スポンサーリンク

アニメポケモン制作スタッフ「ポケモンの鳴き声はそのポケモンの名前にしよう!」これWWWWWwwWWWWWWWWWWWWwwwwwWWWWWWWWWWWW

adsense



1名無しさんID:ID:t0HBrt4M0 [2025/03/05(水) 18:51:13.47]
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:: EXT was configured


2名無しさんID:ID:t0HBrt4M0 [2025/03/05(水) 18:51:23.33]
どんな発想だよ


3名無しさんID:ID:t0HBrt4M0 [2025/03/05(水) 18:51:27.91]
おかしいよ


4名無しさんID:ID:XLZyQCo10 [2025/03/05(水) 18:51:38.77]
安倍晋三「安倍晋三」


5名無しさんID:ID:2UK2yzuH0 [2025/03/05(水) 18:51:39.90]
たしかに


6名無しさんID:ID:1DtEY06B0 [2025/03/05(水) 18:52:18.13]
ユンゲラーは酷かった


7名無しさんID:ID:tK7HbGal0 [2025/03/05(水) 18:52:20.59]
ンモ…


8名無しさんID:ID:PRYzyWSE0 [2025/03/05(水) 18:52:21.78]
安倍晋三


9名無しさんID:ID:szfynU0n0 [2025/03/05(水) 18:52:36.92]
チョッキプリィィィィイイ!!


10名無しさんID:ID:U2io6Pdo0 [2025/03/05(水) 18:52:55.80]
ゲームスタッフ『なんか適当にピコピコ言わせておけばええやろ』


11名無しさんID:ID:OHCMx+0q0 [2025/03/05(水) 18:52:56.95]
ソーナンス


12名無しさんID:ID:1U6H6H6P0 [2025/03/05(水) 18:53:09.17]
この設定アニポケオリジナルなのか?
確かにゲームでは名前と全然関係ない機械音だけど


13名無しさんID:ID:Hs1iiGmY0 [2025/03/05(水) 18:53:13.40]
(●´ω`●)ミジュー


14名無しさんID:ID:Z5/vCrZC0 [2025/03/05(水) 18:53:23.34]
子供向けだし分かりやすくて良い発想じゃん


15名無しさんID:ID:nX0qlVkf0 [2025/03/05(水) 18:53:24.51]
外人は鳴き声イミフなの?


16名無しさんID:ID:8uOPB5Z50 [2025/03/05(水) 18:53:39.48]
毒タイプにケンモ君みたいなモンスターいたよな


23名無しさんID:ID:1U6H6H6P0 [2025/03/05(水) 18:54:23.48]
>>16
(ω ´ 3`ω)


55名無しさんID:ID:8uOPB5Z50 [2025/03/05(水) 18:58:47.62]
>>23
それ


91名無しさんID:ID:L2wa6irR0 [2025/03/05(水) 19:07:11.86]
>>23
これすき


95名無しさんID:ID:3omosAMx0 [2025/03/05(水) 19:08:08.79]
>>23
マルノーム可愛いんだからケンモメンと一緒にするな





99名無しさんID:ID:hrPL6ZZS0 [2025/03/05(水) 19:10:16.20]
>>95
ゴクリンはケンモメンの妖精だけどマルノームは音速丸だろ


122名無しさんID:ID:Bc7ehJkX0 [2025/03/05(水) 19:21:43.76]
>>23
ケンモーム


144名無しさんID:ID:qFFdZ5os0 [2025/03/05(水) 19:46:28.02]
>>23
かわいい


148名無しさんID:ID:OgfEXX5T0 [2025/03/05(水) 19:51:45.26]
>>144
こいつ口開けると可愛くない
なんか憎たらしくなる


17名無しさんID:ID:jrJGHx/l0 [2025/03/05(水) 18:53:52.99]
アベアベ


18名無しさんID:ID:RBgw6mMK0 [2025/03/05(水) 18:54:02.84]
まあでもそんなもんだよね
猫がにゃーにゃー鳴くからにゃーにゃーって名付けるような単純な名前のルーツ


19名無しさんID:ID:g+C/sa6G0 [2025/03/05(水) 18:54:06.29]
アベッ!アベッ!


20名無しさんID:ID:BY8uPAoZ0 [2025/03/05(水) 18:54:20.03]
🪨「ラッシャイ!!」


21名無しさんID:ID:NwRm9RQR0 [2025/03/05(水) 18:54:21.20]
ヤド?


22名無しさんID:ID:rizS21lJ0 [2025/03/05(水) 18:54:22.62]
喋らせる案もあったけど大谷育江の演技力が高すぎたからな
世界レベルで見たらオオタニサンといえば育江なんだよな


24名無しさんID:ID:QvZiaqAD0 [2025/03/05(水) 18:54:26.27]
ミュウツーみたいにしゃべったほうが物語作りやすいだろ


25名無しさんID:ID:rCjqHGba0 [2025/03/05(水) 18:54:26.16]
ガキが名前覚えるには一番単純で効果的で個性も演出できたんだろ
ラノベとかのキャラが変な語尾ばっか使ってるようなもん


39名無しさんID:ID:uLx7vcAd0 [2025/03/05(水) 18:56:08.97]
>>25
これ
フシギダネのダネダネフシャーとかフシギバナのバーナとかすき


26名無しさんID:ID:8Z+LH0U90 [2025/03/05(水) 18:54:31.74]
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士「しうんいんでんせいよしょうじょうしんじゅだいこじ」


27名無しさんID:ID:wltjB6q+0 [2025/03/05(水) 18:54:34.24]
カッコウとかそうだし


28名無しさんID:ID:TOSPDHiw0 [2025/03/05(水) 18:54:37.54]
そうなんだおじさん「おじさん」


29名無しさんID:ID:SVH99+qO0 [2025/03/05(水) 18:54:39.48]
へアッ!


30名無しさんID:ID:BAbgI84P0 [2025/03/05(水) 18:54:45.56]
これってアニメオリジナルの設定なの?


31名無しさんID:ID:S6sMh/HH0 [2025/03/05(水) 18:54:45.75]
わかりやすくていいじゃん


32名無しさんID:ID:cyl0e3zK0 [2025/03/05(水) 18:54:47.72]
なんとなくだけどケンモ民ってトゲピーの鳴き声うまそうだよな





33名無しさんID:ID:nnqAp+gE0 [2025/03/05(水) 18:55:12.45]
太すぎるっピ


34名無しさんID:ID:s0Zf4N490 [2025/03/05(水) 18:55:37.66]
そういやピカチュウって鳴くもんな
ゲームは電子音だけど


54名無しさんID:ID:Jt0mYl//0 [2025/03/05(水) 18:58:47.06]
>>34
ゲームのピカチュウもしばらく前から大谷ボイスだぞ


62名無しさんID:ID:mknqbUi10 [2025/03/05(水) 18:59:46.10]
>>54
それもう元の電子音に戻ったよ


65名無しさんID:ID:hrPL6ZZS0 [2025/03/05(水) 19:00:33.95]
>>54
今またアニメボイスじゃなくなってるぞ


35名無しさんID:ID:2Ou2WYhs0 [2025/03/05(水) 18:55:41.26]
ヒトデマンのヘアッはセンス感じたわ


84名無しさんID:ID:iniEiBOt0 [2025/03/05(水) 19:06:27.32]
>>35
カラータイマーとか今なら怒られてたろ


103名無しさんID:ID:2Ou2WYhs0 [2025/03/05(水) 19:13:31.47]
>>84
ヒトデとウルトラマンをくっつけようって発想がすげぇよ


37名無しさんID:ID:VJ7ymIik0 [2025/03/05(水) 18:55:52.87]
逆にゲーム版では名前の通りの鳴き声するポケモンは製品版には正式登場してないミュウだけっていうのはゲーム版のセンスを感じるわ


40名無しさんID:ID:Hs1iiGmY0 [2025/03/05(水) 18:56:13.43]
(ヽ´ん`)「チュッキチュッキ プリィィィイイ♪」