「デビットカード」って使った事ないんだけど、どういう人生を送っていたら使うの?
48:名無しさんID:ID:tnLXA4krr
[2025/05/20(火) 14:21:04.54]
まあ破産者じゃねえの
クレカなんて学生や無職でも通るんだから
クレカなんて学生や無職でも通るんだから
49:名無しさんID:ID:r0ACHU5WM
[2025/05/20(火) 14:21:59.51]
限度額を自分で設定できるから、口座にお金が入っていれば
1000万円だろうが9億円だろうが、一括払いできるんだよ
1000万円だろうが9億円だろうが、一括払いできるんだよ
55:名無しさんID:ID:+jObe1Jq0
[2025/05/20(火) 14:24:08.02]
口座開設したらキャッシュカードに自動的に付いてきたけど
お前使わねえから解約なってこないだ通知が来た
お前使わねえから解約なってこないだ通知が来た
58:名無しさんID:ID:t2sK27x70
[2025/05/20(火) 14:25:35.89]
伊東姓でラーメン好きの人
59:名無しさんID:ID:YBHahcIX0
[2025/05/20(火) 14:25:48.30]
ナマポに必須だぞ
60:名無しさんID:ID:NNUm9Pen0
[2025/05/20(火) 14:25:49.92]
金貸し(銀行)きらいやしvプリカとペイペイで凌いでいる
61:名無しさんID:ID:x8cgIGPz0
[2025/05/20(火) 14:26:02.03]
借金したくない人
62:名無しさんID:ID:zI3guTfX0
[2025/05/20(火) 14:26:10.49]
デビットは認証くるし
63:名無しさんID:ID:Ppy7YS4G0
[2025/05/20(火) 14:26:13.04]
スマホで1日の上限決められから盗難対策に使ってる
64:名無しさんID:ID:9/0vR2w90
[2025/05/20(火) 14:27:22.20]
デビットカード便利過ぎるだろ
なんで使わんの?
なんで使わんの?
66:名無しさんID:ID:8TXBEU2J
[2025/05/20(火) 14:27:35.96]
銀行口座の新規開設も面倒くさく、振込手数料も掛かるというのに
デビット取引用の口座を作って、そこに最低金額だけ振り込んでおく(キリッ …みたいな空論で騙る奴とかな
デビット取引用の口座を作って、そこに最低金額だけ振り込んでおく(キリッ …みたいな空論で騙る奴とかな
生活保護ってクレジットカードは持てない(持っていても解約させられる?)のだったか
あっ(察し
68:名無しさんID:ID:4NEeIv7v0
[2025/05/20(火) 14:28:24.90]
ちょっと怪しげなネット通販の少額決済なんかに専用に作ったデビット使う
69:名無しさんID:ID:jLaRIdvA0
[2025/05/20(火) 14:28:53.51]
最近はクレカだけじゃなくて、デビットカードにPayPayにPaypalとかいろんな決済手段が増えてきたよねw
70:名無しさんID:ID:4bfOdv0ZM
[2025/05/20(火) 14:29:30.17]
デビット機能を不正利用されるとめんどいと聞いたので利用停止してるわ
71:名無しさんID:ID:d8yoHwdX0
[2025/05/20(火) 14:29:41.83]
アマゾンの古本がクレカしか使えない
アルバイトでもデビットカードが使えるので便利
アルバイトでもデビットカードが使えるので便利
194:名無しさんID:ID:6KuPn+9y0
[2025/05/21(水) 11:02:26.31]
>>71
アルバイトでもクレジットカード作れるでしょ
74:名無しさんID:ID:LM/x036K0
[2025/05/20(火) 14:30:26.02]
個人事業主とかはデビット多いのかな
77:名無しさんID:ID:CCRUh5rD0
[2025/05/20(火) 14:33:05.42]
月々の固定費はクレカでそれ以外の支出はデビットが良いんじゃないの
78:名無しさんID:ID:8TXBEU2J
[2025/05/20(火) 14:34:01.76]
クレカあるならなるべく一つ(メイン)のカードにマイルやポイントも集約した方が利口じゃないの?
あっマイルがわからんのかこいつら(察し
81:名無しさんID:ID:hGEnvVsl0
[2025/05/20(火) 14:35:35.12]
>>78
マイルとか貯めたこと無いな
80:名無しさんID:ID:egZS9i5s0
[2025/05/20(火) 14:35:16.78]
デビットは必要無い時は国内も海外も限度額0に設定している
警察に被害届で出して会社と掛け合わんとならんし
規約にも最大保障は50万~100万って書いてあるしな
警察に被害届で出して会社と掛け合わんとならんし
規約にも最大保障は50万~100万って書いてあるしな
82:名無しさんID:ID:ckn0/kJZ0
[2025/05/20(火) 14:36:32.40]
ビジネスデビット使える
屋号付きは限度額すげーよ
屋号付きは限度額すげーよ
83:名無しさんID:ID:bIOSbqHG0
[2025/05/20(火) 14:37:43.65]
アリエクでPayPalと併用してる
まあ万一のための用心というか
まあ万一のための用心というか
84:名無しさんID:ID:1Hn/NGRn0
[2025/05/20(火) 14:41:11.71]
世の中ヨドバシやAmazon等のネット通販に使えれば良い人も多いよ
本当は代引で良かったんだけど、業者が対応してくれなくなってしまったからな
本当は代引で良かったんだけど、業者が対応してくれなくなってしまったからな
85:名無しさんID:ID:Z7z/bc8d0
[2025/05/20(火) 14:42:39.58]
普通に買い物で使うけど
86:名無しさんID:ID:NI4wh1/50
[2025/05/20(火) 14:45:01.24]
ジャパンネット銀行のやつは自分で使用上限額を設定出来るから普段は1万円にしてる
不正に使おうとしても損害は1万
不正に使おうとしても損害は1万
87:名無しさんID:ID:QDtflHnc0
[2025/05/20(火) 14:45:17.48]
クレカに対して借金というか前借りのイメージが定着してるから、即時引き落としの現金払いとあんま変わらないデビットは結構使ってたかも
88:名無しさんID:ID:AobNNDnr0
[2025/05/20(火) 14:46:37.85]
不正利用が怖すぎる
89:名無しさんID:ID:IpvnaiZVd
[2025/05/20(火) 14:47:50.47]
寧ろデビットカードしか使った事無い(´・ω・`)
90:名無しさんID:ID:N09auelm0
[2025/05/20(火) 14:48:30.91]
デビットカードでもVISAのタッチ決済できるんでしょ?
キャンペーンにも参加できるようだし
91:名無しさんID:ID:ddNy6vAh0
[2025/05/20(火) 14:49:08.55]
俺もないけど口座の残高以上の買い物なんてしないから
デビカでもたぶん何の問題もない
デビカでもたぶん何の問題もない
92:名無しさんID:ID:f18W2ev00
[2025/05/20(火) 14:50:47.04]
銀行口座開設できる人生を送ってる人
94:名無しさんID:ID:yTAspjEV0
[2025/05/20(火) 14:53:29.17]
海外利用はレボリュートとかワイズみたいに手数料無料or安いやつの方がいいやろ
今大手は3%とかとるし
今大手は3%とかとるし
95:名無しさんID:ID:V4M259wZ0
[2025/05/20(火) 14:56:20.86]
そもそもクレジット機能使わんからデビットで十分
97:名無しさんID:ID:wipbRote0
[2025/05/20(火) 14:58:44.79]
破産者かニート
99:名無しさんID:ID:4hScgxsG0
[2025/05/20(火) 15:00:13.16]
18歳までは普通に使うけど?
世の中の仕組み学ぶためにもね
世の中の仕組み学ぶためにもね
100:名無しさんID:ID:5wPuTi5I0
[2025/05/20(火) 15:00:50.13]
審査通らないおじさんでしょ
あとは学生
101:名無しさんID:ID:HSW4yK+30
[2025/05/20(火) 15:02:25.54]
今時の子供はスマホ持つだけじゃダメでスマホで買い物もしたがる
クレカなんか持たせられないから小遣い入れてる口座でデビットカード作ってやった
クレカなんか持たせられないから小遣い入れてる口座でデビットカード作ってやった
102:名無しさんID:ID:6fNLlUQH0
[2025/05/20(火) 15:02:33.58]
デビットカード一枚ですべて済ませてる
無駄遣いしないから良い
無駄遣いしないから良い
103:名無しさんID:ID:N+k9NB9Or
[2025/05/20(火) 15:03:09.98]
クレジットカード意図的に作らなかったからか戸建て30年ローン早く返し終わったよ
クレジットカードってのは底辺から金巻き上げる魔法の道具みたいなもの
クレジットカードってのは底辺から金巻き上げる魔法の道具みたいなもの
と、だけ言っておこう
112:名無しさんID:ID:Agh5Ctbc0
[2025/05/20(火) 15:14:18.73]
>>103
これアメリカだと逆になるんだよな
高額なローンを組んで返済をきちんとすれば
低い利率でローンが可能になって優遇される
高額なローンを組んで返済をきちんとすれば
低い利率でローンが可能になって優遇される
資産あってすべて現金主義だと
逆に評価が低くなる
だからあいつら生活費すらリボ払いしてる
105:名無しさんID:ID:FXM3hLEHa
[2025/05/20(火) 15:05:27.66]
簿記がわけわからんのはデビット、クレジットを借り方、貸し方と訳したせいも
あるそうだ
あるそうだ
106:名無しさんID:ID:sSIYqroy0
[2025/05/20(火) 15:06:28.30]
現ナマウハウハの民の仕業
107:名無しさんID:ID:kTqhAxFJd
[2025/05/20(火) 15:06:54.78]
GooglePayもスマートウォッチのsuicaも全部デビットカードにしたわー
109:名無しさんID:ID:0CLqBeor0
[2025/05/20(火) 15:10:14.87]
口座に10万だけ入れて使ってるぞ、クレカは不正使用されても保証してくれるかもわからんし
クレカはどうしてもクレカしか対応してないところにしか使わない
クレカはどうしてもクレカしか対応してないところにしか使わない
110:名無しさんID:ID:5wPuTi5I0
[2025/05/20(火) 15:10:19.88]
30代からは基本的に人前で使うものじゃない
経済的な信用を失う
スマホでウォレット登録して使うならまあ・・・
経済的な信用を失う
スマホでウォレット登録して使うならまあ・・・
111:名無しさんID:ID:lFrHUwgF0
[2025/05/20(火) 15:12:57.30]
クレジット機能使わないしデビットで十分
113:名無しさんID:ID:N+k9NB9Or
[2025/05/20(火) 15:14:30.36]
いつもニコニコ現金払い
若い貧乏人はよく、覚えとけ
若い貧乏人はよく、覚えとけ
117:名無しさんID:ID:llVdyCr70
[2025/05/20(火) 15:19:28.71]
>>113
きも
現金とか社会の迷惑だわ
現金とか社会の迷惑だわ
114:名無しさんID:ID:Agh5Ctbc0
[2025/05/20(火) 15:16:52.22]
クレカも一括なら無利息だし
日本人の大半のクレカ持ちがそうしてる
日本人の大半のクレカ持ちがそうしてる
だからデビットでもクレカでも変わらんよ
115:名無しさんID:ID:BizjZYKM0
[2025/05/20(火) 15:19:04.50]
海外のサービスにクレカ決済したら勝手にデビットに切り替わってた
116:名無しさんID:ID:Zo9A4P2G0
[2025/05/20(火) 15:19:16.82]
子供にクレカなんて持たせたくない
デビットなら許すが
デビットなら許すが
119:名無しさんID:ID:AEarHqwR0
[2025/05/20(火) 15:23:20.03]
クレカ使える店ならみんな使える?デビットカード使えますみたいなの見たことないんだけど。
123:名無しさんID:ID:6AOf77h60
[2025/05/20(火) 15:31:33.25]
>>119
デビットが使えないケースはガソリンスタンド、一部のコインパーキング、あとはホテルのセキュリティデポジットで弾かれるケースがままある
120:名無しさんID:ID:eKyTr+LE0
[2025/05/20(火) 15:26:09.27]
チケット争奪戦には必須
普通のクレジットカードだとSMSのワンタイムパスワードが届くまで時間がかかって取り逃すんだけど
デビットカードなら取引前からワンタイムパスワード表示できるからその分ロスが少なく済む
普通のクレジットカードだとSMSのワンタイムパスワードが届くまで時間がかかって取り逃すんだけど
デビットカードなら取引前からワンタイムパスワード表示できるからその分ロスが少なく済む
121:名無しさんID:ID:s2b22GTb0
[2025/05/20(火) 15:29:21.38]
カード不正利用されてからは、引き落とし用クレカと常用デビットで使い分けるようになったな
手続きが面倒すぎる
手続きが面倒すぎる
124:名無しさんID:ID:AzhU1NJw0
[2025/05/20(火) 15:32:56.46]
現金で払いたくないけどクレカも嫌だと言う場合
125:名無しさんID:ID:oeI00nvT0
[2025/05/20(火) 15:32:57.91]
キャンペーンのとき
129:名無しさんID:ID:rW8VpSt80
[2025/05/20(火) 15:44:55.56]
クレカの枠が自分の金のように感じる人生
132:名無しさんID:ID:7e5UgZ8l0
[2025/05/20(火) 16:00:06.20]
>>129
クレカの枠より口座残高少ない奴は20代までだろ
131:名無しさんID:ID:b3l40KYSH
[2025/05/20(火) 15:55:11.78]
大学生の朕はガツガツ使ってるぞ
133:名無しさんID:ID:TAYYWVTg0
[2025/05/20(火) 16:20:02.64]
クレカがあんま好きじゃなかったから、20年前はわりかし使ってたわ
134:名無しさんID:ID:nIbn8lys0
[2025/05/20(火) 16:25:24.38]
フリーランスや個人事業主は管理が楽だからデビット一択
未払金処理無くなるだけでだいぶストレス減る
でもなぜか知り合いの社長連中も最近みんなデビットなんだよな
理由聞いた事ないけど何でだろ?
未払金処理無くなるだけでだいぶストレス減る
でもなぜか知り合いの社長連中も最近みんなデビットなんだよな
理由聞いた事ないけど何でだろ?
135:名無しさんID:ID:dmEPUv7CH
[2025/05/20(火) 16:27:28.98]
海外で現金を両替するよりATMでデビットカード使った方が当日のレートで引き落とせて便利、わざわざ高い両替屋行くよりお得
137:名無しさんID:ID:spml/WuA0
[2025/05/20(火) 16:31:19.52]
(ヽ´ん`)すいません、ここデビットって使えます…?
138:名無しさんID:ID:16EfiKoR0
[2025/05/20(火) 16:32:03.69]
不正利用された時の対応がクレカとは全然違うんだよな
139:名無しさんID:ID:hGEnvVsl0
[2025/05/20(火) 16:35:11.19]
銀行のキャッシュカードで即時決済できるJデビットってのもある
大手電器屋しか対応店舗知らないけど何回か使ったことはある
大手電器屋しか対応店舗知らないけど何回か使ったことはある
140:名無しさんID:ID:zQHMFmEP0
[2025/05/20(火) 16:37:00.66]
家計はクレジット
小遣い財布の代わりがデビット
小遣い財布の代わりがデビット
143:名無しさんID:ID:XlCzMZfg0
[2025/05/20(火) 17:05:41.39]
ソニーのやつは優待券との合わせ技でソニーストアで18%オフと長期保証が付けられるからおいしいって聞く
144:名無しさんID:ID:MiA5CU720
[2025/05/20(火) 17:13:58.34]
昔 無職だったからクレジットカード持てない時につかっていた
その頃はデビットカード取り扱っている所少なく
駿河銀行のデビットカードだった 今はクレジットカード持てているから
解約したけど 基本クレジットカード持てない人の為にあるんだろ
その頃はデビットカード取り扱っている所少なく
駿河銀行のデビットカードだった 今はクレジットカード持てているから
解約したけど 基本クレジットカード持てない人の為にあるんだろ
145:名無しさんID:ID:rrqWu9+Z0
[2025/05/20(火) 17:16:18.84]
カード発行審査ないからお手軽
147:名無しさんID:ID:yPg+ktbx0
[2025/05/20(火) 17:22:12.34]
オレの環境だとデビットの方がポイ活できるからほぼデビット
クレカ以外お断りのサービスだけクレカ使ってる
149:名無しさんID:ID:SBVP9qlF0
[2025/05/20(火) 17:33:47.96]
家計のほぼ全てデビットで済ましてるんだがもしかしてこれ損してんのか?もしくはリスク高い?
152:名無しさんID:ID:4hScgxsG0
[2025/05/20(火) 17:47:00.84]
>>149
いや現金の紛失リスクのが大きいから
151:名無しさんID:ID:TMmyVIvq0
[2025/05/20(火) 17:42:44.74]
オランダだと手数料めっちゃ安いから国民みんな使ってるらしい
153:名無しさんID:ID:bN8c3R3K0
[2025/05/20(火) 17:58:13.39]
現金のみなんてネット決済が不便すぎる
令和に現金のみなんて奴いるの?
令和に現金のみなんて奴いるの?
154:名無しさんID:ID:rOp05AZv0
[2025/05/20(火) 17:58:58.45]
意気揚々とデビットカードを作ったのに残高が無いのがケンモメン
155:名無しさんID:ID:lsbtFfk4H
[2025/05/20(火) 17:59:59.37]
クレカ作れないやつが使うんだろ
156:名無しさんID:ID:lIjPeK640
[2025/05/20(火) 18:19:24.44]
デビットカードって結構前からあったのに最初は全然普及しなかった
大前研一が持ってたビジネス特許が切れた途端使われるようになった
大前さんかわいそう
連載してたコラムでも特許切れる前に普及してくれって書いてた
大前研一が持ってたビジネス特許が切れた途端使われるようになった
大前さんかわいそう
連載してたコラムでも特許切れる前に普及してくれって書いてた
157:名無しさんID:ID:Nyvp+IyR0
[2025/05/20(火) 18:25:56.87]
50%キャッシュバックがある時使ってる
158:名無しさんID:ID:SH/n5KUP0
[2025/05/20(火) 18:37:32.70]
海外旅行行くならデビットカード一択だわな
現地通貨を引きだせるのは滅茶苦茶でかい
現地通貨を引きだせるのは滅茶苦茶でかい
160:名無しさんID:ID:O8b+Ui750
[2025/05/20(火) 19:47:59.66]
>>158
ホントそれ、以前はシティバンクのカードしか海外でお金下ろせなかったし
161:名無しさんID:ID:JAC8HyZn0
[2025/05/20(火) 19:56:03.41]
>>158
デポジットもデビットでやってるの?
163:名無しさんID:ID:Uq1b1mJE0
[2025/05/20(火) 20:09:14.20]
>>161
文脈読めよ、現地通貨おろすにをデビットカード ホテルは普通のカード、そもそも予約時にカードで支払ってるだろ、海外旅行行った事ないのか?
159:名無しさんID:ID:YwgzEixc0
[2025/05/20(火) 18:43:49.91]
Vneobankデビッドは1.5%還元
CCC絡みで個人情報は知らんけど
CCC絡みで個人情報は知らんけど
162:名無しさんID:ID:omGGXZxA0
[2025/05/20(火) 20:08:37.51]
キャッシュカードを使ったつもりでリーダー通したらデビットカードだった
翌日口座から金が減っててびっくりしたわ
翌日口座から金が減っててびっくりしたわ
164:名無しさんID:ID:eujBEdke0
[2025/05/20(火) 20:34:49.72]
こないだエロ通販用に作った口座をjcbデビットにした
口座残高は常に0で買い物の都度メイン口座から振替して使ってる
口座残高は常に0で買い物の都度メイン口座から振替して使ってる
165:名無しさんID:ID:1ZDfZUuE0
[2025/05/20(火) 20:36:19.68]
どっかのクリニックで支払いは現金かデビッドの二択だったことがあるな
現金無くてデビッド使った
現金無くてデビッド使った
166:名無しさんID:ID:HGDSGePL0
[2025/05/20(火) 20:41:12.11]
楽天銀行デビットは普通はポイントをケチられる光熱費の支払いでも1%つくからな
住信sbiも二百万くらい入れておけば常時1.5%還元になったはず
年会費なしで比較的簡単にそれなりの還元叩き出せるのは魅力
もちろんクレカなら年間いくら以上で実質還元2%とかあるけどそれより手軽
でもデビットってなんでそんな還元できんの?
クレカとちがってリボ払いにする情弱つれないよな
預金を入れてもらうことに大きなメリットがあんの?
住信sbiも二百万くらい入れておけば常時1.5%還元になったはず
年会費なしで比較的簡単にそれなりの還元叩き出せるのは魅力
もちろんクレカなら年間いくら以上で実質還元2%とかあるけどそれより手軽
でもデビットってなんでそんな還元できんの?
クレカとちがってリボ払いにする情弱つれないよな
預金を入れてもらうことに大きなメリットがあんの?
167:名無しさんID:ID:zcnmUyg80
[2025/05/20(火) 21:00:40.38]
大谷翔平が一平に使われたのはデビットカード
168:名無しさんID:ID:nsL9n3Av0
[2025/05/20(火) 22:45:54.88]
デビットカード使いって公共料金は銀行引き落としせずコンビニで支払いしていそう。使ったぶんが分かりやすいからとか訳のわからない理由で
170:名無しさんID:ID:HGDSGePL0
[2025/05/20(火) 22:48:30.56]
>>168
公共料金を銀行引き落とし…?
クレカじゃなくて?やば
クレカじゃなくて?やば
169:名無しさんID:ID:QdZESLfZ0
[2025/05/20(火) 22:47:41.26]
クレカ持ってなかった時代にスルガデビッドに世話になったな
もうスルガ銀行も解約しちゃったけど
もうスルガ銀行も解約しちゃったけど
171:名無しさんID:ID:KXTrx+y30
[2025/05/20(火) 22:53:17.47]
中学生の時Steamのゲーム買うのに使ってたわ
15年くらい前かな
15年くらい前かな
172:名無しさんID:ID:VtyWZXEM0
[2025/05/20(火) 22:55:21.77]
外国に移住した直後はデビッドカードしか作れない
日本のクレジットカードは日本の銀行に定期的に送金しないといずれ使えなくなる
日本のクレジットカードは日本の銀行に定期的に送金しないといずれ使えなくなる
173:名無しさんID:ID:n3Gkiehj0
[2025/05/20(火) 22:55:37.97]
デビットカードをガソスタで使うと
引き落としがリアルタイムじゃなくて
後日なのでトラブルが絶えない。
引き落としがリアルタイムじゃなくて
後日なのでトラブルが絶えない。
174:名無しさんID:ID:Oz3ix3XR0
[2025/05/20(火) 23:05:55.58]
PayPayカードにタッチのデビット機能付くようになってからはPayPay使わなくなったな
175:名無しさんID:ID:Zsp0cFm60
[2025/05/20(火) 23:10:24.40]
海外通販とか
176:名無しさんID:ID:tEjtadMx0
[2025/05/21(水) 01:07:44.98]
自己破産してからずっとデビットカード
特に不便に感じないわ
特に不便に感じないわ
177:名無しさんID:ID:cWQ+sjpj0
[2025/05/21(水) 08:44:43.74]
イオンのキャッシュザデビットなら持ってる
178:名無しさんID:ID:z0LP36lE0
[2025/05/21(水) 08:50:46.10]
金無い人はデビット使わない方が良い
179:名無しさんID:ID:dm15EcDa0
[2025/05/21(水) 08:53:41.59]
銀行のキャッシュカードそのまま使えるJデビットのステッカー貼ってある店って最近見かけないな
180:名無しさんID:ID:e0bsl7Aa0
[2025/05/21(水) 08:55:49.26]
デビットカードあればクレカいらないじゃんと思ってたらETCカード作れなかった
182:名無しさんID:ID:FIxwSuoI0
[2025/05/21(水) 09:16:02.78]
>>180
まあその場合はETCパソカでデポジットが必要だな
業務として高速を頻繁に利用するなら結構な金額をデポジットで増額しておかないといけないが
そうでないなら数万円のデポジットで事足りる
業務として高速を頻繁に利用するなら結構な金額をデポジットで増額しておかないといけないが
そうでないなら数万円のデポジットで事足りる
181:名無しさんID:ID:uBWFH/qj0
[2025/05/21(水) 09:13:13.93]
マウンティング合戦笑う
183:名無しさんID:ID:xujZALod0
[2025/05/21(水) 09:25:04.49]
デビットカード使えばクレヒスたまるん?
184:名無しさんID:ID:FIxwSuoI0
[2025/05/21(水) 09:36:54.67]
>>183
もちろん溜まるわけがない
クレカの与信と一切関係ないのがデビット
ただしこのおかげでクレカが発行できなくなってしまった人間でもクレカに準じる仕組として使用が可能
クレカの与信と一切関係ないのがデビット
ただしこのおかげでクレカが発行できなくなってしまった人間でもクレカに準じる仕組として使用が可能
クレカが発行できない人間は
①クレヒスが一切ない高齢スーパーホワイト ②与信ブラック ③後期高齢者 ④18歳未満(※留学用にのみ18歳未満も作成可能)
このうちクレカ審査のステップアップとしてクレヒスを欲しがるのは①のみ
それ以外はクレヒスの有無の問題じゃねーからな
現在①のクレヒス①スーパーホワイトへの対処法は
(1)一部の極端に審査の甘いクレカ会社を突破口として狙う
(2)極少額ローンの支払いの仕組をもっている通販やメルカリなどを使い、そこの利用実績と金融関連サービスへの申し込みから踏み台にする
(3)預金通帳を確認する特殊なクレカ会社に預金額をみせつける
(4)銀行直接発行のクレカを狙ってそこの口座に大金を入れておく(ただし与信は別問題として銀行側がこれをそれほど重視しない場合もある)
185:名無しさんID:ID:q+jj1/0w0
[2025/05/21(水) 09:42:45.74]
クレカはJCBとアメックス
デビットはVISA
プリペイドはMaster
不正利用対策でこうしてる。
デビットはVISA
プリペイドはMaster
不正利用対策でこうしてる。
186:名無しさんID:ID:q1OFN0bj0
[2025/05/21(水) 09:46:55.96]
俺は不正利用対策で
米尼では敢えてJCBを使っているわ
為替レート的にもJCBはいい感じだし
米尼では敢えてJCBを使っているわ
為替レート的にもJCBはいい感じだし
187:名無しさんID:ID:gPkD9hYCH
[2025/05/21(水) 09:51:42.32]
海外のネット通販とかで使ってたな
必要な時だけ現金入れて普段は口座残高0
必要な時だけ現金入れて普段は口座残高0
188:名無しさんID:ID:kjpJrMYE0
[2025/05/21(水) 10:02:46.15]
ahaha
189:名無しさんID:ID:yR+3znkQ0
[2025/05/21(水) 10:20:31.83]
クレカじゃないとoliveの還元安いから
190:名無しさんID:ID:OTqQ4fbW0
[2025/05/21(水) 10:21:30.41]
日本ではクレカのほうが得なのが、海外と違うところだな
わざわざクレカ使いたくないが
わざわざクレカ使いたくないが
193:名無しさんID:ID:6KuPn+9y0
[2025/05/21(水) 11:00:42.24]
間違えてキャッシュカード出しちゃったとき
195:名無しさんID:ID:slsc+p840
[2025/05/21(水) 11:08:44.21]
残高さえあれば月1000万でも使える
196:名無しさんID:ID:9p6eTomQ0
[2025/05/21(水) 11:12:51.57]
キャッシュカードの再作成って1100円かかるし時間かかるから、使用度は少ない方がいい
破損した経験あり
破損した経験あり
198:名無しさんID:ID:jSRzaZKE0
[2025/05/21(水) 12:18:56.89]
>>196
一生使うわけじゃ無いしそんなならんだろ
今はICでスライド式でもなくなったし摩耗しづらい
今はICでスライド式でもなくなったし摩耗しづらい
197:名無しさんID:ID:T9TNrOH80
[2025/05/21(水) 11:41:20.23]
デビットは持っているけど使ったことがない
クレカプリペイドペイなど他の手段に比べて
必要性が解らないんだよ
クレカプリペイドペイなど他の手段に比べて
必要性が解らないんだよ
199:名無しさんID:ID:BhxTNEw/0
[2025/05/21(水) 12:21:46.40]
海外キャッシングがなんか嫌で現地通貨を引き出すのに重宝しとるよ
200:名無しさんID:ID:OS5VHwt+0
[2025/05/21(水) 12:23:26.82]
paypay銀行出来たての頃キャンペーンやってて使った思い出
201:名無しさんID:ID:iQ+Z+YC80
[2025/05/21(水) 12:34:46.36]
海外の通販で使うもんでしょ
クレカを使うにはさすがに躊躇する
クレカを使うにはさすがに躊躇する
202:名無しさんID:ID:wjBbMFn/0
[2025/05/21(水) 15:20:41.95]
クレカ:借金・信用取引の延長
デビット:現金の延長
な
デビット:現金の延長
な
203:名無しさんID:ID:UOkEjigI0
[2025/05/21(水) 15:36:09.39]
最近は海外ATMで現地通貨引き出すのにしか使ってない
でも両替より圧倒的に安上がりだから手放せない
でも両替より圧倒的に安上がりだから手放せない