【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww
30:名無しさんID:ID:G4G6l49va
[2025/03/01(土) 17:33:32.42]
上に立つと実際ゲームなんて作ってられないからな
稼ぎ頭を現場へ
稼ぎ頭を現場へ
32:名無しさんID:ID:uN2vb8tt0
[2025/03/01(土) 17:34:14.34]
しゃああああああああああ!!!!!!!!
33:名無しさんID:ID:gQtXXPGU0
[2025/03/01(土) 17:34:19.88]
きせいかいひようれすだよ〜www
35:名無しさんID:ID:XHIMU0G+0
[2025/03/01(土) 17:34:59.34]
15はドバティスやわりぃやっぱつれぇわとかあったけど16はなんもない
36:名無しさんID:ID:PqnCdo+F0
[2025/03/01(土) 17:35:03.24]
別にやりたくねぇだろ吉田みたいなタイプの人は
38:名無しさんID:ID:xYKUCFfx0
[2025/03/01(土) 17:35:51.61]
さっさとゼノギアス完全版作れよ
190:名無しさんID:ID:sOB8Kg8z0
[2025/03/01(土) 18:26:15.12]
>>38
あったなゼノギアス
スクエニにはもうゼノギアスしかないだろ
39:名無しさんID:ID:Vq0SBZCu0
[2025/03/01(土) 17:35:56.65]
14の前は11で会社支えてたしもう次のオンライン準備しといた方が良いんじゃね
41:名無しさんID:ID:c9xD6TMK0
[2025/03/01(土) 17:36:41.68]
北瀬は残留、浜口が執行役員に昇格な辺り7リメは成功の部類なんだろうか
42:名無しさんID:ID:81ePuppw0
[2025/03/01(土) 17:37:04.12]
もうリメイクしか出来ないのに
当たるも外れるも外注ガチャ次第だし何とも
当たるも外れるも外注ガチャ次第だし何とも
43:名無しさんID:ID:ZWlSV0yX0
[2025/03/01(土) 17:37:06.77]
俺達の吉田神がどうして
44:名無しさんID:ID:DyIuPb7f0
[2025/03/01(土) 17:37:12.24]
三宅ドラクエから外されたと思わせておいて大出世かよ
45:名無しさんID:ID:LmHwcGYN0
[2025/03/01(土) 17:37:30.09]
単純に仕事が多すぎるから減らしただけだろ
吉田の分刻みスケジュールとか意味分からんレベルで忙しかったから
吉田の分刻みスケジュールとか意味分からんレベルで忙しかったから
59:名無しさんID:ID:55JanV3A0
[2025/03/01(土) 17:40:37.62]
>>45
チヤホヤされたくて海外のイベントに出まくってるだけだぞ
46:名無しさんID:ID:gpr7y0Hp0
[2025/03/01(土) 17:38:00.91]
斎藤いなくなったかと期待したがいるじゃねーか
47:名無しさんID:ID:Of/VQnjy0
[2025/03/01(土) 17:38:50.20]
俺に作らせろ
1000万売れる作品にしてやる
約束する
1000万売れる作品にしてやる
約束する
305:名無しさんID:ID:GLuCpzNn0
[2025/03/01(土) 18:59:53.18]
>>47
鳥山とFF15作った腐女子クビにして野村改心させて
機械と造語廃止してターン制バトルに戻してくれ
手始めにFF11と14オフラインで出してクロノトリガーとロマサガ3リメイクしてFF7 Rキモい設定排除して最後までちゃんと作り直してくれ
機械と造語廃止してターン制バトルに戻してくれ
手始めにFF11と14オフラインで出してクロノトリガーとロマサガ3リメイクしてFF7 Rキモい設定排除して最後までちゃんと作り直してくれ
49:名無しさんID:ID:CaqLwKGM0
[2025/03/01(土) 17:39:28.65]
ff14信者というカネもらって信者やってる人は嫌儲にまできてるんだな
70:名無しさんID:ID:nPk2YaEdd
[2025/03/01(土) 17:43:07.38]
>>49
カネ貰ってやってるなら仕事だしまあわかるじゃん
これはそうじゃないぞ
これはそうじゃないぞ
50:名無しさんID:ID:YOdxohC70
[2025/03/01(土) 17:39:42.05]
いやいや吉田はFF16の大爆死の責任だろさ…..
52:名無しさんID:ID:b84duJXu0
[2025/03/01(土) 17:39:52.10]
消えた奴らより次がどういう奴らなのかを知りたい
ゼノギアス復活よろ
ゼノギアス復活よろ
53:名無しさんID:ID:b3vPqW4r0
[2025/03/01(土) 17:39:54.25]
TRIGGERやカラー、マッパ組が抜けた末期のガイナックス感があるな
55:名無しさんID:ID:A/sp/Svq0
[2025/03/01(土) 17:39:55.40]
ドラクエウォークの柴が執行役員になってる
俺は去年でウォーク飽きて止めたけど
売上漸減くらいか?
俺は去年でウォーク飽きて止めたけど
売上漸減くらいか?
56:名無しさんID:ID:lWc60sA30
[2025/03/01(土) 17:39:56.01]
FF14やっているやつが口開くたびに「女が多い」って言ってて笑うわ
それしかねぇのかよ
それしかねぇのかよ
57:名無しさんID:ID:EuBPTu/N0
[2025/03/01(土) 17:40:02.00]
FF14はポイスとか馬鳥の時の買ってお金ドブに捨ててしまったな
61:名無しさんID:ID:O6IY31HI0
[2025/03/01(土) 17:41:02.85]
吉田と齊藤ってスクエニの中では有能寄りなんじゃねえの
経営じゃなくてゲーム作れってことか
経営じゃなくてゲーム作れってことか
63:名無しさんID:ID:DyIuPb7f0
[2025/03/01(土) 17:41:09.03]
FF14楽しめないのはもう時代遅れってことだぞ
FF14ですらMMO界で時代遅れになりつつあるのに
FF14ですらMMO界で時代遅れになりつつあるのに
68:名無しさんID:ID:uN2vb8tt0
[2025/03/01(土) 17:42:08.21]
>>63
MMOやってて草
69:名無しさんID:ID:DyIuPb7f0
[2025/03/01(土) 17:42:33.13]
>>68
MMOだし
64:名無しさんID:ID:PHj7RKJS0
[2025/03/01(土) 17:41:24.56]
FF14当てたのはとんでもない功績だろ
65:名無しさんID:ID:7JorG2Pf0
[2025/03/01(土) 17:41:24.84]
14は現行零式か絶攻略以外はお使いだからな
66:名無しさんID:ID:rYhrOId10
[2025/03/01(土) 17:41:29.59]
やるじやん
スクエニマジで見直したわ(笑)
スクエニマジで見直したわ(笑)
67:名無しさんID:ID:REgTsf+Q0
[2025/03/01(土) 17:41:56.00]
執行役員は大した役職じゃないけど経営会議構成員ってのは実質の経営陣じゃないのか
ノムリッシュは社内での影響力が絶大らしいがいまだに役員になれないのか
ノムリッシュは社内での影響力が絶大らしいがいまだに役員になれないのか
75:名無しさんID:ID:lkKAYWT40
[2025/03/01(土) 17:45:21.07]
>>67
FF6の敵のデザインは凄かったな
ドットもよかった
今の野村は知らない
ドットもよかった
今の野村は知らない
90:名無しさんID:ID:6HGfZce10
[2025/03/01(土) 17:47:40.63]
>>67
どのみち決定権がないなら意味ないでしょ
71:名無しさんID:ID:OdvFaUDp0
[2025/03/01(土) 17:43:37.25]
信者がちゃんと16とかいうゴミを買わないから
教祖様が失脚しちゃったやん
保存用 観賞用 プレイ用 ぶっかけ用 神棚用が最低ノルマだったろ
教祖様が失脚しちゃったやん
保存用 観賞用 プレイ用 ぶっかけ用 神棚用が最低ノルマだったろ
76:名無しさんID:ID:55JanV3A0
[2025/03/01(土) 17:45:29.45]
>>71
14の最新バッチで大失敗したから
もうそんな信者居ない
もうそんな信者居ない
83:名無しさんID:ID:022szdy30
[2025/03/01(土) 17:46:39.56]
>>71
ラノベは信者商法した結果オワコンになったからな
72:名無しさんID:ID:kAHcayz90
[2025/03/01(土) 17:43:44.43]
執行役刷新したって基本的に以前いた奴ら以下の能力しか居らんから変わりようがないけどね
昇り調子の会社なら下に有能が紛れてる可能性あるけど
昇り調子の会社なら下に有能が紛れてる可能性あるけど
74:名無しさんID:ID:GaeIM8Fjd
[2025/03/01(土) 17:44:03.63]
FF11ベースでリメイクして
フェイスにAIで喋らせたり行動させたり
レア装備をNFTで管理したりするのが
面白そうだ
フェイスにAIで喋らせたり行動させたり
レア装備をNFTで管理したりするのが
面白そうだ
78:名無しさんID:ID:Le88Z72M0
[2025/03/01(土) 17:45:40.26]
遅い、経営者は外部から優秀なのそろえたほうがいいよ。まだ何とかなる時期
79:名無しさんID:ID:Y1tv3xJc0
[2025/03/01(土) 17:45:53.40]
FF16は発売直後にtwitchで何十万と視聴者いる外人配信者がつまんなそうにボタン押しながら配信してた印象しかない
81:名無しさんID:ID:BEL7dMH30
[2025/03/01(土) 17:46:13.26]
15の失敗でもう再起不能だろ
84:名無しさんID:ID:XfnxK6iF0
[2025/03/01(土) 17:46:41.13]
スクエニはもうええって
つまらんゲームしかないし中華ソシャゲのヒットのせいで
FFの凄みは消え去ったんだよなムービー系もダサいし
つまらんゲームしかないし中華ソシャゲのヒットのせいで
FFの凄みは消え去ったんだよなムービー系もダサいし
85:名無しさんID:ID:6HGfZce10
[2025/03/01(土) 17:46:50.07]
つーか前の体制は取締役が多すぎたな
日産病みたいなもん
日産病みたいなもん
86:名無しさんID:ID:O2vnEKIp0
[2025/03/01(土) 17:47:06.85]
リメイクに全力出せ
もう新作はいいだろ
もう新作はいいだろ
88:名無しさんID:ID:XfnxK6iF0
[2025/03/01(土) 17:47:39.51]
吉田は役員とかそういう器じゃない気がするわ
イキリまくりで危なっかしいし
イキリまくりで危なっかしいし
89:名無しさんID:ID:KE8nDGaC0
[2025/03/01(土) 17:47:40.49]
吉田は16の失敗を考慮しても14の実績だけで居座れるだろ
91:名無しさんID:ID:zJDjnB8J0
[2025/03/01(土) 17:47:44.53]
日本語30ドル
93:名無しさんID:ID:5nr+JrH/0
[2025/03/01(土) 17:48:21.05]
松井やら藤戸やらの11組は役職ないんだな
94:名無しさんID:ID:8rh1GaDC0
[2025/03/01(土) 17:48:37.09]
ビルダーズ3出して。お願いします。本当に心待ちにしてるんです
95:名無しさんID:ID:XfnxK6iF0
[2025/03/01(土) 17:48:37.21]
斎藤ってニーアの人でもあったよな?
ヨコオとパッとしないしニーアももはやオートマタのコラボで稼いでるようなもんだろ
レプリカントも大事にしろ
ヨコオとパッとしないしニーアももはやオートマタのコラボで稼いでるようなもんだろ
レプリカントも大事にしろ
97:名無しさんID:ID:XAWGRcHl0
[2025/03/01(土) 17:48:58.61]
吉田が役員になってから社内のウェーイ系が更に増長してたからな
マジで業界の癌だったよあいつ
マジで業界の癌だったよあいつ
99:名無しさんID:ID:/305OwDn0
[2025/03/01(土) 17:49:12.04]
ヘラヘラ顔出してたのに最近見ないな
100:名無しさんID:ID:UyWyo7dDr
[2025/03/01(土) 17:50:03.64]
浅野さんは?
チーム浅野作品好きなんだけど
チーム浅野作品好きなんだけど
441:名無しさんID:ID:iiQJ1jKJ0
[2025/03/01(土) 20:31:37.96]
>>100
お前毎回居るけど関係者だろ
443:名無しさんID:ID:kTUiQe6e0
[2025/03/01(土) 20:34:49.96]
>>441
浅野以外ロクなの出せてないからな
まあドラクエ3は浅野本人じゃなくなったらやらかしたけど…
まあドラクエ3は浅野本人じゃなくなったらやらかしたけど…
101:名無しさんID:ID:lkKAYWT40
[2025/03/01(土) 17:50:31.90]
![【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww [197015205]
_101_101](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/08/temp_101.gif)
460:名無しさんID:ID:/0iKaINjd
[2025/03/01(土) 21:05:18.82]
>>101
なんだこの尾木ババみたいなババア
102:名無しさんID:ID:KQbylsjj0
[2025/03/01(土) 17:50:35.28]
東京暮らしのスクエニ社員>>>地方暮らしの任天堂社員
103:名無しさんID:ID:XfnxK6iF0
[2025/03/01(土) 17:51:00.18]
そういや16のこと何も知らん
何の話題にもなってない気がする
何の話題にもなってない気がする
104:名無しさんID:ID:REgTsf+Q0
[2025/03/01(土) 17:51:49.94]
北瀬は存在感が皆無だし三宅が次期スクエニ社長になりそうだよな、このままだと
105:名無しさんID:ID:/dQt/3Fy0
[2025/03/01(土) 17:52:47.14]
14は話に一旦区切りついたから辞めたやつ結構いるんじゃないの
同接とか変わってないのかな
同接とか変わってないのかな
125:名無しさんID:ID:7JorG2Pf0
[2025/03/01(土) 17:59:26.24]
>>105
そりゃめっちゃ下がったよ
149:名無しさんID:ID:/dQt/3Fy0
[2025/03/01(土) 18:06:29.69]
>>125
>>141
>>141
そらそうか
ストーリーの良さで呼び込んでた分は消えるよな
141:名無しさんID:ID:ApyynOn0d
[2025/03/01(土) 18:04:07.81]
>>105
すごい下がってる
107:名無しさんID:ID:P9aJzYmad
[2025/03/01(土) 17:53:36.53]
FF16ってシリーズ最低作品だしな
109:名無しさんID:ID:EQQJvReC0
[2025/03/01(土) 17:53:51.24]
無能の吉田を解雇すればスクエニの信用は回復する
110:名無しさんID:ID:KQbylsjj0
[2025/03/01(土) 17:53:52.85]
ソニーに時価総額勝てないド田舎京都の雑魚ぉ
112:名無しさんID:ID:+sdNPBCd0
[2025/03/01(土) 17:55:50.78]
そらそうよ
今の問題点を作品に落とし込める人物が必要
今の問題点を作品に落とし込める人物が必要
113:名無しさんID:ID:2thfotMs0
[2025/03/01(土) 17:56:13.04]
まずはFF7三部作完結
115:名無しさんID:ID:hlsX0wVK0
[2025/03/01(土) 17:57:00.82]
吉田はff10で好評じゃないっけ
299:名無しさんID:ID:eqn5dv0p0
[2025/03/01(土) 18:58:32.57]
>>115
10の頃居ないし
絵師なら12だし
絵師なら12だし
117:名無しさんID:ID:caENQ9TE0
[2025/03/01(土) 17:57:18.48]
どっちもナンバリングでオンライン
121:名無しさんID:ID:YOPfbp1a0
[2025/03/01(土) 17:58:32.89]
そもそもなんであんなに召喚獣をストーリーに絡まるのよ
FF15もFF16も召喚獣ゴリ押しだし
そこが意味不明すぎる
FF15もFF16も召喚獣ゴリ押しだし
そこが意味不明すぎる
148:名無しさんID:ID:My3fZW0ga
[2025/03/01(土) 18:06:23.26]
>>121
吉田がffを知らないから
ffと言えば召喚獣のドンパチバトルだと思ってるんだよね
ff14もff16も同じ
ffと言えば召喚獣のドンパチバトルだと思ってるんだよね
ff14もff16も同じ
122:名無しさんID:ID:zMvs8NNAd
[2025/03/01(土) 17:58:37.83]
もうFFのIPどっかに買い取ってもらった方がユーザーも満足の行く作品が作られるんじゃないか?
123:名無しさんID:ID:a6xNJjBb0
[2025/03/01(土) 17:58:40.15]
この二人は経営はいいから現場を何とかしてくれって事じゃないの?
今のスクエニじゃどう考えても有能な方だし
今のスクエニじゃどう考えても有能な方だし
126:名無しさんID:ID:C1PIzqHjd
[2025/03/01(土) 18:00:23.20]
岩田のいない任天堂が終わったみたいにスクエニも終わりか
128:名無しさんID:ID:+sdNPBCd0
[2025/03/01(土) 18:01:37.76]
FFDQ擦り続けるのも地獄
新規IP開拓するのも地獄
新規IP開拓するのも地獄
どんな天才なら信頼取り戻せるんだよ
129:名無しさんID:ID:h1/WDOdV0
[2025/03/01(土) 18:01:53.89]
FFは原点に戻った方がいいな
新しいものはウケない
新しいものはウケない
131:名無しさんID:ID:9mdhDN950
[2025/03/01(土) 18:01:57.82]
社長が電通から来たという桐生では今まで通り保守的なゲームしか出んやろ
132:名無しさんID:ID:YaIEOOci0
[2025/03/01(土) 18:01:58.07]
浅野が執行役員に入ってるな
133:名無しさんID:ID:mpEogdMm0
[2025/03/01(土) 18:02:07.10]
なにか新しいものが生まれる企業風土じゃないしなあ
カネだけはあるししばらくはこのままやろ
カネだけはあるししばらくはこのままやろ
134:名無しさんID:ID:iMy/hFLX0
[2025/03/01(土) 18:02:44.05]
FF14も16も属性が無いんだよ
戦略性もあったもんじゃない
戦略性もあったもんじゃない
146:名無しさんID:ID:56iXXNxW0
[2025/03/01(土) 18:05:42.68]
>>134
ネトゲで属性作ると役立たず出てくるからな
151:名無しさんID:ID:My3fZW0ga
[2025/03/01(土) 18:07:22.94]
>>146
そんな共産主義的な考えでゲームが面白くなるわけないわな
135:名無しさんID:ID:A/sp/Svq0
[2025/03/01(土) 18:02:55.53]
最近はサ終ないの?
140:名無しさんID:ID:YaIEOOci0
[2025/03/01(土) 18:04:03.57]
>>135
大分切った&新規は減らしたから
136:名無しさんID:ID:My3fZW0ga
[2025/03/01(土) 18:03:17.56]
ff16が大失敗だもんな
139:名無しさんID:ID:5DK8cYeB0
[2025/03/01(土) 18:03:55.71]
ベテラン制作陣を大量に切った時点で終わった会社
あれだけはしてはいけなかった
あれだけはしてはいけなかった
444:名無しさんID:ID:ZdfrvMGv0
[2025/03/01(土) 20:43:03.20]
>>139
和田の時だっけ?
あの辺から一気にダメになったな
あの辺から一気にダメになったな
142:名無しさんID:ID:cMxW05mG0
[2025/03/01(土) 18:04:17.79]
北瀬は残ったのか
144:名無しさんID:ID:H8YF5Fmk0
[2025/03/01(土) 18:05:11.47]
フロムやアトラス、カプコンみたいに名を上げた日本のゲームメーカーって多いのにスクエニはホント時代に取り残されたよな
潰れてないだけマシか
潰れてないだけマシか
157:名無しさんID:ID:YOPfbp1a0
[2025/03/01(土) 18:09:08.24]
>>144
3D主流になってからグラフィック部門が社内で一番デカい顔をしてたゲーム会社だからな
いずれ行き詰まるのはみんな分かってた
いずれ行き詰まるのはみんな分かってた
152:名無しさんID:ID:YaIEOOci0
[2025/03/01(土) 18:07:29.64]
16は14外伝として出すべきだった
153:名無しさんID:ID:RJgHiRzS0
[2025/03/01(土) 18:07:42.42]
取締役から降格するなんてことあるんだな
辞任か引退以外ないと思ってたわ
辞任か引退以外ないと思ってたわ
154:名無しさんID:ID:hxOvEQjXM
[2025/03/01(土) 18:07:42.60]
スクエニは力が入ってる大作より宣伝すらたいしてやってなさそうな小粒の作品のほうが面白いから悲しい会社だ
155:名無しさんID:ID:rIeGkMl80
[2025/03/01(土) 18:08:06.60]
いいからPS5買えっての
さすがにこの発言はマズいだろ
156:名無しさんID:ID:kgNVLmk20
[2025/03/01(土) 18:08:35.17]
ハケンさんどうして
159:名無しさんID:ID:mbnibuSsd
[2025/03/01(土) 18:09:30.20]
電通シャッチョがきてからスクエニの凋落が加速してる
296:名無しさんID:ID:D3h8GTuE0
[2025/03/01(土) 18:58:09.38]
>>159
ああ…電通が絡んでるのか…
SEGAと同じか…
SEGAと同じか…
160:名無しさんID:ID:SAvoJtot0
[2025/03/01(土) 18:09:49.33]
FF16って日本で100万本いってないよな
もうそのへんのちょっと売れたタイトルぐらいにまで落ち込んでる
もうそのへんのちょっと売れたタイトルぐらいにまで落ち込んでる
162:名無しさんID:ID:xB+tVoJea
[2025/03/01(土) 18:10:00.51]
フランチャイズの創始者ならともかくとして、続編作った程度で取締役になってイキってたのがそもそもおかしいんじゃね。
163:名無しさんID:ID:mhVcjaC30
[2025/03/01(土) 18:10:57.12]
浅野出世か
DQ3HDあんな売れるとは誰も思ってなかったんだろうな
DQ3HDあんな売れるとは誰も思ってなかったんだろうな
164:名無しさんID:ID:o1X23fgl0
[2025/03/01(土) 18:11:14.69]
ドラクエビルダーズ3とDQ12を早く出しなさいな
165:名無しさんID:ID:kIZ3zfZg0
[2025/03/01(土) 18:13:02.58]
Vチューバーをドラクエモンスターとして登場させたV豚の幹部いたろあいつが要らない
171:名無しさんID:ID:oF6gQSyY0
[2025/03/01(土) 18:15:46.91]
>>165
あれ堀井じゃなかった?
175:名無しさんID:ID:GdsBorW5r
[2025/03/01(土) 18:17:04.40]
>>165
許せんな
vtuberは規制だわ
vtuberは規制だわ
166:名無しさんID:ID:2++mSq7DH
[2025/03/01(土) 18:14:43.27]
FF14サ終か
168:名無しさんID:ID:VP/9prPl0
[2025/03/01(土) 18:15:09.07]
有能軍師ワイを雇えばV字回復間違い無いのに
169:名無しさんID:ID:njEJdblG0
[2025/03/01(土) 18:15:21.39]
いいからff16買えっつーの!
170:名無しさんID:ID:0prMHBn30
[2025/03/01(土) 18:15:31.82]
政治と一緒だったら席を回して報酬を受け取ってるらしいけどこっちはどうなんだろうね
まあどっちにしろ日本の経済を立て直さないと本当に良い物は作れない
まあどっちにしろ日本の経済を立て直さないと本当に良い物は作れない
173:名無しさんID:ID:Kz2+oToN0
[2025/03/01(土) 18:16:34.61]
明彦の方の吉田は何やってるんだ
174:名無しさんID:ID:Z5QlSkZj0
[2025/03/01(土) 18:16:56.05]
今更何をどうやっても無理だろこの会社
179:名無しさんID:ID:dM51AIil0
[2025/03/01(土) 18:19:31.13]
広野はどこ?
180:名無しさんID:ID:oM87/duC0
[2025/03/01(土) 18:19:49.23]
もう終わりだ猫の会社
181:名無しさんID:ID:3fcBBivz0
[2025/03/01(土) 18:19:56.49]
アインハンダーの続編は出ますか?
182:名無しさんID:ID:/Z1SIIEM0
[2025/03/01(土) 18:20:07.18]
終わり、ですか
184:名無しさんID:ID:1NYvZmpY0
[2025/03/01(土) 18:20:20.96]
FF16の一年半後の売上とやらを発表しろよ
185:名無しさんID:ID:XsAvoPF2H
[2025/03/01(土) 18:21:54.05]
北瀬社長の時点で…
186:名無しさんID:ID:Dp1mHw5b0
[2025/03/01(土) 18:22:57.82]
FFなんてノリでいいんだよ複雑な人間ドラマとかいらない
5みたいにノリだけで異世界行ったりすればいいんだよ
その方がキッズにウケるだろ
5みたいにノリだけで異世界行ったりすればいいんだよ
その方がキッズにウケるだろ
188:名無しさんID:ID:vHAJjss90
[2025/03/01(土) 18:25:19.79]
吉田なんてゼロから何も生み出してないだろ
坂口の才能に乗っかって勘違いしてるだけ
坂口の才能に乗っかって勘違いしてるだけ
194:名無しさんID:ID:sYnIT9150
[2025/03/01(土) 18:30:08.58]
>>188
では、才能のあるリーダーを出してください。
189:名無しさんID:ID:sOB8Kg8z0
[2025/03/01(土) 18:25:49.57]
FFってFF7しかないよね
コンテンツ終わってる
コンテンツ終わってる
どうするんだろ
192:名無しさんID:ID:OetJbIhQ0
[2025/03/01(土) 18:28:25.36]
だけど次に登板するのもどうせ似たような人種なんだろ
193:名無しさんID:ID:m7/4P6470
[2025/03/01(土) 18:29:21.19]
吉田は一刻も早くクビにするべき
195:名無しさんID:ID:uAzeNjhe0
[2025/03/01(土) 18:30:12.20]
今のFFって発売前の情報見ててもやってみたいとかわくわく感みたいのがないんだよな
他のゲームにはまだ感じることはあるのにFFには感じない
言ってしまえばマンネリなんかもわからない
他のゲームにはまだ感じることはあるのにFFには感じない
言ってしまえばマンネリなんかもわからない
196:名無しさんID:ID:5bvylb2jr
[2025/03/01(土) 18:30:18.23]
14はなんか初期のキャラメイクで精通したの覚えてるわ
197:名無しさんID:ID:7BxSJsXmd
[2025/03/01(土) 18:31:21.47]
吉田どうこうの話じゃない気がするよ