【悲報】日本人さん、アスカがシンジを好きだったかどうかで未だに大喧嘩してしまう。
1:名無しさんID:ID:SBAyY3HC0●
[2025/02/21(金) 00:48:12.98]
https://x.com/maeQ/status/1892243109699792999
@maeQ
『新世紀エヴァンゲリオン』のアスカがシンジを好きだったと何の疑いもなく単純に思っている人って、フィクションにおける「ツンデレ」概念を内面化して認知が歪んでいるので、大いに自己批判したほうがいいですよ。冗談ではなくガチで。大真面目に言ってます。
@maeQ
·
23時間
押井守監督はたびたび、「『うる星やつら』のラムは男にとって都合の悪い女性として描いているのに、オタクはそんなこと関係なく都合のいい美少女キャラとして消費してしまう。これはどうしようもない」みたいなことを発言しているんだけど、アスカの扱いもこれと同じなんだよ。ホントよくないとこよ。
137:名無しさんID:ID:uevCSDVf0
[2025/02/22(土) 00:24:15.57]
>>1
この
>>1
は優秀だな
本当に大喧嘩してて受けるwwww
>>1
は優秀だな
本当に大喧嘩してて受けるwwww
175:名無しさんID:ID:Y3ymKuMK0
[2025/02/23(日) 03:21:59.45]
>>1
つかラムちゃんは押井のキャラじゃないしアスカもこの
>>1
のキャラじゃないよね
なんなら押井って高橋留美子から忌み嫌われてるからね
>>1
のキャラじゃないよね
なんなら押井って高橋留美子から忌み嫌われてるからね
2:名無しさんID:ID:SBAyY3HC0
[2025/02/21(金) 00:48:37.84]
30年前のアニメやぞ
3:名無しさんID:ID:bM3Zlo930
[2025/02/21(金) 00:49:30.58]
シンエヴァで好きだったって言ってるやん
4:名無しさんID:ID:3DoQXI7J0
[2025/02/21(金) 00:50:39.24]
シンエヴァで学生時代は好きだったって言ってんだろボケ
5:名無しさんID:ID:cAhAyii70
[2025/02/21(金) 00:50:41.97]
何年も言い争ってるやついたよな
6:名無しさんID:ID:wuPZNxSu0
[2025/02/21(金) 00:51:22.11]
安スカ、晋ジ
7:名無しさんID:ID:sIUc1sqA0
[2025/02/21(金) 00:51:55.51]
何がよくないことなんだよ
アニメキャラの解釈にいまだにあーだこーだ文句つけてオタクの上に立った気でいるお前が一番よくないだろ
アニメキャラの解釈にいまだにあーだこーだ文句つけてオタクの上に立った気でいるお前が一番よくないだろ
8:名無しさんID:ID:qWRRC1Tj0
[2025/02/21(金) 00:53:35.51]
好きだけど
シンジという人を愛してたというより
同じ境遇であることと綾波への対抗心じみた独占欲から執着してるような感じがする
シンジという人を愛してたというより
同じ境遇であることと綾波への対抗心じみた独占欲から執着してるような感じがする
127:名無しさんID:ID:WtROUzZ+0
[2025/02/21(金) 21:41:17.93]
>>8
これいいな
9:名無しさんID:ID:+lqxJdI00
[2025/02/21(金) 00:53:41.53]
瞬間心重ねてあたりでもう好ききなってただろ
10:名無しさんID:ID:31o4aPML0
[2025/02/21(金) 00:54:17.63]
好きだったら何で旧劇の最後で首絞めるんだよ
12:名無しさんID:ID:PLHn50CC0
[2025/02/21(金) 00:57:38.69]
>>10
締めたのはシンジだろ
15:名無しさんID:ID:LoW8IQCV0
[2025/02/21(金) 01:00:17.17]
アンノウン
18:名無しさんID:ID:tzHdQVrG0
[2025/02/21(金) 01:03:43.38]
シンジみたいなポンコツと自分重ねてる奴って可哀想だな
19:名無しさんID:ID:Vg/K9rI1H
[2025/02/21(金) 01:04:25.42]
何しても男に愛想をつかさないんだからラムちゃんは最高なんだよ
普通は しのぶ のように別れるからね
普通は しのぶ のように別れるからね
20:名無しさんID:ID:pMmGUrVxH
[2025/02/21(金) 01:05:07.19]
疑似家族なんだからただの姉弟だよ
21:名無しさんID:ID:IvTFPU1JH
[2025/02/21(金) 01:05:38.19]
シンジ→Hさせてくれそうな人
綾波→ゲンドウ
アスカ→加持さん
カオル→二号機
マリ→Hできる人
ミサト→加持さん
リツコ→ゲンドウ
ゲンドウ→ユイ
ユイ→シンジ
冬月→ゲンドウとユイ
マヤ→センパイ
マコト→ミサト
シゲル→ロリ
加持さん→ミサト
鈴原→委員長
ケンスケ→ロリ
綾波→ゲンドウ
アスカ→加持さん
カオル→二号機
マリ→Hできる人
ミサト→加持さん
リツコ→ゲンドウ
ゲンドウ→ユイ
ユイ→シンジ
冬月→ゲンドウとユイ
マヤ→センパイ
マコト→ミサト
シゲル→ロリ
加持さん→ミサト
鈴原→委員長
ケンスケ→ロリ
22:名無しさんID:ID:BvHbnGC30
[2025/02/21(金) 01:05:43.04]
「アニメ見たことが無いのかこいつ?」と思って見たら第一線のアニメライターだった
一体なぜこの様な小学生でも分かることが分からないのか?
本当に恐ろしい時代になった
一体なぜこの様な小学生でも分かることが分からないのか?
本当に恐ろしい時代になった
23:名無しさんID:ID:q6sYFF5a0
[2025/02/21(金) 01:08:30.69]
好きになる要素あるのか?
24:名無しさんID:ID:qm1A0Mv00
[2025/02/21(金) 01:09:54.45]
キュウリは栄養なくてむしろ壊すだけ
水分接種が本体
キュウリはツンデレって言われて納得するかどうか
水分接種が本体
キュウリはツンデレって言われて納得するかどうか
25:名無しさんID:ID:kja6aCVga
[2025/02/21(金) 01:10:49.79]
完全に姉と弟だよね
でも天才少女の自分より優秀かも?となって焦り出す
でも天才少女の自分より優秀かも?となって焦り出す
27:名無しさんID:ID:APHMyOU80
[2025/02/21(金) 01:13:38.43]
加地さんやろ
29:名無しさんID:ID:vW+XaAFz0
[2025/02/21(金) 01:15:37.10]
好きだったのは好きだったろ
それっぽい感じの態度取ってたやん
本当の恋とはなんなのかとかめんどくさいこと言い出すのなら恋と似て非なる何かというか思春期によくある勘違い的なものなんだろうけどさ
それっぽい感じの態度取ってたやん
本当の恋とはなんなのかとかめんどくさいこと言い出すのなら恋と似て非なる何かというか思春期によくある勘違い的なものなんだろうけどさ
30:名無しさんID:ID:1gpZBDzb0
[2025/02/21(金) 01:16:02.12]
ケンケン?
32:名無しさんID:ID:sIoA8W/f0
[2025/02/21(金) 01:25:20.61]
考察厨ってマジで一生分からん事でよくこんな熱くなれるな
33:名無しさんID:ID:kLlz3652d
[2025/02/21(金) 01:27:40.69]
>>32
打ち込むものがあるのは何も無いより幸せなことだ
打ち込んでる間は辛いことを忘れていられるから
打ち込んでる間は辛いことを忘れていられるから
34:名無しさんID:ID:Vg/K9rI1H
[2025/02/21(金) 01:35:00.37]
ネルフは他者と容易に触れ合わない限られたメンツの閉鎖空間だから
旧作や新劇破までのアスカとシンジはああなったわけだな
旧作や新劇破までのアスカとシンジはああなったわけだな
それが世界崩壊して避難生活でお互い助けあって、なんて生活を10年続けてりゃ
旧作や新劇のアスカはどこにもいなくなって当然だな
36:名無しさんID:ID:9LwpDGud0
[2025/02/21(金) 01:43:20.15]
アタシコさせて自分の価値を肯定するための存在でしょ
だからいなくなられると困るが好きというわけではない
だからいなくなられると困るが好きというわけではない
37:名無しさんID:ID:+0qpBGmR0
[2025/02/21(金) 01:43:48.49]
高橋留美子も悩んでた
性格に難ありでも結局男は股間で決める生き物だからラムやシャンプーを選ぶと
性格に難ありでも結局男は股間で決める生き物だからラムやシャンプーを選ぶと
63:名無しさんID:ID:Vg/K9rI1H
[2025/02/21(金) 03:45:10.09]
>>37
ダーリン大好き!のどこが難ありなんだろうな
身持ちも固いしな
身持ちも固いしな
73:名無しさんID:ID:+0qpBGmR0
[2025/02/21(金) 04:05:28.09]
>>63
妊娠と嘘ついて恋敵のしのぶにマウント取るような女やぞ
77:名無しさんID:ID:Vg/K9rI1H
[2025/02/21(金) 04:13:57.08]
>>73
微笑ましい
197:名無しさんID:ID:/FekF31m0
[2025/02/23(日) 20:16:17.28]
>>37
よくわからん
らんまだと、シャンプーよりあかねのほうが性格に難ありじゃないか?
女性目線ではあかねよりシャンプーのほうが難ありなのか?
らんまだと、シャンプーよりあかねのほうが性格に難ありじゃないか?
女性目線ではあかねよりシャンプーのほうが難ありなのか?
38:名無しさんID:ID:KHT836oq0
[2025/02/21(金) 01:46:07.31]
エヴァにわかだが普通に見た分には好きだったように思ってたから他の男エンドはわろた
40:名無しさんID:ID:MKZcfMawd
[2025/02/21(金) 01:55:32.35]
てか消費ってなんなの?
41:名無しさんID:ID:82XOl/2y0
[2025/02/21(金) 01:58:47.49]
急にキレだす奴ってたまにいるけどどうしたんだろうな
43:名無しさんID:ID:lUpW+guY0
[2025/02/21(金) 02:08:49.48]
アホくさ
小学生かよこいつら
小学生かよこいつら
44:名無しさんID:ID:DwmKlpiw0
[2025/02/21(金) 02:09:35.27]
どこへ飛んでいったのやら
45:名無しさんID:ID:JLSE0C2v0
[2025/02/21(金) 02:09:35.54]
アスカはケンスケが好きなんだからシンジとか言ってる奴大丈夫か?
47:名無しさんID:ID:snW2vx5l0
[2025/02/21(金) 02:13:57.75]
Qで失速したもののそこそこ生き残ってたエヴァ同人がシン以降完全に死に絶えたの草なんだ
48:名無しさんID:ID:o51k0M+y0
[2025/02/21(金) 02:25:21.20]
拙者はオタクではござらんので喧嘩しません
49:名無しさんID:ID:Q+x6Mzfw0
[2025/02/21(金) 02:37:25.73]
小学校の休み時間かよ
52:名無しさんID:ID:0Cgvts5Y0
[2025/02/21(金) 03:09:34.51]
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪
マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
53:名無しさんID:ID:OtxBX/VB0
[2025/02/21(金) 03:10:13.90]
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」
ってね
55:名無しさんID:ID:FCui+ljG0
[2025/02/21(金) 03:14:03.15]
監督男なんだから描写でわかれというのは無理があるのでは
56:名無しさんID:ID:0RQbnDTE0
[2025/02/21(金) 03:14:13.48]
ケンケン❤
58:名無しさんID:ID:8aAm+hvcH
[2025/02/21(金) 03:22:06.29]
ケンケンとくっついたのは式波アスカだし
式波はプログラムされてるのもあるけど、気持ちではずっとシンジが好きなんだよ
そこが複雑よな
惣流は「実は加地が好きだった」ってのが漫画で補完されてるけど
好き好きプログラムがないアスカだったら、シンジではなくケンケン(加地の紛い物)にいくのは、なんかわからいでもないけど
最後アスカの隣に誰もいないのは、庵野さんの独占欲なのかな?って思う
昔好きだった女性が、誰とも結ばれてほしくないってゆう
59:名無しさんID:ID:OtxBX/VB0
[2025/02/21(金) 03:30:49.22]
綾波がシンジの母だと分かってない奴が多かったからこそ、アスカと綾波のダブルヒロインだと誤解するやつが多かったし
加持がアスカの父だと分かってない奴が多かったからこそ、ケンスケがアスカの父なことも理解できてない奴が多かったし
マリがアスカの母だと分かってない奴が多かったからこそ、シンエヴァを見てマリエンドだと誤読するやつが多かった
加持がアスカの父だと分かってない奴が多かったからこそ、ケンスケがアスカの父なことも理解できてない奴が多かったし
マリがアスカの母だと分かってない奴が多かったからこそ、シンエヴァを見てマリエンドだと誤読するやつが多かった
おわかり?