日本人「タコス?あんまり食べたいと思わない」 なぜ???
46:名無しさんID:ID:Tyf8b3f60
[2025/02/27(木) 07:41:30.15]
ドンタコスなら昔食べてた
48:名無しさんID:ID:nfN/c8RA0
[2025/02/27(木) 07:41:56.77]
粉っぽい生地が口に合わない
49:名無しさんID:ID:TA4MJC7NH
[2025/02/27(木) 07:41:58.97]
昔ガイアの夜明けで日本進出の密着取材やってたけど
「安値争いするつもりは無い。都内の一等地で特別感を感じてもらって単価を上げる~」
「安値争いするつもりは無い。都内の一等地で特別感を感じてもらって単価を上げる~」
とかやってて日常食として広めるつもりが無いからなそもそも
50:名無しさんID:ID:8PD+idp+0
[2025/02/27(木) 07:42:04.46]
タコスよりカルニタスとか選べるタイプのブリトーのほうが好き
それとベトナムの揚げ春巻きはガチ
それとベトナムの揚げ春巻きはガチ
52:名無しさんID:ID:1+Oc2yk80
[2025/02/27(木) 07:42:16.64]
生地が硬いのと柔らかいのの区別がつかない
ちゃんと書いておいてほしい
ちゃんと書いておいてほしい
53:名無しさんID:ID:C6Z6+J5F0
[2025/02/27(木) 07:42:25.00]
日本にあんまりヒスパニック系が居ないせいだな
メキシコ料理とかコンビニで売ってるブリトーしか馴染みが無いし
メキシコ料理とかコンビニで売ってるブリトーしか馴染みが無いし
54:名無しさんID:ID:ZZBXUSxV0
[2025/02/27(木) 07:42:26.26]
マサコでトルティーヤ作ってサルサメヒカーナとカルニータス作ってみろ、まじで脳が飛ぶぞ?
55:名無しさんID:ID:eP6EpFf30
[2025/02/27(木) 07:42:29.87]
わりと真面目にタコ入ってないから裏切られた気になるのでは
56:名無しさんID:ID:/NVrmqnZ0
[2025/02/27(木) 07:42:51.27]
メキシコ人がライムをギューッて搾って食ってるのがカッコいいよな
57:名無しさんID:ID:lXl8NV9ux
[2025/02/27(木) 07:43:14.86]
すごく食いにくい
ケバブみたいにラップしろ
ケバブみたいにラップしろ
58:名無しさんID:ID:95PTCnh/0
[2025/02/27(木) 07:43:32.19]
生地が好きじゃない
59:名無しさんID:ID:QI94xp9z0
[2025/02/27(木) 07:43:42.30]
結局照り焼きチキンサンドと同じようなやつでしょ?
60:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 07:44:14.31]
食べたいがすごく高い
欲を感じなくなるほどに高い
欲を感じなくなるほどに高い
61:名無しさんID:ID:1+z5u5tvd
[2025/02/27(木) 07:44:15.20]
タコベルってうまいの?
68:名無しさんID:ID:30GJ6uK+0
[2025/02/27(木) 07:45:30.53]
>>61
不味い
123:名無しさんID:ID:1+z5u5tvd
[2025/02/27(木) 07:58:11.92]
>>68
まずいんか
気になってたけど行くのやめとこ
気になってたけど行くのやめとこ
62:名無しさんID:ID:38Yr7zAO0
[2025/02/27(木) 07:44:24.68]
フラワートルティーヤとコーントルティーヤの違いも分からん連中だろ
63:名無しさんID:ID:6t/Hoduq0
[2025/02/27(木) 07:44:26.13]
タコライスもたまにレタスもトマトもでかいまんま盛り付けてタコライス丼になってる店あってこれじゃないって気持ちになる
64:名無しさんID:ID:HygknDsK0
[2025/02/27(木) 07:44:29.14]
同じ値段ならサブウェイのサンドイッチ食うわ
66:名無しさんID:ID:30GJ6uK+0
[2025/02/27(木) 07:45:00.48]
ドンタコス
67:名無しさんID:ID:UJYFFwzA0
[2025/02/27(木) 07:45:16.21]
クミン系の匂い苦手
84:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 07:49:12.26]
>>67
それはカレーが食えないということか
まあ別に珍しいというわけでもないが
まあ別に珍しいというわけでもないが
113:名無しさんID:ID:UJYFFwzA0
[2025/02/27(木) 07:55:05.97]
>>84
キーマカレーとかは食わんな
他のスパイスが効いてればいいんだがワキガ感が嫌
他のスパイスが効いてればいいんだがワキガ感が嫌
163:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 08:13:11.17]
>>113
確かにクミンにはワキガとはいわんが独特の臭気はあるな
あれがうまいんだけども
あれがうまいんだけども
69:名無しさんID:ID:pqSKcumtM
[2025/02/27(木) 07:45:31.00]
こぼれるんよ
71:名無しさんID:ID:ih8ouh3q0
[2025/02/27(木) 07:45:51.37]
皮がボソボソしてて口の中が乾きそうな感じはある
モチモチしててほしい
モチモチしててほしい
72:名無しさんID:ID:fKseT95UH
[2025/02/27(木) 07:46:15.45]
ドンタコスのほうが好きなのにドリトスしか売ってねぇ
74:名無しさんID:ID:emS3n6jD0
[2025/02/27(木) 07:46:54.09]
沖縄で食べて好きになったから食いたいんだけどなかなかないよな
76:名無しさんID:ID:+ByAzSFzd
[2025/02/27(木) 07:47:08.12]
いい感じのアボカドの選び方が難しい
77:名無しさんID:ID:y5ei+tlm0
[2025/02/27(木) 07:47:13.76]
🐙入ってないやん
78:名無しさんID:ID:UPLuQkDf0
[2025/02/27(木) 07:47:22.14]
自分で作ってたけと続かなかったな
だんだん手抜きになって最後はナチョスになった
だんだん手抜きになって最後はナチョスになった
79:名無しさんID:ID:NrtknIB90
[2025/02/27(木) 07:47:33.26]
大好きだね
80:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 07:47:47.62]
南北アメリカ大陸の産品はどれもこれも質に比べて無意味に異常に高い
まあサッカーなどのスポーツでのスペイン語・ポルトガル語圏のアジア系差別をみればわかるが、彼らはアジアンを同じ人間だと思ってはいない
まあサッカーなどのスポーツでのスペイン語・ポルトガル語圏のアジア系差別をみればわかるが、彼らはアジアンを同じ人間だと思ってはいない
81:名無しさんID:ID:0S3skcZad
[2025/02/27(木) 07:48:06.20]
定期的に作って食ってるが
82:名無しさんID:ID:7DDqr8TC0
[2025/02/27(木) 07:48:45.37]
タコベルも店少なすぎるし日常的に食うものとして定着できてないからな
昔、個人でやってるタコスカフェぽいの近所あったが地方じゃ流行らなかったんで潰れた
ハンバーガーみたいにチェーンがそこらにないとダメだな
昔、個人でやってるタコスカフェぽいの近所あったが地方じゃ流行らなかったんで潰れた
ハンバーガーみたいにチェーンがそこらにないとダメだな
83:名無しさんID:ID:Y55IwJOR0
[2025/02/27(木) 07:48:52.87]
タコベル高すぎ
85:名無しさんID:ID:O2xDjZn00
[2025/02/27(木) 07:49:24.00]
タコ🐙入れた方がいいのでは。
86:名無しさんID:ID:KyHZbMdu0
[2025/02/27(木) 07:49:52.16]
日本には酢だこがあるから
88:名無しさんID:ID:gKdYpbrC0
[2025/02/27(木) 07:50:16.69]
タコス、ブリトー、ナチョス
この辺の違いがよく分からないから
この辺の違いがよく分からないから
89:名無しさんID:ID:qTOAqxDA0
[2025/02/27(木) 07:50:19.76]
タコスが好きだと差別的な目でみられるからな
i.imgur.com/kERDSZ2.jpeg
i.imgur.com/kERDSZ2.jpeg
136:名無しさんID:ID:QUJrZdEbH
[2025/02/27(木) 08:03:44.32]
>>89
すばら先輩かわええな
90:名無しさんID:ID:cbiFFd+40
[2025/02/27(木) 07:50:41.86]
蛸が入ってないから
91:名無しさんID:ID:dfKXhJrP0
[2025/02/27(木) 07:51:01.94]
タコ感なくて騙された
92:名無しさんID:ID:O2xDjZn00
[2025/02/27(木) 07:51:04.29]
タコと出汁を使った炊き込みご飯のタコライスの方が美味そうじゃない?
93:名無しさんID:ID:VOgsu2ul0
[2025/02/27(木) 07:51:07.83]
スダコならお正月に
94:名無しさんID:ID:5yf+oHN60
[2025/02/27(木) 07:51:12.50]
マイスがそもそもポプラールじゃないしね
メキシコ人に言わせるとタコベルのアレはタコスじゃ無いってさ
メキシコ人に言わせるとタコベルのアレはタコスじゃ無いってさ
95:名無しさんID:ID:i2UnhsSD0
[2025/02/27(木) 07:51:13.63]
タコ酢
97:名無しさんID:ID:jPAgpnc40
[2025/02/27(木) 07:51:55.37]
タコスだじぇ
98:名無しさんID:ID:WitgAoge0
[2025/02/27(木) 07:52:01.97]
特にうまくもない
347:名無しさんID:ID:/I5qzlI7M
[2025/02/27(木) 10:32:33.40]
>>100
首だけにされて亀に爆弾と共にくくりつけられてそう
375:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 11:34:11.65]
>>100
マチェーテの主演の人か
101:名無しさんID:ID:Lrts5xZX0
[2025/02/27(木) 07:52:45.82]
足の裏味
102:名無しさんID:ID:LvIpmbiE0
[2025/02/27(木) 07:52:46.10]
友達にタコスパーティー呼ばれてからたまに自分でも作るようになった
103:名無しさんID:ID:Tyf8b3f60
[2025/02/27(木) 07:53:00.49]
知らないけど作り置きできないんだろ多分
ブリトーとの差
多分夕食にはならないだろうしちょっとタコス屋行ってくるかあとはならんやろ
ブリトーとの差
多分夕食にはならないだろうしちょっとタコス屋行ってくるかあとはならんやろ
104:名無しさんID:ID:5fEpzAbr0
[2025/02/27(木) 07:53:20.79]
ウチでは正月に出されるけど、くちゃくちゃと噛み切れないし酸っぱくて嫌だ
105:名無しさんID:ID:OlB+j0o/a
[2025/02/27(木) 07:53:29.78]
タコwwwwwwwwwwwwwwwww
117:名無しさんID:ID:gKdYpbrC0
[2025/02/27(木) 07:55:56.65]
>>106
全然アチアチじゃないな
チーズが溶けてない
チーズが溶けてない
127:名無しさんID:ID:Y6QS1RNJ0
[2025/02/27(木) 07:59:27.72]
>>117
お前素人か?
メキシコ料理はチーズを溶かさないんだよ、溶かすとソースやハラペーニョに負けるから
ニワカめ
メキシコ料理はチーズを溶かさないんだよ、溶かすとソースやハラペーニョに負けるから
ニワカめ
130:名無しさんID:ID:38Yr7zAO0
[2025/02/27(木) 08:01:15.28]
>>127
フラワートルティーヤでメキシコ料理を語るな
227:名無しさんID:ID:HKwYvgYhM
[2025/02/27(木) 08:36:12.59]
>>130
これは随分 辛口だ
226:名無しさんID:ID:cu/Z7DUB0
[2025/02/27(木) 08:35:54.29]
>>106
いいな
今度ためしてみる
今度ためしてみる
107:名無しさんID:ID:tEgNCm7R0
[2025/02/27(木) 07:54:08.82]
店が無い
近所にあったら週一で食うわ
ケサディーヤの方が好きだけど
近所にあったら週一で食うわ
ケサディーヤの方が好きだけど
108:名無しさんID:ID:pJHXkrWd0
[2025/02/27(木) 07:54:13.54]
ポン酢ならある。
110:名無しさんID:ID:KT95fAAI0
[2025/02/27(木) 07:54:38.30]
沖縄で食べたタコス美味しかったなー、古い喫茶店みたいな所でタコスしかメニューなかった、場所忘れたわ。
111:名無しさんID:ID:mboighP40
[2025/02/27(木) 07:54:39.14]
めちゃくちゃ美味しいんだけど店がない
112:名無しさんID:ID:emS3n6jD0
[2025/02/27(木) 07:54:49.78]
個人的にはナチョスが一番好きだわ
ぽりぽりつまみながら食えて
ぽりぽりつまみながら食えて
114:名無しさんID:ID:YLCUmoRCa
[2025/02/27(木) 07:55:13.07]
トルティーヤのほうおいしくない?
319:名無しさんID:ID:vqIHKI4/0
[2025/02/27(木) 09:55:11.98]
>>114
冷凍の買って目玉焼きとか照り焼きチキンとか挟んで食べてる
プルコギ挟んでもおいしい
パンよりも腹持ちいいから捗る
プルコギ挟んでもおいしい
パンよりも腹持ちいいから捗る
115:名無しさんID:ID:43UoDelo0
[2025/02/27(木) 07:55:21.89]
食べ難い
食べ慣れてないだけかもしれんけど
食べ慣れてないだけかもしれんけど
116:名無しさんID:ID:Cge6S0m60
[2025/02/27(木) 07:55:46.67]
スナック菓子のなら
118:名無しさんID:ID:2Zx7b2JyM
[2025/02/27(木) 07:56:27.90]
調味料みたいな名前だよな
120:名無しさんID:ID:uy2/HJuDM
[2025/02/27(木) 07:57:48.82]
メキシコの空港出てすぐにあるボッタクリタコスは美味かった
客引きされてボッタクリじゃねえか高えんだよと言いつつ食べたら最高
もう一個たのんだわ
客引きされてボッタクリじゃねえか高えんだよと言いつつ食べたら最高
もう一個たのんだわ
121:名無しさんID:ID:GfhTmihq0
[2025/02/27(木) 07:57:52.92]
ワキガ味だから
122:名無しさんID:ID:70AkrVSB0
[2025/02/27(木) 07:57:54.21]
あんなペラペラのパンで食っても腹にたまらん
124:名無しさんID:ID:pzUu4+5p0
[2025/02/27(木) 07:58:38.44]
高い
300円くらいでどこでも買えるなら買う
125:名無しさんID:ID:2w7VYblZH
[2025/02/27(木) 07:58:41.30]
安くて具沢山じゃなきゃタコスじゃないんよ🥺
126:名無しさんID:ID:7U6+93KP0
[2025/02/27(木) 07:58:43.83]
タコライス美味しいねん。
128:名無しさんID:ID:lgsc6Ahj0
[2025/02/27(木) 08:01:10.00]
アメリカのタコベルは最高やった
129:名無しさんID:ID:lgsc6Ahj0
[2025/02/27(木) 08:01:12.31]
アメリカのタコベルは最高やった
131:名無しさんID:ID:X+LczHwg0
[2025/02/27(木) 08:01:36.72]
タコス専門店あんまないからね~
132:名無しさんID:ID:5zvjhoU20
[2025/02/27(木) 08:01:50.08]
ブリトーよりもやっぱハードシェルなタコスがいいよな
133:名無しさんID:ID:SwF0DwFK0
[2025/02/27(木) 08:02:09.24]
日本でタコスと言えばコーンスナック菓子だから
135:名無しさんID:ID:X+LczHwg0
[2025/02/27(木) 08:02:31.52]
西葛西のタコスレストランではなんどか食べたけど
138:名無しさんID:ID:0HzKTMAn0
[2025/02/27(木) 08:04:20.78]
タコベル増やして
139:名無しさんID:ID:7CR98cjk0
[2025/02/27(木) 08:04:49.87]
食べたいのに食べる場所がない
141:名無しさんID:ID:ADfkdkZ30
[2025/02/27(木) 08:05:03.28]
フィリーチーズステーキ屋が全くないのはなんでだ?
牛丼でええかってなるから?
牛丼でええかってなるから?
143:名無しさんID:ID:dNDTQvjC0
[2025/02/27(木) 08:06:48.99]
だじぇ
144:名無しさんID:ID:UPI9a0yi0
[2025/02/27(木) 08:06:49.21]
タコあんまり好きじゃないから
145:名無しさんID:ID:iCAwqoxA0
[2025/02/27(木) 08:06:51.73]
おかずクレープ否定派がそのままタコスも否定してる
147:名無しさんID:ID:WyLnSVnf0
[2025/02/27(木) 08:07:57.29]
日本には昔からタコ焼きがあるから
タコスの入り込む余地はなかった
タコスの入り込む余地はなかった
148:名無しさんID:ID:ZfTU9Nkza
[2025/02/27(木) 08:08:27.99]
酢だこなら食べたいけどな
149:名無しさんID:ID:9e4Qybni0
[2025/02/27(木) 08:09:00.04]
モスが出してたやつよかったけどな🥺
150:名無しさんID:ID:5lb6m3sv0
[2025/02/27(木) 08:09:06.42]
試してみたらパクチー入ってて不意打ち喰らったそれ以降一切食ってない
151:名無しさんID:ID:3nZtzX1L0
[2025/02/27(木) 08:09:25.95]
昔ロッテリアで売ってた
152:名無しさんID:ID:nitoj6Xn0
[2025/02/27(木) 08:09:36.67]
高い
154:名無しさんID:ID:PVhv/R1m0
[2025/02/27(木) 08:10:04.53]
アメリカ経由の情報しか来ないようになっている
メキシコに関するイメージ全般がアメリカによって伝えられてくる
江戸時代まではアメリカ以上の覇権国だったのを認めたくない心理があるのだろう
メキシコに関するイメージ全般がアメリカによって伝えられてくる
江戸時代まではアメリカ以上の覇権国だったのを認めたくない心理があるのだろう
155:名無しさんID:ID:CA9mi0dv0
[2025/02/27(木) 08:11:23.59]
好きな食べ物は
タコス
クリームパイ
160:名無しさんID:ID:/uL7n8m60
[2025/02/27(木) 08:12:22.67]
タコスとホットドッグならホットドッグ食うわ
162:名無しさんID:ID:VtD2zyX30
[2025/02/27(木) 08:12:44.50]
美味いけどどうしても食べたいかと言ったらそこまでの欲求ではない
“本格的なハンバーガー"も似たようなもんで、言いはするけど実際そこまで流行らないでしょ
マックとケンタのツイスター程度で満足できてしまう
“本格的なハンバーガー"も似たようなもんで、言いはするけど実際そこまで流行らないでしょ
マックとケンタのツイスター程度で満足できてしまう
165:名無しさんID:ID:3VArTswq0
[2025/02/27(木) 08:14:04.21]
メキシコ人て和食たべんの?
166:名無しさんID:ID:QsilM1R7a
[2025/02/27(木) 08:14:27.40]
初めて食ったの30年くらい前だから結構根付いたほうじゃね
タコスとトルティーヤ同じくらいの時期にパンナコッタとナタデココも流行ったな
タコスとトルティーヤ同じくらいの時期にパンナコッタとナタデココも流行ったな
174:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 08:16:57.82]
>>166
ナタデココブームとその衰退はなんか現地の人々を困らせたらしいな
170:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 08:16:00.47]
ローカライズしたものと本家と並べて食ってみると、だいたいは本家のほうが尖っててうまい
白人とアフリカ人の料理はそうでもないこともあるが
北アフリカから中東、東アジア、東南アジアあたりはだいたい
白人とアフリカ人の料理はそうでもないこともあるが
北アフリカから中東、東アジア、東南アジアあたりはだいたい
171:名無しさんID:ID:7OKt0LQc0
[2025/02/27(木) 08:16:16.05]
ポロポロこぼれるんよ
172:名無しさんID:ID:X+LczHwg0
[2025/02/27(木) 08:16:25.15]
AS ClASSIC DINNERにもブリトーはあるがタコスはないんだよね~
173:名無しさんID:ID:jxkIk3+A0
[2025/02/27(木) 08:16:34.69]
タコベル向こうでよく食ってたけど日本じゃ人気無いんだな
175:名無しさんID:ID:cdDXazQY0
[2025/02/27(木) 08:17:01.15]
タコスお菓子みたいな感じ
やっぱケバブよ
やっぱケバブよ
176:名無しさんID:ID:eP6EpFf30
[2025/02/27(木) 08:17:03.41]
わりと真面目にタコ入ってないから裏切られた気になるのでは
177:名無しさんID:ID:RLPHqM5k0
[2025/02/27(木) 08:17:19.59]
タコベルが近くにあれば週3で食ってもいいけど
タコス、ナチョス、ブリトー、ラップ
タコスもソフトシェルと揚げたハードシェルがある
タコス、ナチョス、ブリトー、ラップ
タコスもソフトシェルと揚げたハードシェルがある
179:名無しさんID:ID:718b0Z4H0
[2025/02/27(木) 08:18:08.62]
沖縄出張でしか食べない
180:名無しさんID:ID:UQ9+J+QK0
[2025/02/27(木) 08:18:45.07]
テックスメックスじゃなくてメヒコのやつが食べたいんよ
182:名無しさんID:ID:UteRNE2G0
[2025/02/27(木) 08:19:57.09]
>>180
原理主義っすなあ🤤🤤🤤🤤🤤
224:名無しさんID:ID:BvSVL3Ntd
[2025/02/27(木) 08:35:21.29]
>>182
原理主義というかどっちも好きではあるんだけど、日本にある店ってテックスメックスばかりじゃね
181:名無しさんID:ID:O9L9qohQ0
[2025/02/27(木) 08:19:39.66]
「タコスが高い」
すごい貧困を感じるな
すごい貧困を感じるな
198:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 08:24:17.46]
>>181
高いよ
各国のフェスティバルとかにいっても中南米、あとスペインはろこつに高い
牛肉ちょっとやいただけで1500〜1600円くらいとる
各国のフェスティバルとかにいっても中南米、あとスペインはろこつに高い
牛肉ちょっとやいただけで1500〜1600円くらいとる
183:名無しさんID:ID:HUAHU0U10
[2025/02/27(木) 08:20:16.64]
タコライスは美味いけど
タコスはちょっと
タコスはちょっと
184:名無しさんID:ID:DR+1/KfpM
[2025/02/27(木) 08:20:30.19]
マサオ
186:名無しさんID:ID:NvZLySKu0
[2025/02/27(木) 08:21:16.80]
日本だとやたら高い
187:名無しさんID:ID:Xv8uLLU20
[2025/02/27(木) 08:21:22.17]
キンタコのパリパリしたタコスがめっちゃ旨い
191:名無しさんID:ID:UteRNE2G0
[2025/02/27(木) 08:22:48.24]
https://youtube.com/shorts/6vp6UYibEqg?si=-AMJJRhmmOwJE0Wl
これくらいだったら何とか作れそう。冷凍のフライドポテト使って🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤
192:名無しさんID:ID:LLbjBPw40
[2025/02/27(木) 08:23:12.86]
コロンボがレストランに行って「チリ無いの?」と聞くシーンすき
193:名無しさんID:ID:0ul/bzyQ0
[2025/02/27(木) 08:23:15.00]
俺は好き
194:名無しさんID:ID:LNZ6+vTj0
[2025/02/27(木) 08:23:18.92]
トルティーヤの方が好きだな
195:名無しさんID:ID:rjFDZAcQ0
[2025/02/27(木) 08:23:33.10]
円高の頃はプラザだの輸入食品店でタコミックスとトルティーヤ買って作ってたけどな
今やSBかハウスのタコスパイスでタコ麦飯だよ晋さん
今やSBかハウスのタコスパイスでタコ麦飯だよ晋さん
196:名無しさんID:ID:HNYgb4Hz0
[2025/02/27(木) 08:23:49.22]
冷たいチーズが好きじゃない
201:名無しさんID:ID:3VArTswq0
[2025/02/27(木) 08:25:26.38]
年1なら高くてもいいだろ
202:名無しさんID:ID:rxaDa/+T0
[2025/02/27(木) 08:26:59.10]
食べづらい
204:名無しさんID:ID:CENV2Uz00
[2025/02/27(木) 08:27:46.24]
現地じゃ安いのに、日本に来ると海外のお洒落フード扱いになって高価になるから
214:名無しさんID:ID:hHvhea/00
[2025/02/27(木) 08:30:35.82]
>>204
そうなんだよ
足元みやがって。としかいいようがない
ケバブは多分日本社会にも根をはって残るが、中南米の料理はほとんど残らない
残るのはシュラスコくらいか?
あれもお高いが
足元みやがって。としかいいようがない
ケバブは多分日本社会にも根をはって残るが、中南米の料理はほとんど残らない
残るのはシュラスコくらいか?
あれもお高いが
205:名無しさんID:ID:sxA1CgVV0
[2025/02/27(木) 08:27:46.53]
おにぎりなんかよりはるかに美味いのに…