【ガンダム】ユニコーンを否定するガノタが分からない。戦闘シーン・キャラ・ストーリ、どれも悪くない。正史にしても問題ないやろ?
1:名無しさんID:ID:gwTgu6T10●
[2025/08/01(金) 19:57:04.79]
福井のオナニー言われるけど、そんな酷いか?
俺は普通に好きだけど
俺は普通に好きだけど
ジークアクスの1万倍面白いと思うけど?
https://kenmo.jp
238:名無しさんID:ID:anbyXn/00
[2025/08/01(金) 20:41:05.45]
>>1
お前のオナニーだろw
283:名無しさんID:ID:l353w+r70
[2025/08/01(金) 20:53:59.37]
>>1
そう思うよ?
ファーストやZ、逆シャアへのリスペクトはもっと評価されていい
とりわけ最終エピソードのこのシーンは心の中で多幸感から泣いたくらい
ファーストやZ、逆シャアへのリスペクトはもっと評価されていい
とりわけ最終エピソードのこのシーンは心の中で多幸感から泣いたくらい
https://youtu.be/bzAVaCtn6uo
2:名無しさんID:ID:gwTgu6T10
[2025/08/01(金) 19:57:28.93]
普通に正史でええやろ、面白いし
3:名無しさんID:ID:gwTgu6T10
[2025/08/01(金) 19:58:06.17]
戦闘シーンもいいし、ラプラスの箱も、そんなガノタが叩くほど酷いものではなかったし
4:名無しさんID:ID:P2iU6vCQ0
[2025/08/01(金) 19:58:15.17]
マリーダさんが可哀想なので駄目
282:名無しさんID:ID:9Xz/FlM00
[2025/08/01(金) 20:53:44.26]
>>4
可哀想どうこうで否定するなら元のプルシリーズに連邦側の強化人間が出てくるZやZZも否定しろよ
5:名無しさんID:ID:gwTgu6T10
[2025/08/01(金) 19:58:15.77]
アカンか?
6:名無しさんID:ID:OMbXnXvy0
[2025/08/01(金) 19:58:19.43]
クジャ…
8:名無しさんID:ID:cB5SaDNN0
[2025/08/01(金) 19:59:09.80]
大迷惑
9:名無しさんID:ID:ILZLGsZD0
[2025/08/01(金) 19:59:27.56]
武器だけ壊すってどういう仕組みなの?(´・ω・`)
10:名無しさんID:ID:SeVcahW60
[2025/08/01(金) 20:00:26.19]
UCは宇宙世紀の真実と集大成を巧みに描いた傑作としてオールドファンからも人気が高く正史として認められてる
12:名無しさんID:ID:PLh7c1p50
[2025/08/01(金) 20:00:53.07]
最終巻だけ作り直してほしい
14:名無しさんID:ID:Ymvc5mvn0
[2025/08/01(金) 20:01:27.50]
バナージとリディの声優が腐女子人気あるからオタサーのキモヲタが嫉妬してる
16:名無しさんID:ID:alwnqTdp0
[2025/08/01(金) 20:02:03.38]
最後だけもう魔法になってるのはちょっと
295:名無しさんID:ID:Wy8RxFQbM
[2025/08/01(金) 20:56:18.20]
>>16
ありゃΖオマージュだろ
308:名無しさんID:ID:5ZMOe09W0
[2025/08/01(金) 21:01:26.62]
>>16
ジュードが巨大化するのは中盤
17:名無しさんID:ID:O9YbJpfzM
[2025/08/01(金) 20:02:05.46]
ストーリーの中核が作品にするほどの重みがなくMSだけで成り立ってる作品
18:名無しさんID:ID:vwK+CM6V0
[2025/08/01(金) 20:02:24.71]
ユニコーンおじさん「ジークアスはつまらない」
19:名無しさんID:ID:1v5C9HQI0
[2025/08/01(金) 20:02:42.22]
ガンダムXやビクトリーガンダムの100倍強いとしか思えないしおかしい
違うロボットアニメとして見てる
違うロボットアニメとして見てる
22:名無しさんID:ID:ESRxYOi/0
[2025/08/01(金) 20:03:10.72]
マリーダさんはエロい
以上
以上
23:名無しさんID:ID:nQYy5Kos0
[2025/08/01(金) 20:03:18.40]
カラーのオナニーに比べたら
福井なんて用意されたオモチャで用意された砂場で遊んだだけだったからなw
福井なんて用意されたオモチャで用意された砂場で遊んだだけだったからなw
25:名無しさんID:ID:eFegmLGo0
[2025/08/01(金) 20:03:39.56]
ユニコーン観た後は昭和のテレビアニメのゴミ作画無理だわ
26:名無しさんID:ID:/hCkqrVa0
[2025/08/01(金) 20:03:54.59]
ストーリーがおかしい
黒板に裏庭行け→裏庭で見つけた紙には屋上行け
みたいな宝探しみたいなアレ何?
黒板に裏庭行け→裏庭で見つけた紙には屋上行け
みたいな宝探しみたいなアレ何?
326:名無しさんID:ID:CFLRoVB80
[2025/08/01(金) 21:05:59.63]
>>26
原作はちゃんと場所に意味があった
アニメは最初以外めちゃくちゃで意味不明
アニメは最初以外めちゃくちゃで意味不明
28:名無しさんID:ID:jKXv1t3L0
[2025/08/01(金) 20:04:24.72]
機械文明が滅びた世界で人間が剣と弓で戦うガンダムシリーズを作ればいい
57:名無しさんID:ID:hEHleRxq0
[2025/08/01(金) 20:08:03.79]
>>28
ターンエーではあかんか?剣と盾ともやってたぞ
29:名無しさんID:ID:ond2XHwz0
[2025/08/01(金) 20:04:32.25]
最初のクシャトリヤvsスタークジェガンの戦闘だけ覚えてる
30:名無しさんID:ID:oruMnCoS0
[2025/08/01(金) 20:04:32.90]
HGUC一杯新しいの出た神作品
でもジークアクスも新しいMSV呼び込む素晴らしい作品だよ
31:名無しさんID:ID:KreJO0NO0
[2025/08/01(金) 20:05:03.75]
護憲派ガンダムに壺ウヨがおカンムリw
32:名無しさんID:ID:xhEEe9MD0
[2025/08/01(金) 20:05:27.06]
最終話ひどすぎでしょ
打ち切りのほうがマシなレベル
打ち切りのほうがマシなレベル
33:名無しさんID:ID:CmB/jKi7H
[2025/08/01(金) 20:05:35.09]
ジュアッグとかゾゴックとかでてきたあたりでなんだかなと
81:名無しさんID:ID:4Yd7qzQw0
[2025/08/01(金) 20:11:54.10]
>>33
昔の機体を活躍させとけばガノタは喜ぶやろみたいなのは鼻につくわな
あと殺せません!みたいなのな
あと殺せません!みたいなのな
35:名無しさんID:ID:CXkYD5nC0
[2025/08/01(金) 20:05:52.42]
ピスト神拳以外好き
なんで小説にはないボス戦入れたの
やめてよ
なんで小説にはないボス戦入れたの
やめてよ
36:名無しさんID:ID:Vbcc1qyC0
[2025/08/01(金) 20:05:52.68]
ミネバをモビルスーツに乗せて前線で戦わせてたらもっと評価したわ
富野だったらやってた
富野だったらやってた
300:名無しさんID:ID:Wy8RxFQbM
[2025/08/01(金) 20:57:58.25]
>>36
ビグザムっぽいのに乗って欲しい
38:名無しさんID:ID:/Mbwo8be0
[2025/08/01(金) 20:06:05.78]
良かったよ
でも最後が投げっぱなしジャーマンで終わらせたのがいけない
ああいう終わり方は逃げでしかない
でも最後が投げっぱなしジャーマンで終わらせたのがいけない
ああいう終わり方は逃げでしかない
39:名無しさんID:ID:APzmcWRg0
[2025/08/01(金) 20:06:06.44]
ジークアクス見たらユニコーンは相当丁寧に作られてるし同人感は無い
414:名無しさんID:ID:VMfimaHT0
[2025/08/01(金) 21:39:06.59]
>>39
こういうの本気で言ってるんだからすげえよな
40:名無しさんID:ID:fRkOXS01d
[2025/08/01(金) 20:06:11.41]
Gレコが一番面白いよな ミュージカルっぽいノリがいい
64:名無しさんID:ID:Vbcc1qyC0
[2025/08/01(金) 20:09:12.38]
>>40
Gレコ好きやわ
評価されてないのは視聴者のレベルの低さの現れだよ
評価されてないのは視聴者のレベルの低さの現れだよ
199:名無しさんID:ID:EdIKbtwb0
[2025/08/01(金) 20:31:25.50]
>>40
1番かは別にして面白かったよ
41:名無しさんID:ID:O9YbJpfzM
[2025/08/01(金) 20:06:13.30]
福井は閉じた作品にして思いっきりやるから世界観のイメージが繋がらないんよ
その典型的な例がNT
その典型的な例がNT
42:名無しさんID:ID:w1FgmhPw0
[2025/08/01(金) 20:06:18.49]
始終窮屈だは
水星やジークアクスの方がしゅき💕
水星やジークアクスの方がしゅき💕
43:名無しさんID:ID:ond2XHwz0
[2025/08/01(金) 20:06:35.35]
マリーダの回想でグレミー・トトが一瞬だけ影で出てきててちょっと可愛そうにはなった
あいつは一体なんだったんだろうか
あいつは一体なんだったんだろうか
44:名無しさんID:ID:tzRU6xXX0
[2025/08/01(金) 20:06:37.57]
宇宙世紀元年のとこを映像化できたのはいいね
後半をなかったことにすれば
後半をなかったことにすれば
46:名無しさんID:ID:RK9MSP+v0
[2025/08/01(金) 20:07:06.45]
戦闘シーン割と棒立ちだったろ
47:名無しさんID:ID:EtZUk0ek0
[2025/08/01(金) 20:07:06.82]
ストーリが進むにつれて段々シラける尻すぼみガンダム
終盤のZZの方がずっと面白かった
終盤のZZの方がずっと面白かった
59:名無しさんID:ID:KreJO0NO0
[2025/08/01(金) 20:08:21.69]
>>47
>>45
最終巻が一番売れているという不都合な現実w
>>45
>>45
48:名無しさんID:ID:IteLmKdD0
[2025/08/01(金) 20:07:14.90]
途中から一気につまらなくなって更にどんどんつまらなくなるからな
それでもガンダムの中ではだいぶマシ
それでもガンダムの中ではだいぶマシ