【訃報】物価高…やばすぎる…マヂ「すべて」値上がりまくる
1:名無しさんID:ID:9F4Qp5Ma0
[2025/07/28(月) 21:49:30.20]
https://www.sankei.com/article/20140411-WSB6LVYXIFMHLID6URU3AABYFY/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
38:名無しさんID:ID:E98IazmC0
[2025/07/28(月) 21:50:46.80]
給料はお値段そのまま
48:名無しさんID:ID:40kXO2TL0
[2025/07/28(月) 21:52:45.83]
>>38
大企業と公務員の給料は上がってますから
225:名無しさんID:ID:3o/94Q/y0
[2025/07/28(月) 22:11:13.23]
>>48
株価を先行するため後手には周ってるな
39:名無しさんID:ID:8/BMkgK10
[2025/07/28(月) 21:50:57.65]
アベノミクスのジューシーな果汁を味わいましょう
40:名無しさんID:ID:cuBhkKCw0
[2025/07/28(月) 21:50:58.64]
安倍晋三
41:名無しさんID:ID:jEfQ+7vG0
[2025/07/28(月) 21:51:23.67]
他の国は物価下げようとしてるのに
自民党だけ物価上がることは良いことだと言い続けてるからな
自民党だけ物価上がることは良いことだと言い続けてるからな
128:名無しさんID:ID:vJruFVds0
[2025/07/28(月) 21:59:54.31]
>>41
だって日本が景気が良かったときはインフレしてたし😞
ならインフレさせれば景気が良くなると思っちゃっても仕方がないじゃないですか!😡💢
ならインフレさせれば景気が良くなると思っちゃっても仕方がないじゃないですか!😡💢
217:名無しさんID:ID:uAfA8fLp0
[2025/07/28(月) 22:10:10.17]
>>41
でも石破茂さんに辞めて欲しくないのが
ケンモメンの総意やろ❓
物価高に文句言ったらおまえも反石破派やで❓
ケンモメンの総意やろ❓
物価高に文句言ったらおまえも反石破派やで❓
43:名無しさんID:ID:hFCioqmz0
[2025/07/28(月) 21:51:58.21]
石破の無策
44:名無しさんID:ID:tuNP2KlP0
[2025/07/28(月) 21:52:09.02]
何故か日本政府も日銀も3年以上物価上がり続けてるのに、デフレ脱却と謎の主張をしており、物価を一切下げようとしない
156:名無しさんID:ID:ZoyMCTCV0
[2025/07/28(月) 22:03:04.83]
>>44
でも金利上げたらもう詰むんじゃ無いかしら?
45:名無しさんID:ID:1PMuOZjM0
[2025/07/28(月) 21:52:18.31]
コーヒーがまじ高くなってる
…らしいな飲まんけど
251:名無しさんID:ID:AQ6ZXPDh0
[2025/07/28(月) 22:14:56.46]
>>45
インスタントは冗談抜きで2倍になってる
46:名無しさんID:ID:G4T+Q4ky0
[2025/07/28(月) 21:52:28.79]
いいだろ!!
47:名無しさんID:ID:7T4dVwH80
[2025/07/28(月) 21:52:31.66]
これでガキ作って車買って家買絵って無理やろ
155:名無しさんID:ID:QF73z3iM0
[2025/07/28(月) 22:02:51.14]
>>47
絵なら買ってやれるだろ
49:名無しさんID:ID:mwv54vjx0
[2025/07/28(月) 21:52:52.06]
特別金持ちでもないから当たり前に買ってたものを買うのに一瞬躊躇するようになった
50:名無しさんID:ID:KNphAddY0
[2025/07/28(月) 21:52:52.73]
時給数十円上がったところで焼け石に水なんですわ
米も鶏卵も2倍以上だ
米も鶏卵も2倍以上だ
51:名無しさんID:ID:N9Of3z7u0
[2025/07/28(月) 21:52:53.39]
外食がやべえ
全部値上げか量減らしに行ってる
全部値上げか量減らしに行ってる
52:名無しさんID:ID:ixmXwWzG0
[2025/07/28(月) 21:52:57.52]
株やってれば物価高なんてどこ吹く風なんだよな
53:名無しさんID:ID:B+qTtdKm0
[2025/07/28(月) 21:53:05.94]
お前らの人生の価値は下がる一方
55:名無しさんID:ID:WFv4fQ8Q0
[2025/07/28(月) 21:53:10.48]
コンビニで酒とつまみを買うというささやかな楽しみも厳しくなった
マジで高い
マジで高い
57:名無しさんID:ID:AhjDjeFE0
[2025/07/28(月) 21:53:15.76]
石破の後に控えている連中のツラを見てみろよ
58:名無しさんID:ID:30w6yYSd0
[2025/07/28(月) 21:53:29.35]
まだ国民の大半が自民党に入れてるからな
59:名無しさんID:ID:9wBxz1No0
[2025/07/28(月) 21:53:33.00]
久しぶりにZippoのフリント買ったら498でビビったわ
もっと安かったろ
もっと安かったろ
60:名無しさんID:ID:aTZbyTSo0
[2025/07/28(月) 21:53:38.85]
生活保護費と年金は値下がりまくる
61:名無しさんID:ID:QxwPGHBA0
[2025/07/28(月) 21:53:41.17]
11年前はまだ笑っていたよね
ここ1,2年は笑えないレベル
今日も弁当で6000円買ったけど
62:名無しさんID:ID:g0dDymvF0
[2025/07/28(月) 21:53:43.01]
食のレジャー化
63:名無しさんID:ID:7rAprfmc0
[2025/07/28(月) 21:54:01.51]
デフレに戻して!
65:名無しさんID:ID:zLl1PQcD0
[2025/07/28(月) 21:54:12.51]
安倍さんのおかげでコーヒーが麦茶になったよ
66:名無しさんID:ID:h8qDUBeu0
[2025/07/28(月) 21:54:14.15]
まあいいじゃん
自民党支持しすぎた結果だよ
ようやく実ったんだよ
自民党支持しすぎた結果だよ
ようやく実ったんだよ
で
参政党が力を付けたら
もっと加速的に物価上昇するよ
多少賃金も増えるけど追いつけるかって言うと
無理じゃないかね
67:名無しさんID:ID:xL8uxkfq0
[2025/07/28(月) 21:54:14.45]
キャベツ1玉99円だったぞ
すべてではない
すべてではない
68:名無しさんID:ID:9IC4rtIb0
[2025/07/28(月) 21:54:15.78]
公務員様の給料は爆上げなので困るのは民間人だけだから放置なんだろう
69:名無しさんID:ID:SvJNFX0g0
[2025/07/28(月) 21:54:21.23]
お給料据え置き
70:名無しさんID:ID:p//To8He0
[2025/07/28(月) 21:54:25.29]
物価が上がってるっていうか円の価値が下がってる
71:名無しさんID:ID:1PMuOZjM0
[2025/07/28(月) 21:54:30.97]
円が137円まで上がった時があったけどその時に株が暴落したから
日銀は絶対に円高にしないだろ
72:名無しさんID:ID:DyRdmaQ70
[2025/07/28(月) 21:54:50.79]
はよ減税しろ
75:名無しさんID:ID:zYGdkpYs0
[2025/07/28(月) 21:55:03.24]
未だにデフレがいいとか自民党以外ならこうはならなかったと思ってる現実逃避が多い時点で日本は変われない
77:名無しさんID:ID:eRXuLqK/0
[2025/07/28(月) 21:55:30.24]
食べる事すら贅沢になりつつある
78:名無しさんID:ID:j/SO4iNN0
[2025/07/28(月) 21:55:33.57]
インフレで借金が安くなってんだろ
感謝しろ
感謝しろ
79:名無しさんID:ID:68n3SBJx0
[2025/07/28(月) 21:55:36.82]
ダーチャで採れたアスパラ美味しい
80:名無しさんID:ID:eOBIdfc40
[2025/07/28(月) 21:55:43.31]
もしかしてスタグフレーションでは
82:名無しさんID:ID:BM6tW2QG0
[2025/07/28(月) 21:56:01.55]
保管していた5年前のレシートの値段見て安くてびっくりしたわ それだけ値上がりしてるって事を改めて思い知った
83:名無しさんID:ID:THZcumOq0
[2025/07/28(月) 21:56:07.51]
もう自炊に切り替えないとヤバい
全食外食派は出費が半端ない
全食外食派は出費が半端ない
84:名無しさんID:ID:tXCRPNH00
[2025/07/28(月) 21:56:11.40]
もう終わりだよ
85:名無しさんID:ID:PRjZoWjP0
[2025/07/28(月) 21:56:22.81]
俺は公務員だけどはっきり言わせてもらうとお前らの事なんかどうでもいいし今後も俺たちと俺たちの家族の安泰のために税金を払い続けてくれさえすればそれでいいw
悔しいか?じゃあなんで公務員にならなかったの?w
はい自己責任w
86:名無しさんID:ID:Ynypo3Yn0
[2025/07/28(月) 21:56:27.77]
で、対策もなんもしないし選挙終わったら政局ばかり
何やってんのこいつら
何やってんのこいつら
87:名無しさんID:ID:mp9hBshW0
[2025/07/28(月) 21:56:43.13]
ギャンブルやらなくなった
本当に余裕が無さ過ぎる
本当に余裕が無さ過ぎる
89:名無しさんID:ID:vJruFVds0
[2025/07/28(月) 21:57:00.09]
いいだろ!