スポンサーリンク

フジテレビ「サザエの声優になったら他のアニメの仕事には出ないでね」加藤みどり「えっ」

adsense



46名無しさんID:ID:6VjoVSfs0 [2025/02/17(月) 22:12:57.98]
モノクマをやると〇ぬ呪い怖すぎ


48名無しさんID:ID:kn2diDgHH [2025/02/17(月) 22:16:15.45]
なんかバラエティ番組でサザエの声聞くが


49名無しさんID:ID:Lyi4qzv30 [2025/02/17(月) 22:16:22.61]
結果的には破格のギャラを50年以上やから正解やったんかな


51名無しさんID:ID:wmJ2fPX60 [2025/02/17(月) 22:17:28.95]
ガン太の声ってタラちゃんだったんか?


52名無しさんID:ID:jgZvZ+zm0 [2025/02/17(月) 22:17:51.86]
さくらももこもTARAKOも早死にしちゃった
なんでだろ?


53名無しさんID:ID:8CUnYrfD0 [2025/02/17(月) 22:19:13.33]
サザエとビフォーアフターの二発屋という風潮


54名無しさんID:ID:dv6WxkArd [2025/02/17(月) 22:20:46.78]
まあこんなに続くと思ってなかったやろうし


55名無しさんID:ID:9ly2Nma+0 [2025/02/17(月) 22:21:04.29]
死んでも今までの音声使えば大半はなんとかなりそうじゃね?


56名無しさんID:ID:yGZCo4Gj0 [2025/02/17(月) 22:21:35.22]
サザエが死んだらさすがに存続考えるのかな


58名無しさんID:ID:YV3099dP0 [2025/02/17(月) 22:22:33.46]
>>56
フジテレビなら中島のドジャース編に突入するだろ





57名無しさんID:ID:DQiVkrPrd [2025/02/17(月) 22:22:06.87]
エプロントーク!


59名無しさんID:ID:heJMg6sN0 [2025/02/17(月) 22:26:22.87]
そんなに続くとも思わんかったんやろ


60名無しさんID:ID:NaHtBRvE0 [2025/02/17(月) 22:27:52.40]
ひどい話やな


61名無しさんID:ID:3noPlk0Z0 [2025/02/17(月) 22:28:25.98]
ビフォーアフターはええのに?


62名無しさんID:ID:kpLFw8kk0 [2025/02/17(月) 22:28:45.19]
若本さん今年80ってすごい


92名無しさんID:ID:fG9bW0920 [2025/02/17(月) 22:55:49.60]
>>62
もうそんな年なんか、スーパーヒーローの絶叫だらけのセルマックスとかほんまに命がけだったやろなぁ


63名無しさんID:ID:6VjoVSfs0 [2025/02/17(月) 22:29:18.66]
ドラえもんの静ちゃんの人も似たようなこと言われてたような
スネ夫とジャイアンは他にもガンガン出てるけど


67名無しさんID:ID:Z+73qpkT0 [2025/02/17(月) 22:34:25.47]
>>63
当時の感覚として嫁を食わさんといかん男と基本は家を守るはずの女じゃまあ違うやろ


71名無しさんID:ID:jR+ftZF80 [2025/02/17(月) 22:37:51.14]
>>63
旦那さんが稼いでいるしいいんじゃね?


74名無しさんID:ID:w1awveJo0 [2025/02/17(月) 22:41:20.07]
>>63
しずかちゃんとワカメあっただけで十分やろ
旦那はラオウやしな


100名無しさんID:ID:ZVIgpLBF0 [2025/02/17(月) 23:08:24.85]
>>63
谷山紀章を飼い馴らして社長業で依然エロゲに送りまくる剛の者な夫婦は役者の枠には収まらない


64名無しさんID:ID:kDgfT/QX0 [2025/02/17(月) 22:31:24.15]
永井一郎が大学の同窓会行ったらサザエさんの話になって1本で何十万も貰えてると思ってて
落ち込んだみたいな話は聞いたことある


65名無しさんID:ID:yEnSwJ1X0 [2025/02/17(月) 22:32:30.88]
週1回サザエの声出すだけで一生生きていける仕事する?


70名無しさんID:ID:w1awveJo0 [2025/02/17(月) 22:37:36.33]
今配信でサリーちゃん見とるがよしこちゃんこの人やったんやな


72名無しさんID:ID:jR+ftZF80 [2025/02/17(月) 22:39:30.76]
ガンちゃんとかよしこちゃんとか普通の演技とはちがうから
少なくとも加藤みどりはサザエさんしかできない声優ではないよ


73名無しさんID:ID:lakOysVB0 [2025/02/17(月) 22:39:50.49]
ロボコンが居候している家のおかん役


75名無しさんID:ID:J9Xbm90B0 [2025/02/17(月) 22:41:24.26]
サザエさんも上納されてたのか


76名無しさんID:ID:Ciiaa0ZGH [2025/02/17(月) 22:41:55.49]
でも他の出演者が「主役は番組続く限り保証される契約だけど俺達はいつ切られるか分かんねーよな」みたいな不満があったんじゃなかったっけ


77名無しさんID:ID:RaXYS6Io0 [2025/02/17(月) 22:43:12.46]
がんだむ!


78名無しさんID:ID:lakOysVB0 [2025/02/17(月) 22:44:00.04]
初代おそ松とかやってるし普通に声優でキャリア積んでても良かった人やな





79名無しさんID:ID:urNni9tAM [2025/02/17(月) 22:44:45.04]
この局はねとびもメンバーにスタッフが他の番組出んなよって脅迫してたみたいだしホンマ体質やなぁ


80名無しさんID:ID:mY4ESLev0 [2025/02/17(月) 22:44:59.21]
ロボコンのお母さんとかやってたけど声優以外はokとかよくわからん


81名無しさんID:ID:K6FgvfKa0 [2025/02/17(月) 22:46:06.52]
まじで昭和の価値観で作られた作品なんだな


82名無しさんID:ID:kpLFw8kk0 [2025/02/17(月) 22:47:20.45]
アナゴさんとセルどっち先


84名無しさんID:ID:5r8CJmOI0 [2025/02/17(月) 22:50:46.95]
>>82
そらアナゴやろ
セルなんてドラゴンボールでも結構後期だ


88名無しさんID:ID:kpLFw8kk0 [2025/02/17(月) 22:53:48.23]
>>84
初代のアナゴさんじゃないからいつくらいかなって


102名無しさんID:ID:w1awveJo0 [2025/02/17(月) 23:11:00.53]
>>88
いうて若本さんガッチャマンとか出とるから70年代初頭にはもう声優として活躍しとるから多分サザエのが先やで


83名無しさんID:ID:Z+73qpkT0 [2025/02/17(月) 22:50:33.12]
既婚だけど出ずっぱりの某野沢さんがわりと異常なんだよなあ…


86名無しさんID:ID:vw4tr+xlr [2025/02/17(月) 22:53:10.99]
「酒気帯び時の認知レベル」6時間睡眠が危険な理由 睡眠を増やせば人生が変わる | PRESIDENT Online

https://president.jp/articles/amp/40356

睡眠不足は「酔っ払い状態」30代男性がミス増加で困惑 | 産業医の現場カルテ | 毎日新聞

https://mainichi.jp/premier/business/articles/20211022/biz/00m/020/012000c


87名無しさんID:ID:mY4ESLev0 [2025/02/17(月) 22:53:16.35]
2019年、アニメが放送開始50周年記念を迎えたことで会見に応じた。50年続けられた秘訣を聞かれると「それはフジテレビがなくならなかったからです!」と冗談交じりに答え、「人生100年ですから、あと20年しっかりありますので、あと20年ほど稼ごうかな(笑)」と語った[38]。


89名無しさんID:ID:aAMlV0fed [2025/02/17(月) 22:54:12.43]
永井一郎は波平役について
ギャラが安い上に毎週木曜日だったかに収録あるせいで長期の休みを取っての旅行すら行けないって生前愚痴ってたな


91名無しさんID:ID:kpLFw8kk0 [2025/02/17(月) 22:55:04.73]
変わってないのサザエさんだけ?


94名無しさんID:ID:H9V1fZYJM [2025/02/17(月) 23:02:07.34]
>>91
タラオもやない?


95名無しさんID:ID:fG9bW0920 [2025/02/17(月) 23:04:28.14]
>>94
亡くなって声優変わったで


97名無しさんID:ID:Fsteu5Qq0 [2025/02/17(月) 23:05:21.81]
>>94
タラオも花沢役も死んで今は全くの別人と入れ替わってる


93名無しさんID:ID:f6C0VcC5d [2025/02/17(月) 23:02:00.48]
その代わり
サザエのギャラは他の声優の20倍なんだよな


96名無しさんID:ID:MUTGPt+R0 [2025/02/17(月) 23:05:01.83]
永井一郎はギャラ1本5000円×3本で週15000円
月4本で6万円やで…

国民的な演技してこれは酷すぎるでしょ


98名無しさんID:ID:itjuSUyv0 [2025/02/17(月) 23:06:32.19]
ただの独占契約やろ
本人納得してるなら別にええやん


99名無しさんID:ID:W/xdPxZD0 [2025/02/17(月) 23:07:37.07]
最近やとアイマスの初代メンツも10年続けるからアイマス関連優先するように契約してたんやっけ


103名無しさんID:ID:QWShpymYM [2025/02/17(月) 23:13:54.39]
>>99
そのわりには声優変えてアニメ作ったりしてたな





112名無しさんID:ID:W/xdPxZD0 [2025/02/17(月) 23:39:57.47]
>>103
ゆりしー問題はまた違う話になるやろ


101名無しさんID:ID:rLIV2R0E0 [2025/02/17(月) 23:10:39.85]
ジャンプやん


104名無しさんID:ID:QZg22EOz0 [2025/02/17(月) 23:18:13.48]
それで納得できるレベルのギャラ貰えてたんなら当時の声優業界考えれば破格の待遇なんじゃね?


105名無しさんID:ID:w1awveJo0 [2025/02/17(月) 23:19:26.05]
>>104
昔は普通の人は一本3000円とかなんかやっけか
サザエ一本でやってける程度ていうとやっぱその10倍くらいもらってそうやな


109名無しさんID:ID:y3D84BA50 [2025/02/17(月) 23:32:28.32]
>>105
500円テレカ一枚とかやぞ


107名無しさんID:ID:N07Yjd5G0 [2025/02/17(月) 23:24:47.07]
花沢さんの声が変わって出番増えた気がする


108名無しさんID:ID:Qcgskf370 [2025/02/17(月) 23:31:58.10]
加藤さんが喋ってるラジオ聴いたけど割とまんまサザエさんなんだよな

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739796899/