最強コミュニティサイト「Microsoftコミュニティ」の魅力
53:名無しさんID:ID:hoPHBUiK0
[2025/02/07(金) 10:29:31.36]
>>43
ちゃんと失敗した過程も載せてるのが素晴らしい
59:名無しさんID:ID:FsoxSvOs0
[2025/02/07(金) 10:32:12.10]
>>43
長ったらしいエラーをそのまま検索するとこういうサイト出てきて解決の足がかりになること多い
ありがたいよな
ありがたいよな
68:名無しさんID:ID:JLQhuXaE0
[2025/02/07(金) 10:34:08.52]
>>43
サ終でこういう優良な投稿が消えていくのホント許せん
72:名無しさんID:ID:f63Tk5yV0
[2025/02/07(金) 10:35:13.01]
>>43
これマジで有能
74:名無しさんID:
[2025/02/07(金) 10:35:26.49]
>>43
ジオシティーズとインフォシーク志望でほとんど消えたな
ブログ系も次々と消えていくだろう
ブログ系も次々と消えていくだろう
82:名無しさんID:ID:uWQROEWv0
[2025/02/07(金) 10:40:19.64]
>>43
インターネットってこういう価値あるデータが消えて役に立たないゴミデータばかりなっちゃったよね
103:名無しさんID:ID:Mm1wQY/DM
[2025/02/07(金) 10:47:01.47]
>>43
これ神
164:名無しさんID:ID:y1s5iQIZ0
[2025/02/07(金) 11:48:50.15]
>>43
これだけ検索結果に出してほしい
44:名無しさんID:ID:F476vJEB0
[2025/02/07(金) 10:27:28.67]
器施射箇彙誹譽雨
45:名無しさんID:ID:9EekgXaC0
[2025/02/07(金) 10:27:53.47]
あれ以上の無能はなかなかいない
47:名無しさんID:ID:jw89AVvO0
[2025/02/07(金) 10:28:12.31]
チャブーン
48:名無しさんID:ID:OJ0S3SekM
[2025/02/07(金) 10:28:21.41]
マイクロソフトゴミニティと言われるマジゴミサイト
英語版はきちんとしてるのに
日本のモデレーターの知識も対応力もなさすぎで酷い
モデレーターってマイクロソフト関係の人ではなく
単なるボランティアだって言うし
英語版はきちんとしてるのに
日本のモデレーターの知識も対応力もなさすぎで酷い
モデレーターってマイクロソフト関係の人ではなく
単なるボランティアだって言うし
96:名無しさんID:ID:t6n6i/uQ0
[2025/02/07(金) 10:44:42.97]
>>48
英語版きちんとしてる?
英語版だけ見るための検索方向知りたいわ
英語版だけ見るための検索方向知りたいわ
109:名無しさんID:ID:o4+MqH9t0
[2025/02/07(金) 10:50:05.37]
>>48
言うほどきちんとしてるか?
52:名無しさんID:ID:VQcVq8Lk0
[2025/02/07(金) 10:29:09.55]
的外れな返信
→回答としてマークしておきますね
→回答としてマークしておきますね
60:名無しさんID:ID:V0jnmrP/0
[2025/02/07(金) 10:32:15.22]
さっさと閉鎖しろよ
61:名無しさんID:ID:txtMC/Rc0
[2025/02/07(金) 10:32:15.64]
民度も知識も知恵袋以下
62:名無しさんID:ID:9EekgXaC0
[2025/02/07(金) 10:32:25.26]
知恵袋でもこれよりは10倍マシ
64:名無しさんID:ID:Zc1k6TdIM
[2025/02/07(金) 10:32:51.67]
マイクロソフトの外注?が
ここにも情報あるかもとかリンク貼ってくるのウザ過ぎ
ここにも情報あるかもとかリンク貼ってくるのウザ過ぎ
65:名無しさんID:ID:0oDevgTq0
[2025/02/07(金) 10:33:01.45]
Googleのコミュニティも役に立たない
質問してもその様な問題は確認できません
と調べもしない話題になっているアメリカGoogleコミュニティ貼ったら言い訳をする
質問してもその様な問題は確認できません
と調べもしない話題になっているアメリカGoogleコミュニティ貼ったら言い訳をする
67:名無しさんID:ID:JMCz9sCh0
[2025/02/07(金) 10:34:04.33]
環境をこと細かく聞いてくるけど
最終的に再インストールしろで終了
最終的に再インストールしろで終了
70:名無しさんID:ID:Tz9eP+x70
[2025/02/07(金) 10:34:31.71]
分からないくせに回答するのが謎
71:名無しさんID:ID:eCO/z9+S0
[2025/02/07(金) 10:34:46.68]
あの質問をわざわざ復唱して来る奴って絶対にAIだろ?って思ったら生身の人間なのかよ?w
75:名無しさんID:ID:Rus215dc0
[2025/02/07(金) 10:35:46.61]
何一つ解決しないゴミサイト
76:名無しさんID:ID:PgTIx2Ob0
[2025/02/07(金) 10:36:38.65]
あれのモデレーターやりたいわ
あんなんでも年収1000万くらいあるんだろ?
あんなんでも年収1000万くらいあるんだろ?
78:名無しさんID:ID:rl2StQ7Bd
[2025/02/07(金) 10:36:54.14]
ぐぐって出てきたの開くと何一つ解決してやろうって気のない回答しかされないところだろ?
あれで金もらえるんだからいい仕事だなっていつも思う
あれで金もらえるんだからいい仕事だなっていつも思う
79:名無しさんID:ID:JMCz9sCh0
[2025/02/07(金) 10:37:10.96]
サーチエンジンの検索結果に出てくるurlをクリックしてもms内部でリダイレクトされてるから戻るボタン押しても戻らないトラップ構造
81:名無しさんID:ID:pox+0Z/gH
[2025/02/07(金) 10:39:04.63]
結局解決してない
86:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 10:40:50.42]
「OS再インストールしたけど問題が解決しませんでした(詳細ログ付き)」にはレスがつかずにクローズされる神サイト
87:名無しさんID:ID:t6n6i/uQ0
[2025/02/07(金) 10:41:11.36]
あれまじで人間が応えてるの?
88:名無しさんID:ID:VXxLhAaj0
[2025/02/07(金) 10:41:26.27]
時間のムダ
93:名無しさんID:ID:HJnvYe8c0
[2025/02/07(金) 10:44:21.17]
あそこで1度でも
解決したことあるやつ
出てこい。
解決したことあるやつ
出てこい。
95:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 10:44:42.25]
巨大組織名物「心折れるまでたらい回し」
97:名無しさんID:ID:TM05RhXe0
[2025/02/07(金) 10:44:52.65]
気軽にクリーンインスコを提案するクズの集まり
98:名無しさんID:ID:QdcR9W790
[2025/02/07(金) 10:45:44.72]
まったく役に立たない
100:名無しさんID:ID:Tabp6V840
[2025/02/07(金) 10:46:20.60]
スキルないくせに偉そうに御高説垂れるだけ 結局やってる感だけで解決できない
101:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 10:46:34.81]
もうちょっとマシなところだと、VMwareとかの仮想マシンで実験してみろとかマシな意見が出てくるものだが(巻き戻しも簡単だし)
ここはそれすら出てこない
ここはそれすら出てこない
104:名無しさんID:ID:3kzvQipK0
[2025/02/07(金) 10:47:16.07]
無能な癖に偉そうだよな
112:名無しさんID:ID:hoPHBUiK0
[2025/02/07(金) 10:50:52.33]
>>104
僕は絶対神マイクロソフトに選ばれた特別なプロフェッショナルだ
だから無知蒙昧な質問者には信徒として啓蒙してあげないといけない
だから無知蒙昧な質問者には信徒として啓蒙してあげないといけない
選民意識と特権意識の塊だからしゃーない
106:名無しさんID:ID:LLTSPb6s0
[2025/02/07(金) 10:48:53.37]
答えてる奴らはコントロールパネルすら使い方知らないからなもちろんPowerShellやらターミナルなんて開いたこともない
110:名無しさんID:ID:Tz8oUsIx0
[2025/02/07(金) 10:50:34.15]
みなさんマイクロソフトコミュニティに偏見を持っておられると思います
ヤフー知恵袋がいいのか5ch質問スレがいいのかということなんだと思いますよ
ヤフー知恵袋がいいのか5ch質問スレがいいのかということなんだと思いますよ
113:名無しさんID:ID:t6n6i/uQ0
[2025/02/07(金) 10:52:05.13]
>>110
ガチでYahoo知恵袋の方が2ミリくらいまし
111:名無しさんID:ID:a/jN/kuer
[2025/02/07(金) 10:50:52.14]
昨日調べもんあったので見たけど
AIに聞いた方が遥かにマシだった
AIに聞いた方が遥かにマシだった
114:名無しさんID:ID:eUc3WIjO0
[2025/02/07(金) 10:52:36.64]
StackOverflowのと差
117:名無しさんID:ID:oESr7dVl0
[2025/02/07(金) 10:55:14.09]
落胆してredditに行く
118:名無しさんID:ID:txtMC/Rc0
[2025/02/07(金) 10:56:01.55]
メーカーの公式フォーラムで一番有用なのってAutodeskじゃね?
今まで使った中で一番民度高くて回答の質も高いんだが
製品とか会社の姿勢自体はイマイチだけど
今まで使った中で一番民度高くて回答の質も高いんだが
製品とか会社の姿勢自体はイマイチだけど
119:名無しさんID:ID:FHXmV0y20
[2025/02/07(金) 10:56:39.04]
あれ時間稼ぎとか再インストールで原因追及諦めさせるのが狙いだろ
Windowsなんて原因は分かってるけど修正諦めた不具合沢山あるのよね
修正した場合他への影響が大きいから次のメジャーバージョンになれば修正される
Windowsなんて原因は分かってるけど修正諦めた不具合沢山あるのよね
修正した場合他への影響が大きいから次のメジャーバージョンになれば修正される
121:名無しさんID:ID:Ls2GBseL0
[2025/02/07(金) 10:57:11.64]
物凄い勢いでシュババってくる
122:名無しさんID:ID:syuTHPXg0
[2025/02/07(金) 10:58:06.88]
ただOSクリーンインストールしろだけならまだマシで、嫌みったらしく必要以上にスペックだのなんだの書かせた上でさらに嫌み言った挙げ句に再インスコしろとしか言わない
123:名無しさんID:ID:EUU8OmpYd
[2025/02/07(金) 11:00:06.46]
あれ会社の人達どう思ってんのかな?
あんなのなら閉鎖しても構わないだろうに。
あんなのなら閉鎖しても構わないだろうに。
127:名無しさんID:ID:o4+MqH9t0
[2025/02/07(金) 11:01:50.44]
>>123
サポート・対応窓口が存在すると対外的に主張するために用意されたハリボテだろう
134:名無しさんID:ID:EUU8OmpYd
[2025/02/07(金) 11:04:14.58]
>>127
そう思うので全く充てにしてないわ。あとマイクロソフト自体もやる気ないんだなって思う。
126:名無しさんID:ID:H5HNGtvD0
[2025/02/07(金) 11:01:46.72]
自分で解決できるような対処法しかアドバイスしてこない。
自分で解決できないから出向いているのに意味のないステップだよ!
自分で解決できないから出向いているのに意味のないステップだよ!
129:名無しさんID:ID:2mUpHpRPr
[2025/02/07(金) 11:02:45.63]
ここにこう書いてあるんで、多分こうすりゃ解決できますよ!(未検証)
132:名無しさんID:ID:Gv1tvGjK0
[2025/02/07(金) 11:03:53.04]
マイクロソフトなのになんでよその会社のサイトの結果を教えるのか謎。
133:名無しさんID:ID:2mUpHpRPr
[2025/02/07(金) 11:03:56.25]
無料サービスの限界だよな
136:名無しさんID:ID:4NYEGQUQ0
[2025/02/07(金) 11:06:12.65]
マイクロソフトコミュニティとウィキペディアン
こいつら社員でもないただの暇人のくせに上から目線すぎるだろ
こいつら社員でもないただの暇人のくせに上から目線すぎるだろ
138:名無しさんID:ID:bjT126Xy0
[2025/02/07(金) 11:06:43.90]
ここに限らず、とりあえず環境聞いてきてそれに詳細に答えると消える妖怪おるよな
139:名無しさんID:ID:0cbdYuhxM
[2025/02/07(金) 11:10:14.64]
セーフモードでの起動を求められるけど、そこから解決につながった問題を見たことがない
なんならセーフモードにしなくても解決したことが多い
なんならセーフモードにしなくても解決したことが多い
147:名無しさんID:ID:LLTSPb6s0
[2025/02/07(金) 11:17:37.17]
>>139
なんかセーフモード信者いるよな俺はグラボのドライバ削除する時にしか使ったことが無い
140:名無しさんID:ID:UIPBz8AT0
[2025/02/07(金) 11:10:30.56]
意味のない解答だよ
無駄な質問で終わっちゃったねまた
無駄な質問で終わっちゃったねまた
142:名無しさんID:ID:M5XW9eRK0
[2025/02/07(金) 11:11:53.06]
無駄に長文な癖に何一つ役にたつ情報がないから凄い
143:名無しさんID:ID:Z6epc97/0
[2025/02/07(金) 11:13:26.62]
そもそもあそこに質問する人ってそれなりのスキル持ってる人のような気がする
だもんで解決のハードルが知恵遅れとかより高い
その割にサポートする側のスキルが足りてないので解決しないのばっか、ってイメージ
知恵遅れは論外として
価格.comの方がマシちゃうか
だもんで解決のハードルが知恵遅れとかより高い
その割にサポートする側のスキルが足りてないので解決しないのばっか、ってイメージ
知恵遅れは論外として
価格.comの方がマシちゃうか
144:名無しさんID:ID:ByYu4iV80
[2025/02/07(金) 11:13:47.42]
結局解決しないやつ
145:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 11:14:28.84]
ここの魔窟っぷりに比べて、数レスであっさり正しい回答が出てくることが多いStack Overflowの奴らがどれだけ優秀か、考えるだけでも恐ろしい
146:名無しさんID:ID:bjT126Xy0
[2025/02/07(金) 11:15:55.75]
英語で検索すりゃ割と解決するんだろうな
148:名無しさんID:ID:IGroolaF0
[2025/02/07(金) 11:19:46.42]
このサイトに行き着いて問題が解決した回数ゼロです
150:名無しさんID:ID:XoB4AyXW0
[2025/02/07(金) 11:25:51.03]
スレを立てたらまずはOSを再インストールしてください
151:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 11:26:32.59]
マイクロソフトの技術ドキュメントも、結局何が言いたいのかよく分からないことが多すぎる
Appleみたいに、仕様でできません、方法ありませんとはっきり書いてくれた方がまだマシ
Appleみたいに、仕様でできません、方法ありませんとはっきり書いてくれた方がまだマシ
Linux界隈みたいに、「方法?現状では無いから欲しかったら自分で作れ」が一番楽ではあるけど
153:名無しさんID:ID:+aWd8A+TM
[2025/02/07(金) 11:29:25.25]
再インストールしたくないから質問してるのに本当に的を射ていない回答ばかり
Manjaro Linux再インストールして個人使用はWindowsやめたわ
Manjaro Linux再インストールして個人使用はWindowsやめたわ
154:名無しさんID:ID:UTjcP3120
[2025/02/07(金) 11:31:56.86]
聳え立つくそ
155:名無しさんID:ID:V7Lgjj5Q0
[2025/02/07(金) 11:32:07.73]
再起動or再インストールしてみてください!
特に問題なければ解決済みとしてマークさせて頂きますね😄
特に問題なければ解決済みとしてマークさせて頂きますね😄
なんやこれ
156:名無しさんID:ID:5IM4RfG90
[2025/02/07(金) 11:32:26.48]
この回答を1029673728295人中0人が評価しました
159:名無しさんID:ID:9jXD+svY0
[2025/02/07(金) 11:37:09.45]
トラブルのときに一応見てみるけど解決してるとかはまぁ見ないな
160:名無しさんID:ID:3xMc8PcqM
[2025/02/07(金) 11:37:51.99]
StackOverflow,Reddit
OSSライブラリ、ソフト作者本人「すまんソフトのバグだわ、もう直したからgithubから持っていってくれ」
OSSライブラリ、ソフト作者本人「すまんソフトのバグだわ、もう直したからgithubから持っていってくれ」
マイクロソフト
開発者本人でもない素人たち「クリイン!クリイン!」
161:名無しさんID:ID:e7jHZzID0
[2025/02/07(金) 11:44:43.72]
dism
162:名無しさんID:ID:K/x4MoU20
[2025/02/07(金) 11:45:43.95]
マジでケンモメンに聞いた方がマシなレベル
163:名無しさんID:ID:zu31rFOu0
[2025/02/07(金) 11:47:15.28]
役に立ったことが一度もない優良サイト
165:名無しさんID:ID:vsb+RnG/0
[2025/02/07(金) 11:50:29.73]
再起動しろ
再インストールしろ
諦めろ
再インストールしろ
諦めろ
166:名無しさんID:ID:y1s5iQIZ0
[2025/02/07(金) 11:51:03.89]
Officeのイルカみてえな奴だな
168:名無しさんID:ID:4K5oltwc0
[2025/02/07(金) 11:51:39.43]
英語版の方ならかなり有能
169:名無しさんID:ID:YJ0vcHnj0
[2025/02/07(金) 11:51:55.75]
全く役に立たないのに検索で上に出てくる時点で有害
除外検索覚えましょうねーじゃねえよ
初めから出てくんなゴミwwww
170:名無しさんID:ID:Pqw3MJ4F0
[2025/02/07(金) 11:53:46.62]
あそこで先生ヅラしてる奴らってどこから来た無能なの
171:名無しさんID:ID:zu31rFOu0
[2025/02/07(金) 11:56:11.74]
わかりませんでした!ブログと同レベルだから困る。
なんか無意味な長文を延々と読ませてロクな回答がないというね笑
〇〇をしてみたらどうでしょうか?とか要らないからw 解決方法を知らないのなら書くなwwwwwww
なんか無意味な長文を延々と読ませてロクな回答がないというね笑
〇〇をしてみたらどうでしょうか?とか要らないからw 解決方法を知らないのなら書くなwwwwwww
172:名無しさんID:ID:C0rUtKoK0
[2025/02/07(金) 12:06:03.54]
無能の集まりはいくら集まっても無能っていう証明になるよね
173:名無しさんID:ID:a9xDR+kQ0
[2025/02/07(金) 12:08:59.32]
開いてしまったら戻るが通用しない😡
174:名無しさんID:ID:p4hIMXuL0
[2025/02/07(金) 12:09:38.84]
ただの役立たず
176:名無しさんID:ID:nZmJ409E0
[2025/02/07(金) 12:12:58.16]
マジの役立たず
無能がしゃしゃんな
無能がしゃしゃんな
179:名無しさんID:ID:SI4HgIqvd
[2025/02/07(金) 12:15:41.33]
高圧的なゴミしかいない
181:名無しさんID:ID:QAkx69jE0
[2025/02/07(金) 12:17:21.40]
無能な働き者しか居ないサイトってのも珍しいよね
182:名無しさんID:ID:1La1TbZ2M
[2025/02/07(金) 12:18:06.18]
嫌儲のが役立つから
184:名無しさんID:ID:0XGUwHPQ0
[2025/02/07(金) 12:19:36.43]
役に立たないのは他もそうだからまだ我慢できるけど読みづらいレイアウトがストレス
187:名無しさんID:ID:Zp/4OwIz0
[2025/02/07(金) 12:22:59.80]
sfc /scannowを実行してください😠
言うほどこれで解決するか?
188:名無しさんID:ID:0nUgMpko0
[2025/02/07(金) 12:24:32.38]
謎の備忘録ブログの足元にも及ばないゴミ
190:名無しさんID:ID:Pi9JdtA00
[2025/02/07(金) 12:28:02.00]
公式検索妨害
192:名無しさんID:ID:G0hS0mGS
[2025/02/07(金) 12:29:55.96]
初手から初期化しろおじさんを相手にするときは、ストレージを交換してクリーンインストールしてしまうのが面倒ないな
事前にやって、それで新規の環境で問題が顕在化しないなら使ってる環境や設定に問題があるって事だし
「初期化したけど変わりません」は実際かなり効く。初期化させておいてろくな解決もできないんですか?とか言うなよ!絶対言うなよ!泣いちゃうからな!
事前にやって、それで新規の環境で問題が顕在化しないなら使ってる環境や設定に問題があるって事だし
「初期化したけど変わりません」は実際かなり効く。初期化させておいてろくな解決もできないんですか?とか言うなよ!絶対言うなよ!泣いちゃうからな!
194:名無しさんID:ID:AkYIUAruM
[2025/02/07(金) 12:33:30.82]
モデレーターの役立たなさは価格コムの小生おじさん以下
195:名無しさんID:ID:laHcPpfLa
[2025/02/07(金) 12:41:15.03]
MSコミュニティって世界共通で無能なんだよな
日本だけじゃなく どこもこんな感じ
日本だけじゃなく どこもこんな感じ
とりあえず再起動OS再インストールさせてくる無能
トラブル関係はツベにHow to fix 〇〇 って動画上げてる謎のインド人の動画が一番ためになる
198:名無しさんID:ID:hIPDkKiLM
[2025/02/07(金) 12:45:23.57]
Yahoo知恵袋がまともに見える魔境
202:名無しさんID:ID:IJHb61tuM
[2025/02/07(金) 12:51:22.43]
あれに返答するやつ全員ヤバイ
203:名無しさんID:ID:yld9wWtm0
[2025/02/07(金) 12:53:39.17]
世界一の無益コミュニティ
206:名無しさんID:ID:gh+RammDH
[2025/02/07(金) 13:15:04.98]
AIが登場したからいよいよお役御免だな
207:名無しさんID:ID:LeQPb/bQ0
[2025/02/07(金) 13:20:14.36]
AI以下
208:名無しさんID:ID:2J2f1vyj0
[2025/02/07(金) 13:37:39.63]
だいたいどんなトラブルも再起動とOSクリーンインストールしろしか買いてないやつな
209:名無しさんID:ID:b3GL5J8Fr
[2025/02/07(金) 13:58:25.61]
あれ本当にゴミ
210:名無しさんID:ID:c3sT8Hjb0
[2025/02/07(金) 14:08:03.50]
一度たりとも役に立つことがないって逆にすごいわ
211:名無しさんID:ID:h7G6F1Sf0
[2025/02/07(金) 14:13:20.25]
いかがでしたか?のブログと同じくらいの枠立たず
212:名無しさんID:ID:QAkx69jE0
[2025/02/07(金) 14:22:28.36]
やってる感の極み
213:名無しさんID:ID:0vtO3O3c0
[2025/02/07(金) 15:08:25.62]
copilotが出たからMS関連はこっちに聞いたほうがマシになった
214:名無しさんID:ID:Gb/Y9jer0
[2025/02/07(金) 15:12:30.60]
マジでここで解決したことないし、本当にしょーもないこと書いてるやつがアドバイザーやらモデレーターの肩書持ってるのがすごい
極稀に下に畳まれてる無名一般ユーザーの回答に参考になること書いてたりする。
極稀に下に畳まれてる無名一般ユーザーの回答に参考になること書いてたりする。
215:名無しさんID:ID:/BGmKX7w0
[2025/02/07(金) 15:13:20.55]
たまにすごい詳しい人がいてビビる
219:名無しさんID:ID:JWsfHH0B
[2025/02/07(金) 15:51:40.57]
× 解凍してクローズ
○ 回答してクローズ
○ 回答してクローズ
220:名無しさんID:ID:JWsfHH0B
[2025/02/07(金) 15:52:52.79]
あとMicrosoftのは何処でも誰でも見られるからこうして叩かれるけど、Appleも同様なので。まあ大企業病ってやつの典型的な側面の一つ。
AIで多少なりと解消される日が来るといいねえ…
AIで多少なりと解消される日が来るといいねえ…
221:名無しさんID:ID:EQqARfTp0
[2025/02/07(金) 15:59:27.73]
稀にエラー解決のための上級者のアドバイスが活発に行われているスレッドがあるけど
無能モデレーターが〇〇の内容と重複しますので~からのスレッド強制クローズで終わってしまう😩
無能モデレーターが〇〇の内容と重複しますので~からのスレッド強制クローズで終わってしまう😩
223:名無しさんID:ID:sSm51i6r0
[2025/02/07(金) 16:15:39.81]
役立たず極まりない
224:名無しさんID:ID:/vZoSgvN0
[2025/02/07(金) 16:36:10.35]
aiに聞いたほうがマシが
225:名無しさんID:ID:cmVK1sM60
[2025/02/07(金) 16:38:26.05]
基本的に約にたたない
230:名無しさんID:ID:Slde8ozT0
[2025/02/07(金) 18:58:09.92]
これ、逆に質問する奴はどういうルートで入ってくるんだ?
231:名無しさんID:ID:YufJ7Q4O0
[2025/02/07(金) 19:12:41.60]
検索結果から特定のサイト透明化するアドオンで弾いてる
232:名無しさんID:ID:h/0iD0eG0
[2025/02/07(金) 19:24:06.90]
地面見てる方が何か思いつく可能性がある分
まだマシだな
まだマシだな
234:名無しさんID:ID:TTekRdve0
[2025/02/07(金) 20:00:56.31]
フリーズ対策できんよね
温度記録だけでもあれば半分は解決するのに
温度記録だけでもあれば半分は解決するのに
235:名無しさんID:ID:VkYpcHew0
[2025/02/07(金) 20:03:04.40]
>>234
CoreTemp入れんさい
236:名無しさんID:ID:0Mut2K6Y0
[2025/02/07(金) 20:03:59.86]
シーライオニングの練習の場としては最適
237:名無しさんID:ID:qgL5XuhQ0
[2025/02/07(金) 20:50:16.91]
AIのほうが頑張って答えを出そうとしてくれる感じ
238:名無しさんID:ID:jNv+GwE+0
[2025/02/07(金) 21:33:44.26]
昔の5chてあったじゃん
さんざんスペック聞いてバージョン聞いてお無沙汰ないないやつ
冷やかしだよ
さんざんスペック聞いてバージョン聞いてお無沙汰ないないやつ
冷やかしだよ
239:名無しさんID:ID:42ipUqb10
[2025/02/07(金) 21:39:26.18]
AIも謎の備忘録が消えてしまって学習出来ないから無理だよ