識者「fireした知人は社会性失ってるし職場から得ているのは金だけではない」
37:名無しさんID:ID:BrhOWzwnM
[2025/02/17(月) 19:16:24.25]
俺も〇ぬまで困らない金あったら趣味の範囲で労働ごっこやりたいよ
今はそれだけの金はないからガチ労働
今はそれだけの金はないからガチ労働
38:名無しさんID:ID:lCxpYBbk0
[2025/02/17(月) 19:17:18.40]
社会に関わり合いたくないからFIREするんだろ
39:名無しさんID:ID:yS/EWnfb0
[2025/02/17(月) 19:17:28.96]
生活が困らない人間に社会性って不要なんだよ
40:名無しさんID:ID:40hggwA70
[2025/02/17(月) 19:17:34.44]
FIREのことを語りたがるやつ FIREしてないがち
41:名無しさんID:ID:/j7fGE/L0
[2025/02/17(月) 19:17:38.00]
アルバイトなんて趣味みたいなもんだろ
学生時代思い出せよ
学生時代思い出せよ
42:名無しさんID:ID:f/9bViBg0
[2025/02/17(月) 19:17:40.86]
シンプルに人との関わりだろ
別に職場じゃなくても例えば陶芸教室とか通って人と関わっていれば問題ないだろ
別に職場じゃなくても例えば陶芸教室とか通って人と関わっていれば問題ないだろ
45:名無しさんID:ID:FTeZIa0m0
[2025/02/17(月) 19:18:19.33]
散々稼いだ経営者が引退後に他社で相談役とか顧問やるのは社会との繋がりが欲しいからだよね
46:名無しさんID:ID:vtQMbz1n0
[2025/02/17(月) 19:18:20.71]
贅沢な悩みだなしね
47:名無しさんID:ID:LNSiaEKL0
[2025/02/17(月) 19:18:38.78]
働かないなら社会性いらない
49:名無しさんID:ID:0ucJnipr0
[2025/02/17(月) 19:18:44.38]
FIRE資金確保してのんびりバイトくらいがちょうど良いけど、バイト同僚の民度が低いとツライ
50:名無しさんID:ID:1woqP+wv0
[2025/02/17(月) 19:19:11.28]
すっぱいぶどう
51:名無しさんID:ID:uXKNOCmx0
[2025/02/17(月) 19:19:24.34]
社畜性だろ
52:名無しさんID:ID:0ucJnipr0
[2025/02/17(月) 19:19:28.65]
正社員を続けるのは犠牲にするものが多すぎる
53:名無しさんID:ID:4E11XfkR0
[2025/02/17(月) 19:19:44.42]
ブルシットジョブから解放されて快適
55:名無しさんID:ID:lMscpBv20
[2025/02/17(月) 19:19:55.38]
その社会性って奴隷社会のことでしょ
56:名無しさんID:ID:luxWIqLs0
[2025/02/17(月) 19:20:03.37]
ネオニートやってると太るし不健康になるし無気力になるからな
働けるなら楽しいとこ渡り歩くほうがいい
働けるなら楽しいとこ渡り歩くほうがいい
57:名無しさんID:ID:1p6vSSJS0
[2025/02/17(月) 19:20:03.89]
インフレ社会で中途半端な金でfireは怖すぎる
58:名無しさんID:ID:iHUckOuo0
[2025/02/17(月) 19:20:11.20]
会社ってよっぽど価値があるんだな
価値の宝石箱や
価値の宝石箱や
62:名無しさんID:ID:HAM84Dfd0
[2025/02/17(月) 19:21:24.51]
「隣の芝は青い」
どっちにとってもそうであるということなんだろう
63:名無しさんID:ID:lMscpBv20
[2025/02/17(月) 19:21:25.64]
奴隷適正はあるのがデフォだしなこの国
自由が不安なのは洗脳を解けないせい
自由が不安なのは洗脳を解けないせい
64:名無しさんID:ID:fOuB9aJ00
[2025/02/17(月) 19:21:28.04]
個人の社会承認と金銭的利得がちょうどいいバランスで得られるのが結局勤労ってことだろうな
金銭面だけ安定しても承認面で拗らせてネットで荒らしモンスター無職みたいな人も少なくない
金銭面だけ安定しても承認面で拗らせてネットで荒らしモンスター無職みたいな人も少なくない
65:名無しさんID:ID:tERDmJYY0
[2025/02/17(月) 19:21:29.17]
世の中金だけじゃあねえんだよ
66:名無しさんID:ID:AYo4G2qs0
[2025/02/17(月) 19:21:33.21]
自我の自立に耐えられない
67:名無しさんID:ID:6QdbqRE70
[2025/02/17(月) 19:21:33.90]
働いてるけど社会性失ってる俺はなんなんだ?
177:名無しさんID:ID:/MLFVqTTa
[2025/02/17(月) 19:51:43.30]
>>67
ナカーマ
317:名無しさんID:ID:wgDTecxf0
[2025/02/17(月) 21:06:12.57]
>>67
元からなかったのでは🤔
68:名無しさんID:ID:gCY6SotU0
[2025/02/17(月) 19:21:34.65]
若いと知らないんだろうけど、ベテランになってから20代の若手から敬意払われるのって本当に精神満たされるよな
69:名無しさんID:ID:g3g+qVo80
[2025/02/17(月) 19:21:34.79]
知り合いのFIREしてる人は町内会行事とか積極的に参加してるな
72:名無しさんID:ID:QxJUEsg70
[2025/02/17(月) 19:22:19.83]
ただの嫉妬なのでは
74:名無しさんID:ID:9vDknfoj0
[2025/02/17(月) 19:22:51.26]
無職って2ヶ月くらいで飽きるからな
失業保険の給付制限期間もそれくらいの設定になってる
失業保険の給付制限期間もそれくらいの設定になってる
327:名無しさんID:ID:zAbE73D20
[2025/02/17(月) 21:11:39.17]
>>74
飽きない、全然飽きないぞ。
78:名無しさんID:ID:15anQtDq0
[2025/02/17(月) 19:23:36.14]
趣味とか目標なくて家でゴロゴロしてる人はそうなるんじゃない?
79:名無しさんID:ID:xyXpRGGm0
[2025/02/17(月) 19:23:42.30]
社会との繋がりが職場だけってどんな人生送ってんだよ…
88:名無しさんID:ID:oM597Zi6r
[2025/02/17(月) 19:25:37.09]
>>79
そんなあなたは?
80:名無しさんID:ID:l2Wo4rIl0
[2025/02/17(月) 19:24:04.08]
今でもないけど
81:名無しさんID:ID:OZyNBUj20
[2025/02/17(月) 19:24:15.65]
メンタル削ってまで仕事したくない
82:名無しさんID:ID:nTfaDSKU0
[2025/02/17(月) 19:24:50.20]
FIREすると社外取締役になってほしいと色々な企業から誘われるがな
83:名無しさんID:ID:spjqkYon0
[2025/02/17(月) 19:24:50.45]
人によるとしか
仕事のストレスでぶつかりおじさんやったりチカンしたり店員相手に土下座させたりする輩もおるしなあ
仕事のストレスでぶつかりおじさんやったりチカンしたり店員相手に土下座させたりする輩もおるしなあ
84:名無しさんID:ID:MOZ2MH9H0
[2025/02/17(月) 19:25:03.64]
老後どうするんだろう
93:名無しさんID:ID:nTfaDSKU0
[2025/02/17(月) 19:26:05.93]
>>84
老後の日本なんて終わってんのにそこから遊ぶのなんて不可能じゃん
今遊ばないでどうすんだよ
今遊ばないでどうすんだよ
105:名無しさんID:ID:u8FQAYsS0
[2025/02/17(月) 19:28:38.96]
>>84
まずは1億くらい貯めた金の運用益で生活しつつ、晩年は切り崩していくのがFIREだから、老後の心配はないよ
それが可能になるまでの金が貯められるか、運用益だけで食っていけるかが問題で
それが可能になるまでの金が貯められるか、運用益だけで食っていけるかが問題で
122:名無しさんID:ID:vDiYGiYh0
[2025/02/17(月) 19:31:56.79]
>>84
20年前のダウ平均株価が1万円
今は4万円
20年前ダウに5000万円投資してFIREしたやつは、今2億円持ってることになる
今は4万円
20年前ダウに5000万円投資してFIREしたやつは、今2億円持ってることになる
130:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:33:20.27]
>>122
無職になってる時点で収入ないから20年で5000万使っとるやんw
124:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:32:30.96]
>>84
FIREだとか言ってるゴミって見通しが甘いから老後に金足りなくて資産売ってナマポになってパヨクになって国に文句言ってそう
166:名無しさんID:ID:MOZ2MH9H0
[2025/02/17(月) 19:45:13.48]
>>84
これ働いてる側に言ったんだけどw
333:名無しさんID:ID:zAbE73D20
[2025/02/17(月) 21:12:54.79]
>>166
www
86:名無しさんID:ID:oJcQLLPq0
[2025/02/17(月) 19:25:29.68]
嘘松
知人や友人の話だけだし
自分がそうだって人が出てこない時点で嘘
知人や友人の話だけだし
自分がそうだって人が出てこない時点で嘘
87:名無しさんID:ID:daOj8Nzy0
[2025/02/17(月) 19:25:29.72]
金だけ
金を得る代わりに時間と人間性を失ってる
金を得る代わりに時間と人間性を失ってる
89:名無しさんID:ID:zrKsREao0
[2025/02/17(月) 19:25:44.79]
社会がめんどくさいからファイアーした人に社会性を求めるは筋違い
90:名無しさんID:ID:6bwfoIUa0
[2025/02/17(月) 19:25:50.66]
プライムで月30万ポケカ鑑定で月20万予定だが正直本業やめてバイトしつつ鑑定でいいかなって思っってるわ
ちな妻子持ち住宅ローン4500万資産4000万
ちな妻子持ち住宅ローン4500万資産4000万
91:名無しさんID:ID:lYZaoafor
[2025/02/17(月) 19:26:00.43]
金だけでいい
92:名無しさんID:ID:S8GQHroAM
[2025/02/17(月) 19:26:03.88]
社会と関わりたくないからFIREしたんだが
94:名無しさんID:ID:zoYG31JkH
[2025/02/17(月) 19:26:08.52]
すげぇタイムリーなスレ
最近働き出したらランチ何食っても美味しいと思わなくなってて
最近働き出したらランチ何食っても美味しいと思わなくなってて
無職のときはなぜあんなに飯が美味かったのか理由考えてたところだわ
95:名無しさんID:ID:BEburR6R0
[2025/02/17(月) 19:26:08.70]
FIREだったらFIREするくらいの能力あるからまだマシだろ
ナマポなんて能力無いのに
FIRE状態になっちゃって社会性まで失って勿論自分を律する事も出来ないし
ひたすら堕ちていくだけ
そんな奴は社会復帰なんて絶対出来ないし勿論結婚も出来ない
ナマポなんて能力無いのに
FIRE状態になっちゃって社会性まで失って勿論自分を律する事も出来ないし
ひたすら堕ちていくだけ
そんな奴は社会復帰なんて絶対出来ないし勿論結婚も出来ない
96:名無しさんID:ID:CdAkakAk0
[2025/02/17(月) 19:26:19.03]
FIRE無職友達が居ればいい話だからこれからもFIRE方法を広めるよ
97:名無しさんID:ID:7lIv6qltr
[2025/02/17(月) 19:26:24.06]
誰もひとりでは生きられない
98:名無しさんID:ID:u8FQAYsS0
[2025/02/17(月) 19:26:41.64]
作家とか絵描きになったらいいのにね
FIRE民の風景みたいなチャンネル開設して日がな一日を配信するだけでも、追加の収入にはなるかもしれん
99:名無しさんID:ID:6T4N1WJi0
[2025/02/17(月) 19:27:14.10]
金のない貧困パヨクの暴言
100:名無しさんID:ID:Lar97L5W0
[2025/02/17(月) 19:28:01.15]
〇ぬまで社会の奴隷www
101:名無しさんID:ID:aRyazuwM0
[2025/02/17(月) 19:28:15.07]
結局は働きに戻るんですよっていうても
嫌でも仕事しなければいけないのと
半分暇つぶしみたいな趣味感覚として働くのとでは同じではないな
嫌でも仕事しなければいけないのと
半分暇つぶしみたいな趣味感覚として働くのとでは同じではないな
106:名無しさんID:ID:jLWEwa1Fd
[2025/02/17(月) 19:28:43.66]
俺だったら酒ばっか飲んで早死にしそう
119:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:31:13.72]
>>106
酒ばっかり飲んでるとアル中になるから金バエほど早くなくても10年か20年くらいで〇ぬやろなw
107:名無しさんID:ID:vLUgqhr10
[2025/02/17(月) 19:28:52.05]
やめたくてもできないやつのが多いのに
サンプル少なすぎな状況で当てにならん
サンプル少なすぎな状況で当てにならん
108:名無しさんID:ID:zI6q+Dt80
[2025/02/17(月) 19:28:55.84]
ワイの知り合いの専業トレーダーとかFXの先生も「バイトしようかな」とか言うてるな
その前のFXの先生は完全無職で働く素振りも見せんけど
まぁ人によるんやろな
その前のFXの先生は完全無職で働く素振りも見せんけど
まぁ人によるんやろな
109:名無しさんID:ID:Wh2O/g/z0
[2025/02/17(月) 19:28:59.71]
無職こそ最高だろ
111:名無しさんID:ID:3jEXlBjC0
[2025/02/17(月) 19:29:14.58]
社会性(社畜性)
112:名無しさんID:ID:KHzKPHEa0
[2025/02/17(月) 19:29:25.62]
嫉妬やない、これだけはハッキリしてる
114:名無しさんID:ID:ZdkfrXim0
[2025/02/17(月) 19:29:56.78]
適正定期
115:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:30:05.28]
安倍さんとか麻生さんとか日枝さんとか森元さんとか見ててもいくら金あってもみんな働いてるもんな
働きたくないFIREだとか言ってる時点でちょっと頭が常人ではないやろ
そもそも金ができたら怠けたいとか思ってるゴミとかやとそこまで偉くなれなそうやし
働きたくないFIREだとか言ってる時点でちょっと頭が常人ではないやろ
そもそも金ができたら怠けたいとか思ってるゴミとかやとそこまで偉くなれなそうやし
120:名無しさんID:ID:nC6YCpRh0
[2025/02/17(月) 19:31:29.22]
着畝位加医火世鵜
121:名無しさんID:ID:pB1MQUoP0
[2025/02/17(月) 19:31:50.49]
何がダメなのかわからん
123:名無しさんID:ID:K2Va+YwS0
[2025/02/17(月) 19:32:21.82]
無職の才能ないだけじゃん
127:名無しさんID:ID:R+uZnoMA0
[2025/02/17(月) 19:32:51.90]
これ暇なんとかさんのことdisってる?
128:名無しさんID:ID:bDD8R/BR0
[2025/02/17(月) 19:32:52.50]
社会に関わりたくないから目指してるんだわ
129:名無しさんID:ID:xmT16wWT0
[2025/02/17(月) 19:33:08.57]
ここでいう社会性なんて働いてる自分を自己肯定するためのものだろ
大した意味なんてないわ
大した意味なんてないわ
131:名無しさんID:ID:DDHitYPH0
[2025/02/17(月) 19:33:22.15]
(FIREできる環境で羨ましい…🥺)
133:名無しさんID:ID:ZQB/vYfk0
[2025/02/17(月) 19:34:10.89]
やる事が明確にあるやつは大丈夫
135:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:34:47.42]
>>133
やる事って何よ
世界旅行とかか
3年くらいで飽きるやろ
世界旅行とかか
3年くらいで飽きるやろ
134:名無しさんID:ID:yC5DcW1qx
[2025/02/17(月) 19:34:22.35]
やりたいのがFIREだから
138:名無しさんID:ID:l6U3RuxR0
[2025/02/17(月) 19:35:06.98]
>>134
何もしたくないゴミがFIREだとか言ってそうやけど
137:名無しさんID:ID:/j7fGE/L0
[2025/02/17(月) 19:34:59.30]
なにかしら人と関わる趣味をしなきゃならなくて
アルバイトはお金も入るし少ないFIREなら一番合理性がいいだけだろう
ボランティアだの他の選択肢なら苦労がないなんて大間違い
アルバイトはお金も入るし少ないFIREなら一番合理性がいいだけだろう
ボランティアだの他の選択肢なら苦労がないなんて大間違い
139:名無しさんID:ID:Kxw3qtkk0
[2025/02/17(月) 19:35:16.46]
ケンモメンもよくニートは才能と言ってるしな
140:名無しさんID:ID:lXSZ1JBSd
[2025/02/17(月) 19:35:19.93]
言いたいことはわかるけど、仕事は辛い
141:名無しさんID:ID:2ExFWQ9c0
[2025/02/17(月) 19:35:29.88]
社会性ってなんだ
社会的地位のことか?
社会的地位のことか?
143:名無しさんID:ID:tPbhqT1T0
[2025/02/17(月) 19:36:22.75]
経済的自由()得てやることが雇われとか無能の人生ってなんなんだろうな
145:名無しさんID:ID:4S/d3DLs0
[2025/02/17(月) 19:36:45.86]
ニートの妄想やん
146:名無しさんID:ID:tNydlbbN0
[2025/02/17(月) 19:36:49.34]
いざとなればバイトでいいという気楽さを獲得できたのは羨ましい
147:名無しさんID:ID:fSuYTTQ30
[2025/02/17(月) 19:37:03.32]
自分はFIREしてないのが笑いどころ
酸っぱい葡萄なんだよな
酸っぱい葡萄なんだよな
148:名無しさんID:ID:oMxSPGgK0
[2025/02/17(月) 19:37:55.88]
うるさいFIREさせろ😡
152:名無しさんID:ID:UgOsg7zu0
[2025/02/17(月) 19:38:50.85]
>>148
すればええやろ
155:名無しさんID:ID:oMxSPGgK0
[2025/02/17(月) 19:40:32.70]
>>152
金ねンだわ
149:名無しさんID:ID:dL5R5tF70
[2025/02/17(月) 19:38:04.65]
毎日家にいるのがこれほど辛いとは思わなかった(´・ω・`)
153:名無しさんID:ID:5PllBaF+0
[2025/02/17(月) 19:39:20.24]
金融資産税が導入されるだけで自XXるしか無くなる
無能の選択
無能の選択
154:名無しさんID:ID:GFL+Ddnt0
[2025/02/17(月) 19:39:36.32]
それじゃあ定年退職した人はみんな社会性失ってることになるんだが
FIREを特別視しすぎでは?
FIREを特別視しすぎでは?
156:名無しさんID:ID:tclZ5V4O0
[2025/02/17(月) 19:41:12.39]
「1億総活躍社会」とかいう政府による「〇ぬまで働け」宣言
157:名無しさんID:ID:HUO2kEl50
[2025/02/17(月) 19:41:44.72]
よく「fireすると暇になって狂う!労働は大切!」っていう人いるけど的外れなんだよな
そもそもfireできる人はたくさん働いて貯蓄をfireできる分貯めることができるので労働適性がある
本当にfireしたいやつは労働自体に適性がないのでfireできないって皮肉な話
そもそもfireできる人はたくさん働いて貯蓄をfireできる分貯めることができるので労働適性がある
本当にfireしたいやつは労働自体に適性がないのでfireできないって皮肉な話
217:名無しさんID:ID:tsBd20lZ0
[2025/02/17(月) 20:11:59.95]
>>157
これ
223:名無しさんID:ID:QxJUEsg70
[2025/02/17(月) 20:16:27.00]
>>157
論文書けそう
遺産系の人はやることなさすぎてすぐ散財してダメになりそう
遺産系の人はやることなさすぎてすぐ散財してダメになりそう
160:名無しさんID:ID:o4agWArL0
[2025/02/17(月) 19:42:52.41]
まあそれはある
けど金があるなら社会性など要らんというのも人生
けど金があるなら社会性など要らんというのも人生
161:名無しさんID:ID:Rz8duS6L0
[2025/02/17(月) 19:43:05.21]
つまりFire民より労働者のが得ってこと?
じゃあ労働者に税金かけようよ
税は得してる奴から徴収するもの
じゃあ労働者に税金かけようよ
税は得してる奴から徴収するもの
162:名無しさんID:ID:rkmJDFc10
[2025/02/17(月) 19:43:13.43]
お前らは全然平気なタイプだから
心配せず資産を積み上げていけ
心配せず資産を積み上げていけ
163:名無しさんID:ID:HUO2kEl50
[2025/02/17(月) 19:43:15.60]
fireして何年間も働かないでも平気なやつってニート適性があるやつなんよ
だけどニート適性があるやつはそもそもfireできないという
本当にfireで幸せになってるのはごく少数だろうなぁ
だけどニート適性があるやつはそもそもfireできないという
本当にfireで幸せになってるのはごく少数だろうなぁ
164:名無しさんID:ID:F9ZhqAQF0
[2025/02/17(月) 19:44:08.96]
昔から地主とか社会性なくてやりたい放題やった
167:名無しさんID:ID:/tyMizW0M
[2025/02/17(月) 19:45:25.53]
なんで辞めるのかわからん
いつでも首になっていいぐらいの態度でおりゃいいじゃん
いつでも首になっていいぐらいの態度でおりゃいいじゃん
169:名無しさんID:ID:zsU8qSWZ0
[2025/02/17(月) 19:47:49.77]
流石に毎日予定なしは飽きたし病みそうだから金土日だけオープンするバーやってる
170:名無しさんID:ID:BT2QqL5+0
[2025/02/17(月) 19:47:55.40]
いや
金があれば遊びまくるでしょ
ただこの手の自称ふぁいあは切り詰めてなんとか〇ぬまで金が持つって計算でやってるから
だったら働いたほうがマシってなるだけ
金があれば遊びまくるでしょ
ただこの手の自称ふぁいあは切り詰めてなんとか〇ぬまで金が持つって計算でやってるから
だったら働いたほうがマシってなるだけ
179:名無しさんID:ID:TyC3hvxR0
[2025/02/17(月) 19:52:32.98]
>>170
遊ぶやつも才能ないね結局なにかしたいやつだもの
171:名無しさんID:ID:9vDknfoj0
[2025/02/17(月) 19:48:12.58]
FIREの中でもギリギリの層いざとなればバイトすればいいって簡単に言うけど
オッサンがバイトって正規で働くよりもキツくないか?
オッサンがバイトって正規で働くよりもキツくないか?
172:名無しさんID:ID:MzOY0LZLr
[2025/02/17(月) 19:48:23.47]
この考え方が日本人だなあとしか思え海外ではいつかfireを目標に投資しながら働いてるんだぞ
働いたまま〇ぬなんて地獄だろw
働いたまま〇ぬなんて地獄だろw
174:名無しさんID:ID:TyC3hvxR0
[2025/02/17(月) 19:49:19.77]
才能だからね
目標立てて努力してFireするようなやつはそもそも才能無い
目標立てて努力してFireするようなやつはそもそも才能無い
175:名無しさんID:ID:rqRpdjsP0
[2025/02/17(月) 19:51:14.95]
海外で宝くじ当たったやつが結局暇持て余して働き出したってのは見た
まぁ本人の適性次第ってことでしょ
まぁ本人の適性次第ってことでしょ
176:名無しさんID:ID:Qpo9OOAW0
[2025/02/17(月) 19:51:23.79]
社会とのつながり~とか言うなら地域のボランティアやればよくね?
どうせ職場なんてせいぜい10人前後としか顔合わせないでしょ
どうせ職場なんてせいぜい10人前後としか顔合わせないでしょ
183:名無しさんID:ID:wZ25ADMM0
[2025/02/17(月) 19:56:40.43]
社会性を持ってる人間は社会性を必要としないFIRE生活に耐えられなくなるんだろうけど、
社会性を持ってない人間はFIRE生活でも耐えられる。
FIRE生活はそういう特殊な人間にのみ許された娯楽なんだよ
社会性を持ってない人間はFIRE生活でも耐えられる。
FIRE生活はそういう特殊な人間にのみ許された娯楽なんだよ
184:名無しさんID:ID:fnK3HoXh0
[2025/02/17(月) 19:56:57.81]
奴隷根性やな
あと単細胞
あと単細胞
187:名無しさんID:ID:zb9LbO1R0
[2025/02/17(月) 19:57:58.69]
fireしてない自分を肯定してるだけ
189:名無しさんID:ID:OZyNBUj20
[2025/02/17(月) 19:58:37.81]
3000万を1億にする銘柄教えてくれ
190:名無しさんID:ID:oM597Zi6r
[2025/02/17(月) 19:59:03.95]
>>189
オルカン
191:名無しさんID:ID:y95HdVIX0
[2025/02/17(月) 19:59:13.25]
>>189
レバドラ
202:名無しさんID:ID:QxJUEsg70
[2025/02/17(月) 20:02:43.03]
>>189
アメテイ
208:名無しさんID:ID:QxJUEsg70
[2025/02/17(月) 20:04:27.94]
>>202
間違えたアマテイ
206:名無しさんID:ID:40hggwA70
[2025/02/17(月) 20:03:34.76]
>>189
LITM
437:名無しさんID:ID:tHVcdFQ/0
[2025/02/17(月) 22:07:09.45]
>>206
怪しいなんてレベルじゃない会社だよなそこ
よくもまぁ突っ込むやつがいるわ
よくもまぁ突っ込むやつがいるわ
210:名無しさんID:ID:oMxSPGgK0
[2025/02/17(月) 20:06:40.02]
>>189
3倍でいいならパランティア握って寝とけばいけるんじゃね
192:名無しさんID:ID:cPcVggoH0
[2025/02/17(月) 19:59:25.67]
オレは社会性無いからファイアしたいけどなあ
つかファイアって首の意味じゃね?🤔
つかファイアって首の意味じゃね?🤔
193:名無しさんID:ID:3S35Z55p0
[2025/02/17(月) 20:00:14.10]
考えは人それぞれだよ
自力で億貯めたことあるの
相続税払ったことあるの
オレの見ている景色をお前らは知らないだろ
お前らを縛り付けているのはお前ら自身の視野の狭さと経験の少なさだよ
自力で億貯めたことあるの
相続税払ったことあるの
オレの見ている景色をお前らは知らないだろ
お前らを縛り付けているのはお前ら自身の視野の狭さと経験の少なさだよ
194:名無しさんID:ID:pVVg2UU10
[2025/02/17(月) 20:00:25.80]
資産家がただの店員してたりするらしいからな
195:名無しさんID:ID:CTBs7qc20
[2025/02/17(月) 20:00:31.67]
そうかも知れないけどじゃあ仕事したら今度は生活が仕事で埋め尽くされるよね
何がワークライフバランスだよ ほぼワークじゃねえか
何がワークライフバランスだよ ほぼワークじゃねえか
196:名無しさんID:ID:/OiVVM35p
[2025/02/17(月) 20:00:33.94]
金のために叩いてるんだからこれ以上金が必要ないなら働くのをやめるのは合理的すぎる
197:名無しさんID:ID:GVxvVcSx0
[2025/02/17(月) 20:01:12.53]
時間もお金も自由なんだから仕事したけりゃしたらいいし、他のことしたかったらすれば良いんだぜ。
年金もらって悠々自適老人は社会性を失ってるのか?
年金もらって悠々自適老人は社会性を失ってるのか?
199:名無しさんID:ID:/j7fGE/L0
[2025/02/17(月) 20:02:17.91]
>>197
失ってるよ
孤独で誰とも話さない人いくらでもいるじゃない
孤独で誰とも話さない人いくらでもいるじゃない