【悲報】さくらみこち「加湿器の水減るの早い…😭」👉1年後「え?加湿器って水入れるの?」
36:名無しさんID:ID:QzNrp3w30
[2025/03/02(日) 14:27:37.74]
商品化まで辿り着いたこいつの勝ちなんだわ
37:名無しさんID:ID:r7rcNyyn0
[2025/03/02(日) 14:27:58.82]
彼氏バレしてから中身交代している
38:名無しさんID:ID:VfwTXxaF0
[2025/03/02(日) 14:28:01.87]
こわ
39:名無しさんID:ID:lyeohnhA0
[2025/03/02(日) 14:28:04.72]
中の人が変わったという事?
42:名無しさんID:ID:ZpAc0PdV0
[2025/03/02(日) 14:28:20.15]
こういう所含めてほんとプロなんだよな
43:名無しさんID:ID:QVZqPhOq0
[2025/03/02(日) 14:28:36.17]
漢字読めないとかもこの類いだよね
視聴者がマウントとれるレベルまで下げないといけない
視聴者がマウントとれるレベルまで下げないといけない
165:名無しさんID:ID:chikXf+td
[2025/03/02(日) 14:48:58.25]
>>43
森林を「もりりん」はやり過ぎだと思いました
46:名無しさんID:ID:KNahl2FP0
[2025/03/02(日) 14:29:06.05]
vtuberって売れなかった女ニコ生主がキャラクター演じてるだけですよ??目を覚ましましょう
47:名無しさんID:ID:6r+K3tiV0
[2025/03/02(日) 14:29:13.59]
「ったくw」って思わせる戦術なのか
すごいなぁ
すごいなぁ
48:名無しさんID:ID:tKXwn1SN0
[2025/03/02(日) 14:29:35.39]
じゃあさ
ロボット掃除機で集められる“ホコリ”はどこからやって来るんだよ
魔法のホコリかよ
お前ら分かったフリ知ったかぶりすんなよ
ロボット掃除機で集められる“ホコリ”はどこからやって来るんだよ
魔法のホコリかよ
お前ら分かったフリ知ったかぶりすんなよ
95:名無しさんID:ID:2yd6rsY80
[2025/03/02(日) 14:36:50.75]
>>48
あれは専用のホコリカートリッジをつけないと出ない
ロボット掃除機だけじゃなくて古い掃除機も全部そうだぞ
ロボット掃除機だけじゃなくて古い掃除機も全部そうだぞ
49:名無しさんID:ID:rI3SMP2aH
[2025/03/02(日) 14:29:40.82]
将来的にはキューティーハニーの空中元素固定装置ができて水を入れないでも加湿してくれる家電ができるかもしれんね
58:名無しさんID:ID:M5O68izd0
[2025/03/02(日) 14:31:14.71]
>>49
加湿する準備で除湿するのか?
50:名無しさんID:ID:fVGw76+Z0
[2025/03/02(日) 14:29:43.69]
果たしてお母さんが交換してくれるのかな?
51:名無しさんID:ID:EGpT2S9n0
[2025/03/02(日) 14:29:45.39]
それツッコまれてたけど昔持ってた加湿器は水を入れるの知ってたが当時買い替えたシャープの最新のお高い加湿空気清浄機は高いやつだから入れなくていいと思ってたってていうオチを説明しとったで
皆んなそれで納得してたよ
皆んなそれで納得してたよ
平和やろ
251:名無しさんID:ID:IilD5ECM0
[2025/03/02(日) 15:17:13.71]
>>51
その言い方だと時系列が分からんから語弊があるかも知れん
みこ「加湿してるのに部屋が乾燥してる」
↓
リスナー「まさか水入ってないとか?」
↓
みこ「加湿器に水を入れるのは知ってるけどこれシャープの加湿機能のある空気清浄機だよ?」
リスナー「シャープは魔法使いじゃないぞ」
↓
ガコン
↓
みこ「タンクあったわw」
↓
後日
みこ母「お母さん恥ずかしいわ」
SHARP公式「SHARPは魔法使いじゃないぞ」
みこ「加湿してるのに部屋が乾燥してる」
↓
リスナー「まさか水入ってないとか?」
↓
みこ「加湿器に水を入れるのは知ってるけどこれシャープの加湿機能のある空気清浄機だよ?」
リスナー「シャープは魔法使いじゃないぞ」
↓
ガコン
↓
みこ「タンクあったわw」
↓
後日
みこ母「お母さん恥ずかしいわ」
SHARP公式「SHARPは魔法使いじゃないぞ」
452:名無しさんID:ID:BMfsql9r0
[2025/03/02(日) 16:41:35.02]
>>251
これなら分かる
狙ってもないな
狙ってもないな
54:名無しさんID:ID:fxVsYAkDd
[2025/03/02(日) 14:30:24.83]
一年前の自分の発言なんて普通覚えないからな
キャラ作りも結構大変だな
キャラ作りも結構大変だな
55:名無しさんID:ID:PXKouQuA0
[2025/03/02(日) 14:30:41.20]
シャープくっさい
57:名無しさんID:ID:D8ZUedPld
[2025/03/02(日) 14:31:06.47]

64:名無しさんID:ID:YXLf2i7d0
[2025/03/02(日) 14:31:54.87]
>>57
安倍晋三
59:名無しさんID:ID:ZWOyEL2z0
[2025/03/02(日) 14:31:19.20]
うそぺこでしょ・・・
60:名無しさんID:ID:Fp3ha53b0
[2025/03/02(日) 14:31:19.14]
炊飯器の米は洗剤で洗う
61:名無しさんID:ID:Gq6oSROe0
[2025/03/02(日) 14:31:23.61]
ったくw
本当に俺が居ないとダメだなお前w
本当に俺が居ないとダメだなお前w
265:名無しさんID:ID:9tuLuJ370
[2025/03/02(日) 15:20:47.00]
>>61
な!
62:名無しさんID:ID:g0GbLxOR0
[2025/03/02(日) 14:31:44.72]
これV型作業所の奴らが発狂するネタだからな
触れるとブチギレる
触れるとブチギレる
63:名無しさんID:ID:TTjStRa+0
[2025/03/02(日) 14:31:54.27]
怖い
67:名無しさんID:ID:/FZjcMHF0
[2025/03/02(日) 14:32:20.25]
ほんと豚はちょれーな
そんなわけねーだろ
キャバ嬢が客に合わせて知能レベル調整してるのと同じだと気付かないのか
そんなわけねーだろ
キャバ嬢が客に合わせて知能レベル調整してるのと同じだと気付かないのか
68:名無しさんID:ID:gq7onzW80
[2025/03/02(日) 14:32:22.66]
水入れるの知らなかったのは空気清浄機な?
69:名無しさんID:ID:t5WuxSWI0
[2025/03/02(日) 14:32:30.98]
こいつのボケはもうウンザリ
別のvtuberの話ししてくれ
別のvtuberの話ししてくれ
70:名無しさんID:ID:5QttsT0a0
[2025/03/02(日) 14:32:34.13]
まだこんなくだらないネタ擦ってんのかV型
72:名無しさんID:ID:AisXLcV2M
[2025/03/02(日) 14:32:50.33]
中身変わったって言うなら
前の中の人はどうなったんだよ
前の中の人はどうなったんだよ
74:名無しさんID:ID:4J0pzf7O0
[2025/03/02(日) 14:33:05.05]
そもそもカビが生えるから加湿機能は使わない方が良い
76:名無しさんID:ID:bxFidWvP0
[2025/03/02(日) 14:33:20.69]
それで売れてるからすげーよ
オレが言っても
何言ってんだおっさん
だぞ?
オレが言っても
何言ってんだおっさん
だぞ?
448:名無しさんID:ID:sFcKVIBzx
[2025/03/02(日) 16:39:07.21]
>>76
ったくw
77:名無しさんID:ID:QOpuYzq2r
[2025/03/02(日) 14:33:22.08]
シャープ公式垢キモすぎてシャープ製品は選択肢から消える
82:名無しさんID:ID:m8b/0Zq/0
[2025/03/02(日) 14:34:49.09]
>>77
マジこれ
シャープがゴミだから今後買わなくていいとわかった点が1番でかい
シャープがゴミだから今後買わなくていいとわかった点が1番でかい
80:名無しさんID:ID:2EtG86FH0
[2025/03/02(日) 14:34:08.88]
これ空気清浄機タイプの加湿器の話しやで
空気清浄機タイプは水がいらないと勘違いしてた
空気清浄機タイプは水がいらないと勘違いしてた
93:名無しさんID:ID:yBR/nrWi0
[2025/03/02(日) 14:36:30.15]
>>80
シャープさんならプラズマクラスターとかでうるおい与えてくれそうだもんな
84:名無しさんID:ID:u19PkbeY0
[2025/03/02(日) 14:35:13.99]
エアコンのうるさら7なら給水不要
太平洋側の乾燥した地域だと外の空気中に水分がほとんどないからほとんど加湿しないけどね
太平洋側の乾燥した地域だと外の空気中に水分がほとんどないからほとんど加湿しないけどね
85:名無しさんID:ID:ufU7YAIF0
[2025/03/02(日) 14:35:41.56]
ダイキンのエアコンは水を入れなくても加湿してくれる優れもの
86:名無しさんID:ID:7pOjXwlH0
[2025/03/02(日) 14:35:50.16]
チー牛はこれで大爆笑なんで
90:名無しさんID:ID:lVWKJOYf0
[2025/03/02(日) 14:36:07.81]
嘘ぺこでしょ…
91:名無しさんID:ID:1vgYDLaj0
[2025/03/02(日) 14:36:13.59]
かっーwしょうがねーなーw
96:名無しさんID:ID:Udrw6F2+0
[2025/03/02(日) 14:37:11.90]
蒸気がプシャーて出るタイプの加湿だけするのは水入れるけど
空気清浄器のは水入れなくても空気綺麗にしたついでに
加湿してくれると思ってたんだろ
空気清浄器のは水入れなくても空気綺麗にしたついでに
加湿してくれると思ってたんだろ
97:名無しさんID:ID:HoAvMCH00
[2025/03/02(日) 14:37:24.92]
そりゃぺこちゃん嫌うわ
98:名無しさんID:ID:yb7gwqD80
[2025/03/02(日) 14:37:29.30]
カオナシがこれ買うんか…
99:名無しさんID:ID:hnSUrUku0
[2025/03/02(日) 14:37:29.39]
シャープきもっ
100:名無しさんID:ID:MpmKlDd50
[2025/03/02(日) 14:37:45.07]
境界ぺこねぇ…
101:名無しさんID:ID:pO2GHBG10
[2025/03/02(日) 14:38:04.98]
記憶喪失になったんやろな
102:名無しさんID:ID:AGChB9OT0
[2025/03/02(日) 14:38:06.18]
加湿器って水使わないのかよ
加湿器使ったことないから初めて知ったけど
これ常識なのかよ
加湿器使ったことないから初めて知ったけど
これ常識なのかよ
103:名無しさんID:ID:YmJs7dzy0
[2025/03/02(日) 14:38:11.97]
v豚の知能に合わせるのも大変だな
107:名無しさんID:ID:ZpAc0PdV0
[2025/03/02(日) 14:38:45.95]
流石みこちだわ
配信者の心構えが分かっとるw
配信者の心構えが分かっとるw
108:名無しさんID:ID:16rVGNnC0
[2025/03/02(日) 14:39:17.87]
楽な仕事なんてないって事がよくわかる
109:名無しさんID:ID:OYCiSS2h0
[2025/03/02(日) 14:39:30.55]
そりゃペコちゃんに無視されるわ
110:名無しさんID:ID:hKGIP2dK0
[2025/03/02(日) 14:39:34.77]
もうね
111:名無しさんID:ID:dA32N5RV0
[2025/03/02(日) 14:39:56.67]
同じネタで何回スレ建てるんだ?こんなのもまとめるのか
112:名無しさんID:ID:vvQHDMno0
[2025/03/02(日) 14:39:58.08]
視聴者の知能にあわせてくれてる
113:名無しさんID:ID:QqLZOyvs0
[2025/03/02(日) 14:40:11.22]
でもこの芸でのし上がって今やコーンの女王なんやろ
114:名無しさんID:ID:2yd6rsY80
[2025/03/02(日) 14:40:19.41]
これに騙される人は普段から他人を侮ってる人なので全然可哀想ではない
115:名無しさんID:ID:BC6g2RhB0
[2025/03/02(日) 14:40:22.31]
ダイキンのエアコンなら水入れる必要ないよ?
117:名無しさんID:ID:Iu6h5hsV0
[2025/03/02(日) 14:40:53.50]
キャワワ
119:名無しさんID:ID:6oFwDHW80
[2025/03/02(日) 14:40:59.05]
3日経って同じ水なら入れ替えてるは
なんか水がくさってそうでなw
なんか水がくさってそうでなw
121:名無しさんID:ID:lVWKJOYf0
[2025/03/02(日) 14:41:10.84]
こんなのってないぺこじゃん…
122:名無しさんID:ID:uoLylyK30
[2025/03/02(日) 14:41:12.10]
暖房つけてない冷え冷えの部屋で加湿器つけて湿度上がらないし窓ビシャビシャになるとか言ってたヤツなら知ってる
123:名無しさんID:ID:FxUDqJqT0
[2025/03/02(日) 14:41:17.81]
デラックスな容量なんだろう🤔
124:名無しさんID:ID:ufCau9eN0
[2025/03/02(日) 14:41:27.71]
にじ豚丼一丁!
脂身ばっかで食えねえwwww
ギャハハハハハハハハハwwwwwwうぇええええ
脂身ばっかで食えねえwwww
ギャハハハハハハハハハwwwwwwうぇええええ
125:名無しさんID:ID:nactAiPX0
[2025/03/02(日) 14:41:31.48]
チー牛は知能が低いからへーきへーきwww
126:名無しさんID:ID:/b5txjSXM
[2025/03/02(日) 14:41:48.01]
除湿機で水を貯めれば良い
128:名無しさんID:ID:6oFwDHW80
[2025/03/02(日) 14:42:05.41]
いつも部屋にいないしw
129:名無しさんID:ID:ouKivH480
[2025/03/02(日) 14:42:11.56]
やっとるなあ
130:名無しさんID:ID:LGwaQ1AI0
[2025/03/02(日) 14:42:13.07]
ったく
132:名無しさんID:ID:6oFwDHW80
[2025/03/02(日) 14:42:24.10]
働いてるからなあw
137:名無しさんID:ID:qBhNNY290
[2025/03/02(日) 14:44:04.36]
よくわからんけど昔作ったキャラ設定忘れちゃった?
138:名無しさんID:ID:xMNVm0dcd
[2025/03/02(日) 14:44:12.01]
バチャ豚「ぺこーらが加湿器2台も買ったらしい。こんな事に使われるならもうスパチャしない」
147:名無しさんID:ID:vTZxqlpY0
[2025/03/02(日) 14:45:42.26]
>>138
何で加湿器で怒ったのか意味不明過ぎるw
152:名無しさんID:ID:Zw1W9+E90
[2025/03/02(日) 14:46:40.33]
>>147
男いそうだからじゃね
158:名無しさんID:ID:chikXf+td
[2025/03/02(日) 14:47:10.79]
>>138
意味分かんねえ
配信者は喉のケア重要だから加湿器にカネ使うならリスナー的には報われてるだろ
男とホテル行くのにカネ使った方がいいのか?
配信者は喉のケア重要だから加湿器にカネ使うならリスナー的には報われてるだろ
男とホテル行くのにカネ使った方がいいのか?
403:名無しさんID:ID:m4HcUZbAM
[2025/03/02(日) 16:07:08.77]
>>138
広い邸宅何だから2ついるだろ
ワンルームおじさんの家と違うんだ↑
ワンルームおじさんの家と違うんだ↑
139:名無しさんID:ID:wb0YIf8z0
[2025/03/02(日) 14:44:20.65]
そりゃ野兎も荒らすわな
141:名無しさんID:ID:IsKDWp9c0
[2025/03/02(日) 14:44:24.18]
この前の文化住宅の話にはリアリティあったけど、これは無理だわ
143:名無しさんID:ID:Ki+Y8iFU0
[2025/03/02(日) 14:44:40.46]
部屋を除湿するとその水分で加湿できるぞ
144:名無しさんID:ID:JL7PW3eX0
[2025/03/02(日) 14:44:46.33]
キャバ嬢も大変なんすね
146:名無しさんID:ID:tOieBOwYM
[2025/03/02(日) 14:45:33.38]
営業お疲れ様です
148:名無しさんID:ID:HksJb9A00
[2025/03/02(日) 14:45:52.68]
テメーのアタマはキズナアイか
150:名無しさんID:ID:mNclcy0y0
[2025/03/02(日) 14:46:25.90]
きせいかいひようれすだよ〜www
151:名無しさんID:ID:B4gJbN/80
[2025/03/02(日) 14:46:31.63]
ぺーこぺこぺこwぺーこぺこぺこぺこぺこぺこぺこw
153:名無しさんID:ID:YE+/uiV80
[2025/03/02(日) 14:46:41.20]
SHARPの中にもこんなゴミみたいなブイチューバーかなんかが好きなオタクがいるのがなんかショックやわ…
154:名無しさんID:ID:dE+snSky0
[2025/03/02(日) 14:46:46.74]
V豚と思われる擁護者がワラワラ沸いてるけどどれもこれも理屈が失笑もので驚くわ
156:名無しさんID:ID:9sIA4KWG0
[2025/03/02(日) 14:46:55.81]
たしか普通の加湿器と空気清浄機についてる加湿機能だろ
163:名無しさんID:ID:0eGix2sq0
[2025/03/02(日) 14:48:52.09]
つまんねー
164:名無しさんID:ID:znyGiROr0
[2025/03/02(日) 14:48:54.34]
v型作業員の姫
166:名無しさんID:ID:mLEP4bVE0
[2025/03/02(日) 14:49:50.91]
ったくwこんなアホな女愛せるの、オレだけだっつーのw
167:名無しさんID:ID:YXLAhRqa0
[2025/03/02(日) 14:49:56.76]
こんなくそどうでもいいスレに160もレスがついてるのが怖い
170:名無しさんID:ID:7roGe/qi0
[2025/03/02(日) 14:50:15.42]
ったくw営業だな
171:名無しさんID:ID:RcVVSdZU0
[2025/03/02(日) 14:50:15.77]
なんじゃい、シャープはこういうやつ相手だと人間ぽい返答を返すんかい
172:名無しさんID:ID:om75Xj/c0
[2025/03/02(日) 14:50:32.88]
水かすぐ切れるって言ってるのに水を入れるのを知らなかったのか
あっ…ドジっ子だね…
あっ…ドジっ子だね…
173:名無しさんID:ID:MXQRnzHk0
[2025/03/02(日) 14:50:47.49]
起業家とかにすごーいしてるんじゃなくて
加湿器に水入れることを知ってる人にすごーいしてるのか
そりゃ人気出るわ
加湿器に水入れることを知ってる人にすごーいしてるのか
そりゃ人気出るわ
174:名無しさんID:ID:FE92xgq/H
[2025/03/02(日) 14:51:36.78]
この人スタッフとネット共有するネタ帳が流出した事あるからな
175:名無しさんID:ID:4TLFv5Q80
[2025/03/02(日) 14:51:59.83]
我々嫌儲民はさくらみこちを支持します
176:名無しさんID:ID:jE46XvQ50
[2025/03/02(日) 14:52:12.91]
なろうの登場人物化か
新しいな
新しいな
178:名無しさんID:ID:7apQi6f20
[2025/03/02(日) 14:53:25.38]
しかし
司会とかはちゃんと仕事こなすんだよな
つまりいつものPONは…えん
179:名無しさんID:ID:csQt/0miH
[2025/03/02(日) 14:54:03.23]
さくらみこリスナー


180:名無しさんID:ID:9EjJ4n6z0
[2025/03/02(日) 14:54:33.41]
シャープ「水道の蛇口と加湿器を直接繋いだぞ!これでわざわざ水を補充しなくても良い」
189:名無しさんID:ID:chikXf+td
[2025/03/02(日) 14:55:51.46]
>>180
部屋に蛇口あればそれもアリだよね
まあ無いんだけど
まあ無いんだけど
184:名無しさんID:ID:PkQotLJh0
[2025/03/02(日) 14:55:21.45]
いいからキズナアイに謁見しろよ
185:名無しさんID:ID:C4sHW4Nl0
[2025/03/02(日) 14:55:22.25]
“クリスマスケーキ"とは
クリスマスケーキが12月25日を過ぎると売れ残ることになぞらえて
「女性も25歳を過ぎると結婚の適齢期を逃し、価値が無くなる」という考えです
186:名無しさんID:ID:TGnw6RZx0
[2025/03/02(日) 14:55:27.37]
そら作家が考えた台本を読んでるだけだからな
業界では常識なんだけど
業界では常識なんだけど
190:名無しさんID:ID:TUIb2d9H0
[2025/03/02(日) 14:56:13.45]
V型やな
191:名無しさんID:ID:kWt9kg6E0
[2025/03/02(日) 14:56:20.44]
自分のターゲット層のチー牛相手にはそういうちょっとアホなキャラ売りした方がウケが良いからな
197:名無しさんID:ID:dSimwg3R0
[2025/03/02(日) 14:57:39.14]
加湿器DXに買い換えたんだろ
198:名無しさんID:ID:+43aQStd0
[2025/03/02(日) 14:57:45.74]
政治家と同じ記憶リセットだろ
200:名無しさんID:ID:R7db5tLQd
[2025/03/02(日) 14:58:41.46]
「水減るの早い」→「なんだ水入れなくても使えるじゃん」
201:名無しさんID:ID:ZWkFMw790
[2025/03/02(日) 15:00:19.83]
安倍さんの注いだアベノミクスが下まで降りて来ないんよ
202:名無しさんID:ID:kO7zJTGc0
[2025/03/02(日) 15:00:31.69]
偏向報道の典型
空気清浄機には必要ないと勘違いした、と同じ配信内で説明してる
空気清浄機には必要ないと勘違いした、と同じ配信内で説明してる
225:名無しさんID:ID:QqqSx/W0d
[2025/03/02(日) 15:06:59.12]
>>202
逆
空気清浄機みたいなもんだからそもそもタンクに水を入れると思ってない
というかタンクに気づいてない
餃子の種(豚ひき肉)を生で味見してたり結構ギリギリな頭してるから割とネタかガチかわからん
ウマ娘にハマってる時焼肉屋で桜肉食べたあと馬肉だということを知ってガチ泣きしてた時は結構下半身に来た
空気清浄機みたいなもんだからそもそもタンクに水を入れると思ってない
というかタンクに気づいてない
餃子の種(豚ひき肉)を生で味見してたり結構ギリギリな頭してるから割とネタかガチかわからん
ウマ娘にハマってる時焼肉屋で桜肉食べたあと馬肉だということを知ってガチ泣きしてた時は結構下半身に来た
227:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:07:45.90]
>>225
タンクなんてすぐわかるわ
空気洗浄付加湿器持ってないの?
空気洗浄付加湿器持ってないの?
231:名無しさんID:ID:kO7zJTGc0
[2025/03/02(日) 15:09:43.13]
>>227
タンクが露出してるただの加湿器と違って開けないとわからなくね
236:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:12:22.54]
>>231
すぐわかるよ
少なくともタンクが存在することを知っていたら
俺も空気洗浄付加湿器に水をいれるのを知らずに使っていたタイプだけど「給水」がずっと光っていて、そもそも加湿に水が必要なのを知った
加湿器のタンクを入れたことがあるならアイコンに気づいて何をするかはすぐにわかるよ
少なくともタンクが存在することを知っていたら
俺も空気洗浄付加湿器に水をいれるのを知らずに使っていたタイプだけど「給水」がずっと光っていて、そもそも加湿に水が必要なのを知った
加湿器のタンクを入れたことがあるならアイコンに気づいて何をするかはすぐにわかるよ
242:名無しさんID:ID:rlnWCTXz0
[2025/03/02(日) 15:15:56.97]
>>236
タンクが存在する事を知らないから前提からして崩壊してるけど
246:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:16:48.31]
>>242
>>1
加湿器のタンクの存在を知っていることが判明したのが
>>1
じゃねーか
俺と同じタイプかと思っていたけどウソとわかっちゃったね
>>1
じゃねーか
俺と同じタイプかと思っていたけどウソとわかっちゃったね
269:名無しさんID:ID:rlnWCTXz0
[2025/03/02(日) 15:21:13.82]
>>246
タンクの存在知らなかったのは「空気清浄機」だぞ?
もしかしてだけど軽度のアスペとなADHD持ってる?
もしそうなら追及してごめんな
もしかしてだけど軽度のアスペとなADHD持ってる?
もしそうなら追及してごめんな
274:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:22:37.36]
>>269
加湿機能付きだと「給水」ボタンが光るぞ?
アイコンがないとでも思ってる?www
買ったこともなくて投げ銭しちゃった?
夢を壊してごめんねwww
アイコンがないとでも思ってる?www
買ったこともなくて投げ銭しちゃった?
夢を壊してごめんねwww
283:名無しさんID:ID:uwaZiAYT0
[2025/03/02(日) 15:24:58.87]
>>274
1回ボタン押せば一生光らんぞ
フィルタ掃除は勝手に光るけどな
フィルタ掃除は勝手に光るけどな
288:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:26:01.88]
>>283
タンクが空なら光るぞ
てか一回押したら二度と光らないアイコンを実装すると思っている時点でやばいwww
仕事したことなさそう🥺ごめんね
てか一回押したら二度と光らないアイコンを実装すると思っている時点でやばいwww
仕事したことなさそう🥺ごめんね
296:名無しさんID:ID:uwaZiAYT0
[2025/03/02(日) 15:28:20.43]
>>288
光らないぞ
うちは加湿を分離したので機能切ってるからな
うちは加湿を分離したので機能切ってるからな
302:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:29:24.52]
>>296
なんだようちってwww
はよその加湿器をここに貼れよwwwwww
はよその加湿器をここに貼れよwwwwww
312:名無しさんID:ID:rlnWCTXz0
[2025/03/02(日) 15:31:22.93]
>>302
お前の安物を先に貼れよ
汚ねぇ畳映っても笑わないからさw
汚ねぇ畳映っても笑わないからさw
317:名無しさんID:ID:pAcAz6u90
[2025/03/02(日) 15:32:01.87]
>>312
嘘だけ言って逃げてて草www
嘘まみれのvtuberにお似合いだね🤣🤣🤣
嘘まみれのvtuberにお似合いだね🤣🤣🤣
330:名無しさんID:ID:rlnWCTXz0
[2025/03/02(日) 15:37:32.28]
>>317
貼れないならお前の言った光るってのも嘘なんか…
負け犬やね
負け犬やね