71:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 02:50:42.09]
>>70
まず報告書を嫁
コマやらそんなレベルじゃねーから
73:名無しさんID:ID:J3K8/sZ50
[2025/02/21(金) 02:52:00.41]
>>70
原作で名前も無いモブに設定付け足して
そこそこ有名な役者当てて
原作に無い台詞喋らせようとして
原作者が脚本チェックで台詞全カットとか
もうキャスティングの時点であからさまに改変決まってたのよね
55:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 01:22:23.82]
>Pと脚本家と原作で話をしたいと原作が要望したが日テレは無視
これちょっと違った
脚本家がSNS暴露すると聞いた原作が会談を申し入れたがSNS投稿はしないとして拒否、で投稿
と覚えてるがここら辺はちょっと間違ってるかも
56:名無しさんID:ID:Z27IoioM0
[2025/02/21(金) 01:25:19.25]
小学館はプチコミ編集長が漫画のドラマ化やセクシー田中さんに言及してるインタビュー記事をこっそり消したからな
知らないやつ多いだろ
57:名無しさんID:ID:A5BCrtJX0
[2025/02/21(金) 01:29:05.48]
ここまでセクシー田中さん原作者の名前覚えてる奴0人
58:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 01:32:24.49]
>>57
下の名前なかなか難しいんや
59:名無しさんID:ID:rI7J1P560
[2025/02/21(金) 01:41:15.36]
テレビドラマ脚本家界隈の仲間意識のしょうもなさが印象的だった
60:名無しさんID:ID:sVBx+ezI0
[2025/02/21(金) 01:43:03.03]
ことなかれ主義のフジにクレームの電話を入れたわ
62:名無しさんID:ID:+XOETH3y0
[2025/02/21(金) 01:49:58.70]
有耶無耶になった
66:名無しさんID:ID:snW2vx5l0
[2025/02/21(金) 02:14:58.74]
いつまでも名前覚えてもらえない作者
72:名無しさんID:ID:Go5RS1Xr0
[2025/02/21(金) 02:51:55.58]
ケンモメンもチビとかいじめて自殺させて遊んでいるじゃん
74:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 02:53:52.66]
そもそもキャラ改変などは報告書読まずとも原作者の声明ではっきり明言してる
>無理な契約をした全員に責任があるし考えが甘いことを反省してほしい
よく知りもしない事に偉そうに口を差し挟むな
75:名無しさんID:ID:zE8YV2ER0
[2025/02/21(金) 02:58:04.13]
これ脚本家がぶつくさ言ってなかったら
日テレの組織的パワハラがあったのが事実としても原作者まだ生きてたろ
77:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 03:00:04.64]
>>75
それじゃ"教育"にならないでしょ?
76:名無しさんID:ID:MvcKe8HT0
[2025/02/21(金) 02:58:07.88]
脚本家の団体?のお偉いさんがYouTubeで火にガソリン撒いたのか意味わからんかった
78:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 03:01:36.83]
>>76
単に脚本家にタゲを集めて日テレ守るためだよ
組織的改変圧のパワハラかけてたわけだからね
79:名無しさんID:ID:0Cgvts5Y0
[2025/02/21(金) 03:01:52.31]
改変の定義からするべきだったね
80:名無しさんID:ID:nhnUPViI0
[2025/02/21(金) 03:07:26.71]
出版社は漫画家を守るために行動するものだと思ってたけど
この一件で出版社は漫画家を見捨てテレビ局側に同調するものなんだと知った
81:名無しさんID:ID:TXPie4uq0
[2025/02/21(金) 03:07:58.76]
こんなもの、ドラマの途中で版権引き上げて裁判して終わりだったろ
自死は極端すぎる
原作者が引いて、制作側のオリジナル作品に仕上げるってのはまれにある出来事だからな
(アニメ あさきゆめみし とかね)
83:名無しさんID:ID:MifzGr4b0
[2025/02/21(金) 03:22:56.76]
担当編集者は一生背負って欲しい
84:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 03:43:07.77]
>>83
>>54
編集は被害者側やで
>>54
報告書ではめちゃくちゃ頑張ってる
123:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 15:36:29.29]
>>84
じゃあ聞くけど、なんで小学館はセクシー田中さんとドラマ化について言及してる編集長のインタビュー記事をこっそり消して逃げたんだ?
逃げないで答えてみろ
88:名無しさんID:ID:rYO9RkwkM
[2025/02/21(金) 04:01:59.86]
自死の直接の原因は脚本家の作ったドラマのファンが原作者の担当回見て失望した声でしょ?
別に原作者はドラマを無くそうとか思ってなくて、自分なりに何とかしようとした結果として不遇なことになっただけで
93:名無しさんID:ID:mml8JF1T0
[2025/02/21(金) 09:08:15.49]
>>88
>>90
94:名無しさんID:ID:rYO9RkwkM
[2025/02/21(金) 13:58:30.79]
>>93
何が違うのか自分の口で説明してみ?
122:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 15:34:55.41]
>>93
報告書に書いてあるのは「日本テレビと小学館のせいで漫画家が自殺しました」ってことだぞ
156:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 16:25:40.11]
>>122
報告書にあるのは原作者・末端編集者による日テレの組織的改変圧と
それを見て見ぬ振りをする小学館幹部です
ちゃんと読みましょう
158:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 16:27:10.06]
>>156
日本語不自由すぎて何言ってるのか分からないぞ
89:名無しさんID:ID:jc3Acg9g0
[2025/02/21(金) 05:56:15.89]
ネット民が騒ぎ立てたのが問題やろ
ドラマはラスト2話を除いて概ね好評だったんだし
92:名無しさんID:ID:sUkGLTS80
[2025/02/21(金) 08:48:56.54]
自XXる人、原因を作った相手を殺してから〇ぬぐらいして欲しいよなあ
いつも思うわ悔しいわ
95:名無しさんID:ID:/JU7OGE20
[2025/02/21(金) 13:59:37.16]
国民ネットに書きこむだけで実際には声すら上げないから永遠上級の言いなりだわな
99:名無しさんID:ID:+fIOHtzj0
[2025/02/22(土) 00:57:15.79]
日テレの組織的パワハラ
100:名無しさんID:ID:tFxzYdaO0
[2025/02/22(土) 01:03:26.02]
ドラマは原作知らないヤツは満足してて知ってるヤツも気にして無かったのに原作者がおかしな事して狂ってきたんだよな
101:名無しさんID:ID:9B1Iu3iz0
[2025/02/22(土) 02:29:37.86]
妃
102:名無しさんID:ID:jgbf4TEla
[2025/02/22(土) 02:35:59.56]
相沢友子が原作者外しのいじめインスタ上げなきゃこんな騒動起きなかった
相沢友子が原作者殺したようなもん
原作者に当て付けがましく二度とこんな事起きてほしくないとか書いてたけど願いが叶ってよかったね
もう二度と原作者は現れないんで
109:名無しさんID:ID:w0mk8DeX0
[2025/02/22(土) 13:56:17.94]
脚本家はあの後どうなったの?
115:名無しさんID:ID:oGIoygFf0
[2025/02/22(土) 15:04:27.68]
結構報告書出たら脚本家は日テレと原作者のトラブルに巻き込まれた一番の被害者だったということがわかったしな
イナゴたちは飛び去ったからあとはどうでも良しなんだろうが
116:名無しさんID:ID:J/QMSoEZ0
[2025/02/22(土) 15:09:46.55]
日テレって調査後、記者会見やったっけ?
記憶に無いんだけど
120:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 15:32:15.88]
小学館と日本テレビが漫画家を殺した事件
127:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 15:43:30.20]
報告書に書いてあるのは、「小学館も日本テレビもドラマ作れればそれでよくて原作者の味方なんて一人もいなかった」ってことだな
157:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 16:27:04.21]
>>127
>>54
159:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 16:28:21.42]
>>157
>>54
「小学館も日本テレビもドラマ作れればそれでよくて原作者の味方なんて一人もいなかった」 が
>>54
とどう違うんだ?
160:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 16:29:20.97]
>>157
>>125
ちなみに小学館の編集としての結論は
>>125
の通りだぞ
何が気に入らないんだ?
164:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 16:38:26.23]
>>160
ごめん、アンカ間違えたかも
132:名無しさんID:ID:bFTfQJB/0
[2025/02/22(土) 15:48:06.18]
作者が頭おかしくなって自分が脚本書くって言ってやらせたら全然ダメだったのが原因
134:名無しさんID:ID:rOajWOYt0
[2025/02/22(土) 15:50:30.04]
〇ぬほどのことじゃないわな
作者の気質の問題だろ
136:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 15:50:50.11]
報告書読めば分かるが
『 芦原妃名子が自殺した原因 = 原作通りのドラマを作るという約束を完全に反故にされ、味方が誰もいない状況で孤軍奮闘した末の心労 』
これ否定するやついる?
161:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 16:35:10.38]
>>136
一応小学館末端編集は先生と一緒に戦おうとしてたよ
日テレからは「改変させろや」小学館幹部からは「ね、逆らうと大変でしょ?」
という圧があった事が報告書から見て取れる
169:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:00:57.00]
>>161
>>162
「一応小学館末端編集は先生と一緒に戦おうとしてたよ」
それは誰?なんて人?
分からないならそんなヤツは存在しないってことだが?
>>162
お前が精神病なのは分かったらもう相手するのやめるわ
171:名無しさんID:ID:9e6E+IEt0
[2025/02/22(土) 17:05:49.21]
>>169
レスバ敗北宣言とかどうでもええから延々と他人に質問しとったんやしこれについては逃げずにどう考えてるか答えてほしいわ
放送終了後
・1~8話は自分が大変な思いをして修正したもの
・自分が脚本として作った 9,10 話が駄作と言われているのが許せない
178:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:19:34.59]
>>169
>>170
イニシャルですが報告書に詳細に記されてるので是非読んでみて下さい
>>170
まず最初に原作通りにやるという約束をした事実、
1話目初っ端から改変しまくりのふざけた脚本送り付けて原作側が困惑した事実、
幾度も手直しせざるを得ない不可解な脚本を送り付けられる状況で
3者面談を申し込むもSNS暴露撤回と同時に取り下げたが、結局暴露した事実、
編集者が抗議するとPが改変圧をかけた事実なども無視しちゃいけませんね
181:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:23:41.76]
>>178
は?イニシャルじゃなくて誰だよ
「芦原妃名子を殺した当事者企業による報告書に登場するイニシャルだけの編集部員」なんてこの世に存在しない人間ってことだな
はいやり直し
184:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:25:19.98]
>>181
もう余所でダメだったわ
>>181
報告書では小学館側の編集はA、Bと記されてますね
186:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:26:29.46]
>>184
だろ?それは「そんな人間は存在しない」ってことだな
「人を殺した当事者が作った報告書に登場する、当事者に都合の良い匿名の人間」なんだから それは「存在しない」
189:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:26:46.03]
>>186
>>125
を補強する証拠が
>>125
な
反論してみ?
183:名無しさんID:ID:9e6E+IEt0
[2025/02/22(土) 17:25:19.25]
>>178
原作者の心情を理解するうえで無視したらアカンしその認識には全く同感や
その上で原作者はどのような事態によって創作意欲を失わさせるほどの衝撃を受け突発的な行動に至ったのかってことや
187:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:26:41.69]
>>183
そういうの全て小学館報告書に纏められてるので読んで下さい
だいたい全て書かれてますよ、日テレによる原作・編集に対する組織的パワハラの全容が
137:名無しさんID:ID:bFTfQJB/0
[2025/02/22(土) 15:51:05.95]
遺書に「攻撃する意図は無かったんです」ってあったのにネットイナゴは暴れて誤魔化す
165:名無しさんID:ID:WtTSTaBG0
[2025/02/22(土) 16:40:01.81]
作者が弱かった
小学館は迷惑だった
うまく風化させた
社長は見かけだけポーズをとるのを忘れなかった
167:名無しさんID:ID:oGIoygFf0
[2025/02/22(土) 16:49:44.23]
視聴者受けなんて気にしてなかったろ
だから視聴者フル無視したラストを書いた
これは日テレが約束通り(そもそもその約束があったかどうかなんだが)やったかどうかは関係ない
172:名無しさんID:ID:IFRB6o7C0
[2025/02/22(土) 17:14:09.99]
俺が漫画家なら
自分の漫画を日テレには渡さない
173:名無しさんID:ID:lA6Bt4Tg0
[2025/02/22(土) 17:14:10.11]
改変しないと約束する
↓
改変する
この時点で人殺しでしょ
ネット炎上とか関係ないわアホかよ
175:名無しさんID:ID:bFTfQJB/0
[2025/02/22(土) 17:15:24.73]
どこを改変しないって契約したの?
176:名無しさんID:ID:P0atxyM+0
[2025/02/22(土) 17:15:31.83]
誰も作品の話をしないし主人公の名前さえ知らないでしょ、その程度の事件
179:名無しさんID:ID:EjqrIh+A0
[2025/02/22(土) 17:20:35.59]
まあいいじゃんそういうの
188:名無しさんID:ID:+PFE95Nb0
[2025/02/22(土) 17:26:44.07]
ほかの漫画家、出版社、テレビ局「でも映像化でお金稼ぎたいし…」
191:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:27:52.47]
セクシー田中さんのドラマ化にあたって、小学館と日本テレビの中において、芦原妃名子に味方する人間は一人もいなかった
ということだね
197:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:32:07.67]
>>191
いえ、報告書では小学館末端編集AとBが
芦原先生を守るべく頑張って日テレ・小学館から圧を受けてます
201:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:33:57.01]
>>197
>>194
>>190
はい
>>194
に反論してね
編集部内には漫画家の味方がいた?
いたなら名前出してみろ
出せないなら、そんなやつはいなかったってことだ
反論してみ
>>190
204:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:35:24.71]
>>201
報告書にイニシャルで記されてます
192:名無しさんID:ID:8VPWOw8Q0
[2025/02/22(土) 17:28:16.63]
ただの自殺だろ
どうでもいい
196:名無しさんID:ID:oOnRq5Bu0
[2025/02/22(土) 17:31:50.63]
商習慣には誰も勝てません
200:名無しさんID:ID:hx32QK0h0
[2025/02/22(土) 17:32:58.83]
色々事情が絡まっていて難しい話だったが小学館の出した謎ポエムだけはよく記憶に残っている
寂しいです先生…😢みたいなやつ
210:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:38:28.56]
原作者の脚本に対して脚本家の名前を入れろという異常な提案、とか
SNS暴露やめさせるために提案していた会談を原作者が差し控えたのに結局暴露、とか
報告書では日テレの尋常ではない行動・批判に値する行為・組織的パワハラ改変圧が記されてる
それらを仲間意識で一切報道しなかった、それが既存大手TVメディア
214:名無しさんID:ID:kYkij2Lp0
[2025/02/22(土) 17:45:53.76]
フジテレビの渡邊渚も死んだらこうやって有耶無耶にされてただろうな
ウィニングあたしこしたくなるのもわかる
217:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 17:47:37.29]
>>214
ほんまそれやな、やっぱ死んだら負けや
命をもってしても一切の良心の呵責なく、平気で有耶無耶にする連中
218:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 17:58:02.15]
>>214
まあそれはそう
死んじゃったから加害者に都合の良い報告書をでっち上げられて何も反論できない
223:名無しさんID:ID:S7fnU4Pi0
[2025/02/22(土) 18:07:25.79]
遺族は日テレを訴えろよ
どうせフジテレビと大差ない狂った企業なんだから
226:名無しさんID:ID:WRXDbSef0
[2025/02/22(土) 18:10:06.80]
トンキンが責任なんか取るわけないだろ
229:名無しさんID:ID:meAvUavT0
[2025/02/22(土) 18:11:14.47]
穴に落ちたトラックの運ちゃんどうなったんだよ?
238:名無しさんID:ID:brLJQ3Td0
[2025/02/22(土) 18:39:23.48]
まあ最終的には一字一句変えるなになったけどね
それでも駄目だったけど
255:名無しさんID:ID:AsB83ANk0
[2025/02/22(土) 19:00:28.25]
jdjd-じぇう…うそ-うdh…g-うhs…hrjsghsjvhぐひっhk
256:名無しさんID:ID:brLJQ3Td0
[2025/02/22(土) 19:02:32.26]
お前ら偉いな
所詮は内部調査だから当てになんねえだろうに
257:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 19:03:55.63]
>>256
>>125
そういうこと
小学館と日本テレビが自分から出した情報なんて都合の良いことばっか書いてるのが当たり前
>>125
みたいにこっそり消された情報が真相
258:名無しさんID:ID:tGOhtnQS0
[2025/02/22(土) 19:04:12.25]
>>256
そうでもないんですよ
例えば小学館報告書ではしっかり小学館幹部の黒い部分も記されてます
報告書読むだけで明確に日テレによる組織的パワハラがあった事実が見て取れます
まあTVが報じなきゃ存在しないも同じなんですけどね
259:名無しさんID:ID:brLJQ3Td0
[2025/02/22(土) 19:05:29.64]
>>258
甘々に書いてそれなんだろ
261:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 19:05:40.23]
>>258
>>125
お前1回も
>>125
に触れないよな なんで?
264:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 19:10:00.70]
>>258
>>125
>>125
の話をすると編集部が芦原妃名子の味方じゃなかったのがバレるから無視するしかないんだよな?分かるよ
268:名無しさんID:ID:/I1jWRCx0
[2025/02/22(土) 19:13:20.75]
>>258
>>125
おい出て来い
>>125
の話をすると編集部が芦原妃名子の味方じゃなかったのがバレるから無視するしかないんだよな?分かるよ
そうだな?
271:名無しさんID:ID:QJsGnkTW0
[2025/02/22(土) 19:23:36.28]
事件直後から少女漫画界隈では真相が漏れ聞こえてたけど
これもジャニーズやフジテレビレベルだから
近いうちに明るみに出て日テレも小学館も傾くだろう
中居事件で良かったのは守秘義務周りの緩さが認知されたことだな
278:名無しさんID:ID:UTPau7GH0
[2025/02/22(土) 23:24:18.54]
日テレは逃げ切ったよな
フジは逃げれなかったけど
279:名無しさんID:ID:UTPau7GH0
[2025/02/22(土) 23:27:11.83]
あの脚本家はあれ以来仕事もらってるの?
287:名無しさんID:ID:U+FDcO7C0
[2025/02/23(日) 15:26:18.13]
>>279
今のところ無いようだな
相沢友子のほかに越川美埜子っていう名前も使ってる 他の名義もあるかも
281:名無しさんID:ID:Ytv0NTzs0
[2025/02/22(土) 23:43:47.09]
クズテレビが一斉に封印してるからね ネットでも関心が薄いから忘れ去られるだろうね
284:名無しさんID:ID:8rEvEvoi0
[2025/02/23(日) 13:00:58.85]
原作者は以前も自分で書くと騒いだ事がある難しい人
285:名無しさんID:ID:UF9++8bw0
[2025/02/23(日) 13:30:16.75]
ボスケテ
288:名無しさんID:ID:U+FDcO7C0
[2025/02/23(日) 15:28:52.94]
相沢友子
■NETFLIXの「金魚妻」が原作改変で不評 脚本に越川美埜子(相沢友子の別名)の名前も。
原作:黒澤R『金魚妻』(集英社「グランドジャンプめちゃ」連載) ・ 脚本:坪田文、越川美埜子、的場友見
主人公
原作 24歳専業主婦
ドラマ 50代。夫の卓弥と共同でサロンの経営
住居
原作 団地or低層マンション
ドラマ タワマン最上階
結末
原作 金魚屋店主の子を妊娠
ドラマ 夫と元サヤ
290:名無しさんID:ID:hkZMS9YR0
[2025/02/23(日) 16:02:37.45]
>>288
役者が決まってたパターンか
性別変更とか芸能事務所のゴリ押しなんだろうな
292:名無しさんID:ID:XS3j5rb00
[2025/02/23(日) 16:55:09.62]
自分も報告書読んでないからえらそうなこと言えないけどさ
自殺した後も自分が言いたいこと言うための叩き棒にされて気の毒だったな
293:名無しさんID:ID:CMRW8j1W0
[2025/02/23(日) 17:18:43.02]
>>292
誰も原作者のことなんて想ってないのがな
ヘイトスピーチに使ってただけ
294:名無しさんID:ID:U+FDcO7C0
[2025/02/23(日) 17:23:38.56]
>>292
-293
あんな死人に口無しの報告書出されて、死んでも死にきれんよな
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740063529/