ドラゴンボール、超とdaimaで正史が2つになるw
1:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:13:23.21]
https://mantan-web.jp/article/20250210dog00m200064000c.html
「DAIMA」は、原作マンガの魔人ブウ編の後の物語であることは分かるが、「ドラゴンボール」はさまざまなストーリーが展開されていることもあり、物語との繋がりが、ファンの間で話題になっている。これまで明言されていなかったが、伊能さんは「先生ご本人がストーリーを手掛けておられて、地続きであり、魔人ブウ編とつながっているのは事実です。それがもう事実であり全てです」と話す
3:名無しさんID:ID:RS5wKVpo0
[2025/02/25(火) 13:14:33.93]
GTは?
5:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:15:09.29]
>>3
原作ではなくアニメ時空の続編や
4:名無しさんID:ID:yjMuDv2e0
[2025/02/25(火) 13:14:54.75]
鳥山明最期の仕事が超潰しとかとよたろうかわいそうだな
6:名無しさんID:ID:QlYoPq6td
[2025/02/25(火) 13:15:34.97]
映画とかもパラレル設定だし今さらやろ
7:名無しさんID:ID:wXSBHhbt0
[2025/02/25(火) 13:16:37.31]
ゼットの時と違ってヒョロガリすぎるし余計なギャグパートあったりガッカリだわ
8:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:16:41.45]
ドラゴンボールはブウ倒して10年間ずっと平和で何もなくウーブと出会って終わりでよかったんや
9:名無しさんID:ID:erQY2FfR0
[2025/02/25(火) 13:17:32.83]
そのうちスパイダーマンみたいに色々な孫悟空が一つの時代に集まったりするんか?
10:名無しさんID:ID:QjxDzOBTd
[2025/02/25(火) 13:18:24.01]
どっちも正史じゃねえよw
11:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:19:07.43]
これでワイのたったひとりの最終決戦と絶望への反抗という名作テレビスペシャルが再び正史として蘇った訳や
17:名無しさんID:ID:QjxDzOBTd
[2025/02/25(火) 13:20:40.66]
>>11
それだけはギリ正史やろ
19:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:22:17.44]
>>17
超ブロリーの回想でワイのたったひとりの最終決戦が消滅してしまっていたんや
あんな子供思いのやさしバーダックはバーダックとは認めない
あんな子供思いのやさしバーダックはバーダックとは認めない
21:名無しさんID:ID:z5MpHh2w0
[2025/02/25(火) 13:26:06.36]
>>19
超の映画は正史じゃないから
12:名無しさんID:ID:0nrXZOgW0
[2025/02/25(火) 13:19:12.58]
超4は魔界限定の形態ってことかな
16:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:20:33.44]
>>12
それでも界王神の分離とベジータがビルス相手に超3ならん理由ないからな
13:名無しさんID:ID:a2EhNafo0
[2025/02/25(火) 13:19:33.25]
トランクスの話で並行世界がいくつもあるとバラされたんやから
普通に並行世界の話で解決できそうやが
普通に並行世界の話で解決できそうやが
18:名無しさんID:ID:z5MpHh2w0
[2025/02/25(火) 13:21:32.18]
>>13
そもそもそのトランクスが超だから笑
14:名無しさんID:ID:ADZOlt240
[2025/02/25(火) 13:19:38.13]
悲しくなるよなこんなのが遺作なんて
15:名無しさんID:ID:QjxDzOBTd
[2025/02/25(火) 13:20:07.80]
亀仙人でもフリーザやセルに勝てたのに悟空たちの成長を見届けてたのが超
作者が本当はかきたかったドラゴンボールが大魔
作者が本当はかきたかったドラゴンボールが大魔
22:名無しさんID:ID:2OwJiHsf0
[2025/02/25(火) 13:27:39.21]
魔界行くのは強やつと戦いたいからでいいけど
結局何で魔界行く前にドラゴンボールでデカくしてデンデを転送しなかったんや?
結局何で魔界行く前にドラゴンボールでデカくしてデンデを転送しなかったんや?
23:名無しさんID:ID:Ia+0svBJd
[2025/02/25(火) 13:28:49.22]
>>22
ナメック星のドラゴンボールを使えない理由ぐらいちゃんと考えろよと思ったわ
26:名無しさんID:ID:2OwJiHsf0
[2025/02/25(火) 13:32:31.03]
>>23
小さくなって瞬間移動使えなくなったのかと思ったら使ってるし酷いよね
24:名無しさんID:ID:mtRgxQn60
[2025/02/25(火) 13:30:00.21]
ガンダムもそんな感じになってるし
拝金主義が酷くなってきたな
拝金主義が酷くなってきたな
25:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:31:38.97]
ドラゴンボールカカロットって近年のゲームはちゃんとたったひとり〜をDLCで組み込んだから神や
スパーキングゼロは超ブロリー要素入れてきたからゴミ
スパーキングゼロは超ブロリー要素入れてきたからゴミ
28:名無しさんID:ID:zMll2rAxd
[2025/02/25(火) 13:33:34.21]
Zブロリーと超ブロリーは別人なんか?
バーダックもZと超じゃ性格全然違うし別人扱いか?
バーダックもZと超じゃ性格全然違うし別人扱いか?
29:名無しさんID:ID:yy4BTCoX0
[2025/02/25(火) 13:34:54.54]
そもそも本編が未来トランクス世界のパラレルだしな
32:名無しさんID:ID:clVHE9Tj0
[2025/02/25(火) 13:47:02.15]
東映アニメ祭りでやってたやつはだいたい世界線別やしな
33:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:48:50.17]
>>32
ボージャックのやつはギリギリ原作に組み込めるな
35:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 13:51:27.20]
>>33
トランクスって原作やとセル倒して生き返った翌日に未来行ったんやで
せやからボージャックに繋がる大会なんか出てる日程的余裕無いんやで
せやからボージャックに繋がる大会なんか出てる日程的余裕無いんやで
37:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:52:21.04]
>>35
あの後また報告に来たんやろ(適当)
超ですらまた来てんだし
超ですらまた来てんだし
38:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 13:54:15.70]
>>37
超を正史としていかわからんけど
あれから未来トランクス編まで来てない設定や
映画は色々辻褄合わなくなるから正史扱いしないのでええんや
あれから未来トランクス編まで来てない設定や
映画は色々辻褄合わなくなるから正史扱いしないのでええんや
84:名無しさんID:ID:z5GxpUON0
[2025/02/25(火) 14:32:12.33]
>>33
ってかあの映画が無いと俺はもう戦わんとか言っていたベジータがまた戦っている理由が原作にないからなあ
39:名無しさんID:ID:e/U/pgOX0
[2025/02/25(火) 13:54:45.34]
>>32
ヒルデガーンとボージャックは繋がっててもおかしくはない
ヒルデガーンは一応ブウ倒した後に現れたドラゴンボールZ最後の敵だったから
ヒルデガーンは一応ブウ倒した後に現れたドラゴンボールZ最後の敵だったから
41:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 13:57:39.11]
>>39
でもあれは超サイヤ人3悟空>>超サイヤ人3ゴテンクス、アルティメット悟飯やからな
34:名無しさんID:ID:yFQ0ZSdy0
[2025/02/25(火) 13:51:26.92]
ドラゴンボールってマルチバース理論で整合性を回避したんやろ?正史とか無いぞ
40:名無しさんID:ID:wevqLCcm0
[2025/02/25(火) 13:56:24.72]
そもそも深夜アニメ送りにされた時点でお察しよ
43:名無しさんID:ID:g0EkYp+x0
[2025/02/25(火) 14:02:10.93]
Zのバーダックって原作に逆輸入されたのに超バーダックとZバーダックが明確に別人扱いなんよな
鳥山明が直接手掛けてるから超は正史って言われるの見る度そこにモヤモヤしてたわ
鳥山明が直接手掛けてるから超は正史って言われるの見る度そこにモヤモヤしてたわ
44:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 14:04:02.40]
>>43
でも原作のフリーザの回想で出てくるバーダックは鉢巻つけたたったひとりのバーダックなんやからたったひとりの方が正史やろ😡
46:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 14:05:00.50]
>>43
Zのバーダックはアニメが初出で
鳥山が気に入って原作に取り入れた
で、アニオリ版は正史じゃないから
ある意味超のバーダックが鳥山原案になる
鳥山が気に入って原作に取り入れた
で、アニオリ版は正史じゃないから
ある意味超のバーダックが鳥山原案になる
63:名無しさんID:ID:Hn0kWRmy0
[2025/02/25(火) 14:13:05.68]
>>43
原作者マウントほんま終わっとる
65:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 14:16:58.25]
>>63
感動したからバーダックを漫画に入れたのにわざわざ自分で加筆して改変するの意味不明よな
45:名無しさんID:ID:cMDxkWUv0
[2025/02/25(火) 14:04:52.67]
ターミネーターみたいなもんやろ
2(Z)で完結しててそのあとのは全部同人な
2(Z)で完結しててそのあとのは全部同人な
47:名無しさんID:ID:XLw6TzSy0
[2025/02/25(火) 14:05:20.11]
超とGTって繋がるのか?
49:名無しさんID:ID:5LkNHIZ60
[2025/02/25(火) 14:06:41.38]
>>47
どちらも明確にパラレル扱いで
繋がりはない
繋がりはない
55:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 14:08:25.29]
>>47
当初繋がるという話やったけど
ゴッドやらSSGSSだの身勝手だの会得したせいで繋がらない
繋がるとしたらGT時代でもそれ使えよってなるからな
ゴッドやらSSGSSだの身勝手だの会得したせいで繋がらない
繋がるとしたらGT時代でもそれ使えよってなるからな
60:名無しさんID:ID:Cw50gE1z0
[2025/02/25(火) 14:11:09.80]
>>55
ウイスか大神官が「彼らは人間なのに神の領域に踏み込みすぎたから記憶全部消去します」
これで解決
これで解決
62:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 14:12:41.13]
>>60
そんなの他宇宙にも腐るほどおるから却下
59:名無しさんID:ID:Nyh9lLrj0
[2025/02/25(火) 14:10:12.12]
>>47
あー、あとキヒト神が超やと分離したけどGTはそのままやからそれも整合性ないな
もう一度くっつく理由ないし
もう一度くっつく理由ないし
52:名無しさんID:ID:eWLLHaDZ0
[2025/02/25(火) 14:07:46.93]
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人がダサいのでスーパーサイヤ人4を正史にしてほしいです
ビルスとか全王もいらないです
ビルスとか全王もいらないです
53:名無しさんID:ID:fAZS7YUS0
[2025/02/25(火) 14:07:51.35]
鳥山明は原作DB連載終了時には絵描きとしてはともかくストーリー作りの才能は枯れ果てとったよな
なんなら原作も色々怪しいけど
なんなら原作も色々怪しいけど