【悲報】剣道全国大会の”開催地別”優勝者、何かが変wxwxwxwxwx
1:名無しさんID:ID:ZcJD0XXY0
[2025/02/13(木) 21:26:11.47]
左は開催地
後は優勝者の出身県
後は優勝者の出身県
2:名無しさんID:ID:y9HD2Y8l0
[2025/02/13(木) 21:26:40.47]
“忖度"やから
3:名無しさんID:ID:NH68Zu3b0
[2025/02/13(木) 21:26:49.01]
Wow
4:名無しさんID:ID:pAuI0AlX0
[2025/02/13(木) 21:26:49.71]
草
5:名無しさんID:ID:lwKWePE20
[2025/02/13(木) 21:27:20.65]
逆にどうやって勝つんや?
6:名無しさんID:ID:x+yAHx7f0
[2025/02/13(木) 21:27:25.15]
スポーツじゃないからええんやぞ!
8:名無しさんID:ID:c2hzyz3w0
[2025/02/13(木) 21:27:37.25]
開催地の人以外はほとんど参加してないんや
9:名無しさんID:ID:fAUZcUQ2p
[2025/02/13(木) 21:29:17.23]
逆に平等でええやん
10:名無しさんID:ID:Sws3CfN90
[2025/02/13(木) 21:29:22.08]
ジャアアアア
11:名無しさんID:ID:KKNznUyI0
[2025/02/13(木) 21:29:23.62]
これは参加者がそもそも現地の人しかいないとかそういうことではなくて?
12:名無しさんID:ID:eKyOO5cl0
[2025/02/13(木) 21:29:23.89]
めーんw
13:名無しさんID:ID:VBnuCAyI0
[2025/02/13(木) 21:30:28.57]
ジャッ仕草
15:名無しさんID:ID:LHT3bXLG0
[2025/02/13(木) 21:31:17.78]
国体とか昔っからこんなのじゃね?
とくに採点競技は
とくに採点競技は
19:名無しさんID:ID:Zrr0GdKs0
[2025/02/13(木) 21:32:23.18]
>>15
まるで剣道が武道じゃなくて採点競技かのような
20:名無しさんID:ID:/tiwcK9rd
[2025/02/13(木) 21:32:54.62]
>>19
これは採点や
48:名無しさんID:ID:5AXKulmZa
[2025/02/13(木) 21:47:44.47]
>>19
採点なんだよなぁ
どう打ったかというよりは誰が打ったかが大事な競技やからな
どう打ったかというよりは誰が打ったかが大事な競技やからな
16:名無しさんID:ID:LHT3bXLG0
[2025/02/13(木) 21:31:52.59]
実際地元開催の国体向けにその世代は強化しまくるから実際に強くなるってのも嘘でもない
22:名無しさんID:ID:NKeW3B0r0
[2025/02/13(木) 21:33:11.28]
>>16
この表が時系列ならその説であってるやろな
17:名無しさんID:ID:zt0tsZX/0
[2025/02/13(木) 21:32:03.30]
開催県で完全独占してる年がそこまで多くないのは体裁作りのためかなにか?
24:名無しさんID:ID:dUgqaStV0
[2025/02/13(木) 21:34:17.58]
>>17
まあ言い訳の為か、もしくは頭抜けた強さの奴が毎年1人はいるかのどっちかやろな
18:名無しさんID:ID:yX+z9UGL0
[2025/02/13(木) 21:32:16.32]
ステルス大阪
21:名無しさんID:ID:KKLvCVFI0
[2025/02/13(木) 21:33:00.31]
控室に何か仕掛けられてるんやろな
23:名無しさんID:ID:sAJyP4H50
[2025/02/13(木) 21:34:09.95]
明らかに異常じゃねーか
26:名無しさんID:ID:vyQn4jLp0
[2025/02/13(木) 21:36:56.96]
判定めっちゃ忖度しまくるからな剣道
27:名無しさんID:ID:YkZfhoSe0
[2025/02/13(木) 21:37:39.79]
意味のない競技だよ
28:名無しさんID:ID:sMuNxovV0
[2025/02/13(木) 21:38:02.99]
採点競技やな
30:名無しさんID:ID:L3QiTpX80
[2025/02/13(木) 21:38:14.87]
くだらん競技やねぇ
31:名無しさんID:ID:8Z3TLk1I0
[2025/02/13(木) 21:38:24.04]
剣道に限らず国体はそんなもんって毎回書いてるんだけど
32:名無しさんID:ID:11nCv8/v0
[2025/02/13(木) 21:38:45.93]
開催地分けてる意味ないやん
33:名無しさんID:ID:5BGYEwsDM
[2025/02/13(木) 21:39:04.13]
国体はその年に開催してる都道府県は特に力入れてるのもあるし(何年か先の国体開催地に選ばれるとそれまでに強化に力いれる)
地元の応援がデカいから審判も多少忖度してしまう可能性は否定出来んわな
地元の応援がデカいから審判も多少忖度してしまう可能性は否定出来んわな
40:名無しさんID:ID:sMuNxovV0
[2025/02/13(木) 21:43:04.73]
>>33
力入れるとちゃんと成果出すのは凄いな県外から有望な選手をスカウトしたりするんか
66:名無しさんID:ID:o9ifWobo0
[2025/02/13(木) 22:01:57.94]
>>40
無論
競技によっては「ジプシー」と呼ばれる優勝請負人がおったりする
75:名無しさんID:ID:/jxX+E5P0
[2025/02/13(木) 22:07:11.64]
>>66
優勝させてもらえるんだからもうちょいいい名前で呼べばいいのに
34:名無しさんID:ID:6Gg9hwjU0
[2025/02/13(木) 21:39:26.82]
url貼ったら信じるわ
35:名無しさんID:ID:JeXMSMGj0
[2025/02/13(木) 21:39:58.42]
流石ガッツポーズしただけで負けになる競技やなって
36:名無しさんID:ID:pxRLr7IV0
[2025/02/13(木) 21:40:34.57]
これ?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E5%89%A3%E9%81%93%E7%AB%B6%E6%8A%80
50:名無しさんID:ID:sAJyP4H50
[2025/02/13(木) 21:50:07.03]
>>36
イッチちょっと嘘ついちゃったか
37:名無しさんID:ID:COtVs+w80
[2025/02/13(木) 21:42:28.55]
長崎強くて草
39:名無しさんID:ID:eEPaDWcc0
[2025/02/13(木) 21:42:45.11]
3つしか勝ってない県性格良さそう
41:名無しさんID:ID:p/oi13wA0
[2025/02/13(木) 21:43:37.53]
審判「ん?次の子は大分か・・・一本!!って大阪やんけ!」
43:名無しさんID:ID:A2W+/ayR0
[2025/02/13(木) 21:45:19.63]
国体や
44:名無しさんID:ID:EjOpWNdR0
[2025/02/13(木) 21:45:21.87]
興行なので、、、
46:名無しさんID:ID:0zkGSYHNr
[2025/02/13(木) 21:47:26.62]
韓国の事叩けないねぇwww
47:名無しさんID:ID:HPJ5u9ki0
[2025/02/13(木) 21:47:41.62]
大分と大阪読み間違えた説
49:名無しさんID:ID:6Gg9hwjU0
[2025/02/13(木) 21:49:37.70]
こんなん強化したからで説明つくレベルを超えてるわ
52:名無しさんID:ID:zt0tsZX/0
[2025/02/13(木) 21:51:16.21]
明らかな八百長を弾く仕組みもあるフィギュアなんかよりは程度の低い採点競技やろ剣道なんて
53:名無しさんID:ID:8BheSCsK0
[2025/02/13(木) 21:52:22.92]
有名校や地元の奴とそれ以外の奴は旗の軽さが段違いやからな
54:名無しさんID:ID:OmX2MgE00
[2025/02/13(木) 21:55:34.50]
剣道は審判がふわっとしとるからな
55:名無しさんID:ID:PFDI/vrR0
[2025/02/13(木) 21:56:07.11]
みっともない競技ですよ
56:名無しさんID:ID:4YhAnMgc0
[2025/02/13(木) 21:56:55.54]
知らんけど有効打は審判の「気持ち」が重要なん?