スポンサーリンク

【朗報】ガンダム作者「ストーリーもMSもキャラも全て私一人で考え、デザインしました。一番好きなMSはジムです」

adsense



1名無しさんID:ID:xooKrh1D0 [2025/07/29(火) 08:02:52.12]
すごいわ、作者

https://greta.5ch.net/


66名無しさんID:ID:oZH3LdIP0 [2025/07/29(火) 08:30:18.07]
>>1
なんだろ…例えて言えばキャンプ場で100均の着火剤並べて
必死で薪に火をつけようとしているオジサン的な感じがする…


102名無しさんID:ID:aIsYCPTK0 [2025/07/29(火) 09:09:16.24]
>>1
思ってた人と違った


2名無しさんID:ID:xooKrh1D0 [2025/07/29(火) 08:03:18.80]
これがガンダムを一人で作り出した男の顔や

【朗報】ガンダム作者「ストーリーもMSもキャラも全て私一人で考え、デザインしました。一番好きなMSはジムです」  [517459952]
_2_2


3名無しさんID:ID:xooKrh1D0 [2025/07/29(火) 08:03:37.51]
バンナムはこの人に1000億くらいあげろや


4名無しさんID:ID:xooKrh1D0 [2025/07/29(火) 08:03:50.23]
どうすんのこれ…
マジでヤバイ…
晋さん…どうして…🥺


5名無しさんID:ID:K70+CPNEa [2025/07/29(火) 08:04:49.33]
ガンダム作者多才すぎるわ


6名無しさんID:ID:K70+CPNEa [2025/07/29(火) 08:05:03.70]
天才とはこういう人のことを言うんやろね


7名無しさんID:ID:+Dde/i7B0 [2025/07/29(火) 08:05:04.92]
こんな弱そうなオッサンだったの?
なんかハードボイルドなイケオジを想像してた


162名無しさんID:ID:W64Wv9Jf0NIKU [2025/07/29(火) 12:09:16.28]
>>7 >>158
>>158

たしかに


183名無しさんID:ID:haNIcKW70NIKU [2025/07/29(火) 14:03:21.41]
>>7
デブゴンみたいでステキやん


320名無しさんID:ID:V8OoP/wa0 [2025/07/30(水) 13:47:55.55]
>>7
大河原じゃなくて小河原っぽい


322名無しさんID:ID:J5bLF63ZH [2025/07/30(水) 17:31:05.33]
>>320
そもそも大河原じゃないぞ


8名無しさんID:ID:Q6XLmx6L0 [2025/07/29(火) 08:05:16.46]
サンボルって面白いんか?


27名無しさんID:ID:W64Wv9Jf0 [2025/07/29(火) 08:12:38.27]
>>8
面白いぞ


60名無しさんID:ID:CS8aGWyd0 [2025/07/29(火) 08:26:05.71]
>>8
つまらん


64名無しさんID:ID:yXIStToPM [2025/07/29(火) 08:29:02.97]
>>8
「映像化したものが公式設定」
というサンライズによるルールがあったんだが
定義を投げ捨てて映像化したくらい出来が良い


67名無しさんID:ID:9cUaRDWQ0 [2025/07/29(火) 08:30:33.05]
>>8
シンガンダムや奈良よりは面白い


79名無しさんID:ID:Mk2AuiLh0 [2025/07/29(火) 08:40:44.41]
>>8
ジークアクスよりは面白いよ


82名無しさんID:ID:XCm+dmD+0 [2025/07/29(火) 08:44:10.59]
>>8
今週のサンボルでシロッコが出てきたのは鳥肌立ったわ





181名無しさんID:ID:IBYJgPFBHNIKU [2025/07/29(火) 14:01:11.85]
>>8
話がどんどん変わっていくから面白云々よりついていけるかどうか


197名無しさんID:ID:foSPJnpH0NIKU [2025/07/29(火) 14:55:24.83]
>>8
初期の宇宙は面白い
地球に降りたあとからはゴミだから読まなくていい


199名無しさんID:ID:VQgV+8yN0NIKU [2025/07/29(火) 15:07:04.53]
>>197
描写の方向性が変わっただけで、「戦争・戦場の狂気」という作品の根幹はまったくブレてない
・・・どころか加速しっぱなし


252名無しさんID:ID:foSPJnpH0NIKU [2025/07/29(火) 20:30:53.44]
>>199
戦場の狂気?
カルト漫画のほうがまだ似合ってるだろ
あんなのどこに戦争の狂気があるんだよ


200名無しさんID:ID:W64Wv9Jf0NIKU [2025/07/29(火) 15:14:01.10]
>>197 >>199
読んでないだけだろ

>>199

ほんこれ


9名無しさんID:ID:4bHFeq7Pa [2025/07/29(火) 08:05:25.39]
変な同人アニメだった


10名無しさんID:ID:H7Q2mul10 [2025/07/29(火) 08:05:53.92]
ただのサンボルの作者やん


11名無しさんID:ID:2bZGj9hg0 [2025/07/29(火) 08:06:03.67]
ガンダムに付いてる盾でワロタ


12名無しさんID:ID:QjT3fxTV0 [2025/07/29(火) 08:06:15.47]
俺の考えた最強のジム


13名無しさんID:ID:q4ccUMbk0 [2025/07/29(火) 08:06:35.42]
アトラスガンダムを見て脱落した
最高似ダサかった
オレの中のガオタ魂が猛烈な拒絶反応を示した
後悔は無い


14名無しさんID:ID:tQBtiQ770 [2025/07/29(火) 08:08:11.71]
苗字通りの見た目だった


15名無しさんID:ID:lZEsUUA+0 [2025/07/29(火) 08:08:35.17]
やっと終わるみたいだなムーンライトマイルまでの繋ぎだよ短期連載だよとか言ってたのに


16名無しさんID:ID:pj/e8IJV0 [2025/07/29(火) 08:08:36.50]
ふつーにくっそ面白くなかったよなフルアーマーガンダムが壊れてアトラスガンダム?に乗り換える辺りで終わったアニメが楽しかっただけでそっからマジでつまらん


17名無しさんID:ID:BdoByGYZ0 [2025/07/29(火) 08:08:45.01]
作者は富野や安彦だろ誰だよこいつ


20名無しさんID:ID:G3DoIl6u0 [2025/07/29(火) 08:09:36.07]
>>17
原作者は矢立肇部長だよ


164名無しさんID:ID:2GAyshgQ0NIKU [2025/07/29(火) 12:16:45.45]
>>17
安彦よりは面白い


247名無しさんID:ID:jM2Ou/Dk0NIKU [2025/07/29(火) 20:22:53.69]
>>164
それはない

ない


18名無しさんID:ID:xv51NM3Q0 [2025/07/29(火) 08:08:58.28]
同人を突き詰めるとこうなるって感じやね


19名無しさんID:ID:SiPf0Mhs0 [2025/07/29(火) 08:09:32.99]
サンダーボルトは水星の魔女の穴埋めでしか知らないけど
バトル物としては面白かった気がする


22名無しさんID:ID:Mee6QJJH0 [2025/07/29(火) 08:09:52.60]
結局こういうのってインフレしだすんだよな





23名無しさんID:ID:0xIvPd5J0 [2025/07/29(火) 08:10:17.96]
クオリティは低くないのに何にも引っ掛からなかった奴
ストーリーって大事


24名無しさんID:ID:C2k9YxuF0 [2025/07/29(火) 08:10:49.10]
作者のイメージがムーンライトマイルの吾郎だったのに
豆腐屋のおっちゃんみたいな人なんやな


25名無しさんID:ID:4hBmuA5q0 [2025/07/29(火) 08:11:21.01]
フロントミッションの漫画はつまんなかったのになんであんなに続いてたのか不思議


42名無しさんID:ID:VCNwiZeL0 [2025/07/29(火) 08:18:49.01]
>>25
羊飼いまではおもろかったやん


323名無しさんID:ID:Lm/eFS+Ia [2025/07/30(水) 17:34:47.38]
>>42
地元最強みたいなヤンキー上がりの日本軍パイロットが実戦でションベンチビりながら何も出来ず軍神(ダルマ)になって帰ってくる回最高だよな


26名無しさんID:ID:aN1QLGGO0 [2025/07/29(火) 08:11:32.92]
カタワの超能力者の殺し合い

人間の生首がコアのジオングww


28名無しさんID:ID:Isx9nbBN0 [2025/07/29(火) 08:12:59.97]
矢立 肇が出てきたのかと思ったわ


29名無しさんID:ID:vm3me9JA0 [2025/07/29(火) 08:13:07.23]
シールド吊るしはもちろん武器てんこ盛りザクとか取ってつけたようなバーニア増設とかカッコいいとは思えない
しかもMSVを差し置いてサンボル版フルアーマーガンダムが発売とか納得いかなかったわ
登場人物もキチガイばかりだし


30名無しさんID:ID:umcBuIbw0 [2025/07/29(火) 08:13:18.07]
これ本来の宇宙世紀と世界線違うんだっけ?
ジークアクスといいなんか最近そういうの多いよの


46名無しさんID:ID:Od1LdMi30 [2025/07/29(火) 08:20:12.65]
>>30
ジークアクスは宇宙世紀ではある
世界線が違うだけで