スポンサーリンク

ソニーがプレイステーションを発売するって発表した時どんな反応だったん?

adsense



1名無しさんID:ID:WLJHQj2g0 [2024/12/07(土) 10:08:38.64]
なんやこのコントローラーの形


2名無しさんID:ID:Xmx+0HT50 [2024/12/07(土) 10:11:01.00]
え?ソフトが5800円?やっす!


3名無しさんID:ID:lDaH/bfl0 [2024/12/07(土) 10:12:03.68]
セガサターンの方が期待値高かった


4名無しさんID:ID:QrsIXJou0 [2024/12/07(土) 10:12:45.25]
家電屋にゲームが作れるかよ


5名無しさんID:ID:vtExiRCb0 [2024/12/07(土) 10:14:11.02]
パナが失敗してたからソニーもアカンやろと思ってたら


7名無しさんID:ID:IOxct2z8H [2024/12/07(土) 10:16:35.66]
>>5
コレメンス
家電業界絶対王者の松下でさえ無理やったのにって


6名無しさんID:ID:tb+WitFFd [2024/12/07(土) 10:14:16.05]
あの頃は64一強だったから期待されてたよ
だからソフトも強かった


19名無しさんID:ID:z1K5mciDM [2024/12/07(土) 10:22:02.10]
>>6
スーファミだろ


32名無しさんID:ID:nxUdynsp0 [2024/12/07(土) 10:30:41.35]
>>6
こいつだけガチエアプ


294名無しさんID:ID:DRaNwWm4M [2024/12/07(土) 13:10:33.50]
>>6
バーカ


322名無しさんID:ID:KoO8P7kZ0 [2024/12/07(土) 13:41:15.45]
>>6
どキッズで草


324名無しさんID:ID:IWW4YaqR0 [2024/12/07(土) 13:43:56.77]
>>6
コイツさあ


8名無しさんID:ID:1e4UgN0d0 [2024/12/07(土) 10:17:08.02]
うっすい円盤でなんでゲームができるんだよって小学生ながらに思ってたわ


11名無しさんID:ID:+SUNuAi70 [2024/12/07(土) 10:18:13.58]
>>8
PCエンジンの立場


9名無しさんID:ID:XOyZubbjM [2024/12/07(土) 10:17:10.27]
家電メーカーがハード作って爆死しまくってた時代やったけど任天堂と共同開発してたからこそノウハウあってサードパーティーの参入ハードル下げた上で安かったってのがとっかかりやろな


10名無しさんID:ID:feIlvnxV0 [2024/12/07(土) 10:17:15.76]
プレステ?w
ははは(失笑)


12名無しさんID:ID:5o00OoyJ0 [2024/12/07(土) 10:18:48.53]
本体高い


13名無しさんID:ID:TpVCl9WwH [2024/12/07(土) 10:19:25.70]
最初は花火のゲームだっけかな?


14名無しさんID:ID:IOxct2z8H [2024/12/07(土) 10:19:39.62]
パソコンメーカー絶対王者のNECでも覇権取れなかった家庭用ゲーム業界やぞとも思ってた


15名無しさんID:ID:TyaMHWn60 [2024/12/07(土) 10:20:03.24]
PSなんてダセーよな!





16名無しさんID:ID:Bmew1FLl0 [2024/12/07(土) 10:20:11.71]
スト2xとつた3DOの天下でしょ


17名無しさんID:ID:kraboumz0 [2024/12/07(土) 10:20:23.70]
初代PSはFF7の発表で一気に流れが変わって
PS2でDVD視聴ができるようになって大勝利


46名無しさんID:ID:M3do0hJJ0 [2024/12/07(土) 10:36:22.41]
>>17
完全にこれ
FF7出る少し前からプレステ1は売り切れ状態だったし
プレステ2でそのままプレステ1のソフト遊べる&DVD観れるって流れで無敵やった


18名無しさんID:ID:6tep/yjG0 [2024/12/07(土) 10:21:05.78]
気付いたら出てた感が強いなPSは
サターンの方が人気あったし


20名無しさんID:ID:on+hwgMwd [2024/12/07(土) 10:24:01.10]
だせー名前


21名無しさんID:ID:UIg5n5Ow0 [2024/12/07(土) 10:24:02.04]
バーチャファイターの出るサターンのが期待値高かったような記憶


22名無しさんID:ID:naNlA5+h0 [2024/12/07(土) 10:25:00.62]
リッジレーサーぐらいしか目玉ないけどドラクエとFFが出るからって先に買ってる人はいたよな
俺はサターンを先に買ったけど


23名無しさんID:ID:XOyZubbjM [2024/12/07(土) 10:25:57.75]
ローンチからFF7て3年ぐらいラグあるんやないか


24名無しさんID:ID:62LelBYg0 [2024/12/07(土) 10:26:27.37]
サターンとPCFXとの3強みたいな扱いやった


25名無しさんID:ID:jv60Q8jM0 [2024/12/07(土) 10:26:53.71]
セガサタでええわ


26名無しさんID:ID:fRG4GAz/0 [2024/12/07(土) 10:28:10.66]
ソニーだの任天堂だの知らんからスーファミの後継機みたいなもんやと思ってた


27名無しさんID:ID:sg+53Us90 [2024/12/07(土) 10:28:41.25]
94年の12月ってゴリゴリでスーファミ現役だしソフトも出まくってるし
少なくともキッズはそんなもんに興味無かったよ

値段も高いしFFもドラクエもまだ無いしな


28名無しさんID:ID:4zCeAjqI0 [2024/12/07(土) 10:29:01.44]
サターンはヴァーチャが目玉やったけど
PSはなんやったっけ


37名無しさんID:ID:5o00OoyJ0 [2024/12/07(土) 10:33:18.17]
>>28
闘神伝…


38名無しさんID:ID:gnUbnzpkH [2024/12/07(土) 10:33:28.24]
>>28
IQっていう当時はアーケードやパソコンゲームですら見たことないくっそクールな立体描画のパズルゲーム


41名無しさんID:ID:SKrhj8Ei0 [2024/12/07(土) 10:34:36.76]
>>38
そんなん発売されてからクッソ後に出たゲームやんけ


59名無しさんID:ID:kxEAoBTKH [2024/12/07(土) 10:42:15.95]
>>41
自分がプレステで初めてやったゲームだったからもっと初期の発売やと勘違いしてた


29名無しさんID:ID:naNlA5+h0 [2024/12/07(土) 10:29:34.72]
プライムゴールだったかウイニングイレブンだったかは友達の家でハマってたな
どっちかは忘れた


30名無しさんID:ID:kPis34zq0 [2024/12/07(土) 10:30:04.90]
スーパーファミコン9980円
プレイステーション4980円

そらプレステ買うっしょ


192名無しさんID:ID:6RFTaIWY0 [2024/12/07(土) 11:50:03.86]
>>30
SFCの実売価格はもっと安かったよ
新品の人気作で6000円くらい
ロマサガ3とか3000円くらいで買った気がする





31名無しさんID:ID:kPis34zq0 [2024/12/07(土) 10:30:33.23]
ソフトの値段ね


33名無しさんID:ID:SKrhj8Ei0 [2024/12/07(土) 10:30:59.39]
キッズでラジオやウォークマンしか存在自体知らなかった


34名無しさんID:ID:naNlA5+h0 [2024/12/07(土) 10:31:34.68]
その友達とはSFCでエキサイトステージってサッカーゲームやってたからそれに似てる方だったんよな


36名無しさんID:ID:naNlA5+h0 [2024/12/07(土) 10:32:52.51]
PSもサターンもどっちも出てるゲーム多かったから
どっちか買ってない方は友達の家で遊べばなんとかなってたし


39名無しさんID:ID:eNsEMu5rp [2024/12/07(土) 10:33:38.19]
まぁSFC後期なんてサターン出るわゲーセンでは既にポリゴンだし時代遅れ感すごかったし


45名無しさんID:ID:5o00OoyJ0 [2024/12/07(土) 10:35:05.90]
>>39
これは50代の感想やろなぁ


40名無しさんID:ID:Ugz74/Dh0 [2024/12/07(土) 10:33:39.40]
当時のツイッターすごかったで


44名無しさんID:ID:pHgfu36ea [2024/12/07(土) 10:34:50.47]
読み込み長すぎやろって感想やったわ


47名無しさんID:ID:0HIlrb/F0 [2024/12/07(土) 10:36:32.03]
ローンチ調べたらリッジとパロディウスしか知らんかったわ


50名無しさんID:ID:naNlA5+h0 [2024/12/07(土) 10:39:07.06]
エースコンバットとかドラゴンボールZがあるしそれなりに遊べたんじゃないかな