株式投資やると1日で軽く10万とか資産増えるから働くのがバカらしくなるってマジなの
1:名無しさんID:ID:hzYkD9Gd0
[2025/08/13(水) 11:00:23.68]
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/8e5e2844eca5dc9b057496bfc19a90f9f538221b
<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にオーバル
11:名無しさんID:ID:/7YDYsCa0
[2025/08/13(水) 11:03:55.42]
>>1
これはマジだわ
株やったら仕事は金以外の目的にしか価値を見出せなくなるからな
株やったら仕事は金以外の目的にしか価値を見出せなくなるからな
203:名無しさんID:ID:XsS0ZnB90
[2025/08/13(水) 11:56:38.99]
>>1
そうだよさっさと株を買いなさいインデックスファンドなオルカンにしとけば間違いない
株一点買いはただのギャンブルだからやめろよリスク分散するんだ長期目線で見れば負けることはない
これで負けるのは資本主義が崩壊した時でありどんな形で資産を持ってても終わり
株一点買いはただのギャンブルだからやめろよリスク分散するんだ長期目線で見れば負けることはない
これで負けるのは資本主義が崩壊した時でありどんな形で資産を持ってても終わり
408:名無しさんID:ID:V4xij5aS0
[2025/08/13(水) 14:32:13.09]
>>1
ポケカ投資するだけで
延々に増えるぞ
479:名無しさんID:ID:7KBhMF1Tx
[2025/08/13(水) 16:13:37.14]
>>1
ここ16年ほど暴落が無いからなあ
自分はバブル崩壊IT暴落リーマン暴落体験して
好調が反転することがあるのだと実感したから
いまの相場が終わって大幅調整が来ても
おかしくないと思ってるよ
自分はバブル崩壊IT暴落リーマン暴落体験して
好調が反転することがあるのだと実感したから
いまの相場が終わって大幅調整が来ても
おかしくないと思ってるよ
2:名無しさんID:ID:6rw2bTew0
[2025/08/13(水) 11:01:09.91]
今日は減ってますが😢
3:名無しさんID:ID:61pcf/z60
[2025/08/13(水) 11:01:36.91]
増えることもあれば減ることもあるから
安定した収入の大切さに気づくよ
安定した収入の大切さに気づくよ
310:名無しさんID:ID:GLWwa/M00
[2025/08/13(水) 12:50:02.38]
>>3
これって大事よね
4:名無しさんID:ID:ir21uc6F0
[2025/08/13(水) 11:01:41.36]
1日で年収の半分減ることもあるから……
5:名無しさんID:ID:0FfMtAyB0
[2025/08/13(水) 11:01:59.24]
種銭いくらあんだよ
170:名無しさんID:ID:SvbjWjwE0
[2025/08/13(水) 11:47:25.86]
>>5
それ
6:名無しさんID:ID:6UyKgJv40
[2025/08/13(水) 11:02:19.77]
その逆もあるぞ
8:名無しさんID:ID:WYsuwkAZ0
[2025/08/13(水) 11:02:55.17]
FXやると十秒で十万単位で損が出たりする
9:名無しさんID:ID:NcLkeK7M0
[2025/08/13(水) 11:03:37.59]
そのうち慣れる
10:名無しさんID:ID:kh8VDY2L0
[2025/08/13(水) 11:03:44.90]
定期収入があるから勝負できるんやろ
12:名無しさんID:ID:LU7e4JHD0
[2025/08/13(水) 11:04:25.55]
逆も
13:名無しさんID:ID:GkCQ9KUB0
[2025/08/13(水) 11:04:43.92]
1日で数十万消えるのも普通だからいちいち見てられない
14:名無しさんID:ID:vhraCk0hH
[2025/08/13(水) 11:04:54.49]
損もするよ
15:名無しさんID:ID:xBNJ9bhR0
[2025/08/13(水) 11:05:06.88]
今日は2万円しか増えてない
16:名無しさんID:ID:q7zb3O+x0
[2025/08/13(水) 11:05:25.72]
でもその種減らせる?(´・ω・`)
17:名無しさんID:ID:6rw2bTew0
[2025/08/13(水) 11:05:37.43]
スーパーでたった何10円の差で
買う 買わない やってるのが
アホらしくなるのは確か
買う 買わない やってるのが
アホらしくなるのは確か
18:名無しさんID:ID:WrzVE+eU0
[2025/08/13(水) 11:05:39.15]
肝は現資。意外と税金が苦痛。
20:名無しさんID:ID:Xq00YLHk0
[2025/08/13(水) 11:05:52.14]
うまくチャンスをモノにした奴が仕事しなくなるのはそういう事なんだろうな
ガンプラ積みまくってるやつも仕事辞めたら積みが消えるほど組めるだろ
ガンプラ積みまくってるやつも仕事辞めたら積みが消えるほど組めるだろ
21:名無しさんID:ID:2EqDWGhN0
[2025/08/13(水) 11:06:13.36]
リーマンショックの時、1日で1000万損した(´・ω・`)
258:名無しさんID:ID:/rJyxrWN0
[2025/08/13(水) 12:19:17.31]
>>21
草
372:名無しさんID:ID:fot3DB4q0
[2025/08/13(水) 13:45:08.29]
>>21
たいした事無い
22:名無しさんID:ID:bwiXjnKb0
[2025/08/13(水) 11:06:24.62]
1日で数十万の上下
負けてる時も普段の細かい節約とかアホらしくなってくる
負けてる時も普段の細かい節約とかアホらしくなってくる
46:名無しさんID:ID:4/n6qPXK0
[2025/08/13(水) 11:12:28.98]
>>22
すごくよくわかる
23:名無しさんID:ID:6Y/fkGaa0
[2025/08/13(水) 11:06:56.70]
今日200万負けてるけどな
24:名無しさんID:ID:SAdjndGq0
[2025/08/13(水) 11:06:56.83]
逃げ遅れた下降トレンド中減っていく時の絶望感
26:名無しさんID:ID:ibjlWpoXp
[2025/08/13(水) 11:07:19.87]
これはマジ、パチスロで20万勝ったのとおなじ
27:名無しさんID:ID:sv7fuBDG0
[2025/08/13(水) 11:07:28.88]
1日単位では上げ下げあるけど1年単位なら分かる
ただしここ数年の話で前はそんなに簡単ではなかった
ただしここ数年の話で前はそんなに簡単ではなかった
30:名無しさんID:ID:sktryqOz0
[2025/08/13(水) 11:08:28.62]
平気でマイナス20万もあるから
耐えられるならどうぞ
耐えられるならどうぞ
31:名無しさんID:ID:uvQ+hYVy0
[2025/08/13(水) 11:08:35.08]
3日連続で勝つと株だけで生きていけるじゃんって思うわ
34:名無しさんID:ID:HhFOeGwnr
[2025/08/13(水) 11:09:19.37]
その逆もしかり
36:名無しさんID:ID:q7DRvmYu0
[2025/08/13(水) 11:09:34.69]
4月に買っときゃよかった😭
とかそんなどうしょうもないことばっか考えて精神衛生によくない
損したわけでもないのに
とかそんなどうしょうもないことばっか考えて精神衛生によくない
損したわけでもないのに
37:名無しさんID:ID:O0dTlp7M0
[2025/08/13(水) 11:09:39.59]
ひきこもってると筋肉が弱って声がでなくなってくるから働いたりした方がいいよ
声が出にくくなるってことは喋り方が変になってキモくなるってことだから復帰するは簡単じゃないしな
声が出にくくなるってことは喋り方が変になってキモくなるってことだから復帰するは簡単じゃないしな
38:名無しさんID:ID:NTuMJD+l0
[2025/08/13(水) 11:09:56.13]
株じゃないけど、昔マイニングしてたら、次の日に200倍になったことがあるが、100円が2万円になっただけ
結局資金がものを言う
結局資金がものを言う
40:名無しさんID:ID:RkJxTJCd0
[2025/08/13(水) 11:10:58.33]
トランプ関税の時はすごかった
ジェットコースター
ジェットコースター
41:名無しさんID:ID:iYHiL3SX0
[2025/08/13(水) 11:11:01.91]
今日100万儲かった
42:名無しさんID:ID:ppHGxwAD0
[2025/08/13(水) 11:11:24.68]
米国株とか仮想通貨だと寝てる間に増えてるぞ🤗
58:名無しさんID:ID:EWaGGtMt0
[2025/08/13(水) 11:14:24.44]
>>42
日本株と米株を持ってるから生きてるだけで金が増える
43:名無しさんID:ID:Jhl2CAVr0
[2025/08/13(水) 11:11:42.28]
4月の関税ショックで1日で140万円増えた日があった
100万円減った日は2回あった
汗水垂らして働いて給料は手取り20万円
そら感覚はおかしくもなるわ
100万円減った日は2回あった
汗水垂らして働いて給料は手取り20万円
そら感覚はおかしくもなるわ
47:名無しさんID:ID:L5D/di1B0
[2025/08/13(水) 11:12:31.55]
去年夏の暴落前がそんな感じで調子に乗ってたら一気に暴落来てすげぇ落ち込んだな
48:名無しさんID:ID:IT5hD02k0
[2025/08/13(水) 11:12:43.74]
期待値積めば勝てるゲーム
49:名無しさんID:ID:QEP3BsGV0
[2025/08/13(水) 11:13:02.73]
アメ株やるようになって成績上向いたわ
1単元から買えるからいろいろ買って寝てる
1単元から買えるからいろいろ買って寝てる
50:名無しさんID:ID:8wutDafYM
[2025/08/13(水) 11:13:12.42]
いくら持ってかれるの
282:名無しさんID:ID:OXeBLKv+a
[2025/08/13(水) 12:32:16.73]
>>50
利益の20%
51:名無しさんID:ID:upNkCnjR0
[2025/08/13(水) 11:13:12.52]
数字は増えてるけど利確してないからいまいち実感がない
53:名無しさんID:ID:bf11N01u0
[2025/08/13(水) 11:13:34.74]
過去最高は1日431万利確だったな
脳汁ボンバー
脳汁ボンバー