スポンサーリンク

【悲報】いのちのでんわを素人おばさんたちの道楽なのだとバカにしたずんだもん、大炎上する

adsense



10名無しさんID:ID:JWhglpXj0 [2025/02/28(金) 07:58:55.68]
パロディアカウントやめろ


11名無しさんID:ID:Bjo2BiZE0 [2025/02/28(金) 07:59:13.52]
Xやる元気があるなら追い返されて当然じゃね?
イラッとしてXに報告とか未練だらけじゃん
相談員はそれだけでもベストを尽くしただろ


12名無しさんID:ID:gnUdm4dB0 [2025/02/28(金) 07:59:34.22]
いのちの電話で笑えるのは電話番号が0570のナビダイヤルなとこだろ。これだけでやる気ないのはわかる。


100名無しさんID:ID:ZaU8SG8P0 [2025/02/28(金) 08:37:50.89]
>>12
時間限ってフリーダイヤルでもやってるだろ
無際限に予算が湧いてくるわけじゃないんだから当たり前だわ


362名無しさんID:ID:CyiiR2AmH [2025/02/28(金) 16:08:31.37]
>>100
なんで、ナビダイヤル⇒フリーダイヤルという話になるんだ
普通の電話番号もしくはIP電話でいいじゃん


15名無しさんID:ID:BaMFkGOc0 [2025/02/28(金) 08:02:06.06]
オバサンがやるから叩かれる
オジサンがやれば同じことをしても叩かれない
何故なら何をするかはどうでも良くて誰がするかだけが大事だから


16名無しさんID:ID:5N4tpJ7+0 [2025/02/28(金) 08:02:55.08]
むしろ金の為にやってる方が嫌じゃね


165名無しさんID:ID:wLTx80tI0 [2025/02/28(金) 09:08:38.79]
>>16
公務員がやるべきだろ
人手不足
テキスト試験代自腹


18名無しさんID:ID:KRL7ZYoC0 [2025/02/28(金) 08:03:18.73]
(ヽ´📞ん`)「社会に絶望しました」
☎「元気があれば何でもできる!」
(ヽ´📞ん`)「死にたいです」
☎「迷わずいけよ、いけば分かるさ」


73名無しさんID:ID:27UECVBd0 [2025/02/28(金) 08:23:41.86]
>>18
時は来た!それだけだ





111名無しさんID:ID:gf4tm7Fl0 [2025/02/28(金) 08:41:25.02]
>>73
オメェはそれでいいや


166名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 09:09:01.48]
>>111
論外で思い出したが香山リカしが喫煙者向けフリーペーパーのケムリエの表紙になってたわ
医者なのにゆるくて結構なことだ


19名無しさんID:ID:OQu6DAYQ0 [2025/02/28(金) 08:03:25.10]
俺もあったなぁ。
会社で年輩社員に毎日毎日いじめられて本当に嫌になって死にそうになっていのちの電話にかけてみた。
相談すると「それがいじめなのかは私には分からないですねぇ」「人それぞれですからねぇ」「私はよく分からないですねぇ」って言われてブチギレ。
絶対に相談員といじめてきた社員は許せねーって次の日からブチ切れモードで対応して難を逃れた。


27名無しさんID:ID:v3Wum2Psr [2025/02/28(金) 08:05:44.45]
>>19
怒りは生きる活力になる


42名無しさんID:ID:rNaNf2Oi0 [2025/02/28(金) 08:10:54.01]
>>19
役に立っててワロタ


167名無しさんID:ID:wLTx80tI0 [2025/02/28(金) 09:09:26.05]
>>19
ほんとにこういう感じ


181名無しさんID:ID:baCfVTrB0 [2025/02/28(金) 09:18:39.63]
>>19
怒りが活力になって自殺回避してるから相談員が正解じゃん
お前は気が付いてないだけで救われてるよ
相談員が怒りのぶつけ先になってくれたんやろ


217名無しさんID:ID:9nw3WrjB0 [2025/02/28(金) 09:46:15.98]
>>19
必要なのはそういう強い気持ちなんだよな


223名無しさんID:ID:lDDvyIdB0 [2025/02/28(金) 09:49:53.30]
>>19
相談員が有能でワロタ
お前には無能と思われているあたりプロだろ


224名無しさんID:ID:YE3iFGcG0 [2025/02/28(金) 09:52:55.11]
>>19
いのちの電話メッチャ役に立ってて草w


296名無しさんID:ID:7XiUoptx0 [2025/02/28(金) 11:34:10.86]
>>19
効果あってワロタ 相談員のおかげだろ


297名無しさんID:ID:jZ5s9w4i0 [2025/02/28(金) 11:34:16.77]
>>19
ずんだもんもこういった実体験エピソードを併せてポストしてたら問題なかったな


302名無しさんID:ID:GzHX71i3M [2025/02/28(金) 11:43:52.68]
>>19
まじでこれ
知り合いで自殺した人がいのちのでんわだけには電話するなって言ってた


325名無しさんID:ID:eTcl+THH0 [2025/02/28(金) 13:53:04.51]
>>19
相談員有能過ぎて草


24名無しさんID:ID:BqLSmK4f0 [2025/02/28(金) 08:05:14.91]
じゃあ金貸してよって言ったら断るんでしょ


25名無しさんID:ID:1jVQsDb8r [2025/02/28(金) 08:05:35.30]
行って戻ってきたやつキリストぐらいしか
いないんだから
相当いいところなんだな


28名無しさんID:ID:6wrrR9Nl0 [2025/02/28(金) 08:05:54.46]
死にたいならAIに聞いてもらったほうがええで


29名無しさんID:ID:GMPzfPYoM [2025/02/28(金) 08:05:56.50]
電話したことあるけど酷すぎて
コイツラやってから死んだほうが世のためだな思えるぐらい酷い


353名無しさんID:ID:DESMLvY+M [2025/02/28(金) 15:58:26.97]
>>29
十年くらい前に電話して同じ事思ったわ
やる気無さそうなおっさんが面倒臭そうに応対して最後はじゃあXXばいいんじゃないですか?とまで言われた
今もあんなもんなのかね


30名無しさんID:ID:tWCP16ixH [2025/02/28(金) 08:06:28.96]
壁にでも喋ってる方がマシな対応ですよねw





31名無しさんID:ID:yOgnqRaP0 [2025/02/28(金) 08:06:37.24]
逆にえっちなおじさんと話せばよくね?


37名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:09:01.27]
>>31
貧困調査してる事務次官とかか


32名無しさんID:ID:FIc+ZpSl0 [2025/02/28(金) 08:06:56.95]
AIに置き換えた方が良さそう


34名無しさんID:ID:cPSwvjVx0 [2025/02/28(金) 08:07:54.58]
いいね多すぎだろ
もう終わりだよこの国


36名無しさんID:ID:O/bKJ4CCM [2025/02/28(金) 08:08:56.55]
誠にごめんなさいなのだ


46名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 08:12:28.51]
>>36
謝れる人は偉い
強いよ


38名無しさんID:ID:9hE2j6qJ0 [2025/02/28(金) 08:09:22.75]
お前もいのちのずんだくらいやってみろよ


39名無しさんID:ID:X1iynFrda [2025/02/28(金) 08:09:41.68]
素人おばさんどころか知り合いの医者の家の娘のカウンセラーごっこおばさん(医者の妻)が暇つぶしにやっとるわ
めんどくさいとXXって言いたくなるーつってた
自分はぜっっっったいあんなとこに電話しない


50名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:14:31.08]
>>39
そんならなんでそんな仕事すんのかね
やめたらええのに
金は貰えるんか


54名無しさんID:ID:X1iynFrda [2025/02/28(金) 08:16:53.63]
>>50
底辺の苦しんでる姿がエンタメなんよ
処刑見物


63名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:20:16.39]
>>54
そんなやつに絶対させたらいかんやろw
でも無償でもやるってそういうバイタリティでやるやつも集まってくるか


40名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:09:50.68]
ガチめの電話ならやめた方がいいって
むしろガチじゃないのに電話してたらイタズラ電話やんけw


41名無しさんID:ID:MVtqRWDA0 [2025/02/28(金) 08:10:30.36]
自分を野原ひろしと思ってるみたいなもんなのか
ずんだもんやってるのって


43名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:11:02.99]
>>41
澤山博士と思ってるみたいなもんか


45名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 08:11:50.19]
いわんでいいことは言わんでいいのだ


52名無しさんID:ID:X1iynFrda [2025/02/28(金) 08:16:04.81]
まーじでこんなの上級有閑おばさんの暇つぶしだよ
本当に命を救いたい人は医者看護師救急救命士などになるよ


53名無しさんID:ID:oK83bqhS0 [2025/02/28(金) 08:16:15.59]
これ半分安倍のせいだろ


55名無しさんID:ID:Nt6UGLdK0 [2025/02/28(金) 08:16:55.86]
世の中は「こいつがこういうこと言ったせい」という言質とられるのが一番まずいんだよ
だから当然相談員も、保健師とかカウンセラーの資格を持っていようと結論出せるはずもなく

「病院行って精神科医にみてもらえ」「役所行って相談しろ」「警察行って相談しろ」
の3パターンしか言えないわけ


60名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:19:33.57]
>>55
電話やしな
向こうでも録音されてるやろうし
こっちでも録音できるしなぁ


61名無しさんID:ID:SbaHCh0d0 [2025/02/28(金) 08:19:39.90]
>>55
AI問診でよさそうだな
それこそ音声はずんだもんで





112名無しさんID:ID:IhZO2WIw0 [2025/02/28(金) 08:41:50.85]
>>61
俺も思っ


68名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 08:21:46.80]
>>55
そら医師が対面でしか診断は下せないからな
どうみたってあれでも


79名無しさんID:ID:ePZiOpTX0 [2025/02/28(金) 08:28:26.11]
>>55
役所がやってる育児相談とか若い子の悩み相談とかは、こっちの相談に予約をしてくださいー窓口はここでー混んでるので1ヶ月後くらいになると思いますぅー、ってたらい回しするだけ
お役所仕事全開で酷い


80名無しさんID:ID:LRWBTC/o0 [2025/02/28(金) 08:28:50.33]
>>55
精神科「初診半年待ちです」
役所「水際作戦で困窮者を追い返します」
警察「何もしません」


105名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 08:40:09.63]
>>80
水際作戦ってのは悲しいよね
やってる人も心をやむだろうに


369名無しさんID:ID:+lJk47vmd [2025/02/28(金) 16:51:12.10]
>>55
警察にイッて何とかしてくれんの?金くれんの?精神病院に叩き込まれるだけじゃないの?


56名無しさんID:ID:JZ4pORfO0 [2025/02/28(金) 08:17:39.27]
(ヽ´ん`)どしたん?


57名無しさんID:ID:8wOWj7rN0 [2025/02/28(金) 08:17:57.22]
人に話すと楽になるって感覚がよくわからない
それ何か解決したんか?


66名無しさんID:ID:9mvuTzA40 [2025/02/28(金) 08:20:59.02]
>>57
普段我慢してないとそうだろな


96名無しさんID:ID:0kN8etxi0 [2025/02/28(金) 08:36:18.26]
>>57
楽になるぞ


125名無しさんID:ID:4tfRxCSb0 [2025/02/28(金) 08:49:20.47]
>>57
されをここに書くことでお前は楽になっただろ
思ったことが言える場所があるというのはお前が思ってるより大事なんだわ


164名無しさんID:ID:AUYVuhSg0 [2025/02/28(金) 09:08:11.44]
>>57
今まで楽な人生生きてたようで羨ましいわ


173名無しさんID:ID:Fi+4Gja7d [2025/02/28(金) 09:12:58.02]
>>57
それをここに書く意味あるか?


178名無しさんID:ID:wLTx80tI0 [2025/02/28(金) 09:14:44.44]
>>57
いのちの電話かけたら
普通に人に話したり
自分の中で溜め込んどくよりストレス溜まるよ


190名無しさんID:ID:Vlxy41wU0 [2025/02/28(金) 09:23:12.90]
>>57
まぁ分かる
これまで人生で誰かに相談とかしたことないし気持ちを聞いてもらいたいと思ったこともない
文章なり漫画なりでそういう心理が存在するのは理解してるけどな。自分とは関係のない世界の出来事と思って見ている
恋愛モノとか部活青春モノの熱い感情を描かれても自分のことと思えないのと同じ


199名無しさんID:ID:CbwajTpW0 [2025/02/28(金) 09:33:09.08]
>>57
そのレスしてなにか解決したんか?


211名無しさんID:ID:EY+BeVeH0 [2025/02/28(金) 09:40:39.39]
>>57
5ちゃんで書いて「あるある」「腹立つよな~」って同意してもらえれば少し頑張ることができるぞ


378名無しさんID:ID:ycHOC85Q0 [2025/02/28(金) 18:13:21.46]
>>57
自分の気持ち書いてるじゃん
人間がそれを見る(聞く)と確信してるからでしょ
そうじゃなきゃ心のなかにとどめてるもの
掲示板毎日やってる?ならまごうことなく人に話して楽になってるのが君だよ


58名無しさんID:ID:uX3hzAyA0 [2025/02/28(金) 08:18:10.53]
でもそんな私にも理解してくれる彼くんが


59名無しさんID:ID:ggsCP7Yk0 [2025/02/28(金) 08:18:49.74]
タダでやってるボランティア叩いても仕方ないのにね





64名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 08:20:31.92]
未治療の糖質が被害妄想で語るからいい評判になりようがないんだよな
それでも頑張ってる人たちには頭が下がります


180名無しさんID:ID:wLTx80tI0 [2025/02/28(金) 09:17:29.26]
>>64
デモいくなりXするなり地域のボランティアしてるほうが余程本人にも相手にもメリットあるよ
これまじでどちらにも損しかない

あと俺は診断済みのASDだから


69名無しさんID:ID:9mvuTzA40 [2025/02/28(金) 08:21:57.31]
研修受けてるのにろくでもない評価多いのなんでや?


70名無しさんID:ID:5QIIo+Lp0 [2025/02/28(金) 08:22:25.73]
「いのちの電話」相談員に待遇の壁 コロナ禍で相談増も、研修費は自己負担 採用後は無償の応談義務も 

厚労省は連盟に20年度で1億5000万円の補助金を拠出した。 だがフリーダイヤル相談の研修会費や講師への謝金などに充てられ、相談員には回っていない。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/190406


71名無しさんID:ID:IPvj6/lg0 [2025/02/28(金) 08:22:54.59]
ずんだもん最低だな


76名無しさんID:ID:0iz285zN0 [2025/02/28(金) 08:25:35.18]
真面目に生きて他人のために働く人間にたかる蛆虫

他人にケチつける前に人助けの一つでもしてこいよ蛆虫は


81名無しさんID:ID:GMfMlWdj0 [2025/02/28(金) 08:29:24.93]
話を聞いて貰えただけで救われた
これ以外具体的な話かかれてないから
こういうやつしか救われないんだろうな


82名無しさんID:ID:fUEQgufG0 [2025/02/28(金) 08:29:27.67]
文句言いながら生きてるのか
おばちゃんの対応大正解だな


83名無しさんID:ID:YntKGAEt0 [2025/02/28(金) 08:29:44.26]
精神疾患の時に周囲の人間が全員鬱は甘え系の考えだと詰むから
話聞いてくれる人間に繋がる窓口が常に開いてるだけでも違うわな


92名無しさんID:ID:peG6xn+R0 [2025/02/28(金) 08:33:50.29]
そのボランティアってどんな資格を持ってるのだ?


93名無しさんID:ID:UT77NEV80 [2025/02/28(金) 08:33:54.30]
得体の知れない投稿者もまた素人なのだ


95名無しさんID:ID:0Wbq56nAd [2025/02/28(金) 08:34:38.23]

こっちのずんだもんとバトルさせよう


138名無しさんID:ID:8MukcEam0 [2025/02/28(金) 08:54:35.98]
>>95
その二人、いつもバトルしている印象


102名無しさんID:ID:d7oejufO0 [2025/02/28(金) 08:38:37.96]
AIにやらせた方がマシになりそう


104名無しさんID:ID:Pzg5hglU0 [2025/02/28(金) 08:39:42.74]
>>102 >>55
AIこそ決断下せないから
>>55
みたいに専門家に聞けって言うだけやろ


240名無しさんID:ID:+3AIGDGL0 [2025/02/28(金) 10:10:55.97]
>>104
最近のAIは逃げずに答えてくれるようになった


108名無しさんID:ID:dnZQfZLU0 [2025/02/28(金) 08:40:58.54]
うつ病だけどこういう電話とかカウンセリングとか役立たずだと思ってる
そもそも人に話したところで何になるの?
そんなの壁にでも話してるのと同じ


110名無しさんID:ID:yx4a8TlN0 [2025/02/28(金) 08:41:21.77]
研修内容を誰にも言ってはいけないってなんだよw


113名無しさんID:ID:N6Guk6E90 [2025/02/28(金) 08:41:53.60]
クズ豆の精はやっぱこうでないと


114名無しさんID:ID:y3+ztqn50 [2025/02/28(金) 08:43:15.88]
微妙に話の方向がズレてるな
ずんだもんは重篤な相談には不適切と言っていて、批判者は相談員はズブの素人ではなくそれなりに苦労ある仕事だと言っている





117名無しさんID:ID:yxbDdyas0 [2025/02/28(金) 08:44:45.95]
ずんだもんの威を借る狐


119名無しさんID:ID:H5Tu4sFQ0 [2025/02/28(金) 08:45:22.14]
人手不足なのに研修に2年と自費で数万円に面接2回もあんのか
金持ちの道楽じゃんこんなの


120名無しさんID:ID:SzQiHEVL0 [2025/02/28(金) 08:45:55.30]
〇ぬくせに電話してくるような雑魚は素人で十分だろ
どこまで構ってちゃんなんだよ


122名無しさんID:ID:uMvWgFg00 [2025/02/28(金) 08:46:30.20]
むかし〇ぬほど苦しんでたとき電話したらコケにされたから
当たらずとも遠からずなのだ


123名無しさんID:ID:yMNVYKI80 [2025/02/28(金) 08:47:45.00]
まぁ本当に死にたいやつはそんなとこ電話しないけどな。
いのちの電話は感動ポルノ好きな奴じゃないと務まらないだろうな。


124名無しさんID:ID:gCQsQPeC0 [2025/02/28(金) 08:48:35.56]
だから早く安楽死を認めて欲しい
自殺されたり、生活保護になったりするより国の負担少ないだろ?
奴隷に死なれたら困るってのもあるだろうが
少しは人口減って生きたい人達の為にもなる
法整備されたら1番乗りするよ
その為に30万かかりますって言うんなら最後の労働もしますよ


126名無しさんID:ID:xoKnKC/z0 [2025/02/28(金) 08:50:08.07]
5ch住民に本気で相談するようなもん
見ず知らずの他人に期待するのが間違い


127名無しさんID:ID:1xkqtWEd0 [2025/02/28(金) 08:50:21.78]
電話して適当にあしらわれたって話が結構あるから本当にこうなんじゃねと思ってるわ


130名無しさんID:ID:01XNVq4K0 [2025/02/28(金) 08:52:10.76]
お前ら怖すぎるからAIとずんだもんボイスで対応させるのだ
お前らどうせ人の声よりずんだもんの方が身近なのだ


131名無しさんID:ID:ZJsZ0deW0 [2025/02/28(金) 08:52:12.99]
こういうのってそもそも繋がらないんじゃないのか。人生詰み感に苛まれたときに何回かかけてみたが悉く話し中


133名無しさんID:ID:zhPGvus10 [2025/02/28(金) 08:53:14.32]
YouTubeで洞窟で起きた事故とかの解説動画見てたらいのちのでんわオススメされたんだが
舐めてんのかYouTubeふざけんなよ


135名無しさんID:ID:RJGIQdpgH [2025/02/28(金) 08:54:07.70]
今はAIに救われたいのちが多そうやな


148名無しさんID:ID:6wrrR9Nl0 [2025/02/28(金) 09:00:48.15]
>>135
自分には生きてる価値がないって書いたらあなたには幸せになる権利がありますって言われて泣いた


161名無しさんID:ID:zAxHfyVE0 [2025/02/28(金) 09:07:21.48]
>>135
AIに自分の事情や心情をこと細かく入力したら精細な人生相談を受けられるよ
流れ作業のようにうなずいて薬出すだけの医者よりはだいぶ有能


168名無しさんID:ID:AUYVuhSg0 [2025/02/28(金) 09:09:42.03]
>>135
テンプレの答えしか返ってこないから全然救われねーぞ


136名無しさんID:ID:54lzO8j/0 [2025/02/28(金) 08:54:08.64]
なんか闇がありそうだなw


139名無しさんID:ID:N5tuz7To0 [2025/02/28(金) 08:55:02.21]
どうせ死なねぇのに簡単に死にたいとか言うなや


149名無しさんID:ID:8MukcEam0 [2025/02/28(金) 09:01:45.41]
>>139
いのちの電話の相談員が病んで相談しに行くという無限回路が出来上がってる
0570のナビダイヤルを使ってるからNTTが儲かるだけ
投げ銭と同じ


140名無しさんID:ID:vcsp2BB00 [2025/02/28(金) 08:56:18.80]
ボランティアに頼りすぎなんだよ


141名無しさんID:ID:zAxHfyVE0 [2025/02/28(金) 08:56:56.38]
昼とかにかけても全く繋がらないから基本ゴミみたいなもん
マジで死のうとした時に偶然かかって一応助かったことはあるが





142名無しさんID:ID:miqO/zSAH [2025/02/28(金) 08:57:42.55]
AIのほうがよさそう


143名無しさんID:ID:aNRZSh3n0 [2025/02/28(金) 08:57:44.98]
実際のとこ後継者とかおるんかね
なんのかんのでこれにしろ民生員にしろかつての学生運動世代とかの左翼の人が支えてたんじゃねえのかな
この世代おらんくなって俺らの世代でそういう理想や志だけでやってくれる人おるんかね


145名無しさんID:ID:DAe+X5XP0 [2025/02/28(金) 08:59:05.27]
もはやずんだもん=ヘイトモンスターのイメージが定着してしまった


146名無しさんID:ID:4qvBGWBM0 [2025/02/28(金) 08:59:39.25]
いのちの電話の応対がひどかったって主張は見かけるが
通話内容を録音してアップでもしないといまいち説得力無いわね
それを主張したいならそれくらいの作業はしようよ


159名無しさんID:ID:1h/9b9i7d [2025/02/28(金) 09:06:27.91]
>>146
まあカルト信者なんかは、できれば自分のカルトの門を叩いてもらいたいわけだからね…


242名無しさんID:ID:+3AIGDGL0 [2025/02/28(金) 10:12:34.07]
>>146
アップしたら訴えられそう


147名無しさんID:ID:mA36Z5/P0 [2025/02/28(金) 09:00:31.91]
ずんだもんってなんなの?
Youtubeでも頭おかしい人しか使ってないんだけど


150名無しさんID:ID:4/fh+yMQ0 [2025/02/28(金) 09:01:47.53]
ずんだもんさん…
どうして…


152名無しさんID:ID:wLTx80tI0 [2025/02/28(金) 09:04:16.91]
おばさんに限らないが
何十回も鬼電してやっと繋がった結果
冷たい反応されるだけだぞ


155名無しさんID:ID:9HDCS70z0 [2025/02/28(金) 09:05:32.93]
いのちのでんま


158名無しさんID:ID:QyGU6sGX0 [2025/02/28(金) 09:05:56.41]
会話はどうあれメンクリくらいは紹介してもらえるんだろ?まさか話聞いてもらって終わりなのか?


160名無しさんID:ID:mBHt2EAm0 [2025/02/28(金) 09:07:18.47]
何の役にもたってない電話


162名無しさんID:ID:FRvFEWr/d [2025/02/28(金) 09:07:26.72]
事実は時として人を傷つけるぞ


169名無しさんID:ID:UBi5KfoJ0 [2025/02/28(金) 09:10:32.59]
>2

Nが出てくる時点で嘘松を疑うわ_φ(^ム^)


171名無しさんID:ID:miqO/zSAH [2025/02/28(金) 09:11:54.63]
繋がらないいのちの電話よりAIのほうがいいだろ


172名無しさんID:ID:lqaYA5XD0 [2025/02/28(金) 09:12:52.97]
また閉経ババアが騒いでるのか


174名無しさんID:ID:coRDq5EC0 [2025/02/28(金) 09:13:39.00]
ボランティアでやってるの凄いよな
人のネガティヴな話聞き続けるとかなかなかできることじゃない


175名無しさんID:ID:UcWOmPFW0 [2025/02/28(金) 09:13:40.93]
俺もメンタルで参ってかけたことあるわ
30分くらい話したけど話聞いてくれて普通だったな


177名無しさんID:ID:oyOuQqM70 [2025/02/28(金) 09:14:36.21]
とうほぐ不買するわ


179名無しさんID:ID:lNCPitTIr [2025/02/28(金) 09:16:18.56]
ずんだもんみたいな知識つけてくるタイプは面倒だから大概の病院は初診取らないよ




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740696589/