スポンサーリンク

セーラーマーキュリーってなんで人気だったの?

adsense



1名無しさんID:ID:vwT1+bYe0 [2025/08/01(金) 01:56:09.07]
爆発的に人気だった『セーラーマーキュリー』
セーラームーンの第2話で、うさぎの仲間になるのがセーラーマーキュリーこと水野亜美ちゃん。

セーラーマーキュリーってなんで人気だったの?  [439252586]
_1_1

https://anibu.jp/mizuno-ami-sailor-moon-9243.html


98名無しさんID:ID:iWcgT5CM0 [2025/08/01(金) 03:28:45.02]
>>1
今ならどう考えてもジュピター人気なんだよなぁ


187名無しさんID:ID:Be/fim2h0 [2025/08/01(金) 07:39:26.60]
>>1
が何度も同じスレを立てて執着せずにはいられない魅力


244名無しさんID:ID:MBKMKh7TM [2025/08/01(金) 20:36:32.94]
>>1
水でもかぶって反省しなさい!


2名無しさんID:ID:IHyY1llA0 [2025/08/01(金) 01:57:35.30]
清楚だから


3名無しさんID:ID:RR57Z4kw0 [2025/08/01(金) 01:58:11.32]
頼んだらセックスしてくれそうだから


4名無しさんID:ID:8C8CJlLN0 [2025/08/01(金) 01:58:33.82]
意思がなさそうだから


108名無しさんID:ID:j8XKAmdy0 [2025/08/01(金) 04:13:26.29]
>>4
スレの開幕で言い当て過ぎw

結論はまさにこれ
「意思がない=お人形さん」だから

男性人気トップ3
マーキュリー・サターン・ヴィーナス(全員意思が無い)

男性人気ワースト4
ムーン・マーズ・ジュピター・ネプチューン(全員意思がある)

例外として「意思があるのに人気」な2キャラがいて
それはウラヌスとちびうさ、これは何故かというと、キャラの性格ではなく記号としての人気
男装の麗人と、ロリという希少性が人気なのだ。


119名無しさんID:ID:SvI5zDrH0 [2025/08/01(金) 04:25:38.07]
>>108
それって結局エヴァのアスカがいいかレイがいいか問題みたいなもんで
時代の流れで変わるもんじゃね?

アスカみたいに強気で意思がある子が人気になってきてるからジュピターとかレスされまくってるだけで


122名無しさんID:ID:j8XKAmdy0 [2025/08/01(金) 04:35:26.04]
>>119
時代でも変わる、ガリガリスレンダーがブームの70年代90年代と
今のライザだとか宝多六花だとか豚みたいな女が人気の20年代は明らかに嗜好が違う

しかし分かりやすい例で言うとムーン
これは当時だろうが令和の今だろうが男性には人気無い
マーキュリーは大人しいお人形さんで当時よりは人気(覇気)を感じないのは綾波レイと同じ流れだ

ではムーンがどの時代も安定して人気ないのは何故か?
これは「意思がある」からだ、やはり男性、特に陰キャ側の弱い立場の男性はこれが苦手なのだ

じゃあアスカ人気はおかしいだろって?
いやホント謎なんだよね、これキモオタが苦手とする意思ありまくりの究極みたいな女性像なのに、そのデメリットを乗り越えるほどルックスが良いのかもしれない。


129名無しさんID:ID:SvI5zDrH0 [2025/08/01(金) 04:44:12.88]
>>122
俺はレイ派からアスカ派になったから気持ち分かるよ
歳とると意思のないお人形よりもちゃんと自我のある女が好きになるんだよ

縁側で「おい婆さんや」って言って綾波レイみたいな無口がそばにいる老後とか恐怖だよ

セーラームーンが人気ないのは単純に女児が感情移入するべき凡人だから意思がある派ない派のどっちからも魅力的に映らないってだけでは


248名無しさんID:ID:YxEjaxjgr [2025/08/02(土) 05:37:40.97]
>>129
お前はレイともアスカとも結婚できないから心配するな


127名無しさんID:ID:zeDg7iMT0 [2025/08/01(金) 04:41:58.34]
>>108
意思がないとか大嘘言え
マーキュリーも大人しめに見えるだけでめちゃ頑固だし
ヴィーナスも意思ありまくりだぞ


130名無しさんID:ID:xyEyaocJ0 [2025/08/01(金) 04:52:58.41]
>>127
マーキュリーが意思ないとかジュピターが意思あるとか言ってる時点で作品見てないだろ


5名無しさんID:ID:DKpED4yQ0 [2025/08/01(金) 01:59:05.94]
セーラーマーキュリーってなんで人気だったの?  [439252586]
_5_5


85名無しさんID:ID:wfjzo5Eu0 [2025/08/01(金) 02:52:37.28]
>>5
詳しく


93名無しさんID:ID:YtX12BD+0 [2025/08/01(金) 03:13:28.00]
>>5
AI


161名無しさんID:ID:c4jghpTp0 [2025/08/01(金) 05:59:57.62]
>>5
AIすげー
ちょっとムチムチしすぎだけどw


172名無しさんID:ID:ToBxEDK60 [2025/08/01(金) 06:21:46.88]
>>5
セルライト


246名無しさんID:ID:aXvoIR9k0 [2025/08/01(金) 21:16:32.82]
>>5
ヒットエンドラーン
ヒットエンドラーン





256名無しさんID:ID:u9xrB6JO0 [2025/08/02(土) 11:39:16.18]
>>5
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14311576044


6名無しさんID:ID:1v5C9HQI0 [2025/08/01(金) 01:59:44.81]
見た目がかわいい


7名無しさんID:ID:Le167lEu0 [2025/08/01(金) 02:00:46.60]
全裸で相撲したら勝てそうだから


158名無しさんID:ID:7jbbLS3z0 [2025/08/01(金) 05:58:03.04]
>>7
他には負けるのかよ…


8名無しさんID:ID:P5oUN88J0 [2025/08/01(金) 02:01:20.63]
浜千咲は可愛かった


9名無しさんID:ID:0AzQ3wvR0 [2025/08/01(金) 02:01:32.79]
他が泣き虫ヒステリチンピラ高飛車だから


10名無しさんID:ID:jmKl1/dy0 [2025/08/01(金) 02:02:00.68]
黒髪ロングで巫女まで付いて駄目だったのも逆に凄いよな


11名無しさんID:ID:TGOpDalv0 [2025/08/01(金) 02:02:59.07]
>>10
うるさい女だったからな


36名無しさんID:ID:vTwh3nXp0 [2025/08/01(金) 02:14:25.57]
>>10
駄目だったって表現がなんかおもろいなww


40名無しさんID:ID:gEBWJoYT0 [2025/08/01(金) 02:15:54.12]
>>10
アニメはオタク属性までついてたろ


165名無しさんID:ID:evKv/IsK0 [2025/08/01(金) 06:08:18.72]
>>10
しかも性格は今でいうツンデレだろあれ


12名無しさんID:ID:cWcCnFbi0 [2025/08/01(金) 02:03:02.16]
おとなしめの文系で『俺でも口説けそう』って感じだったから


14名無しさんID:ID:CJEmcSdO0 [2025/08/01(金) 02:03:43.92]
チー牛が好きそう


15名無しさんID:ID:cxgf6KE9a [2025/08/01(金) 02:03:48.19]
セーラー戦士で唯一オタクくんに優しそうだから


16名無しさんID:ID:mg8W6eSU0 [2025/08/01(金) 02:04:04.57]
絶対ジュピターだろ


17名無しさんID:ID:oIoHOhv80 [2025/08/01(金) 02:04:45.94]
服がはだけたから


18名無しさんID:ID:CDiVm61z0 [2025/08/01(金) 02:05:37.78]
久川綾だから


19名無しさんID:ID:RyH9u3an0 [2025/08/01(金) 02:05:45.93]
ガキの頃はうさぎ一択だった
急にしおらしくなったり色々と捗るんだわ


20名無しさんID:ID:HoToDrs10 [2025/08/01(金) 02:06:06.46]
ヴィーナスが好きだった


21名無しさんID:ID:onWE+8iD0 [2025/08/01(金) 02:06:42.66]
他の女がうるさいから





22名無しさんID:ID:DbmE6HlT0 [2025/08/01(金) 02:07:58.67]
ワイはサターンだわ


23名無しさんID:ID:COII6nb+0 [2025/08/01(金) 02:08:00.13]
ケンモはサターンだよ


24名無しさんID:ID:ldlaweRB0 [2025/08/01(金) 02:08:55.25]
オレはジュピターが好きだけどセーラームーンは全く見た事がない
単にルックスだけでジュピターが好き
世間では一番人気が無いメンバー


60名無しさんID:ID:jmKl1/dy0 [2025/08/01(金) 02:25:49.33]
>>24
ジュピターは変身シーンのお尻がいい感じで周囲では結構人気あったわ


111名無しさんID:ID:FutFCvj50 [2025/08/01(金) 04:14:49.17]
>>60
性の対象としてセーラームーンの話する友だちいたの


189名無しさんID:ID:DC9LAZT50 [2025/08/01(金) 07:43:29.41]
>>24
一番人気ないのはマーズ


25名無しさんID:ID:qIP7jNAWH [2025/08/01(金) 02:08:59.92]
人気ないセーラームーンがいるのか
どれもそれなりにファンいたんだろ
いやもはや昔すぎてみんな死んだり忘れたりしてるから正直でまかせでもなんでもいいのか


38名無しさんID:ID:SZamhxKW0 [2025/08/01(金) 02:15:30.41]
>>25
マーズは不人気で人気度最下位だったように記憶してる
ただ演出・監督の幾原邦彦氏が大のマーズファンで彼の担当回は佳作名作が多い


45名無しさんID:ID:qIP7jNAWH [2025/08/01(金) 02:18:49.57]
>>38
見た感じ黒い髪が重そうで良くない気がするな
大人っぽくはあるが


114名無しさんID:ID:yZxTRiMM0 [2025/08/01(金) 04:17:01.95]
>>38
アニメのレイちゃんはイジメッコだから