10:39:15.95]
ソープいけばドブに捨ててる金で中出しまで出来るのに何故やらないのか理解できない


196名無しさんID:ID:rT6wx4nw0 [2025/02/11(火) 10:40:23.17]
オタクってほんと惨めな存在だな


197名無しさんID:ID:tTTk7+PR0 [2025/02/11(火) 10:40:38.48]
オタク知識で会話しても通じないだろ
◯◯アニメの何話の演出がどうとか言ってもわからんのと一緒


198名無しさんID:ID:7TjuApqB0 [2025/02/11(火) 10:41:23.46]
生きてる人間からリアルタイムで情報流れてくるからそっちのが健全だろ
新聞やニュース番組見るほうがいいのは当然としても


201名無しさんID:ID:tTTk7+PR0 [2025/02/11(火) 10:44:19.88]
歌枠Vtuberでも歌ってる歌がアニソンだとしてもそのアニメのこと一切知らんとか原作読んでないとか
そんなのばっかだからな まー会話が通じないわ


206名無しさんID:ID:hj1LxCMI0 [2025/02/11(火) 10:56:39.41]
推し文化が普及してつまらなくなった
面白さよりもキャラ推し時代





217名無しさんID:ID:Ro0rMG7A0 [2025/02/11(火) 11:17:08.40]
モニター使ってテレビアニメ見てるんだろテレビ見てるのと同じじゃん
なんでオタクってテレビ大好きなのにテレビ見てないアピールすんだろ


218名無しさんID:ID:6uEVkNXC0 [2025/02/11(火) 11:24:24.21]
終わらないから飽きた


219名無しさんID:ID:boRGEWrL0 [2025/02/11(火) 11:24:51.46]
そこまでルッキズムに固執しているのに自分の見た目は例外にできる現象はなんなの


221名無しさんID:ID:vMQoaGM1d [2025/02/11(火) 11:29:30.83]
>>219
生身の女と違って見た目は永久に劣化しない
客が自分の見た目を品評される事はない
美少女にも関わらずレスポンスは人間のそれ
提供されたコンテンツに自分が納得出来る範囲で0〜∞円の投資が可能


228名無しさんID:ID:vMQoaGM1d [2025/02/11(火) 11:32:10.48]
>>221
誤爆
わざわざ店に出向かなくてもいい

これではキャバ嬢が勝てる訳がない
どうせキャバ嬢だろうがvtuberだろうがヤれないのは同じだしそこは諦めるとして
実際に夜職を見限ってvtuberに鞍替えする女も増えてるらしいから、コスパやリスクカットの面でキャバの客が取られてる


235名無しさんID:ID:tTTk7+PR0 [2025/02/11(火) 11:39:23.27]
>>228
キャッチや勧誘アンケートに答えて店紹介するから来てね言われてもいかないのと同じで
怪しい怖そうぼったくられそうな三重苦でしかないキャバ嬢なんかにオタクが惚れるはずがないんだよな メイド姿でギリギリだろ


241名無しさんID:ID:Z9XgFpx20 [2025/02/11(火) 11:50:33.19]
>>228
あふぉかw
キャバにハマってる奴がvに転向したとでも思ってんのかお前は
vとキャバじゃ客層全く違うわw


245名無しさんID:ID:vMQoaGM1d [2025/02/11(火) 11:54:17.92]
>>241
実際男のキャバ離れは深刻化してるからな
一方のホストは今がこの世の春


222名無しさんID:ID:W8p0pelZ0 [2025/02/11(火) 11:29:45.09]
>>219
勘違いって知ってる?
ドラゴボ見てカメハメ波打つのと一緒
自分に話しかけてくれたと勘違い出来れば脳内に快楽物質が出る


225名無しさんID:ID:+7Y86b/T0 [2025/02/11(火) 11:31:05.91]
>>219
心が卑しいだけさ


220名無しさんID:ID:vMQoaGM1d [2025/02/11(火) 11:25:44.78]
キャバの需要が激減してるらしいからオタクではなくそう言う層の需要が吸われてるんだろ


223名無しさんID:ID:RPPvOgF/0 [2025/02/11(火) 11:29:47.04]
そうだよ
古来から二次元最高アニメキャラの声かわいい
どんな人だろ?ラジオやってるのか聴いてみよう
それがVに変わっただけ
オタクも生女とセックスしたいだけ


224名無しさんID:ID:tdwl0qUT0 [2025/02/11(火) 11:29:52.99]
声優オタから流れてるから二次元好きとはまた別でしょ


229名無しさんID:ID:CVCLSEvc0 [2025/02/11(火) 11:33:25.39]
俺は今にじさんじのイディオス見てるけど中身調べてないぞ
昔ホロライブ見たときはがっつり調べたけど


232名無しさんID:ID:NUjbm5xv0 [2025/02/11(火) 11:36:17.06]
>>229
中の人めっちゃ可愛いで


231名無しさんID:ID:vwToA3MX0 [2025/02/11(火) 11:35:11.45]
しかしつまんねえことばっか考えてんなお前ら
楽しんだもん勝ち


233名無しさんID:ID:exW6oDEQ0 [2025/02/11(火) 11:37:47.07]
キャバホストvtuberとこう言う商売の客は非日常な刺激ではなく自分の居場所や安心感を求めてるからね
一般の男女恋愛とはまるで異なるロジックだよ


234名無しさんID:ID:Ro0rMG7A0 [2025/02/11(火) 11:38:10.53]
楽しんでるんじゃなくて逃避って言うんだよそれ
現実から目を背けてるだけだから逃げれば逃げるほど気づいた時のショックは大きくなる


236名無しさんID:ID:Any1zlf9d [2025/02/11(火) 11:40:22.65]
中身気にしまくってるやろ


237名無しさんID:ID:IJ0YLtQ70 [2025/02/11(火) 11:43:02.73]
そんなこと言い出したら出来もしないスポーツ見るのも少年ジャンプ見るのもゲームやるのも
まだ行ったこともない場所に行ってみるのすら逃避だよ(´・ω・`)
独身はそういうので人生を彩らないと生きててつまらないでしょう




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739231116/

Vtuber