【悲報】大手おもちゃメーカー「助けて!Vtuberのグッズが思ったより売れてないの!」
31:名無しさんID:ID:88DcCG3M0
[2024/08/18(日) 13:28:05.21]
グッズ化してることに驚きだわ
そんなに認知度あるんか
そんなに認知度あるんか
32:名無しさんID:ID:q18dlJ960
[2024/08/18(日) 13:28:09.64]
にじさんじのグッズなら公式から買えば良いだけだからな
なんでわざわざ秋葉原のショップで買わないといけないんだ?
なんでわざわざ秋葉原のショップで買わないといけないんだ?
33:名無しさんID:ID:oH7p8e+/0
[2024/08/18(日) 13:28:18.15]
くじまで用意したのに
35:名無しさんID:ID:ooqP0jlLS
[2024/08/18(日) 13:28:40.39]
オワコン
にじさんじもホロライブも株価下げまくり
にじさんじもホロライブも株価下げまくり
36:名無しさんID:ID:h3ctuULVM
[2024/08/18(日) 13:28:44.48]
ざまあみろ絵畜生🤣
38:名無しさんID:ID:e5blPnnq0
[2024/08/18(日) 13:29:12.67]
抽選に外れた人でも当たりになるってだけか
40:名無しさんID:NG
[NG]
あぼーん
42:名無しさんID:ID:Erj2vHJs0
[2024/08/18(日) 13:31:30.75]
逆に何で売れると思ってるんだろ
43:名無しさんID:ID:iHhMlTi60
[2024/08/18(日) 13:32:03.44]
転生前提の超スピード勝負だから立体物売りたいメーカーにとってはかなり博打なんだわ
44:名無しさんID:ID:cRhfUQQ/0
[2024/08/18(日) 13:32:38.22]
ヲタクだって体裁気にするから外でVTuberのグッズ買わないんだよ
45:名無しさんID:ID:LjdPq3H50
[2024/08/18(日) 13:32:42.44]
中抜きじゃん
直接スパチャしたほうがいい
直接スパチャしたほうがいい
48:名無しさんID:ID:fwYwubjg0
[2024/08/18(日) 13:34:04.97]
>>45
スパチャよりボイス
107:名無しさんID:ID:I9LP1YWK0
[2024/08/18(日) 14:02:32.43]
>>45
スパチャこそGoogleと会社からの中抜きだらけだろ
46:名無しさんID:ID:g4eY0I210
[2024/08/18(日) 13:33:25.93]
アニメみたく作品にファンが付いてないから
個別に付いてるから全部買う必要がない
個別に付いてるから全部買う必要がない
47:名無しさんID:ID:J4yUVrXz0
[2024/08/18(日) 13:33:42.80]
Vって腐女子向けだの弱男向けのキャラばっか
汚いおっさん配信者見た方がまだまし
汚いおっさん配信者見た方がまだまし
49:名無しさんID:ID:AMF7iq0v0
[2024/08/18(日) 13:34:18.25]
でも僕はれな姉がしゅき😊
50:名無しさんID:ID:E4uao1S2M
[2024/08/18(日) 13:35:06.50]
Vtuberって個々を推してるやつはいても箱を推してるやつはあんまいないよな
むしろ箱は箱内のライバルを支援する敵まである
むしろ箱は箱内のライバルを支援する敵まである
51:名無しさんID:ID:MNzaMWTD0
[2024/08/18(日) 13:37:25.77]
VTuberグッズなんてコレクター趣味で買うやつがいるだけだから、量産したらそりゃ売れ残るわな
53:名無しさんID:ID:Ub4wWZa3M
[2024/08/18(日) 13:38:16.20]
VTuber界隈って声がデカいだけで結構狭い世界だよね
割と引いた目で見られてる
割と引いた目で見られてる
55:名無しさんID:ID:KPqvkOw60
[2024/08/18(日) 13:39:09.22]
いつものワッチョイ無しスレ
57:名無しさんID:ID:U28dLjsd0
[2024/08/18(日) 13:39:26.03]
大人のおもちゃ
58:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 13:39:27.91]
きしょい絵を入れて売れ残り定価より安くなるの草
61:名無しさんID:ID:cbMYHbZz0
[2024/08/18(日) 13:40:27.79]
今年のコミケ色んなVtuber会社が出展してたけどにじさんじの販売ブースだけガラガラだったからな
66:名無しさんID:ID:IfFSXZfJ0
[2024/08/18(日) 13:41:32.14]
>>61
スタッフが暇そう
125:名無しさんID:ID:KpuErXAg0
[2024/08/18(日) 14:22:49.46]
>>61
海外の画像のは見たけどコミケでもこんなだったの?
どうやって稼いでるんだ
どうやって稼いでるんだ
154:名無しさんID:ID:ZibDC/z40
[2024/08/18(日) 14:53:02.56]
>>61
目玉が売り切れたりしたら
どのブースもこんなもんだよ
どのブースもこんなもんだよ
186:名無しさんID:ID:KycC/J290
[2024/08/18(日) 15:40:24.22]
>>61
ニコ生で中継やってたやつの切り抜き動画
62:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 13:40:33.96]
100人中1人も居ないだろバチャ豚なんて
そりゃ売れ残るわ
そりゃ売れ残るわ
63:名無しさんID:ID:hQLIOlbK0
[2024/08/18(日) 13:40:47.03]
リアルで男でにじさんじ好きな奴に会った事がないにつれえ
みんなしてホロ推しだぞ
過去に炎上した件知っても好きなんだろうか
みんなしてホロ推しだぞ
過去に炎上した件知っても好きなんだろうか
85:名無しさんID:ID:1Hf1aXce0
[2024/08/18(日) 13:46:21.99]
>>63
大学の女と話ししても名前挙がることないわ
すとぷりとかはたまに名前に挙がるけど
すとぷりとかはたまに名前に挙がるけど
98:名無しさんID:ID:Z2tPLvdy0
[2024/08/18(日) 13:51:38.67]
>>63
だいたいぺこらと船長だな
みこちとすいせいところねとおかゆがちらほらいる程度
みこちとすいせいところねとおかゆがちらほらいる程度
64:名無しさんID:ID:9baP50i30
[2024/08/18(日) 13:40:53.65]
こっちのほうが悲しい
75:名無しさんID:ID:geb0EAF70
[2024/08/18(日) 13:43:01.29]
>>64
130円18枚ならまぁ買ってもいいかなレベル
77:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 13:43:18.76]
>>64
やっす
買い占めるわ
買い占めるわ
142:名無しさんID:ID:xhj5qtFX0
[2024/08/18(日) 14:42:52.33]
>>64
枚数的には安いんだが売る気無いだろこれ
205:名無しさんID:ID:6GKFHMyP0
[2024/08/18(日) 16:02:41.54]
>>64
サンプルの投げやりっぷりがウケる
65:名無しさんID:ID:VzIdqSl/0
[2024/08/18(日) 13:41:27.20]
そんなの買う金があったらスパチャしてるからなあいつら
67:名無しさんID:ID:jHjjBTAT0
[2024/08/18(日) 13:41:36.96]
そんなの買う金があったらスパチャしてるからなあいつら
68:名無しさんID:ID:GoLdT3fq0
[2024/08/18(日) 13:41:44.20]
大人のおもちゃメーカーに見えた
70:名無しさんID:ID:Trgy4Q7R0
[2024/08/18(日) 13:41:55.14]
ディズニーでも型落ち割引の常連なのに
71:名無しさんID:ID:unjaphP40
[2024/08/18(日) 13:42:13.06]
Vtuberってどの層が応援してるのか全然分からん
職業として成り立ってるのかどうかも分からんわ
将来はあるんか?
職業として成り立ってるのかどうかも分からんわ
将来はあるんか?
73:名無しさんID:ID:g4eY0I210
[2024/08/18(日) 13:42:53.97]
>>71
有名になれば一生分の金を数年で荒稼ぎできるから
78:名無しさんID:ID:unjaphP40
[2024/08/18(日) 13:43:51.53]
>>73
そんな稼げるんか
誰がどうやって金払ってんの
誰がどうやって金払ってんの
80:名無しさんID:ID:g4eY0I210
[2024/08/18(日) 13:44:17.52]
>>78
YouTubeの広告とスパチャ
72:名無しさんID:ID:+hMeNhOFM
[2024/08/18(日) 13:42:20.02]
コトブキヤのサイト見に行ったら
山下しゅんやとか言う人のファンコンテストとかいうもん募集してたが、有名なんか?
山下しゅんやとか言う人のファンコンテストとかいうもん募集してたが、有名なんか?
74:名無しさんID:ID:QM4Lo0FV0
[2024/08/18(日) 13:42:59.10]
一言余計だろ
76:名無しさんID:ID:2mmAHmap0
[2024/08/18(日) 13:43:03.84]
というかアニメや声優や歌手に寄生して進出し過ぎだな
ストリーマーとか動画クリエーターって範疇からあまりに逸脱し過ぎ
実質絵を使った芸能活動だな
Youtubeで猛威を振い過ぎてコンテンツ食い潰してる感
ストリーマーとか動画クリエーターって範疇からあまりに逸脱し過ぎ
実質絵を使った芸能活動だな
Youtubeで猛威を振い過ぎてコンテンツ食い潰してる感
82:名無しさんID:ID:GoLdT3fq0
[2024/08/18(日) 13:44:22.86]
こういうの見るとスペイン村は奇跡やったな
97:名無しさんID:ID:ssFn54Ve0
[2024/08/18(日) 13:51:05.66]
>>82
あれも蓋を開けてみればコロナ禍で規制中の入場者数とコロナ禍開けて規制が解かれた後のイベントの入場者数と比較した思い切り下駄履かせた提灯記事だったけどな
104:名無しさんID:ID:GoLdT3fq0
[2024/08/18(日) 13:56:13.18]
>>97
あれは企画ありきじゃなかったから本物やぞ
227:名無しさんID:ID:xN6E56oA0
[2024/08/18(日) 18:28:50.58]
>>97
スペイン村の不人気はガチだぞ
86:名無しさんID:ID:WqHVzKvy0
[2024/08/18(日) 13:46:50.84]
グッズが売り上げの大半じゃなかったっけ
まあ人気ないのもいるわな
まあ人気ないのもいるわな
88:名無しさんID:ID:Z2tPLvdy0
[2024/08/18(日) 13:47:46.08]
にじさんじに一般ガキ受けするパワーはない
玄人志向すぎる
ディープな腐女子向け一本に絞るべき
玄人志向すぎる
ディープな腐女子向け一本に絞るべき
89:名無しさんID:ID:F2cM/YYe0
[2024/08/18(日) 13:47:59.26]
こういうのってメーカーから許可取りに行ってんのか、V事務所が営業かけてんのかどうなんだろ
キャラ利用料とか払ってんのかとか、逆に販促費とかで事務所がメーカーに払ってんのかとか金の流れ気になる
キャラ利用料とか払ってんのかとか、逆に販促費とかで事務所がメーカーに払ってんのかとか金の流れ気になる
95:名無しさんID:ID:g4eY0I210
[2024/08/18(日) 13:50:10.77]
>>89
企画会社があるんだろ
90:名無しさんID:ID:RZKF9fam0
[2024/08/18(日) 13:48:07.26]
みんな目覚めちゃう時期かな
91:名無しさんID:ID:Zu8URnAT0
[2024/08/18(日) 13:49:12.47]
ゴミを造るな売るな買うな
無駄なんだよ
無駄なんだよ
92:名無しさんID:ID:bGwCRW/ZM
[2024/08/18(日) 13:49:21.15]
女リスナー多ければグッズ買われるんじゃないの
赤スパ投げてるおじさんはグッズ買わなそう
赤スパ投げてるおじさんはグッズ買わなそう
93:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 13:49:22.80]
お菓子が安くなるのは良いこと
94:名無しさんID:ID:tFEq6LL00
[2024/08/18(日) 13:49:57.84]
もう国内の伸び代がないからな
拡大し続けないと蛙化現象が起こる
AKBでもアイマスでもラブライブでもモー娘でも艦これでも
全て通ってきた道
拡大し続けないと蛙化現象が起こる
AKBでもアイマスでもラブライブでもモー娘でも艦これでも
全て通ってきた道
96:名無しさんID:ID:Lxdx9V+y0
[2024/08/18(日) 13:51:01.96]
登録者数なんて飾りよね
100:名無しさんID:ID:A1EwqGb70
[2024/08/18(日) 13:54:01.53]

138:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 14:36:13.09]
>>100
ありがたい
101:名無しさんID:ID:eTuPAPtoS
[2024/08/18(日) 13:54:53.61]
にじさんじってコラボアイテム多すぎてもう希少価値がないのだよね
女の財布も限界超えてんだよとっくによお
女の財布も限界超えてんだよとっくによお
103:名無しさんID:ID:A1EwqGb70
[2024/08/18(日) 13:55:58.05]
こういうの見かけると興味が無くても何故か心が痛む
133:名無しさんID:ID:sjJGIQyKS
[2024/08/18(日) 14:31:47.39]
>>103
ビックリマンこれでも高すぎ
消費者なめてんのか?
消費者なめてんのか?
139:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 14:36:41.91]
>>103
価値がマイナスになるのがウケるわ
190:名無しさんID:ID:+vkYNA250
[2024/08/18(日) 15:45:20.98]
>>103
これもう半額シールだろ
252:名無しさんID:ID:e7D7x6bT0
[2024/08/18(日) 23:01:32.31]
>>103
今のビックリマンビックリするほど不味い
253:名無しさんID:ID:uTK4RJV80
[2024/08/18(日) 23:21:08.78]
>>103
むしろ普段ちょい高くて食べたくてもスルーしてるお菓子を安く買えると喜ぼうや
コラボ菓子の元値ぼったすぎだし売れ残り安いのはしょうがないしな
コラボ菓子の元値ぼったすぎだし売れ残り安いのはしょうがないしな
105:名無しさんID:ID:2mmAHmap0
[2024/08/18(日) 13:57:00.72]
正直食いもんで見たい絵じゃない
エロゲーみたいな絵って自覚がないんだよこいつら
エロゲーみたいな絵って自覚がないんだよこいつら
108:名無しさんID:ID:pTZEt4yY0
[2024/08/18(日) 14:02:41.71]
各メーカーはVtuberは金にならんっていい加減気づけよな
109:名無しさんID:ID:QxYHk2Vf0
[2024/08/18(日) 14:03:53.97]
いらねえよ
オタクしか買わねえだろ
オタクしか買わねえだろ
110:名無しさんID:ID:2i8qraYX0
[2024/08/18(日) 14:05:53.69]
にじさんじが不人気だとォ?はー許せねえホロライブと戦います
111:名無しさんID:ID:VrnZF4sE0
[2024/08/18(日) 14:05:55.31]
課金の方に金使ってるからクッズは買わないんだろう
112:名無しさんID:ID:2YZ6xp9P0
[2024/08/18(日) 14:06:28.89]
その企画したやつがおるやろ
そいつを首にしたらいいんちゃうかな
そいつを首にしたらいいんちゃうかな
113:名無しさんID:ID:g4eY0I210
[2024/08/18(日) 14:06:41.37]
にじさんじ見てる連中ってこういう菓子類買う世代じゃないだろ
114:名無しさんID:ID:PbunG3yL0
[2024/08/18(日) 14:07:28.08]
少し値段設定を高くしても数量限定にすれば売れてる印象だわ
無制限に近いどこでも買えちゃうくらい生産すると全く売れない
無制限に近いどこでも買えちゃうくらい生産すると全く売れない
115:名無しさんID:ID:r8LvuUdL0
[2024/08/18(日) 14:07:55.79]
今回デビュー組は、鳴り物入りのナモリデザインのやつが、
思ったより普通で、それ以外は完全に空気だから
人気は出ないだろうな
つーかデビューさせすぎ
思ったより普通で、それ以外は完全に空気だから
人気は出ないだろうな
つーかデビューさせすぎ
るんちょまみたいに、売れなさそうな奴が実力だけで爆発するのはわかるが、
狙いに行くとだいたい外れる
118:名無しさんID:ID:GoLdT3fq0
[2024/08/18(日) 14:12:28.88]
>>115
ケモナーがつええな
シバはなぜか外してるけど
シバはなぜか外してるけど
124:名無しさんID:ID:r8LvuUdL0
[2024/08/18(日) 14:20:09.32]
>>118
るんるんは、トーク力とワードセンスが物凄いから、ガワ人気だけじゃないよ
今までXをエエエェーーーックスって呼んでるやつは1人もいなかった
そういう、真似したくなる細かいインパクトの集合体
今までXをエエエェーーーックスって呼んでるやつは1人もいなかった
そういう、真似したくなる細かいインパクトの集合体
148:名無しさんID:ID:Ztk205C3S
[2024/08/18(日) 14:47:56.12]
>>115
昔から数撃ちゃ当たる方式だし人数増やせば増やしただけ儲かるっぽいからこの方式は止めないだろうな
これでも最近はだいぶペース落ちてきた方だが
これでも最近はだいぶペース落ちてきた方だが
119:名無しさんID:ID:bDHAuLba0
[2024/08/18(日) 14:13:37.63]
そんなもの買う金あったらスパチャにするだろ
120:名無しさんID:ID:78gGZ/Ac0
[2024/08/18(日) 14:13:41.95]
企業に企画するアホがおるんやろうな
122:名無しさんID:ID:RCJg+aPC0
[2024/08/18(日) 14:16:25.05]
eスポーツの時と似てるなぁ
チームや選手のスポンサーになってコラボやグッズだしてた
それがvになっただけか
チームや選手のスポンサーになってコラボやグッズだしてた
それがvになっただけか
126:名無しさんID:ID:oF3XrvUT0
[2024/08/18(日) 14:26:08.66]
やっぱVTuberってのは閉じコンなんだよな
そのVtuberとそのファンがそれだけの世界を作ってるだけで
たとえV同士で同じオンゲーをしても世界が広がっていくわけじゃないんだ
そのVtuberとそのファンがそれだけの世界を作ってるだけで
たとえV同士で同じオンゲーをしても世界が広がっていくわけじゃないんだ
127:名無しさんID:ID:Cc7CEDMl0
[2024/08/18(日) 14:26:19.52]
何これジュース?
128:名無しさんID:ID:PlkQ8EgR0
[2024/08/18(日) 14:29:55.33]
若者の人口が少なすぎて量をさばけないのかな
129:名無しさんID:ID:oqi0tKc+0
[2024/08/18(日) 14:30:32.21]
ヲタ女が全部買い上げてくれるんだろ
130:名無しさんID:ID:7Hu2YTGo0
[2024/08/18(日) 14:30:33.18]
ばかだよ
こんなのみてるやつら
こんなのみてるやつら
131:名無しさんID:ID:dEgHTUCj0
[2024/08/18(日) 14:30:42.41]
ネットで買えるのにリアル店舗に行くわけないじゃん
店に行くのはよっぽどのキモオタくらいだろ
店に行くのはよっぽどのキモオタくらいだろ
132:名無しさんID:ID:7Hu2YTGo0
[2024/08/18(日) 14:30:42.74]
アニ豚なんやろね
134:名無しさんID:ID:oqi0tKc+0
[2024/08/18(日) 14:32:34.74]
にじとか天宮だけ登録してるけど登録してるだけで見てない
135:名無しさんID:ID:2mmAHmap0
[2024/08/18(日) 14:33:32.28]
にじさんじが金出してるんじゃない
何度売れ残ってもやめないでしょ
売れなくても宣伝効果あるのかもね
ある意味売れ残りネタにされてしめしめなのかもよ
何度売れ残ってもやめないでしょ
売れなくても宣伝効果あるのかもね
ある意味売れ残りネタにされてしめしめなのかもよ
136:名無しさんID:ID:iyX42Vub0
[2024/08/18(日) 14:35:26.72]
ワッチョイがない…妙だな
137:名無しさんID:ID:D6LF0o7j0
[2024/08/18(日) 14:35:49.99]
100日後に死んでそうじゃのう
140:名無しさんID:ID:ILi4bLrM0
[2024/08/18(日) 14:41:05.81]
にじ婆は大久保公園に膣土方しにいかないの?
141:名無しさんID:ID:V+Urj1T20
[2024/08/18(日) 14:41:14.74]
そりゃそうだろ
実際の人気なんかタカが知れてる
実際の人気なんかタカが知れてる
143:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 14:43:11.06]
キモい絵が書いてあって一般人は買うのが恥ずかしいから安くなる
144:名無しさんID:ID:Z2tPLvdy0
[2024/08/18(日) 14:44:14.22]
まあ売れ残るって店が仕入れてるってことだからな
メーカーは勝利なのよ
メーカーは勝利なのよ
145:名無しさんID:ID:IRYh/4cp0
[2024/08/18(日) 14:44:34.79]
声のでかいコンテンツだから
147:名無しさんID:ID:KpuErXAg0
[2024/08/18(日) 14:45:59.36]
登録者数はみんなすごいみたいだけど
にじはほんとXでもyoutubeのオススメでも俺の場合出てこないと思ったが
youtubeのライブタグの一番までスクロールしたら普段見ない人でもホロとにじの視聴者数多い人出て来るんだな初めて知ったわ
にじはほんとXでもyoutubeのオススメでも俺の場合出てこないと思ったが
youtubeのライブタグの一番までスクロールしたら普段見ない人でもホロとにじの視聴者数多い人出て来るんだな初めて知ったわ
150:名無しさんID:ID:tXILR/ij0
[2024/08/18(日) 14:50:54.75]
これ系のオタグッズってあまり売れないんだよな
ウマ娘とかも駄々あまりしてたし
ウマ娘とかも駄々あまりしてたし
151:名無しさんID:ID:qBIAvhY30
[2024/08/18(日) 14:51:20.17]
ステッカー貼ってる商品は難しいね
通販の方がいいんじゃないかな
通販の方がいいんじゃないかな
153:名無しさんID:ID:wUCvoz7E0
[2024/08/18(日) 14:52:13.11]
にじさんじは人減らせよ、なにもしない奴をいつまで在籍させてんだ
155:名無しさんID:ID:nvaPrCpu0
[2024/08/18(日) 14:53:50.08]
東京駅のホロライブショップはすげえ人いるイメージだけどな
159:名無しさんID:ID:e+VUoBUq0
[2024/08/18(日) 14:57:33.17]
大体アクリルスタンドとかラバーストラップだし
163:名無しさんID:ID:Q4Z2SYFA0
[2024/08/18(日) 15:12:09.05]
流れてきても配信まで行くかってとはならん
165:名無しさんID:ID:QlTl4xpt0
[2024/08/18(日) 15:15:57.44]
ホロライブもにじさんじもおっさんしか見てないからこうなる
170:名無しさんID:ID:Q0CB4gwQ0
[2024/08/18(日) 15:21:59.48]
>>165
VTuberのファン層は日本の娯楽サブカルの中でトップレベルに低いぞ
https://imgur.com/a/9OlF7sv
189:名無しさんID:ID:hEeWQHiJ0
[2024/08/18(日) 15:44:59.05]
>>170
それ見ると、男の若年層って実物のアイドルへの関心は完全になくなってるな
女のほうはまだジャニーズへの関心が強いけど
女のほうはまだジャニーズへの関心が強いけど
166:名無しさんID:ID:RCbCCcGT0
[2024/08/18(日) 15:16:04.72]
ぺこらのたまごっち思い出したけど新しいの出してるみたいだからあっちは売れたんかな
168:名無しさんID:ID:Bt8dghvg0
[2024/08/18(日) 15:18:17.57]
売り上げ7割落ちてるからな
オワコン業界よ
オワコン業界よ
169:名無しさんID:ID:eHJ6J65cS
[2024/08/18(日) 15:20:11.56]
>>168
初耳なんだけどそれ、どこ情報?
171:名無しさんID:ID:UxLipDPJ0
[2024/08/18(日) 15:23:48.22]
(ヽ´ん`)るんちょま~
172:名無しさんID:ID:a6xbV0kp0
[2024/08/18(日) 15:24:25.35]
コーナーって何
173:名無しさんID:ID:8o5jI9H50
[2024/08/18(日) 15:25:15.25]
なんで売れると思ったの
174:名無しさんID:ID:VarGS6ga0
[2024/08/18(日) 15:25:51.86]
有象無象が1,000人以上いるんだっけ?レッドオーシャンじゃねえか
176:名無しさんID:ID:h8a1qA6u0
[2024/08/18(日) 15:32:04.58]
vtuberってしょっちゅうコラボ菓子出してるけど大抵値下げされてる気がする
178:名無しさんID:ID:2rAmCVR20
[2024/08/18(日) 15:35:57.08]
一人も知らん見たこともない
179:名無しさんID:ID:7GI0gGPo0
[2024/08/18(日) 15:36:20.20]
ホロライブって人気でしょ 未開封550円って
やっすいな~って思って買ったんだけど
検索してあっとなった
やっすいな~って思って買ったんだけど
検索してあっとなった
183:名無しさんID:ID:oRGpUDrBS
[2024/08/18(日) 15:39:55.96]
>>179
安いからと知らないキャラのフィギュアを買う理由がよくわからんのだが
180:名無しさんID:ID:0KOd6Nvl0
[2024/08/18(日) 15:36:21.29]
なあ、あのネットで話題の人気vtuberなのに・・・・
一体どうして・・・・
一体どうして・・・・
181:名無しさんID:ID:2mCBqkGZ0
[2024/08/18(日) 15:38:07.71]
V豚はスパチャ以外に金は落とさないだろ
188:名無しさんID:ID:7GvzmXwr0
[2024/08/18(日) 15:42:49.23]
>>181
そういうのはもうニワカ
会社社長とかぐらいしかやらない
会社社長とかぐらいしかやらない
184:名無しさんID:ID:FX9RjUlK0
[2024/08/18(日) 15:40:07.61]
ゲームはするけど、キャラのグッズなんか一切買わないもんな
185:名無しさんID:ID:4luxugNw0
[2024/08/18(日) 15:40:11.30]
バチャって本当は人気ないだろ
187:名無しさんID:ID:7GvzmXwr0
[2024/08/18(日) 15:41:30.87]
公式通販で買うだろフツー
この暑いのに店で買うとか情弱
この暑いのに店で買うとか情弱
191:名無しさんID:ID:dbAOE1IE0
[2024/08/18(日) 15:45:32.14]
しぐれういのゴミどもは結構買ってくれるぞ
192:名無しさんID:ID:JO8AXq6n0
[2024/08/18(日) 15:47:51.26]
敗戦箱の末路