スポンサーリンク

オンラインカジノがだめで、競馬競艇競輪がオッケーな理由、誰にもわからない🙄

adsense



49名無しさんID:ID:S+pxzwPL0 [2025/02/20(木) 20:48:04.91]
ショバ代


50名無しさんID:ID:a79kI8OqF [2025/02/20(木) 20:48:15.84]
競輪は経産省


51名無しさんID:ID:3ez5gi5o0 [2025/02/20(木) 20:48:48.36]
いや国とか地方自治体がやるならセーフなんて山ほどあるわけで
無理に言うなら競艇というかボートレースは怪しげだけど一応国交省が管轄だからね


54名無しさんID:ID:QBTUdOPD0 [2025/02/20(木) 20:49:13.78]
公営ギャンブルは25%のテラ銭から自治体への納金やインフラ整備や社会福祉事業などに使われてる


56名無しさんID:ID:jAlyaX+f0 [2025/02/20(木) 20:49:33.17]
公がショバ代取れるか否か


58名無しさんID:ID:R+pRCsdw0 [2025/02/20(木) 20:50:07.56]
海外に日本国民の金流れることの重大性分かってない奴が多すぎて日本人の知能が心配になってきた


60名無しさんID:ID:vULLwR6n0 [2025/02/20(木) 20:51:18.13]
国に金が落ちるから


62名無しさんID:ID:M2SpiWtg0 [2025/02/20(木) 20:51:51.86]
三店方式のオンカジやったらアカンのか?🥺


64名無しさんID:ID:7NYewgnn0 [2025/02/20(木) 20:52:01.65]
ギャンブル依存性が問題なのにな


65名無しさんID:ID:dR8hp6rU0 [2025/02/20(木) 20:52:21.81]
胴元が国だから、あるいは地方自治体だから





66名無しさんID:ID:mGNS6zvq0 [2025/02/20(木) 20:52:29.82]
税金だろ


68名無しさんID:ID:2tPWTwFQ0 [2025/02/20(木) 20:53:33.51]
オートレースって漢字ないの


124名無しさんID:ID:K1U6EUD80 [2025/02/20(木) 21:06:48.75]
>>68
オートレース自体に漢字はないけど馬券(勝馬投票券)に対応するのは車券(勝車投票券)
同じ車券でも競輪のは勝者投票券


69名無しさんID:ID:GXeS6rgm0 [2025/02/20(木) 20:53:49.54]
公営かどうかだけど胡散臭さは同じだよ


70名無しさんID:ID:KXs5gQjq0 [2025/02/20(木) 20:53:55.24]
胴元が国でもギャンブル依存症になるのは変わらん


82名無しさんID:ID:s6haXb5qd [2025/02/20(木) 20:56:06.07]
>>70
じゃあFXや株の売り買いも禁止するか?


92名無しさんID:ID:hdQTZiX/M [2025/02/20(木) 20:58:06.75]
>>82
現物は構わんが信用取引は無くすべきだな


112名無しさんID:ID:s6haXb5qd [2025/02/20(木) 21:02:53.22]
>>92
何がどうなったら日本人だけそんな風にできるか謎すぎるけどな


97名無しさんID:ID:Lms/x0M70 [2025/02/20(木) 20:59:38.09]
>>70
24時間賭場の開くオンラインカジノと違い
競技日程が決まってるから沼にはまりにくい


132名無しさんID:ID:K1U6EUD80 [2025/02/20(木) 21:09:19.10]
>>97
今の公営は各種とりまぜると8時から24時過ぎまでやってるからパチより営業時間長いぞ


71名無しさんID:ID:uZ8nBO/V0 [2025/02/20(木) 20:53:55.72]
公営競技や風営法の許可かPist6みたいに行政が許可すれば問題無いぞ


128名無しさんID:ID:K1U6EUD80 [2025/02/20(木) 21:07:35.18]
>>71
pist6は公営競技
普通の競輪をやってた千葉市の開催権を使ってる


74名無しさんID:ID:rZrug+WB0 [2025/02/20(木) 20:55:03.49]
わざわざ法律作ったから


75名無しさんID:ID:nQm4Lt/d0 [2025/02/20(木) 20:55:10.54]
昔のオトモダチパワーと中抜きだろ


76名無しさんID:ID:iSxJGkgi0 [2025/02/20(木) 20:55:11.30]
公営ギャンブルは役人の大事な天下り先
引退後も安泰🥳


77名無しさんID:ID:TrMhtEQ80 [2025/02/20(木) 20:55:28.86]
オンカジダメならさっさと広告規制しとけよとは思う


83名無しさんID:ID:DBQTkoSo0 [2025/02/20(木) 20:56:25.61]
誰にもわからないってわかってないの自分だけだな


86名無しさんID:ID:NR0UMtWW0 [2025/02/20(木) 20:57:42.51]
小学生でもわかるやろ


87名無しさんID:ID:mgwS4ysm0 [2025/02/20(木) 20:57:48.88]
胴元が国


89名無しさんID:ID:joEWISkO0 [2025/02/20(木) 20:57:59.89]
賭博だからではなく利権が絡んでないからってハッキリ言えよ





93名無しさんID:ID:kiPt9haP0 [2025/02/20(木) 20:58:47.52]
税金取れないじゃん


95名無しさんID:ID:cJvyCwv40 [2025/02/20(木) 20:59:29.54]
公営だからだろ


96名無しさんID:ID:L2mTBPBz0 [2025/02/20(木) 20:59:36.61]
公営なら麻薬も合法だから


98名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:00:04.83]
国の法律で規制出来ないから駄目なだけだ


100名無しさんID:ID:kiMGjfD90 [2025/02/20(木) 21:00:39.86]
ダイさんコクジンがパチンで北に送金するのをおめこ干し


101名無しさんID:ID:K36DXN4B0 [2025/02/20(木) 21:00:45.21]
上級の懐にお金が入るか入らないかの違い


103名無しさんID:ID:VOZR+F/N0 [2025/02/20(木) 21:01:16.61]
ゲーセンの競馬ゲームでお金掛けたい


104名無しさんID:ID:hwUtE6iA0 [2025/02/20(木) 21:01:26.99]
FXの方がはるかに有害なのに一体なぜ・・・


105名無しさんID:ID:YCO40mna0 [2025/02/20(木) 21:01:35.20]
博打なんか好きにやらせろおおお!ああああああ!(ギャンブル脳で人生終了)


107名無しさんID:ID:oyNwc3b80 [2025/02/20(木) 21:01:54.84]
まぁパチも禁止にするべきだよな
ギャンブル依存症って大体がパチが原因だし


108名無しさんID:ID:9cwoS7Pz0 [2025/02/20(木) 21:02:12.96]
お上が儲からないから


111名無しさんID:ID:mbG/8EBA0 [2025/02/20(木) 21:02:42.91]
なんで国営でカジノをやらないのかって話じゃないの


120名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:04:55.71]
>>111
ノウハウ無いからだよ
だから外資取り入れて大阪でやるじゃん?


114名無しさんID:ID:MAvFnQiB0 [2025/02/20(木) 21:03:27.32]


116名無しさんID:ID:xSvPVgsx0 [2025/02/20(木) 21:03:42.84]
オンラインカジノに天下りさせたらOKになるよ


118名無しさんID:ID:xNEXINDk0 [2025/02/20(木) 21:04:10.96]
ガス抜きだろ


119名無しさんID:ID:MFYjnB+O0 [2025/02/20(木) 21:04:14.60]
誰が元締めとして儲かるか
これ次第


122名無しさんID:ID:k/kF4z1N0 [2025/02/20(木) 21:06:12.65]
テレビでやってたけど税金入るかららしい
競馬は牧草地、競艇は造船に還元してるらしい


127名無しさんID:ID:l3sp+gm70 [2025/02/20(木) 21:07:29.81]
オンラインカジノも天下りできる会社があればそのうち合法になるよ


129名無しさんID:ID:cnIXEczpd [2025/02/20(木) 21:07:59.37]
胴元が国なら認めるよ
オンラインは外国に金奪われるだけじゃん





131名無しさんID:ID:9KGE0ez80 [2025/02/20(木) 21:08:49.15]
国営カジノの東証があるだろ


133名無しさんID:ID:1TCruKHY0 [2025/02/20(木) 21:09:29.75]
税収にならないからそれだけ


134名無しさんID:ID:L2mTBPBz0 [2025/02/20(木) 21:09:35.85]
大阪万博の跡地に無法カジノが
突如出現することになってる。


135名無しさんID:ID:xQamAr9M0 [2025/02/20(木) 21:10:13.03]
オンカジなんて不正し放題だろ
俺たち国民を守ってくれてるんだよ


136名無しさんID:ID:L2mTBPBz0 [2025/02/20(木) 21:11:02.73]
戦争で敵を殺しても
殺人罪には問われない。


137名無しさんID:ID:VsMUhUrt0 [2025/02/20(木) 21:11:24.90]
国が儲からないから


143名無しさんID:ID:i7JwmEEtM [2025/02/20(木) 21:13:09.16]
>>137
日本人がラスベガスで擦るのはいいのか?


147名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:15:07.93]
>>143
アメリカの法律内だから関係無い


151名無しさんID:ID:i7JwmEEtM [2025/02/20(木) 21:16:16.54]
>>147
じゃあオンカジもサーバーが海外ならよくね?


153名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:16:47.00]
>>151
日本国内から接続でアウト


157名無しさんID:ID:i7JwmEEtM [2025/02/20(木) 21:18:06.07]
>>153
実際にラスベガスに行くのとオンラインでラスベガスに接続するのは何が違う?


158名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:19:19.24]
>>157
オンラインでラスベガスに接続?そんなカジノあるの?あったとしても違法


162名無しさんID:ID:i7JwmEEtM [2025/02/20(木) 21:20:30.47]
>>158
特に違いはないけど違法ってことね?


163名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:21:10.85]
>>157
日本人がアメリカに行ったらアメリカの法律に従うよな?だからおk
日本国内で接続は本人が日本に居るから国内法適用な


168名無しさんID:ID:LVsIK8l5M [2025/02/20(木) 21:23:16.43]
>>163
行動の本質は何も違いはないけど片方は違法でもう片方は合法ってこと?


171名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:24:36.91]
>>168
賭けてる場所が違うだろ
IQ低いんか?


177名無しさんID:ID:LVsIK8l5M [2025/02/20(木) 21:28:53.96]
>>171
賭けても合法な場所はオンカジ以外の全て?


139名無しさんID:ID:mTHhZpip0 [2025/02/20(木) 21:12:12.36]
還元率コントロールしてない野良は止めとけってことやろ


140名無しさんID:ID:Jstyfc9s0 [2025/02/20(木) 21:12:18.50]
笹川に文句言いな


145名無しさんID:ID:bp0+I9tM0 [2025/02/20(木) 21:13:39.61]
日本の上級通してないから





146名無しさんID:ID:fiyEmrVB0 [2025/02/20(木) 21:13:45.98]
安倍晋三ゴルフ問答か?


148名無しさんID:ID:SOEJB+sQ0 [2025/02/20(木) 21:15:10.38]
競馬マジで廃れた方がいい 人に同じ事できるか?


194名無しさんID:ID:c/BKZ3C+0 [2025/02/20(木) 21:46:11.39]
>>148
俺は人間でも同じ事やったほうが素晴らしい社会になると信じてるけど
優生思想は絶対なんだよ
お前みたいなクズが子孫を残せないようにするのは未来の世代へできる唯一の善行だ


202名無しさんID:ID:awQjv1Hp0 [2025/02/20(木) 22:03:49.43]
>>194
足の速い人間だけを残したら
日本人が全滅して黒人だらけになるな


245名無しさんID:ID:SOEJB+sQ0 [2025/02/20(木) 23:48:05.57]
>>194
別に人が苦しむ分にはいいよ 
日本なら競馬廃止して人が代わりに走れよ


272名無しさんID:ID:GlailNz00 [2025/02/21(金) 00:38:28.70]
>>245
幼稚すぎる
お前みたいなアホは口開くなよ


329名無しさんID:ID:QfjKpLXs0 [2025/02/21(金) 06:00:53.16]
>>194
それは間違いだお前の存在が証拠だ


150名無しさんID:ID:jh4yDNnk0 [2025/02/20(木) 21:16:10.54]
オンライjンカジノがダメでですね、テニスはいいのか将棋はいいのかということなんだろうと思いますよ?


152名無しさんID:ID:gHKC2JxC0 [2025/02/20(木) 21:16:31.41]
オンカジは絶対勝てないよ
ディーラーはテーブルの裏から何のカードかわかってるから


155名無しさんID:ID:lSMjV8vr0 [2025/02/20(木) 21:17:04.54]
胴元が海外のゴロツキで
日本の金がそいつらに奪われるのはいいのん?
まあ反日チョンモはむしろそれを望んでるか


156名無しさんID:ID:mbG/8EBA0 [2025/02/20(木) 21:18:00.13]
今日も番組見てたら韓国カジノ行ったエピソード語ってる芸人がいてモヤっとした


159名無しさんID:ID:jeVFB+yJ0 [2025/02/20(木) 21:20:02.92]
オンラインカジノ(FX)


160名無しさんID:ID:EykcnOZhM [2025/02/20(木) 21:20:17.07]
国が管理してるか否かだろ


161名無しさんID:ID:BTn6TU260 [2025/02/20(木) 21:20:28.46]
オンラインカジノは中抜きができないから


165名無しさんID:ID:g8XmKdBU0 [2025/02/20(木) 21:21:34.96]
利権


166名無しさんID:ID:uTqGfrYSM [2025/02/20(木) 21:21:41.34]
この誰にもわからないって元ネタなんなの?


167名無しさんID:ID:0SrH1Gqu0 [2025/02/20(木) 21:21:51.79]
ギャンブルだからとかいう括りで考えても意味ないよ


169名無しさんID:ID:mbG/8EBA0 [2025/02/20(木) 21:23:50.90]
日本人が海外カジノを利用するのは脱法してるって事だよな
国は良い顔はしてない


170名無しさんID:ID:U7vAkO0HH [2025/02/20(木) 21:24:01.10]
国にみかじめ料が入るかどうか


172名無しさんID:ID:lJeaMpIF0 [2025/02/20(木) 21:26:00.61]
大麻はだめでタバコはオッケーな理由がわからないと言ってる人種と一緒





174名無しさんID:ID:EMgpPcJ50 [2025/02/20(木) 21:26:11.15]
いや、わかるだろ


176名無しさんID:ID:YA1s68rQ0 [2025/02/20(木) 21:27:34.24]
>>174
国が胴元かどうかかな


175名無しさんID:ID:8lzVUo/a0 [2025/02/20(木) 21:27:30.10]
胴元が日本で天下りできるようになればok


178名無しさんID:ID:mZW5ks1i0 [2025/02/20(木) 21:29:20.19]
オンカジ国営でやれよ
売り上げは全部税金に
がっつり金集めれば減税もいけるやん
海外に金流すな
むしろオンカジ世界一とって海外輸出しろ


183名無しさんID:ID:FgY+BioB0 [2025/02/20(木) 21:33:27.43]
>>178
やったとしても登録料5千円とか
クレカ決済禁止
与信審査で賭け金限度設定
与信無いやつは登録すら無理


181名無しさんID:ID:s8z4vwEC0 [2025/02/20(木) 21:32:35.06]
胴元が国じゃないからだろ
国にみかじめ払わないとダメに決まってるだろ
日本国民は税金払うために生まれてきたんだから


182名無しさんID:ID:ODNzD1Ss0 [2025/02/20(木) 21:33:03.82]
スポーツベッティングとか不正しにくいのならともかく
オンラインカジノだと胴元は不正し放題なのでは?
っという疑念しかないわ(´・ω・`)


187名無しさんID:ID:DePjM2Tv0 [2025/02/20(木) 21:35:07.88]
統一カルト笹川かそうじゃないか


188名無しさんID:ID:eMzOXoFB0 [2025/02/20(木) 21:41:57.98]
ギャンブルの是非はともかくオンラインカジノなんて業者側が簡単に不正出来る欠陥ギャンブルだろ


191名無しさんID:ID:LVsIK8l5M [2025/02/20(木) 21:43:56.56]
>>188
宝くじの抽選方法見て同じこと言えるの?


190名無しさんID:ID:zSHpL0RO0 [2025/02/20(木) 21:43:35.10]
株式トレードもギャンブルだからな


193名無しさんID:ID:NEpLLeLy0 [2025/02/20(木) 21:45:39.89]
納税ジャパン


195名無しさんID:ID:YSfNO5cRM [2025/02/20(木) 21:49:07.16]
国らがテラ銭取れるかどうか


196名無しさんID:ID:ptQXNi9J0 [2025/02/20(木) 21:50:10.29]
Mリーグ「麻雀から賭け事のイメージをなくしたい」「でも公営ギャンブルのCMバンバン打ちます選手に案件やらせます」
Mリーガー「スキマ時間に競輪!競艇!」

これが許される理由


200名無しさんID:ID:sX8efUw20 [2025/02/20(木) 22:02:40.54]
>>196
賭け事やりたければ麻雀じゃなくて公営ギャンブル!ってことだろ


197名無しさんID:ID:IyRwnitQH [2025/02/20(木) 21:51:11.62]
ペニーオークションが出来ちゃう


198名無しさんID:ID:zTRPSUEX0 [2025/02/20(木) 21:56:48.83]
大阪カジノとかはどうだっけ


199名無しさんID:ID:awQjv1Hp0 [2025/02/20(木) 22:01:31.91]
競馬とかいう虐待ギャンブルを放置にしてるのがこの国の倫理観の低さ


201名無しさんID:ID:c/BKZ3C+0 [2025/02/20(木) 22:03:35.62]
>>199
何が虐待なの?
競馬は世界中で行われている由緒正しきスポーツだが


203名無しさんID:ID:awQjv1Hp0 [2025/02/20(木) 22:04:20.76]
>>201
鞭打ちは普通に虐待やろ





209名無しさんID:ID:c/BKZ3C+0 [2025/02/20(木) 22:05:44.43]
>>203
どこが?
全力で走れという合図でしか無いが
馬はゴールがどこか分からないからな


212名無しさんID:ID:awQjv1Hp0 [2025/02/20(木) 22:08:12.96]
>>209
暴力は虐待ですよ?
馬はそもそも走りたくないので無理やりギャンブルの道具にしないでね


229名無しさんID:ID:8ISY/w8G0 [2025/02/20(木) 22:51:31.55]
>>212
やべーのいて草


206名無しさんID:ID:bpvFQeFj0 [2025/02/20(木) 22:05:16.54]
ジャッポリと政治家がおいしい思いできるなら合法


207名無しさんID:ID:TyymEE/j0 [2025/02/20(木) 22:05:18.22]
オンカジはどこかの中国人が儲かるだけ
公営ギャンブルは一部が公共福祉に使われる


210名無しさんID:ID:F9LLD/TT0 [2025/02/20(木) 22:05:47.76]
既得権益者の旨みが減るから


220名無しさんID:ID:2tk8JlQA0 [2025/02/20(木) 22:23:29.37]
胴元(国)が儲かるかどうか


222名無しさんID:ID:NzXVA2mP0 [2025/02/20(木) 22:26:23.94]
省庁がつかなきゃダメ 
デジ庁がいい?


223名無しさんID:ID:i+jc3XaSH [2025/02/20(木) 22:30:31.54]
ケンモメンは何故かオンカジには厳しいよな
割れとかにはそこまでじゃないのに


224名無しさんID:ID:QHIVCT880 [2025/02/20(木) 22:36:22.08]
国に金が入るかどうか


225名無しさんID:ID:0W0pt2hD0 [2025/02/20(木) 22:38:04.83]
そっちはわかるだろ・・問題はパチ屋だ
あれは完全に違法なのを三店方式で警察が押し切ってる稀有で異常な例


230名無しさんID:ID:t2tOz6tI0 [2025/02/20(木) 23:06:36.86]
国庫に入るかどうか


231名無しさんID:ID:Qe90Ofdn0 [2025/02/20(木) 23:06:39.29]
賭博権を丸ごと取り上げるのは人権侵害
小博打をする権利まで奪うな
一日で5000円くらいまでならいいだろ


232名無しさんID:ID:xt4NU5kk0 [2025/02/20(木) 23:09:02.05]
そりゃ金が外国に流れるだけだから
警察や役人の天下り先が無いのが大きいが


233名無しさんID:ID:mLCuyaTbr [2025/02/20(木) 23:10:20.37]
日本にはギャンブルがないのにギャンブル依存症で溢れかえってるのが謎すぎるね


234名無しさんID:ID:uUSfn1ID0 [2025/02/20(木) 23:15:23.71]
警察の天下り先に金が落ちなくなるから以外ある?


235名無しさんID:ID:nLHNMhVD0 [2025/02/20(木) 23:15:32.66]
中抜きできないから


236名無しさんID:ID:AO8bxsnz0 [2025/02/20(木) 23:15:55.27]
警察の天下り先に金が落ちなくなるから以外ある?


237名無しさんID:ID:CVlRJq1N0 [2025/02/20(木) 23:16:55.92]
海外のカジノに金が行くくらいなら禁止でいい
競馬は国内だからまだマシ


238名無しさんID:ID:DOIDtEGG0 [2025/02/20(木) 23:33:04.93]
ちょっと前はグレーな感じだったけど、判例とかあるのかな?




出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740051631/