スポンサーリンク

日産決算、赤字800億

adsense



45名無しさんID:ID:Vr1Z8wpH0 [2025/02/13(木) 17:55:39.20]
でもフジ騒動なければサザエさんのスポンサーになる余裕はあるよね


46名無しさんID:ID:GAsGFYDd0 [2025/02/13(木) 17:55:59.08]
前期4000億の黒字で通期で赤字になるってやばくない?
何かあったの?


64名無しさんID:ID:XWX7DGYa0 [2025/02/13(木) 17:58:08.68]
>>46
コロナ禍で溜まってたオーダーが捌けて特需が終了した
スズキを除いた自働車メーカーはみんなそんな感じで減益してる


47名無しさんID:ID:s+8qq7fdd [2025/02/13(木) 17:56:11.36]
だから?


48名無しさんID:ID:/Jdk3CF+0 [2025/02/13(木) 17:56:12.00]
自動車メーカー多すぎるよ
最初に脱落するのがマツダではなく日産とは思わなかったが


49名無しさんID:ID:+0n+ENDc0 [2025/02/13(木) 17:56:15.76]
ゴーンを追い出したのにどうして…..
i.imgur.com/bvGLnyO.jpeg


50名無しさんID:ID:m9AyUvul0 [2025/02/13(木) 17:56:28.79]
終わりだよこのメーカー


51名無しさんID:ID:BVyNqblL0 [2025/02/13(木) 17:56:40.73]
アホな経営者にいつまで頼ってんねん


52名無しさんID:ID:2c1wN/9r0 [2025/02/13(木) 17:56:47.10]
大したことないじゃん
大丈夫大丈夫


53名無しさんID:ID:S4fYuvSD0 [2025/02/13(木) 17:56:49.28]
潰れれ良し





54名無しさんID:ID:S4fYuvSD0 [2025/02/13(木) 17:56:54.64]
潰れれ良し


55名無しさんID:ID:sgMxj+Qma [2025/02/13(木) 17:56:59.82]
数ヶ月前に担当者が一身上の都合で退職したってディーラーからハガキ来たわ
若い担当者だったが切られたのかな…


388名無しさんID:ID:PPV90Q2e0 [2025/02/13(木) 18:54:22.76]
>>55
あぁ…🥺


437名無しさんID:ID:GlxFVGjna [2025/02/13(木) 19:08:14.33]
>>388
普通の辞め方ならディーラーからハガキで報告なんて有り得ないよな

それとは別に全国各地の店舗ブログも数年分ゴッソリ消えてたりするんよ…
スタッフ紹介とかで紹介してた人がリストラ対象だったのかと色々勘繰るわ

https://blog.nissan.co.jp/DEALER/


462名無しさんID:ID:y7xkP1nyd [2025/02/13(木) 19:14:18.73]
>>437
担当変わったらハガキくらい来るだろ
というかディーラーはメーカーとは直接関係ないからリストラも直接こねえだろ


478名無しさんID:ID:ggkDZMv/a [2025/02/13(木) 19:19:24.19]
>>462
今回は担当者辞めた報告だけで引き継ぎ無しの宙ぶらりんなのよ
また日を改めて新しい担当を~みたいな文言でさ
今まではちゃんと引き継いでたし担当者から電話連絡もあったから今回は少し異常さを感じただけ


56名無しさんID:ID:ThhZm8B40 [2025/02/13(木) 17:57:05.83]
この状況でホンダと決別とか意味がわからねえよ


57名無しさんID:ID:EL7mrVOP0 [2025/02/13(木) 17:57:08.49]
オワタ


58名無しさんID:ID:rjk5h4VK0 [2025/02/13(木) 17:57:13.31]
赤字でもなおHONDAの子会社にならず迷走してるとか終わってるな


59名無しさんID:ID:EL7mrVOP0 [2025/02/13(木) 17:57:46.86]
ホンダの子会社になるくらいなら潰れたほうがマシ
との結論に至った


61名無しさんID:ID:xYjB3hyV0 [2025/02/13(木) 17:57:52.39]
円安の追い風があってコレだからなあ


62名無しさんID:ID:GAsGFYDd0 [2025/02/13(木) 17:58:06.30]
リストラ関連費用で5000億なんか
リストラしてちゃんと効果あるんか?


63名無しさんID:ID:QMeJYGy80 [2025/02/13(木) 17:58:08.38]
発表会お通夜で草


65名無しさんID:ID:rNTR/ene0 [2025/02/13(木) 17:58:17.66]
役員だけでも800億ぐらいはポケットに入れてそう
合併協議の時、役員たちはみんな数千万するよう社用車で乗り付けてたし
実際はもっと使ってるかも


66名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 17:58:34.38]
不祥事ないのに…


67名無しさんID:ID:/cNunzuaH [2025/02/13(木) 17:58:38.27]
こないだの上げが逃げ場だったのかな


68名無しさんID:ID:u8Az8gz80 [2025/02/13(木) 17:58:44.72]
800億の赤字つくる俺たちも経営参加させろ!


69名無しさんID:ID:dQl7kfPvM [2025/02/13(木) 17:58:47.44]
赤字800億円ドーーーン

役員約45人の報酬ドドーーーーーーン

ちなみにホンダの役員は16人、トヨタは9人www


70名無しさんID:ID:URwmUuae0 [2025/02/13(木) 17:59:06.40]
これでベイアップするんやっけ


71名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 17:59:10.87]
天下り達の老人ホーム





72名無しさんID:ID:fFgh8p5e0 [2025/02/13(木) 17:59:14.75]
日産決算、赤字800億  [838847604]
_72_72


114名無しさんID:ID:zlcXZJR00 [2025/02/13(木) 18:04:44.47]
>>72
絶望的にセンスがない


139名無しさんID:ID:sKFf5j4E0 [2025/02/13(木) 18:07:07.10]
>>114
「このままで終われるか!」は終わってしまう奴が言う言葉だもんな


180名無しさんID:ID:loSuMX4i0 [2025/02/13(木) 18:14:36.03]
>>72
あるはずだった未来(役員報酬がっぽり)


321名無しさんID:ID:spfYwhTS0 [2025/02/13(木) 18:39:23.06]
>>72
docomo2.0を感じる


381名無しさんID:ID:iZvKIhZd0 [2025/02/13(木) 18:52:49.71]
>>72
俺達の戦いはこれからだ!


419名無しさんID:ID:wU5KG75Z0 [2025/02/13(木) 19:02:21.61]
>>72
こういうイキりキャッチコピーをやたら撒き散らす人間だけが出世したんだろうな
そら車売れんわ


73名無しさんID:ID:ThhZm8B40 [2025/02/13(木) 17:59:19.04]
上とか下とか言ってる場合じゃねえだろ
役員は全員辞めろ


74名無しさんID:ID:p03pG+Rd0 [2025/02/13(木) 17:59:19.51]
安倍晋三


75名無しさんID:ID:URwmUuae0 [2025/02/13(木) 17:59:55.83]
ホンハイもドン引きしてそう


76名無しさんID:ID:EL7mrVOP0 [2025/02/13(木) 17:59:55.89]
リストラします
役員は減らしません


78名無しさんID:ID:xMzklGSM0 [2025/02/13(木) 18:00:09.72]
2500人しか切れないとかおわってんなこの会社


79名無しさんID:ID:FcUHxW+I0 [2025/02/13(木) 18:00:23.19]
Oリング1つに5000円とかプライスつけてるからだろうが!


80名無しさんID:ID:H6Palg1rM [2025/02/13(木) 18:00:28.05]
土地の資産だけはあるでしょう


81名無しさんID:ID:TrD9mN0v0 [2025/02/13(木) 18:00:58.90]
こんな経営でホンダと対等じゃなきゃダメとか北朝鮮か何か


82名無しさんID:ID:QkdZaJh50 [2025/02/13(木) 18:01:07.00]
破談を好感して株価が上がるホンダ


83名無しさんID:ID:XfvSCjpR0 [2025/02/13(木) 18:01:20.30]
でも本社社員は今だに
おれらエリート、って顔して廊下歩いてる


84名無しさんID:ID:H6Palg1rM [2025/02/13(木) 18:01:23.13]
日産はバスを製造しなさい


85名無しさんID:ID:lv4h43ce0 [2025/02/13(木) 18:01:35.77]
ホンダの子会社しか道は無いよ🤣🤣🤣


87名無しさんID:ID:C/E6zF/B0 [2025/02/13(木) 18:02:04.13]
70人も役員いらんやろ

株主怒れよ





88名無しさんID:ID:CV8vtgZZ0 [2025/02/13(木) 18:02:04.73]
そりゃホンダも逃げるわ


90名無しさんID:ID:URwmUuae0 [2025/02/13(木) 18:02:37.37]
そりゃホンダは破談して正解
日産狙うところも更にボロボロになるまで様子見するやろ


91名無しさんID:ID:cUAgvyNz0 [2025/02/13(木) 18:02:37.84]


133名無しさんID:ID:NZ/ciMBW0 [2025/02/13(木) 18:06:33.60]
>>91
こういう他人事のようなセリフ吐いてる幹部も同罪なんだがな


92名無しさんID:ID:C1FbxBKv0 [2025/02/13(木) 18:02:38.26]
役員は当然責任取って報酬返上&総辞職するんだよな?


93名無しさんID:ID:zGOSg6O90 [2025/02/13(木) 18:02:48.85]
役員の地位と給料保証してたら子会社化進んでたんじゃないの


125名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:05:30.34]
>>93
その条件では子会社にしたくないのがホンダの意志だから実現しないのよ。


95名無しさんID:ID:seVJ58ZPr [2025/02/13(木) 18:02:49.66]
追浜工場閉鎖されたら横須賀が今度こそ滅びる


96名無しさんID:ID:XholCL0M0 [2025/02/13(木) 18:02:49.98]
役員全員ぶっ殺せば立ち直らせたんじゃね?


97名無しさんID:ID:aQ8MgB1P0 [2025/02/13(木) 18:02:58.41]
逝ったw


98名無しさんID:ID:U/RotuL50 [2025/02/13(木) 18:03:07.94]
12兆売上て赤字か


99名無しさんID:ID:0QkKe2X+0 [2025/02/13(木) 18:03:09.01]
本田を潰す気だっただろこいつら


108名無しさんID:ID:opW6HQBO0 [2025/02/13(木) 18:04:09.71]
>>99
シロアリ怖い


100名無しさんID:ID:62IVTcKb0 [2025/02/13(木) 18:03:10.33]
アイヤー🙀


101名無しさんID:ID:25zFXb2j0 [2025/02/13(木) 18:03:24.69]
安倍晋三のせいで終わった企業


102名無しさんID:ID:/rdGH9mR0 [2025/02/13(木) 18:03:31.19]
ホンダさん不良債権回避できて良かったね(^-^)


103名無しさんID:ID:NtjCri1C0 [2025/02/13(木) 18:03:36.03]
俺に10万くらいくれ
変わんないだろ


104名無しさんID:ID:Sev+7GRG0 [2025/02/13(木) 18:03:43.62]
でもプライドはお高く1000億超!


105名無しさんID:ID:KDuKd3oa0 [2025/02/13(木) 18:03:51.06]
ゴーンいなくなってからダメダメだな


116名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 18:04:57.48]
>>105
ゴーンが延命治療に切り替えただけだからな





106名無しさんID:ID:QW1WqEgi0 [2025/02/13(木) 18:03:53.56]
それなのに株価大して下落しないのはなーぜなーぜ?


111名無しさんID:ID:PhatGcL/0 [2025/02/13(木) 18:04:33.80]
>>106
買収狙いのスケベ買い


109名無しさんID:ID:04ohMfOX0 [2025/02/13(木) 18:04:11.60]
というか日産車買うやつってなにかんがえてんだ?w
いいところねえべw


110名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:04:30.19]
リストラ費用だろ?営業利益は出てるし。
まぁ、リストラしたら、営業力や生産力、開発力も落ちるから営業利益も減ってくるけどね。


112名無しさんID:ID:xToh44gE0 [2025/02/13(木) 18:04:34.76]
トヨタに肩代わりしてもらえばいいじゃん
え?トヨタって役所だろ?


451名無しさんID:ID:Y8VAbbPQ0 [2025/02/13(木) 19:11:22.47]
>>112
役所は日産だろ
あれほど無駄を切り詰めるトヨタと役所はまるで正反対だよ知恵遅れさん


113名無しさんID:ID:gsTfIIPO0 [2025/02/13(木) 18:04:42.36]
米国なら役員総とっかえものだろw


115名無しさんID:ID:XholCL0M0 [2025/02/13(木) 18:04:49.98]
ホンダの株明日上がるかな


117名無しさんID:ID:akyx22uZ0 [2025/02/13(木) 18:05:00.53]
役員報酬稼ぐために従業員が働く会社


267名無しさんID:ID:iBd795SZ0 [2025/02/13(木) 18:27:12.63]
>>117
日本の縮図やん


118名無しさんID:ID:7UZGX6UH0 [2025/02/13(木) 18:05:06.21]
潰れちゃえ日産


119名無しさんID:ID:pPtbUeMw0 [2025/02/13(木) 18:05:07.69]
役員報酬だけで100億以上払ってんだぞこの会社


129名無しさんID:ID:C/E6zF/B0 [2025/02/13(木) 18:06:05.47]
>>119
トヨタの倍いるらしいな

役員


141名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 18:07:29.92]
>>129
倍なわけないだろ!
何言ってんだ!
7-8倍はいるぞ!


137名無しさんID:ID:D0EJi6/W0 [2025/02/13(木) 18:06:50.43]
>>119
潰れそうなのに給料だけは無茶苦茶貰ってるアホな連中


120名無しさんID:ID:dHpCfES6M [2025/02/13(木) 18:05:09.60]
くわばらくわばら
ジャパンディスプレイみたいにならないといいけどね


121名無しさんID:ID:Qp5uYW0z0 [2025/02/13(木) 18:05:12.38]
これで株価5倍の本田と対等じゃないと嫌って
日産の中身はどんだけ思い上がってるですか


200名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:17:08.00]
>>121
だから違うって。対等じゃなきゃ役員クビになるから嫌だってんの。
経営の保身の結果だけど、彼らの最適解はどっかで保身を受け入れてくれる相手先が見つかることだから。どうせこのまま潰れて失職するならワンチャンに賭けるだけ。
ハッキリ言って外からクビ切らないと無理。
昔はメインバンクが介錯人がきたものだがなあ、日本の銀行も落ちたわ。


222名無しさんID:ID:J/CsfHnK0 [2025/02/13(木) 18:20:11.25]
>>200
労組がストライキするしかねえな


263名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:26:20.60]
>>222
形式上労組残ってるからやって欲しいわ、日本型の経営者クビにする形になって欲しい。
でも労組もこんな状況でストなんてしたら大変だからすべきじゃない!とか棺桶に片足突っ込んでるのに優等生みたいなこと言うんだよなぁ。茹でガエルとも言うけど。





122名無しさんID:ID:aH6l3yzS0 [2025/02/13(木) 18:05:17.43]
これじゃまるで役員が寄生虫みたいじゃないですか


124名無しさんID:ID:PmVi2E+N0 [2025/02/13(木) 18:05:23.51]
特損とか無くてこの額はなかなか


142名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:07:33.60]
>>124
リストラ費1000億やぞ?営業利益はプラスや。


148名無しさんID:ID:/Z+URtLj0 [2025/02/13(木) 18:08:44.87]
>>142
200億ケイツネ黒字で、1000億円で人員整理したんやろ?来年身軽になりそうだな


214名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:19:26.88]
>>148
そうだと良いけど、こう言う時はデキル人から居なくなるのが常なんよねぇ。
減った分以上に販売減ったり、開発遅れたり…と鶏ガラみたいになるんよねえ。


155名無しさんID:ID:PmVi2E+N0 [2025/02/13(木) 18:09:42.50]
>>142
ああなるほど


127名無しさんID:ID:aQ8MgB1P0 [2025/02/13(木) 18:05:50.64]
時代はSUZUKIですよ


128名無しさんID:ID:NnWGMprC0 [2025/02/13(木) 18:06:01.34]
キャッシュフローがヤバいんじゃなくちゃんと赤字だったのか
この円安で赤字ってワロタ


348名無しさんID:ID:LZsbcm+y0 [2025/02/13(木) 18:46:10.39]
>>128
俺もルノーが手放す株の回収資金でヤバいものとばかり
本業がこれだけあれだったとは


130名無しさんID:ID:3htLmg2A0 [2025/02/13(木) 18:06:12.51]
こういう泥棒みたいな経営者って
小泉時代からやたら増えたな


131名無しさんID:ID:0M1TY60W0 [2025/02/13(木) 18:06:15.82]
トヨタ栄えて国滅ぶ


132名無しさんID:ID:z1hTbOVsd [2025/02/13(木) 18:06:21.46]
もう潰れてるじゃん


134名無しさんID:ID:QMeJYGy80 [2025/02/13(木) 18:06:34.23]
お、米国でepower投入するんだ


135名無しさんID:ID:tmvlqIkL0 [2025/02/13(木) 18:06:35.21]
ゴーンは正しかった


145名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 18:08:17.21]
>>135
んなわけねぇw


136名無しさんID:ID:aPkb/PC00 [2025/02/13(木) 18:06:44.91]
ホオンファイー


140名無しさんID:ID:kenxmPFk0 [2025/02/13(木) 18:07:16.55]
リストラ費用が1000億円だから潰れることはなさそう


143名無しさんID:ID:H6Palg1rM [2025/02/13(木) 18:07:50.35]
アメリカに工場作ればトランプは喜ぶ


144名無しさんID:ID:Uytn6qNu0 [2025/02/13(木) 18:08:06.36]
BYDにTOBされるのはいつ?


146名無しさんID:ID:5YI7ZiZEM [2025/02/13(木) 18:08:21.61]
役員褒賞カットで賄えそうw





147名無しさんID:ID:ql8CbpQHr [2025/02/13(木) 18:08:32.34]
こんなズタボロでホンダ相手に強気だったって頭おかしい


149名無しさんID:ID:T3lU1YBF0 [2025/02/13(木) 18:08:48.52]
日産のディーラーの横通る時ニヤニヤしてます


150名無しさんID:ID:QMeJYGy80 [2025/02/13(木) 18:08:57.99]
役員削減2割!w


157名無しさんID:ID:UHdD8GKZ0 [2025/02/13(木) 18:10:13.40]
>>150
63人×0.8=50人

まだ多くないか?


151名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 18:09:11.66]
ゴーンが逮捕されそうになったのは
総務省と国交省の天下りを切ろうとしたからだろ


152名無しさんID:ID:/IDpC3qj0 [2025/02/13(木) 18:09:31.48]
ざぁ~こ❤


153名無しさんID:ID:meLml9YF0 [2025/02/13(木) 18:09:33.01]
自動車会社は車を作って倉庫においておけば赤字にせずにいられる
価値のある車を大量に保有してることになるから
見なきゃいけないのは在庫の増減と営業キャッシュフロー


227名無しさんID:ID:Y1ctSHrd0 [2025/02/13(木) 18:20:22.58]
>>153
お、解説してくれ!キャッシュフローは気になるところだ。


154名無しさんID:ID:13tfYJMe0 [2025/02/13(木) 18:09:38.23]
外国企業はポンと買える金を持っているよね


156名無しさんID:ID:gsTfIIPO0 [2025/02/13(木) 18:09:44.61]
これで海外に泣きついて持っていかれるんでしょ?😂
日本の自動車産業衰退のトリガーw


158名無しさんID:ID:xMzklGSM0 [2025/02/13(木) 18:10:18.92]
役員2割削減は笑える
2割残す(8割削減)やろ


160名無しさんID:ID:dIHfQYJX0 [2025/02/13(木) 18:10:40.74]
>>158
ほんとこれw


159名無しさんID:ID:C/E6zF/B0 [2025/02/13(木) 18:10:24.90]
天下りの役員が70人w


235名無しさんID:ID:XholCL0M0 [2025/02/13(木) 18:21:55.43]
>>159
よりによって天下りかよ
国滅べよ


161名無しさんID:ID:imW+14pY0 [2025/02/13(木) 18:10:43.63]
ウジの人間を知事にするほど有能なのに


162名無しさんID:ID:Xq1zqGz40 [2025/02/13(木) 18:11:03.34]
あーこれw


163名無しさんID:ID:hsRU8Jtu0 [2025/02/13(木) 18:11:04.03]
利益9割減って聞いてたけど赤字だったのか


164名無しさんID:ID:a+vavkEe0 [2025/02/13(木) 18:11:20.43]
鴻海日産自動車


166名無しさんID:ID:soN7Ldvk0 [2025/02/13(木) 18:11:56.98]
天下りで膿だらけになってんね


167名無しさんID:ID:K0VTjzY10 [2025/02/13(木) 18:12:22.31]
日さん・・・




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739436552/