スポンサーリンク

ドラゴンボール、超とdaimaで正史が2つになるw

adsense



61名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0 [2025/02/25(火) 14:11:59.27]
>>53
冒険が描きたい鳥山に原作ほど売れる漫画は描けん
軌道修正するマシリトが必要や


73名無しさんID:ID:FaZTjDLY0 [2025/02/25(火) 14:25:09.42]
>>61
マシリト持ち上げるやつよく見るけど悟空大人にするのを反対したりワンピース連載反対したり完璧じゃない
鳥山がやらかしてるから過剰評価されてる


66名無しさんID:ID:mtRgxQn60 [2025/02/25(火) 14:18:21.28]
読者の方が頭かたそうやな
ガンダムなんて小説ではアムロ死んでるのに


67名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:18:49.99]
>>66
逆シャアでも死んでるやろ


71名無しさんID:ID:mtRgxQn60 [2025/02/25(火) 14:22:35.98]
>>67
そっちは生死不明
小説はドムに撃墜されて明確に死亡な


68名無しさんID:ID:C0FI40/n0 [2025/02/25(火) 14:19:06.00]
ゴマーに魅力無さすぎ


69名無しさんID:ID:FaZTjDLY0 [2025/02/25(火) 14:21:09.83]
超やダイマ原作ラストに繋がるか気にしてるやつよく見るがそんなに重要なことなのか?


74名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0 [2025/02/25(火) 14:25:39.51]
>>69
超に関してはブウラストから原作ラストの間の話と名言されたから重要やな
ダイマはブウラスト後の話とだけ言われとるから原作最後に繋がらなくても一応OKや


70名無しさんID:ID:GqEkelYB0 [2025/02/25(火) 14:22:33.90]
大きくなってもとに戻れたなら戦う理由もうないじゃん


72名無しさんID:ID:2SoUi9/+0 [2025/02/25(火) 14:24:22.25]
子供界王神が可愛いだけのアニメ





76名無しさんID:ID:gM8/mxRvd [2025/02/25(火) 14:26:04.86]
GT「孫悟空はしんだ。だから終わり!」
超「嫌だ嫌だ!物語は続くんだ!」
ダイマ「ワイはなんのために生まれたのか」


78名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:27:43.27]
>>76
原作の老界王神がドラゴンボールを無闇に使うなって台詞がちゃんとマイナスエネルギーとして活かされたのは好きやでGT


98名無しさんID:ID:G4vJ+9YC0 [2025/02/25(火) 14:46:04.57]
>>78
設定だけはほんまにいいんよねGT
究極のドラゴンボールの願いだから体戻すのに普通のドラゴンボールもナメック星のドラゴンボールでも覆せないってできたし
ダイマは何やねんナメック星のドラゴンボールで体元に戻してデンデ呼び戻せたろ設定ガバガバやん


77名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:26:16.98]
マシリトより後任のフリーザ〜セル編担当してた近藤の方が有能やからな


79名無しさんID:ID:a2EhNafo0 [2025/02/25(火) 14:29:04.62]
ジレンのお師匠さんを殺した魔物の話がまだ解決していない
めっちゃ強そうな気がする


80名無しさんID:ID:mtRgxQn60 [2025/02/25(火) 14:29:28.72]
やたら子供悟空に執着してるやつの存在感目立つけどマシリトだったのか
悟天も蛇足だったし
勘違いした無能って厄介やなぁ


82名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:31:01.11]
>>80
逆に悟飯は成長させたのが失敗やったな
セル編から直結で続きやるべきやった


85名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0 [2025/02/25(火) 14:32:20.29]
>>82
修行続けないやつを主人公にしてどうすんねんって話しよな
そりゃ悟空主役に戻すわって話


89名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:35:33.50]
>>85
ブリーチとかもそうだけど野望や目標がない主人公ってほんま魅力出すの難しいわ
ワンピやナルトや鬼滅は最初からゴールライン決まってるからウケた


94名無しさんID:ID:z+XIsy+U0 [2025/02/25(火) 14:42:53.02]
まず原作と超が繋がらんけどな


95名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 14:44:07.82]
>>94
どこがや?


96名無しさんID:ID:0EosElP50 [2025/02/25(火) 14:44:34.01]
超4が出てきたのはどういうこと?


99名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 14:46:07.80]
>>96
鳥山がアニオリだった4を気に入ってちょっと変えた(髪色とか胸毛とか)デザイン描いたんよ
で、それを出したってだけ
その辺はバーダックの件に似てるな


97名無しさんID:ID:UYQllgKHM [2025/02/25(火) 14:45:33.97]
超は正史じゃねえだろ


103名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 14:48:05.35]
>>97
鳥山監修やし正史やぞ
ダイマも正史なのはマルチバース採用やからや
逆にGTは正史という名言がない


100名無しさんID:ID:UYQllgKHM [2025/02/25(火) 14:46:24.37]
やっぱGTこそ至高なんだよな
まさか超とダイマでGTが再評価されるとは


101名無しさんID:ID:gwEAkst00 [2025/02/25(火) 14:46:45.78]
公式が勝手に言ってるだけ定期


102名無しさんID:ID:LRXr4Y8W0 [2025/02/25(火) 14:47:38.12]
GT信者の頭のおかしさが豚並になってるような


106名無しさんID:ID:fJzI39Do0 [2025/02/25(火) 14:49:19.88]
正直なんの作品でもそうやがパラレル理論持ち込まなきゃならんレベルまで話広がったらもうそこでその作品の潮時なんやろな


110名無しさんID:ID:4R4hWpB30 [2025/02/25(火) 14:50:34.63]
>>106
必ずしも整合性を取らなきゃいけないわけでもないだろうとは思う





114名無しさんID:ID:yLr1XbN10 [2025/02/25(火) 14:52:02.42]
>>110
いちいち掘り返して整合性取らなくていいよね


113名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:52:00.84]
>>106
原作42巻で終わっとるんよそもそも
悟空も成熟しきってやることがない


107名無しさんID:ID:UYQllgKHM [2025/02/25(火) 14:49:32.23]
鳥山のGTへのコンプレックスがダイマか


108名無しさんID:ID:9ZI0zQ770 [2025/02/25(火) 14:49:48.97]
何でブウの時の時間稼ぎみたいに1〜4までをお披露目したん?


111名無しさんID:ID:9tcsCMcf0 [2025/02/25(火) 14:50:57.66]
ベジータ超3による背後からの3連撃!!

悟空「頭3回強く叩く隙はないなー」

なんでやねん


116名無しさんID:ID:yLr1XbN10 [2025/02/25(火) 14:53:43.42]
ただ髪の色が赤とか青とか白銀になるだけなのと違って4のデザイン凝っててほんと良いよね


117名無しさんID:ID:QaL69M800 [2025/02/25(火) 14:53:54.27]
ブウ編→超→原作ラスト2話なら
悟空がウーブでワクワクするのよくわからん


118名無しさんID:ID:8/lGLIVt0 [2025/02/25(火) 14:55:21.51]
原作と超は繋がらくね? 
原作の最終回で5年は会ってなくてブルマはババアになってるし


119名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:56:15.83]
>>118
ブルマだけでなく10年後だと白髪生えてるクリリンも若返ってるし普通に繋がらんよ超


121名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 14:57:52.75]
>>118
ブウから10年後やから可能性はあるやろ


146名無しさんID:ID:ePDjI5v90 [2025/02/25(火) 15:15:54.00]
>>121
スーパーヒーローがもう直前くらいや


148名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 15:17:01.10]
>>146
パンがデカくなりすぎて整合性取れんよな
この前の超信者はウーブと修行する原作がパラレルとかアホなことほざきだしたけど


120名無しさんID:ID:DMYuSZsQ0 [2025/02/25(火) 14:57:00.67]
野沢が亡くなったら今までの話全部なかった事にして一からやり直すんだから考えるだけ無駄なんだよなぁ


122名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 14:58:20.30]
つーかスタッフが原作最終話を鳥山に見せとけよ
これに繋がるんですよって指摘する奴が誰もおらんのか


123名無しさんID:ID:ucRWhS32a [2025/02/25(火) 14:59:32.76]
ま、というよりもプリキュアみたいなもんよ
おもちゃ売るために新しい形態にしてるだけ


124名無しさんID:ID:OEn/M/YL0 [2025/02/25(火) 15:00:05.20]
>>123
使い回しなんですがそれは・・・


147名無しさんID:ID:ucRWhS32a [2025/02/25(火) 15:16:55.96]
>>124
4デザイン違うしチビ化してるから


126名無しさんID:ID:0jzGO6wV0 [2025/02/25(火) 15:00:46.26]
どうやら10年かけてドラゴンボールユニバースを作るらしい


128名無しさんID:ID:qBQhzjJE0 [2025/02/25(火) 15:04:15.75]
神と神以前の映画はパラレル
GTもパラレル
超とDAIMAは正史


132名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 15:06:50.11]
>>128
公式発表やとこれやな
〇ぬ前の鳥山ならGTも正史でいいよって言いそうやけど





135名無しさんID:ID:4R4hWpB30 [2025/02/25(火) 15:08:12.53]
>>132
GTはパラレルのままのほうがファンの反感は少なそう


138名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 15:09:57.97]
>>135
むしろ原作以外全部パラレルでええんやが


139名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 15:10:18.09]
>>135
GTリアタイ世代はGT>超って奴らも多いんや
そいつらまとめて黙らせるならマルチバースで全部正史にしちまうのが楽や


129名無しさんID:ID:UYQllgKHM [2025/02/25(火) 15:05:25.29]
鳥山がバトルなんか退屈でつまらんから冒険をしたがるからしょうがない
悟飯の学生編をずっとやりたかったらしいし


130名無しさんID:ID:kodA7Xx/d [2025/02/25(火) 15:05:52.60]
ゴッドブルーのおかげで勝てた戦いが浮かばん
ゴルフリもあんなん負けやろ


134名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 15:07:48.15]
>>130
第6宇宙との戦いやな
悟空のブルー界王拳なかったら勝てなかったで


136名無しさんID:ID:AuT4WM1O0 [2025/02/25(火) 15:08:27.81]
>>130 >>134
>>134
に追記やけど第7宇宙サイドがって話な


131名無しさんID:ID:7oN5Gc1x0 [2025/02/25(火) 15:06:31.60]
鳥山生存ルートもあるってことか


133名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 15:07:10.69]
>>131
ダイマ2が制作されてそう


140名無しさんID:ID:eyhi+w/k0 [2025/02/25(火) 15:12:24.92]
鳥山は連載中も早くドラゴボ終わらせたいって言ってたやつやぞ
最後の仕事はファンをドラゴボから解放させたかったんや
そのためのDAIMAと、そのためのDASAKUと考えたら納得やろ


141名無しさんID:ID:vDxd5JAo0 [2025/02/25(火) 15:12:46.99]
製作側がGT世代に騙された結果がダイマ
つまりどっちもゴミ


143名無しさんID:ID:Cw50gE1z0 [2025/02/25(火) 15:14:47.03]
>>141
超も原作に比べりゃゴミや


144名無しさんID:ID:6VxpxIUEd [2025/02/25(火) 15:14:57.63]
改めて超サイヤ人4悟空のデザインって神がかってるな


145名無しさんID:ID:dyLGTPgl0 [2025/02/25(火) 15:15:30.05]
髪が青とか赤とか銀になったりしてついてけん


149名無しさんID:ID:Gc2KGuGv0 [2025/02/25(火) 15:20:00.74]
すみませんドラゴンボールAFはどういった見解になってますか?

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740456803/