オンラインカジノがだめで、競馬競艇競輪がオッケーな理由、誰にもわからない🙄
1:名無しさんID:ID:ebpO5Irh0
[2025/02/20(木) 20:40:31.47]
【違法オンラインカジノ汚染】スクープ!『令和ロマン』くるま&『とろサーモン』久保田を独占直撃撮!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e31e519a87c2e515a445b278d48a4e7275ed1b74
246:名無しさんID:ID:TmOl6SB+0
[2025/02/20(木) 23:48:26.91]
>>1
競艇は笹川良一
競輪は古野伊之助
オートレースも競輪の系列
CIAの犬になるご褒美
競輪は古野伊之助
オートレースも競輪の系列
CIAの犬になるご褒美
競馬だけは昔からの伝統があって、
農林族の荷見安と東京競馬会の父である安田伊左衛門がGHQから守った
282:名無しさんID:ID:cRRY2xf00
[2025/02/21(金) 00:48:29.79]
>>1
マジでそれ言ってるなら怖いわ
2:名無しさんID:ID:6QVJk9ot0
[2025/02/20(木) 20:41:03.75]
閣議決定
244:名無しさんID:ID:f+g55X0/0
[2025/02/20(木) 23:43:08.19]
>>2
山上がダメで安倍晋三がいいのと一緒
3:名無しさんID:ID:jjXXUrgv0
[2025/02/20(木) 20:41:11.77]
わかるでしょ
205:名無しさんID:ID:AuB3HVdV0
[2025/02/20(木) 22:05:01.88]
>>3
これ
4:名無しさんID:ID:ERWxVdPg0
[2025/02/20(木) 20:41:13.17]
シンさん…どうして😰
5:名無しさんID:ID:kk7RfpFtM
[2025/02/20(木) 20:41:15.33]
利権
6:名無しさんID:ID:9JYPdQSj0
[2025/02/20(木) 20:41:50.35]
国営ギャンブルだから
248:名無しさんID:ID:SiKbSVSW0
[2025/02/20(木) 23:51:50.72]
>>6
国営ですらない競艇
249:名無しさんID:ID:TmOl6SB+0
[2025/02/20(木) 23:53:14.38]
>>248
最上級だからな
岸信介、児玉誉士夫、笹川良一は戦後日本のトップ3
岸信介、児玉誉士夫、笹川良一は戦後日本のトップ3
251:名無しさんID:ID:Imq/IgcXr
[2025/02/20(木) 23:55:58.21]
>>249
統一教会の資金源になってそう
361:名無しさんID:ID:ufOwg8Ig0
[2025/02/22(土) 12:29:46.95]
>>6
競艇は国営ではないよ🤗
7:名無しさんID:ID:/j7hsP520
[2025/02/20(木) 20:42:00.78]
闇バイトがダメでブラック企業がいい理由
10:名無しさんID:ID:94dQymcz0
[2025/02/20(木) 20:42:20.55]
国が決めたものをやるのが法律
なんでもありになったらそこらで賭博し放題
なんでもありになったらそこらで賭博し放題
30:名無しさんID:ID:bbamKI6O0
[2025/02/20(木) 20:45:13.27]
>>10
スマホで競馬、ボート他は賭け放題なのに?
94:名無しさんID:ID:btN7M0EN0
[2025/02/20(木) 20:59:23.47]
>>30
ばーか
11:名無しさんID:ID:nonWVgvy0
[2025/02/20(木) 20:42:24.81]
海外のオンラインカジノからどうやって国がテラ銭取るんだよ
ちなみに宝くじも海外のは禁止だぞ
ちなみに宝くじも海外のは禁止だぞ
226:名無しさんID:ID:qFThkahI0
[2025/02/20(木) 22:38:49.63]
>>11
昔は海外の宝くじ購入とか雑誌だか新聞にも広告載ってたな。
ちょっと前のオンラインカジノもそんな感じだったみたいな話も…
ちょっと前のオンラインカジノもそんな感じだったみたいな話も…
362:名無しさんID:ID:ufOwg8Ig0
[2025/02/22(土) 12:30:47.35]
>>11
登録制で他は取締ならできる
そういう国はあるし
そういう国はあるし
13:名無しさんID:ID:KlWvTVgL0
[2025/02/20(木) 20:42:45.39]
オンラインのギャンブルも半分くらいは税金で取って
国庫財源にすればいいじゃんって思う
国庫財源にすればいいじゃんって思う
14:名無しさんID:ID:eLLyDrXa0
[2025/02/20(木) 20:42:46.02]
ギャンブル全般廃止にするべきだと思ってるけど
今更廃止にできなさそうだもんなあ
動いてる金やモノや人が大き過ぎて
特に競馬は
今更廃止にできなさそうだもんなあ
動いてる金やモノや人が大き過ぎて
特に競馬は
15:名無しさんID:ID:fqZ9sTmq0
[2025/02/20(木) 20:43:12.77]
オンラインで賭けられるのはマジで危険だから止めたほうがいい🥺
16:名無しさんID:ID:dPhENdXm0
[2025/02/20(木) 20:43:13.85]
しかも八百長しまくりでたまに逮捕者引退者がでる
17:名無しさんID:ID:R6KBlCX90
[2025/02/20(木) 20:43:14.69]
国の税収になるかどうかだからだろ
18:名無しさんID:ID:LAAIH+Tt0
[2025/02/20(木) 20:43:32.78]
オンカジの比較対象はガチャソシャゲのほうが近い
20:名無しさんID:ID:KYILIFtL0
[2025/02/20(木) 20:43:57.90]
競馬は何か一丁前に格式高い雰囲気出してるよな
37:名無しさんID:ID:c/BKZ3C+0
[2025/02/20(木) 20:46:26.24]
>>20
実際に歴史があるし国際的にも格があるから
106:名無しさんID:ID:L2mTBPBz0
[2025/02/20(木) 21:01:54.03]
>>20
英国の貴族が競馬に狂ってるので
英国を見習って皇室も天皇賞を
下賜したから。
英国を見習って皇室も天皇賞を
下賜したから。
21:名無しさんID:ID:/pPcN4pu0
[2025/02/20(木) 20:44:04.56]
国が管理してるというけど金の流れあんまりわからんよな
33:名無しさんID:ID:QBTUdOPD0
[2025/02/20(木) 20:45:25.38]
>>21
普通にわかるだろw
どうわからないか教えてくれよ
どうわからないか教えてくれよ
67:名無しさんID:ID:/pPcN4pu0
[2025/02/20(木) 20:52:47.50]
>>33
利益が誰にどう流れてるのか正しく使われてるのか分からん
御用業者は確実に利益上げられるけどそれは適正なのかとか
御用業者は確実に利益上げられるけどそれは適正なのかとか
180:名無しさんID:ID:Yt6kSmrr0
[2025/02/20(木) 21:32:23.86]
>>67
決算情報見てくればいいだけなのになんでしないの
22:名無しさんID:ID:iSxJGkgi0
[2025/02/20(木) 20:44:13.15]
省庁の利権
24:名無しさんID:ID:GBksUyn40
[2025/02/20(木) 20:44:22.32]
俺は良いんだよ理論
25:名無しさんID:ID:kiTLPd5K0
[2025/02/20(木) 20:44:34.41]
それが法律ってやつだからな
26:名無しさんID:ID:WR6pqrfZ0
[2025/02/20(木) 20:44:51.87]
競馬とか国がガッチガチに絡んでるし
27:名無しさんID:ID:vM2/JnoQ0
[2025/02/20(木) 20:44:56.44]
胴元が自分達の天下り先でないから
29:名無しさんID:ID:ugdyRvWj0
[2025/02/20(木) 20:45:04.87]
わからんのか、、
31:名無しさんID:ID:nonWVgvy0
[2025/02/20(木) 20:45:15.03]
海外の競馬も買えるけどオッズは日本独自でしっかり国が儲かる仕組みだからな
35:名無しさんID:ID:B2r9Cfle0
[2025/02/20(木) 20:46:00.26]
上納金
36:名無しさんID:ID:OEcp5NVV0
[2025/02/20(木) 20:46:20.76]
国にテラ銭が入らないから
38:名無しさんID:ID:a+Hx9CIE0
[2025/02/20(木) 20:46:31.36]
ゴルフは駄目でですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ
40:名無しさんID:ID:qPkM/t2Q0
[2025/02/20(木) 20:46:52.20]
何で公営化しないの?
41:名無しさんID:ID:t4+h+CnJM
[2025/02/20(木) 20:46:52.19]
笹川とかいう金満売国奴が原因とかツイートされてるけどマ?
43:名無しさんID:ID:kiMGjfD90
[2025/02/20(木) 20:47:23.03]
ジャッポリの忖度
44:名無しさんID:ID:s6WswmVh0
[2025/02/20(木) 20:47:25.79]
オンラインカジノはイカサマし放題だろ
あんなの株の高速取引以上にイカサマ余裕
あんなの株の高速取引以上にイカサマ余裕
あと公営ギャンブルは勝とうが負けようが買った時点で抜かれてるから地方・国に税金納めることになる
45:名無しさんID:ID:hDt4jaJN0
[2025/02/20(木) 20:47:27.66]
オンラインカジノは駄目でですね、競馬はいいのか、競輪はいいのか、ということなんだろうと思いますよ
48:名無しさんID:ID:lniTMnvd0
[2025/02/20(木) 20:48:00.91]
Oサカでキャジノ作るから今からオンカに客取られたら困るしな