スポンサーリンク

FF7のリバースって成功だったと思うんだが

adsense



61名無しさんID:ID:a1+d/hyR0 [2025/07/27(日) 00:02:49.61]
次の3作目はps6で発売ですw
キングダムハーツ4もps6ですw


62名無しさんID:ID:W9bEuW2p0 [2025/07/27(日) 00:03:32.57]
色違いの敵が多すぎてちょっと萎えた

PS1のFF7の時は、容量が増えて色違いの敵を出す必要がなくなったのが嬉しかった、と坂口あたりがいってたのにな


65名無しさんID:ID:1Gagll4u0 [2025/07/27(日) 00:07:48.29]
キンハーとかもうついていくの無理で諦めた
あちこちに散らかった話を履修前提で4が出るとか舐めすぎ


66名無しさんID:ID:4y5nONWr0 [2025/07/27(日) 00:07:50.47]
全体的にUIがゴミすぎやろ日本語化されとらんし手抜きか
操作キャラ変えるとゲージがリール回転するのもアホ
開発はユーザビリティの概念知らんのか


67名無しさんID:ID:LD3uXCAU0 [2025/07/27(日) 00:09:37.02]
売上不明だから売れてない理論
ナイトレインはどうなってしまうのか


69名無しさんID:ID:JP5p7H8P0 [2025/07/27(日) 00:12:38.06]
>>67
つってもナイトレインは500万本超えたって発表あったろ


70名無しさんID:ID:LD3uXCAU0 [2025/07/27(日) 00:12:47.38]
>>69
売上不明定期


78名無しさんID:ID:JP5p7H8P0 [2025/07/27(日) 00:17:52.23]
>>70
累計出荷本数だから売り上げじゃないって事か?


186名無しさんID:ID:SC3Opj7l0 [2025/07/27(日) 01:21:11.22]
>>67
500万やで


72名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:14:10.37]
おもろかったけどな





73名無しさんID:ID:kwuiNmls0 [2025/07/27(日) 00:15:51.30]
リバースは結構評判良かったけど売り上げだいぶ落としたんよな
でんでんげんしょうってこれかってなったよね


75名無しさんID:ID:fEJMIZiX0 [2025/07/27(日) 00:17:21.07]
>>73
不明なんよな
ただリバース発売後にFFの総売上が2000万くらい増えたらしいで


76名無しさんID:ID:7DNVuf690 [2025/07/27(日) 00:17:27.70]
>>73
まあ完全版出しちゃってたショックの上にPS5独占だとどうやっても詰むしかなかったんやないか・・・
3分割なことを補填するほどのクオリティでもないからなリメイクって


79名無しさんID:ID:t/BWi5Xp0 [2025/07/27(日) 00:18:24.89]
ギャルゲーとしては優秀だった


80名無しさんID:ID:Mp8WV1kI0 [2025/07/27(日) 00:18:26.24]
シリーズ分けたの失敗やろ
まとめて全部買おうと思ってたけど期間空きすぎてYouTube見たら満足してもう買う気失せたわ


81名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:18:30.62]
いつも思うけど客でそこまで売上気にする奴おるのって何でなん?
株主なんか?


82名無しさんID:ID:icI8njxM0 [2025/07/27(日) 00:19:07.96]
追加要素込みの完全版が来たら考えるわ


85名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:19:55.45]
>>82
浜口は三作目に注力するから出ないって明言してる


84名無しさんID:ID:6tEvomMv0 [2025/07/27(日) 00:19:49.44]
開発費に対してどのくらい利益上げたの?


86名無しさんID:ID:ItQVwXxn0 [2025/07/27(日) 00:20:47.93]
内容も評判も、売上もスチーム版発売前には既に十分らしかったし成功やな
3作目出る前に前2作もまた売れるやろうし


87名無しさんID:ID:t/BWi5Xp0 [2025/07/27(日) 00:20:50.23]
リバースの最後らへんのよくわからんパラレルワールド要素は要らんかったな
3作目もよくわからん感じに終わりそう


88名無しさんID:ID:fEJMIZiX0 [2025/07/27(日) 00:21:31.96]
>>87
野村はいつも最後にはちゃんと説明するしまあ大丈夫やろ


90名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:22:07.11]
>>87
流れ的にクラウドがエアリス救ってそのまま結婚しそう
わざわざマリンがザックスに「エアリスはクラウドの事が大好き」とか言うて脳壊してるし


92名無しさんID:ID:99BYq3GS0 [2025/07/27(日) 00:22:42.47]
>>90
あれホンマ可哀想で草
クライシスコアファンも脳壊れてるやろ


95名無しさんID:ID:rMAE25nE0 [2025/07/27(日) 00:25:38.70]
>>92
ザックスにはシスネちゃんがおるからセーフ


102名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:30:59.06]
>>98
でもクラウドは明らかに女としては見てないよな
ティファにはずっとデレデレしとんのに


104名無しさんID:ID:kwuiNmls0 [2025/07/27(日) 00:33:16.03]
>>102
そりゃあのおっぱいにはな


106名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:34:26.91]
>>102
恋人つなぎしてるのに?


108名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:35:12.91]
>>106
そんだけですかい?
もうちょっとキスとかしようや


111名無しさんID:ID:x645LMWO0 [2025/07/27(日) 00:36:17.20]
>>108
キスシーンってデートのか?
あれ分岐のサブイベントやん
エアリスとは三作目でキスするんやろ





112名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:36:55.45]
>>111
いやメインでキスしようよ
ティファとはしたよ、エアリスが邪魔して来やがったけど


94名無しさんID:ID:kWOsze6D0 [2025/07/27(日) 00:25:09.07]
>>87
お得意のただいまおかえりENDにするから


89名無しさんID:ID:i9WCbSr8M [2025/07/27(日) 00:21:41.32]
女キャラの顔が受け付けないわ
もっとアニメ寄りじゃないとコレジャナイ感が凄い


91名無しさんID:ID:ItQVwXxn0 [2025/07/27(日) 00:22:18.31]
エアリスの試練はプレイしてきた多くのゲームの中で1番心に来たわ


93名無しさんID:ID:fEJMIZiX0 [2025/07/27(日) 00:23:24.01]
勝手に消えたザックスにも非がある


96名無しさんID:ID:G30co3Ph0 [2025/07/27(日) 00:25:59.36]
でも今のクラウドってティファの理想のクラウド演じてるだけなんだよね


97名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:27:17.29]
ティファ派はビアンカ派
エアリス派はフローラ派


99名無しさんID:ID:niPy21FJ0 [2025/07/27(日) 00:29:03.33]
ゲームとしてはおもろかったけどストーリーがわけわからん


100名無しさんID:ID:xChZ+0tl0 [2025/07/27(日) 00:29:12.60]
リメイクされてないが?


101名無しさんID:ID:26sOV3AZ0 [2025/07/27(日) 00:30:24.02]
コマンド形式に戻してください


115名無しさんID:ID:ItQVwXxn0 [2025/07/27(日) 00:40:18.51]
>>101
やめてくれ
あとプレイしてないの丸わかりではあるけど君みたいな人のために難易度選択に完全コマンドのモード用意してくれてるんだよなあ


103名無しさんID:ID:ItQVwXxn0 [2025/07/27(日) 00:31:46.92]
地味に好きなシステムはパーティ以外のメンバーも全員戦闘に参加してて、ほんの少しやけどダメージ与えてくれるやつ
パーティあるRPGで長年どうにかならんかって思ってたけどあれは共闘感出てかなり好き


107名無しさんID:ID:uQ4fW9Ff0 [2025/07/27(日) 00:35:09.50]
16より売れたんなら新作よりリメイク路線がええよな


109名無しさんID:ID:143i4yiz0 [2025/07/27(日) 00:35:41.20]
YouTubeの考察動画にあったコメントやけどなるほどなと思った
FF7のリバースって成功だったと思うんだが 
_109_109


113名無しさんID:ID:IjBklXwX0 [2025/07/27(日) 00:39:22.34]
オリジナルではダブルヒロインって印象やったけど
リメイクシリーズではエアリスが完全にメインヒロインって感じになったな
てかエアリスがもう「クラウドが好き」って言うてもうてるし
ザックスが恋愛ドラマで失恋する三枚目みたいな役割になっててくさ


114名無しさんID:ID:ZPezRw1M0 [2025/07/27(日) 00:39:39.85]
FFファンの平均年齢は42歳ってニュースを見たばかり
みんなじじいやんけ


116名無しさんID:ID:kwuiNmls0 [2025/07/27(日) 00:43:02.98]
オリジナルの時点でザックスよりクラウド好きになっとるからな
ザックス可哀想だけど中の人は子ども産まれて幸せだから


117名無しさんID:ID:eDlfUKGD0 [2025/07/27(日) 00:43:44.85]
完全コマンドなんてモードは存在しないぞ
あくまでも移動やガードをオートでやってくれるってだけだ

敵の猛攻を避けたい時だけコントローラから手を離すと勝手に回避してくれるのは正直助かった


118名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:44:32.48]
ティファとはキスまでしてんのにエアリスとは恋人繋ぎしてるからエアリスのほうが好き!はちょっとないでしょ


119名無しさんID:ID:YDdjHtR60 [2025/07/27(日) 00:45:10.25]
ワイはめっちゃ楽しめたから3作目待ち遠しくてしゃーないわ





120名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:46:45.72]
アルティマニアのインタビュー見る限りFF7の30周年の2027年までには出すんやろな


124名無しさんID:ID:YDdjHtR60 [2025/07/27(日) 00:50:16.59]
>>120
せめて出来ればでええんやが
ちょっとしたトレーラーとか今年出して欲しい


127名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:51:59.74]
>>124
今年は今のところ何の情報も無さそうやしな
来年の夏ぐらいに情報解禁とかかな
すでに音声収録は開始してるらしいし(無論櫻井孝宏も)


122名無しさんID:ID:dG62UK15d [2025/07/27(日) 00:49:33.03]
ワイルズに近い


123名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:50:00.94]
結局ティファは本物なんかね


125名無しさんID:ID:b6iDt4lg0 [2025/07/27(日) 00:50:32.33]
ザックスってどう見てもエアリスよりシスネのほうが合ってるよな


126名無しさんID:ID:tepV2USy0 [2025/07/27(日) 00:51:43.75]
一作目だけは成功と言ってもええけど


129名無しさんID:ID:7Eu2puFI0 [2025/07/27(日) 00:53:42.72]
今の時代ほんと大変だろうな


130名無しさんID:ID:xWIpG+w10 [2025/07/27(日) 00:54:04.89]
とりあえずはよ三作目だしてくれ
シドとヴィンセント使いたいんや


131名無しさんID:ID:kwuiNmls0 [2025/07/27(日) 00:54:09.04]
荒れるほど話題性ある?リバースの時点で全然やったやん


133名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 00:55:22.49]
>>131
それで荒れるんやぞ
情報全然ないって叩かれる


132名無しさんID:ID:gXODN3PZ0 [2025/07/27(日) 00:55:06.80]
物量はすごいし、めっちゃ頑張って作ったのはわかる出来だった
ただオリジナルFF7のが面白かった


134名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 00:55:28.68]
>>132
言わんとしてる事は分かる


135名無しさんID:ID:2kDlJoBK0 [2025/07/27(日) 00:56:15.83]
爆死やろ

PS5独占代表タイトル 
FF16 300万本(出荷)
アストロボット 150万本
デモンズソウル 140万本
ラチェクラ 110万本
ステラーブレイド 100万本
リターナル 56万本
FF7R2 非公開
Rise of the ronin 非公開


184名無しさんID:ID:MqhU7ONz0 [2025/07/27(日) 01:20:27.37]
>>135
100以上はいってるらしいが


136名無しさんID:ID:xWIpG+w10 [2025/07/27(日) 00:57:00.12]
『FF7』オリジナル版リマスター、まさかのアプデで録画禁止区間すべて解禁。エンディングや「忘らるる都」のシーンをシェアできる

『FF7』オリジナル版リマスター、まさかのアプデで録画禁止区間すべて解禁。エンディングや「忘らるる都」のシーンをシェアできる

これ見てもやっぱ三作目でエアリス生存しそうやな
今まで禁止やったのに何故か急に解禁されたし


137名無しさんID:ID:nhCaeNJ30 [2025/07/27(日) 00:57:53.93]
てかスクエニの株えらい高なってんな
こんな事なら暴落した時に買っときゃ良かった😞


138名無しさんID:ID:YDdjHtR60 [2025/07/27(日) 00:59:46.40]
次はPS5時限独占やなくてマルチ同発にしてほしいわ


139名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:00:21.73]
>>138
次は多分マルチやな
社長も仄めかすような発言してるし


140名無しさんID:ID:HLMogYGa0 [2025/07/27(日) 01:01:15.64]
7のリメイクシリーズってリメイクってよりリブートよなこれ
シンエヴァみたいな





141名無しさんID:ID:A+3d7G+/0 [2025/07/27(日) 01:01:39.18]
FFはホスト路線やめない限り買うことはないけど辞めたとしても値下がりまで待つ


143名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:02:01.68]
>>141
こんな事言うてる奴はどの道買わんやろ


146名無しさんID:ID:7Eu2puFI0 [2025/07/27(日) 01:02:34.96]
>>143
ほんとな買うわけない


151名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:03:25.25]
>>146
やらん理由をグチャグチャ言うてるだけやもんな


147名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:02:44.21]
>>141
ff16買わんかったやん


142名無しさんID:ID:gXODN3PZ0 [2025/07/27(日) 01:01:49.49]
ミニゲームがすげえ力入れてる感じはする
問題はやり込むにはすげえめんどいこと
FF10のミニゲームもめんどいけどその比じゃない


145名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:02:28.89]
>>142
チョコボレースのサボテンのとこはイラッとした


154名無しさんID:ID:YDdjHtR60 [2025/07/27(日) 01:04:12.00]
>>145
あれは流石に運ゲーすぎてイラついたわ


157名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:06:16.78]
>>154
リバースのミニゲームって強制させるくせに無駄にストレス溜まる事多かったわ
素直に楽しめたのカードぐらいや


144名無しさんID:ID:dG62UK15d [2025/07/27(日) 01:02:17.15]
ミニゲームおもんなすぎて草生えた


149名無しさんID:ID:dG62UK15d [2025/07/27(日) 01:02:53.00]
ゴールドソーサーが思ったよりショボいのが絶許ポイントかもしれん


150名無しさんID:ID:fNtgRFJA0 [2025/07/27(日) 01:03:02.99]
めっちゃ面白かったわ
ミニゲームは何とかしてくれ
モーグリは顔も見たくない


152名無しさんID:ID:gXODN3PZ0 [2025/07/27(日) 01:03:32.28]
あ、でもカードはそこそこ楽しめたわ


155名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:05:20.40]
チョコボレースはサボテンさえなければ神ゲーだったのになぁ
ここショートカットできるやん!するの楽しかったし


159名無しさんID:ID:YDdjHtR60 [2025/07/27(日) 01:07:04.94]
>>155
せめて開閉の周期がもうちょい速かったらな
見えた瞬間から近づくまでどっちか判断できんし


161名無しさんID:ID:kXo8bwnM0 [2025/07/27(日) 01:07:55.21]
あ、Gバイクも良かった


164名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:09:13.72]
ワイは言うほどミニゲーム多い感じしなかったな
出てくるるたびに潰してたからかもしれんけど


169名無しさんID:ID:o0Uiwcv3r [2025/07/27(日) 01:11:09.76]
>>164
ストーリークリアまでなら強制の数も難易度もそこまでやないからな
トロコン目指すとそうやなくなるが


167名無しさんID:ID:nqKNR4+p0 [2025/07/27(日) 01:10:16.03]
スクエニが決算で当初期待した売上に届かなかったって言うてるのに成功なわけないやん
いまだに売上本数も発表してないし前代未聞やろ


179名無しさんID:ID:7Eu2puFI0 [2025/07/27(日) 01:17:15.44]
>>167
ほんとに言ったのかな怪しい





188名無しさんID:ID:EPw9c3yhM [2025/07/27(日) 01:21:39.45]
>>179
調べたら出てきたで

FF7のリバースって成功だったと思うんだが 
_188_188


171名無しさんID:ID:jI0P0A1b0 [2025/07/27(日) 01:11:41.26]
結局RPGの戦闘システムって何が1番楽しいんかな


173名無しさんID:ID:3a7jQJkt0 [2025/07/27(日) 01:14:08.70]
派手に爆死してスクエニも困惑してたよ


174名無しさんID:ID:fNtgRFJA0 [2025/07/27(日) 01:14:08.85]
FF16も面白かったわ
バトルはワイはオート使わないと付いていけなかったのは残念だった


175名無しさんID:ID:t/BWi5Xp0 [2025/07/27(日) 01:14:13.77]
16のアクションはつまらんかったわ
簡単すぎるけど敵がやたら硬いダメなパターン
DLCくらいの難易度をメインから選択できるようにすべきだった
ストーリーは途中まではなかなか良かったけど途中からラスボス周りが反知性主義みたいなこと延々と話出してぽかーんって感じやった


177名無しさんID:ID:OBEfOUtr0 [2025/07/27(日) 01:16:29.85]
数字大好きのスクエニが出荷本数ダンマリな時点でお察しやね


180名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:18:03.41]
ff16発売からFF総売上が2000万増えたことについて「全部ピクリマの売上!」って騒いでたのは面白かった


182名無しさんID:ID:K5n8DQ350 [2025/07/27(日) 01:19:27.31]
>>180
どうあがいても売上更新タイミングからして増えたのせいぜい200万くらいなのにな
後今は2億300万やぞ累計
ここ2年でPSストア年間ランキングで16とリバースがそれぞれ1位やからほぼこの2つなんよな


189名無しさんID:ID:EPw9c3yhM [2025/07/27(日) 01:23:30.63]
>>180
誇れる本数売れてたらスクエニが発表しとるわ
ピクリマ、無印7、7リメイク1作目、9、10の過去作が貢献してるだけやろ


190名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:24:13.40]
>>189
今更そんなもの売れるよりは新作売れるほうが確率高いやろ


192名無しさんID:ID:6CEfMLeZ0 [2025/07/27(日) 01:25:33.30]
>>180
アプリのDLも含めてさた数字やで……w


194名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:26:02.67]
>>192
だとしたらこんなもんじゃ済まんやろに


212名無しさんID:ID:6CEfMLeZ0 [2025/07/27(日) 01:33:02.58]
>>194
逆に含めているからそんなもんやろ
ちなみにFF16やリバースが実際に2000万売れていたら決算ウハウハやけど実際には期待している売上には届かなかったって決算で明言されとるで
じゃあ仮にこれらが2000万本売れていたとして会社が決算でこう明言する理由はなんなんや?


215名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:34:24.84]
>>212
他のゲームが売れなかったとかいくらでもあるやろ
結局分からんのやから憶測で叩く意味もないやろに


218名無しさんID:ID:So8X/G1UM [2025/07/27(日) 01:35:42.69]
>>180
吉田信者が曲解して16の恩恵とか言って吉田神社が大暴れしてたよな


219名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:35:59.97]
>>218
どこの話やねん


185名無しさんID:ID:6CEfMLeZ0 [2025/07/27(日) 01:20:35.25]
統計集めている機関やとFFのファン層って42歳らしいけど新規ユーザー獲得できとらんよな


193名無しさんID:ID:cHHaY6YR0 [2025/07/27(日) 01:25:40.57]
今は本当に昔のノリでゲハ続けてる老人多いからな…


195名無しさんID:ID:oKMr2opb0 [2025/07/27(日) 01:26:23.31]
FFリバースが売れたデータは全く出てこないの草


196名無しさんID:ID:7Eu2puFI0 [2025/07/27(日) 01:26:33.03]
なんともいえんね





198名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:27:38.51]
何のデータもないのに売れた売れない騒ぐ時点でナンセンスなんよ
現時点じゃ分からない意外に正解はねえんよ


201名無しさんID:ID:7Eu2puFI0 [2025/07/27(日) 01:29:11.04]
>>198
ほんとそう


202名無しさんID:ID:jZ7aQDmm0 [2025/07/27(日) 01:29:30.91]
>>198
現時点じゃ"売れてない"だよ


203名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:29:51.11]
>>202
売れてないってデータすらないんやんけ


205名無しさんID:ID:jZ7aQDmm0 [2025/07/27(日) 01:30:47.04]
>>203
パッケージの売上半数以下やん


206名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:31:05.72]
>>205
だからなんなのか


210名無しさんID:ID:jZ7aQDmm0 [2025/07/27(日) 01:31:57.57]
>>206


211名無しさんID:ID:TvWuhlZT0 [2025/07/27(日) 01:32:44.28]
>>210
君はあれかい?
いまだに電子書籍敬遠してるタイプかい?


199名無しさんID:ID:K5n8DQ350 [2025/07/27(日) 01:27:52.24]
2023年2024年のPSストアランキングやけどギリギリ入ってるのがピクリマ6だけやからまあ無いんよ過去作が売れたって事実は

https://blog.ja.playstation.com/2024/01/24/20240124-downloadranking/

https://blog.ja.playstation.com/2025/01/24/20250124-downloadranking/


204名無しさんID:ID:jZ7aQDmm0 [2025/07/27(日) 01:29:56.92]
>>199
いやピクリマって500万本売れてるで


207名無しさんID:ID:K5n8DQ350 [2025/07/27(日) 01:31:09.71]
>>204
それ2021年からの累計やで
ここ2年では2300万の内200万や


200名無しさんID:ID:VN2ZGqptH [2025/07/27(日) 01:28:32.56]
早くプレステ5も救ってやれよ


213名無しさんID:ID:45Vl+LgO0 [2025/07/27(日) 01:33:39.63]
まあ ゲーム自体はスクエニ過去10年とかで一番面白かった
あんまり売れてないのは残念


216名無しさんID:ID:Z9d0cVOPH [2025/07/27(日) 01:35:12.56]
もう最後まで出たんだっけ?


217名無しさんID:ID:dwljnMhJ0 [2025/07/27(日) 01:35:27.58]
やったら楽しいのはわかるんやけど
どう考えてもFF買うの多い層はPS4なんだからそれ切ったら売れるわけねえわ
その人らは今もPS5もPCもないから次も売れないの確定してる


220名無しさんID:ID:9lcdyynN0 [2025/07/27(日) 01:36:40.52]
FF7リメイクはスクエニ最後の切り札とはなんだったのか…


225名無しさんID:ID:GkcuYgQs0 [2025/07/27(日) 01:39:32.74]
>>220
切り札切った結果やろ?
マジで弾使い果たしてリマスター連打始めてますやん…


228名無しさんID:ID:djrGZyOc0 [2025/07/27(日) 01:40:29.52]
>>220
それ7信者が勝手に言ってただけやろ
実際の切り札は10のリメイクやで
あれが一番一般人受けするしリメイク出たら社会現象になる可能性すらある


221名無しさんID:ID:K5n8DQ350 [2025/07/27(日) 01:36:46.78]
結局16とリバースが1位取ったデータは出してあげたのに過去作が売れたってデータは現れなかったのほんま草って
お前らほんま惨めやな


222名無しさんID:ID:fNtgRFJA0 [2025/07/27(日) 01:39:08.47]
FFスクエニを異様に憎んでそうな人達はライバル企業の人間なんか?




出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753540030/