【FF病】 スクエニ覚醒。経営体制を一新し、吉田直樹(FF14)齊藤陽介(DQ10)を取締役から降格させてしまうwwwwwwww
1:名無しさんID:●
[2025/03/01(土) 17:25:28.78]
【人事】スクエニ、2025年度より執行体制を見直して経営会議を新設
https://gamebiz.jp/news/401559
旧人事
新人事
17:名無しさんID:ID:zMvs8NNAd
[2025/03/01(土) 17:30:13.60]
>>1
桐生ってみて龍が如くかと思ってしまった
413:名無しさんID:ID:PQnzJVi9d
[2025/03/01(土) 20:10:15.32]
>>17
その視点だと、名前が「りゅうじ」なのじわる
40:名無しさんID:ID:mGQnz+Vy0
[2025/03/01(土) 17:35:59.50]
>>1
河津っておらんの?
54:名無しさんID:ID:NJYRBqy30
[2025/03/01(土) 17:39:55.16]
>>40
河津はもう定年して再雇用枠だよ
60:名無しさんID:ID:lkKAYWT40
[2025/03/01(土) 17:41:02.75]
>>40
河津は定年で今は社員ではないけどサガには関わってる
80:名無しさんID:ID:0cjw3qHo0
[2025/03/01(土) 17:46:13.15]
>>1
内田真礼と枕営業してドラクエに起用したやつを首にしろ
ああいうのを許すな
ああいうのを許すな
106:名無しさんID:ID:mU3rDrdo0
[2025/03/01(土) 17:53:00.61]
>>80
牡蠣豚のチンポをベロニカだもんなw
あの豚はドラクエと堀井のブランド利用してやりたい放題だった
あの豚はドラクエと堀井のブランド利用してやりたい放題だった
130:名無しさんID:ID:iDWZ4sbx0
[2025/03/01(土) 18:01:54.37]
>>106
あれは内田側からのアプローチだよ
3:名無しさんID:NG
[NG]
直近の二人の作品
吉田直樹・・・FF16
齋藤陽介・・・バビロンズフォール
言うほどアカンかったか?
25:名無しさんID:ID:It3CWrQA0
[2025/03/01(土) 17:31:39.73]
>>3
FF16が売れなさ過ぎてアカンってレベル超えてるだろ
183:名無しさんID:ID:7LCIPrxn0
[2025/03/01(土) 18:20:08.70]
>>25
時代はWizardry
172:名無しさんID:ID:oLQvLIjc0
[2025/03/01(土) 18:15:49.83]
>>3
バビロンズフォールは買い切りでオンライン専用で1年で終了とかいろいろやらかしたし
221:名無しさんID:ID:gi+tRiww0
[2025/03/01(土) 18:37:47.58]
>>3
ようやっとる
263:名無しさんID:ID:pvtQ64TP0
[2025/03/01(土) 18:48:15.21]
>>3
取り締まり役まで上り詰めたのに第一線でプレイヤーしてるのがすげーよ
こういう率先垂範の上司は尊敬される
こういう率先垂範の上司は尊敬される
275:名無しさんID:ID:404RHihc0
[2025/03/01(土) 18:52:48.29]
>>263
たしかに
普通は一線から退いて経営サイドに回るからな
普通は一線から退いて経営サイドに回るからな
474:名無しさんID:ID:dAcnEcuy0
[2025/03/01(土) 21:29:59.57]
>>263
いやゲーム業界じゃ腐るほどいるぞ・・・
むしろそれが癌なんだよ
むしろそれが癌なんだよ
322:名無しさんID:ID:zLrmc/z3H
[2025/03/01(土) 19:08:32.19]
>>3
スプラトゥーンのパクリも斉藤じゃなかったか
410:名無しさんID:ID:N2ejLmlN0
[2025/03/01(土) 20:07:44.45]
>>3
株式会社の役員なら商品開発と経営でやること違うのに
肩書きだけなんだろな
肩書きだけなんだろな
414:名無しさんID:ID:08MzzrxM0
[2025/03/01(土) 20:10:38.76]
>>410
ゲーム会社だからなのか分からんが吉田はゲームの出来チェックしとるからな
4:名無しさんID:ID:1IAxyhlw0
[2025/03/01(土) 17:26:30.22]
エフエフとドラクエの会社やめるんです?
5:名無しさんID:ID:1SWaA06f0
[2025/03/01(土) 17:26:57.52]
代表作も添えてくれないとわからない
それとも他は銀行組とかか?
それとも他は銀行組とかか?
34:名無しさんID:ID:REgTsf+Q0
[2025/03/01(土) 17:34:51.18]
>>5
北瀬がFFの、三宅がドラクエのトップ責任者
吉田がFFのニ番手で齋藤がドラクエのニ番手
吉田がFFのニ番手で齋藤がドラクエのニ番手
6:名無しさんID:ID:HpqecZiD0
[2025/03/01(土) 17:27:28.63]
FF16失敗したしな
7:名無しさんID:ID:s8vQ60A00
[2025/03/01(土) 17:27:52.02]
バスローブおじさん
8:名無しさんID:ID:lUoyvjUB0
[2025/03/01(土) 17:27:53.19]
金玉蛙さんどうして🥺
9:名無しさんID:ID:5QablGHD0
[2025/03/01(土) 17:28:04.15]
本人達も取締役なんてやりたがってなさそう
10:名無しさんID:NG
[NG]
なお取締役から降格させられて経営会議構成員という謎の役職についた模様
経営会議は、代表取締役社長(議長)と、デジタルエンタテインメント(ゲーム開発及びパブリッシング)、出版事業、コーポレートなど業務領域の執行責任を担う7名により構成され、
これら構成員をスクウェア・エニックスにおける経営のリーダーシップチームと位置付け、同社のさらなる企業価値向上およびスクウェア・エニックス・グループ全体の成長を目指す。
経営会議構成員は、社内組織間の共創を通じて、スクウェア・エニックス・グループの中期経営計画達成に向けた各種施策の立案から実行までを牽引していく。
92:名無しさんID:ID:0cjw3qHo0
[2025/03/01(土) 17:47:50.08]
>>10
バンダイナムコや日産みたいに経営責任をリストラで済ませて、無能な上級は温存みたいなくそシステムか?
12:名無しさんID:ID:oF6gQSyY0
[2025/03/01(土) 17:28:39.43]
よーすぴまじか
13:名無しさんID:ID:jwCJkbi30
[2025/03/01(土) 17:28:47.55]
広野啓は生きてるの
15:名無しさんID:ID:qZ53CqMb0
[2025/03/01(土) 17:29:55.19]
開発費高騰してるのにPS5独占の判断って自殺だよな
483:名無しさんID:ID:1nhfBPbS0
[2025/03/01(土) 21:40:18.39]
>>15
ソニーに補助してもらってるんじゃなかった?
16:名無しさんID:ID:lkKAYWT40
[2025/03/01(土) 17:30:12.66]
吉田って副社長じゃなかったっけ
FF16で全て破壊してしまったからな
FF16で全て破壊してしまったからな
18:名無しさんID:ID:0vVcuvZR0
[2025/03/01(土) 17:30:19.68]
FF15の脚本は何してんの?
19:名無しさんID:ID:H7rgsdzo0
[2025/03/01(土) 17:30:34.19]
内田真礼と枕した人だっけ?
20:名無しさんID:ID:m8PATPBT0
[2025/03/01(土) 17:30:43.76]
北瀬は残ってんのかw
21:名無しさんID:ID:balTBmQu0
[2025/03/01(土) 17:30:44.80]
人事変えたところで今までの方針はあまり変わらないんでしょ
消費者からしたらどうでもいいよ
消費者からしたらどうでもいいよ
22:名無しさんID:ID:iVKKpeGM0
[2025/03/01(土) 17:30:45.24]
別に擁護するわけじゃないけど吉田がFF14で利益出してなきゃ潰れてたんじゃないのかこの会社
37:名無しさんID:ID:o5kpfCn40
[2025/03/01(土) 17:35:39.97]
>>22
吉田に才能があるわけじゃないからな
361:名無しさんID:ID:vIfCvpmR0
[2025/03/01(土) 19:26:58.51]
>>22
まぁ実際、今のスクエニは株式会社FF14みたいな部分が大きいしね
株式会社モンスト状態のミクシィと似ている
株式会社モンスト状態のミクシィと似ている
23:名無しさんID:ID:IaJqAuUQ0
[2025/03/01(土) 17:31:00.46]
フロム宮崎みたいに独立させないための役職ならわかるけど
ここら辺は独立されても困らんだろ
なんで役員にしてたんだ
ここら辺は独立されても困らんだろ
なんで役員にしてたんだ
24:名無しさんID:ID:mU3rDrdo0
[2025/03/01(土) 17:31:33.84]
牡蠣豚と金玉蛙死亡かw
これは健全になるなw
これは健全になるなw
26:名無しさんID:ID:2thfotMs0
[2025/03/01(土) 17:31:53.27]
ドラクエI・II新リメイクがどうなるか注目
27:名無しさんID:ID:j6WliYus0
[2025/03/01(土) 17:32:03.18]
北瀬が変わらないと
FF病は続くのだろう
FF病は続くのだろう
28:名無しさんID:ID:HhV9Bobo0
[2025/03/01(土) 17:32:57.46]
FF11は面白かったけど
FF14はやる気すら起きない
FF14はやる気すら起きない
58:名無しさんID:ID:eqn5dv0p0
[2025/03/01(土) 17:40:14.01]
>>28
わかる🥺
220:名無しさんID:ID:1har5IeAa
[2025/03/01(土) 18:37:42.21]
>>28
面白くなるの拡張4作目の漆黒からなんだよな
225:名無しさんID:ID:IGwckCSyd
[2025/03/01(土) 18:39:12.54]
>>28
わかる。今でもバストゥーク走るだけで楽しく感じる。願わくばもう少し人がいたらなぁ。
284:名無しさんID:ID:aPJ2JK5X0
[2025/03/01(土) 18:54:13.02]
>>28
14つまらんくて酷かったけど、途中隕石落ちてなかったことになってたな