57:名無しさんID:ID:M7cZmX7Wa
[2025/05/31(土) 18:54:58.58]
テレビじゃ見かけないが海外じゃ人気か…
58:名無しさんID:ID:6cvvXvqq0
[2025/05/31(土) 18:55:13.35]
日本ではオワコンで日本のメタルファンからは嫌われてるってことなんだろ
アメリカやヨーロッパのメタル界とは別の話なんだよ
60:名無しさんID:ID:CXrBYChm0
[2025/05/31(土) 18:56:52.32]
あーあのオワコンのね
61:名無しさんID:ID:DWJuspov0
[2025/05/31(土) 18:56:55.93]
日本のメタル界って鎖国でもしてんのか?
62:名無しさんID:ID:xTfH5l0y0
[2025/05/31(土) 19:00:48.56]
イロモノが頑張ったところでね
ジェロと変わらんだろ
66:名無しさんID:ID:sk14F+/a0
[2025/05/31(土) 19:13:12.53]
>>62
ベビメタが欧米ツアーを始めて11年目
イギリスの最初の箱は2100だった
11年後2万のO2を完売した
67:名無しさんID:ID:2OixlIEn0
[2025/05/31(土) 19:15:02.98]
>>62
以前は海外でも色物扱いされてだろうね
でも今やメンバーも大人になり、そのライブは日本オリジナルのボーカル&ダンスを高いレベルでこなすスーパーエンターテイメントショーに成長しとるよ
64:名無しさんID:ID:dxtNwMxE0
[2025/05/31(土) 19:10:45.06]
ロブハルフォードからコメント
//video.twimg.com/ext_tw_video/1928572323956678656/pu/vid/avc1/1280×720/ebBs4mwDZJP22lRN.mp4
68:名無しさんID:ID:gl+rc5Ra0
[2025/05/31(土) 19:22:23.98]
企業や広告代理店のバックアップで『海外で人気』という箔をつけたいグループはべビメタは目の上のたんこぶだろうな
虚像を白日の下に晒してしまうから
69:名無しさんID:ID:LO6GSaBNd
[2025/05/31(土) 19:47:47.24]
聖飢魔IIとライブやるらしいじゃんチケット買わないかメールきたけどどうしようかな久しぶりに行きたいけどゆいちゃんいないんだろ
73:名無しさんID:ID:10pyOhmo0
[2025/05/31(土) 20:17:33.10]
ションベンボトルの嵐にならないかと
ソニスフィアをドキドキしながら見守った2014年
ついにO2アリーナ完売までたどり着いたか
実に感慨深いな
76:名無しさんID:ID:CjE7k2UI0
[2025/05/31(土) 20:36:49.89]
ズキュンドキュンやだやだやだやだ
78:名無しさんID:ID:03pFgi3/0
[2025/05/31(土) 21:00:32.95]
これええやん
コラボしてるバンドのギタリストがあげてる
youtu.be/kNRsK8mRkws?si=NZeHAvqJOB3O9UjE
80:名無しさんID:ID:LnCp9IRt0
[2025/05/31(土) 21:11:13.07]
ポーランドでは、メタリカ、パンテラ、アイアン・メイデン、ジューダス・プリーストの観客超え
ポーランドの観客はいつも最高です。メタリカ、パンテラ、アイアン・メイデン、ジューダス・プリーストなど
ここで大きなライブを観てきましたが、観客の多さで言えば、今回が最高だったかもしれません。ピットとウォール・オブ・デスは最初から最後までずっと続いていて、本当に壮大でした。観客もすごくクールでフレンドリーで、それがこの体験をさらに素晴らしいものにしてくれました。
正直、BABYMETALにはまって本当に良かった。もしまだ彼女たちのライブに行くかどうか迷っているなら、考えすぎずにとにかく行ってみて。本当に素晴らしいメタル体験になるよ。
hthttps://www.reddit.com/r/BABYMETAL/comments/1kqwbbk/babymetal_show_experience_in_krak%C3%B3w/
84:名無しさんID:ID:ApZ5bAbG0
[2025/05/31(土) 21:42:03.68]
>>80
タウロンアリーナの話かな
メタリカもパンテラも超えてないよ
ベビメタの方が明らかに観客数は少ない
誤訳じゃないのかなそれ
81:名無しさんID:ID:LnCp9IRt0
[2025/05/31(土) 21:15:03.65]
世界アリーナランキング1位のO2アリーナ
世界一のアリーナを全席解放、3階席の最上部までぎっしりとか鳥肌立つね
しかも電通との付き合いを断ち、スポンサーも付けずに自力で成し遂げた。偉業でしょ
82:名無しさんID:ID:uhgoNj880
[2025/05/31(土) 21:17:09.60]
>>81
でも 2万人じゃん
86:名無しさんID:ID:sk14F+/a0
[2025/05/31(土) 21:58:17.13]
>>82
その2万人ができなかった
ベビメタが日本人初のO2アリーナ公演だからな
アリーナの評価ならばキャパ数が大きい箱が評価が高くなるわけじゃない
音響や設備や立地などが関係してくる
83:名無しさんID:ID:LnCp9IRt0
[2025/05/31(土) 21:21:49.56]
2016年12月 レッチリの前座ツアーの千秋楽が同じO2アリーナだった
そこでSU-METALは「私たちはここに戻ってきます!」と約束したんだ
言ったことは必ず実現してきた彼女
それを8年越しに言った通り実現した、しかもソールドアウトという形で
やってることがいつもカッコいい
凄みを感じるね
91:名無しさんID:ID:8QV2aQG/0
[2025/05/31(土) 22:19:35.22]
半アリーナではないな
XGとかIVEとかのステージが半アリーナ
92:名無しさんID:ID:5dOHOGL/0
[2025/05/31(土) 22:20:45.05]
全員スマホ持ってるの異常だよな
昔はライブ中ひたすら音楽を聴くために行ってたのに今は皆スマホ片手にライブが当たり前になった
93:名無しさんID:ID:UFaBZYwL0
[2025/05/31(土) 22:23:05.58]
未だに商売できてるからここはやっぱつええんだよ
結成16年目だろ
後輩たちが続々引退してるのに
95:名無しさんID:ID:ApZ5bAbG0
[2025/05/31(土) 22:25:06.90]
Redditの原文見たけど書き手がベストと言っているのは観客の質であって、他より人数が多いと言っているわけではない
機械翻訳のミスだねこれは
タウロンアリーナの観客数に関して言えば、ベビメタよりも韓国バンドThe Roseの方が多いように見えるね
98:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 22:26:18.89]
>>95
またお前かよw
99:名無しさんID:ID:a6KSdqKR0
[2025/05/31(土) 22:26:46.54]
>>95
尻尾出してて草
103:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 22:30:35.50]
>>95
絶対ローズの方が少ないってw
106:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 22:32:52.06]
>>103
これがグーグルおじさんの言う半アリな
134:名無しさんID:ID:prs7/Jbi0
[2025/05/31(土) 23:20:58.09]
>>103
ぐーぐるおじさんの言う半アリってこれかー
97:名無しさんID:ID:Pybyc7E40
[2025/05/31(土) 22:26:07.15]
フルキャパはすごい
102:名無しさんID:ID:ApVGCyVwH
[2025/05/31(土) 22:28:43.71]
あーすまん、ポーランドの話か
まぁそれでも半アリではないわな
108:名無しさんID:ID:Y9cEy1ZL0
[2025/05/31(土) 22:35:38.86]
ゆいちゃんどこ?
109:名無しさんID:ID:ApVGCyVwH
[2025/05/31(土) 22:38:52.89]
K-POPの話はしてないし興味も無いし誰も聴かないからもう寝ていいぞ
114:名無しさんID:ID:O0ooBjc30
[2025/05/31(土) 22:46:49.18]
ゆいちゃんのアイラブロンドーンとはなんだったのか
116:名無しさんID:ID:PoRz/2Ci0
[2025/05/31(土) 22:48:28.23]
なんか国内じゃ誰も話題にしてないし、外人用の見世物って感じであまり快挙な感じしないんだよなあ
125:名無しさんID:ID:sk14F+/a0
[2025/05/31(土) 23:03:14.43]
>>116
音楽もエンタメの一種で観客がいなきゃ成立しない
ベビメタはエンタメ性が高いから評価されている
メタルミュージカル的な要素
耳と目で楽しめる
117:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 22:49:54.39]
別にお前ごときがどう思おうが何の影響もないだろ
123:名無しさんID:ID:sk14F+/a0
[2025/05/31(土) 22:59:54.41]
2016年ぐらいじゃなかったかな
それも音源も聴いていない状態での発言
音源を聴いてからの評論ならまだ個人の評価となるが
聴いてもいないなら単なる印象偏見だろ
124:名無しさんID:ID:PoRz/2Ci0
[2025/05/31(土) 23:01:47.31]
いつの発言だよとか誰だよとか言いながらバラカン評効いてるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:11:15.82]
>>124
めっちゃ効いてんのお前やん
130:名無しさんID:ID:RXY5G04N0
[2025/05/31(土) 23:15:19.67]
まだやってたの?
131:名無しさんID:ID:U2/iF4nm0
[2025/05/31(土) 23:15:24.76]
音楽的についていけなくなったやつがオワコン連呼してるのね
133:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:17:19.43]
グーグルおじさんいつにも増して発狂中で草
135:名無しさんID:ID:NndoNPAJ0
[2025/05/31(土) 23:21:30.78]
YouTubeのリアクション動画に、Mr. Rock N Roll っていてさ
アメリカ人を絵に描いたようなアメリカ人のオッサンなんだよ
数年かけてベビメタにハマっていく姿は笑えるし、みんなこんな感じなんだろうなーとは思った
139:名無しさんID:ID:prs7/Jbi0
[2025/05/31(土) 23:30:39.03]
zeppの場合
1階オールシートの場合 888席
1階オールスタンディングの場合 2107名
シートとスタンディングの場合約3倍違う
141:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:37:42.85]
チーーーーーーーーーーーーーーーーン
143:名無しさんID:ID:sk14F+/a0
[2025/05/31(土) 23:41:58.18]
いつものkpop持ち上げのグーグルおじさんだろw
ベビメタの時はいつも過小判断
それも自分の脳内でさも事実のように仮想してベビメタ下げに必死
どこのベビメタスレにも湧いてくる異常な粘着質
159:名無しさんID:ID:4+ba8mij0
[2025/06/01(日) 00:19:07.82]
>>143
そいつこないだXでレスバしてた元ベビメタファンのXGオタクじゃね?
XGの方が検索数多いからベビメタより人気あるとか主張してたやつ
162:名無しさんID:ID:8VN/4e5x0
[2025/06/01(日) 00:24:15.77]
>>159
もっと前から粘着してるから違うかな
とにかく文章がイヤミ
もっともらしくウソを書く奴
kpopはウソで持ち上げベビメタをウソで下げる
棍棒にしているのかどうかは不明だがkpopの知識はある
146:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:50:24.84]
ちなみにポストマローンはエドシーランと一緒で昔からBABYMETALのファンという
![BABYMETAL、歴史的快挙…日本人初ロンドンO2アリーナ公演にガチで2万人集まる [462275543]
_146_146](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_146.png)
149:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:55:21.15]
今夜はグーグルおじさんの震えが止まりませんwww
150:名無しさんID:ID:gbwAUo1G0
[2025/05/31(土) 23:55:52.98]
ぐーぐるおじさんまだ生きてんのかよ
151:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:56:42.49]
ここまで全敗のグーグルおじさん
153:名無しさんID:ID:fSqwiEhH0
[2025/05/31(土) 23:58:57.31]
BABYMETALさん完全勝利で草
157:名無しさんID:ID:xgzlGlDX0
[2025/06/01(日) 00:09:18.13]
あんまよく知らんけどバックバンドが豪華ってメタルガチ勢に聞いた
160:名無しさんID:ID:8VN/4e5x0
[2025/06/01(日) 00:20:04.65]
>>157
バックバンドはメタル演奏の技術があるものが演奏しているが
入れ替えありでもある
ドラムのアンソニーは外人特有のパワーはある
193:名無しさんID:ID:e3BGnOAv0
[2025/06/01(日) 01:14:03.77]
>>160
アンソニーのブラストビートはすごい
だが日本の神バンド時代の、不遇のメタル好きミュージシャンの技術が評価される
夢が叶う、みたいなバックストーリーは西の神になった時点で抜け落ちたのでちょっと悲しいとは思う
かえすがえすも藤岡さんが事故で死ななければなあ
213:名無しさんID:ID:7ud8aTTV0
[2025/06/01(日) 08:30:14.59]
>>193
小神は神バンドの求心力そのものだったからね
本当に残念よ
165:名無しさんID:ID:2kMoQ9CE0
[2025/06/01(日) 00:30:01.68]
凱旋ベビメタ見たさもありサマソニのチケット買ったよ
実際に生で見れば世界で人気の理由が分かるんじゃないかな
楽しみだね
The Roseとバックステージで交流して仲良くなって欲しいなあ
そしてi−dleとの交流にも期待したいね
i-dleはメインステージで、おそらく昼間の出演になる
KPOPの中でも一際アイコニックな存在なのでもあちゃんと百々子ちゃんは必ず見にくるはず
ベビメタの欧州アリーナツアー初日の会場、ブリュッセルのNational Forestでもライブをやったことがあるよ
https://youtu.be/ZdVsmAugntI?si=af-cmyqyH6mxbzYD
167:名無しさんID:ID:C/4lLCHu0
[2025/06/01(日) 00:36:10.15]
>>165
口パクやで
172:名無しさんID:ID:8VN/4e5x0
[2025/06/01(日) 00:42:55.64]
>>167
耳鼻科行ったほうが良いよ
170:名無しさんID:ID:phzgFPto0
[2025/06/01(日) 00:39:36.69]
>>165
自分の間違いを訂正も謝罪もしないクズが何言っちゃってんの
177:名無しさんID:ID:bnOJ+BPs0
[2025/06/01(日) 00:54:12.85]
>>165
サマソニで会おうぜw
お前の特徴教えておいてくれよw
174:名無しさんID:ID:T/WlBZnB0
[2025/06/01(日) 00:47:46.87]
slaughter to prevailとコラボは嘘だろってなったわ
179:名無しさんID:ID:qgKaUyQd0
[2025/06/01(日) 00:56:39.92]
ベビメタもXGも海外ファンはナードみたいなの多かった
181:名無しさんID:ID:8VN/4e5x0
[2025/06/01(日) 00:58:19.34]
>>179
まったくファン層は被ってないがw
XGはKPOPからのファンが多く
ベビメタはHR/HMのファン層が中心
182:名無しさんID:ID:qgKaUyQd0
[2025/06/01(日) 00:59:38.38]
>>181
どっちも見た目は同じナードなんだよね
一般人から違いは分からない
192:名無しさんID:ID:C7unVIwl0
[2025/06/01(日) 01:13:26.01]
>>182
ドイツのナードの皆さんでーすw
Babymetal Fans 2025 Berlin 1万人以上
https://www.youtube.com/watch?v=GU0sisLMqN4
189:名無しさんID:ID:e3BGnOAv0
[2025/06/01(日) 01:05:30.43]
>>179
とんでもない無理解と先入観
180:名無しさんID:ID:C/4lLCHu0
[2025/06/01(日) 00:57:05.90]
・国内で売れてなくて海外出稼ぎ
・ライブのセットリストが毎回同じ
・アメリカツアーの会場よくよく見ると小さいキャパのところばかりドサまわり
どう考えてもオワコンです。ありがとうございました
188:名無しさんID:ID:8VN/4e5x0
[2025/06/01(日) 01:05:25.35]
>>180
出稼ぎ?主要な活動地が海外になっただけ
セットリストはツアーごとに新曲を入れ込んでる
どのバンドも過去の代表曲や人気曲はセットリストに組み込む
アメリカツアーは地方都市まで周る5000〜10000キャパ
今年の11月にLAで18000の箱で公演予定
184:名無しさんID:ID:QhCx3j6L0
[2025/06/01(日) 01:02:18.48]
2014年からファンの俺から見ると
去年のコールボーイとコラボしたラタタが一般人にも相当ウケが良かった。
とてもうまく立ち回ってるよベビメタは。
聖飢魔Ⅱとライブが楽しみ
187:名無しさんID:ID:e3BGnOAv0
[2025/06/01(日) 01:04:25.99]
>>184
最初期に欧州ツアー参戦してた奴は鼻が高いだろうな
186:名無しさんID:ID:aEdKIJbO0
[2025/06/01(日) 01:03:40.25]
Babymetal (ft. Electric Callboy) – RATATATA – London O2 Arena 30/05/2025
//youtu.be/Je0k7H16rlE
195:名無しさんID:ID:tw6fbKZs0
[2025/06/01(日) 01:16:34.38]
まだやってたんだな
197:名無しさんID:ID:e3BGnOAv0
[2025/06/01(日) 01:18:46.73]
そうまでして批判しなければならないエネルギーが不明すぎる
なんの得にもならないのに
ファンは擁護したら気持ちよくなるんだろうけれど
201:名無しさんID:ID:lZbmfXQP0
[2025/06/01(日) 01:40:03.49]
ゆいちゃん (;´Д`)ハァハァ
202:名無しさんID:ID:Xu9h4Vxu0
[2025/06/01(日) 02:02:01.00]
全盛期…プルンッ
![BABYMETAL、歴史的快挙…日本人初ロンドンO2アリーナ公演にガチで2万人集まる [462275543]
_202_202](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_202.gif)
209:名無しさんID:ID:S6WGOnwz0
[2025/06/01(日) 07:00:21.68]
>>202
すーちゃんって、何か大人になって、こう可愛くなくなったよな…
203:名無しさんID:ID:p7CX5Rdc0
[2025/06/01(日) 03:59:06.64]
あーだから華丸あさイチ居なかったのか
家族の都合って言ってたから葬式か何かだと思ってた
204:名無しさんID:ID:b+4QtC610
[2025/06/01(日) 04:29:10.65]
金正恩もヘビメタハードロックファンだから聴いてる可能性あるよ
207:名無しさんID:ID:0VZlPYDY0
[2025/06/01(日) 06:19:57.80]
ベビメタ凄い
日本凄い
俺凄い
211:名無しさんID:ID:F6vtP3uf0
[2025/06/01(日) 07:30:29.05]
世界席巻してんじゃん
すげーなーbabymetal
個人的には立ち位置的にQueenに近いと思ってる
ロックとクラッシック混ぜたケミカルっぷりと
Metalにカワイイと和の要素ぶち込んだカオス具合が同レベルだと感じる
212:名無しさんID:ID:ojs6Rtytd
[2025/06/01(日) 08:29:55.25]
こいつらのポテンシャル考えたら2万なんて大した事無いよ
キャパが2万だからそこで抑えられちゃってるだけでデカい箱があれば10万は集める力がある
214:名無しさんID:ID:rdKMmLX10
[2025/06/01(日) 09:25:07.78]
こいつらなんか誇るの好きだよな
216:名無しさんID:ID:WJfKmT7K0
[2025/06/01(日) 09:27:44.45]
日本で一番人気ない謎の日本人グループ
218:名無しさんID:ID:0VZlPYDY0
[2025/06/01(日) 09:33:21.97]
YouTube登録したけどこの女の子たちは楽器演奏しねえのかよw
220:名無しさんID:ID:7YC2DxlB0
[2025/06/01(日) 09:37:13.50]
アイドルダンスメタルユニットっておもしれえなと思ってみてたけど、ゴリゴリメタル系に寄っていって遊びがなくなったから興味なくした
今はこんなんなってんのかー
彼ら彼女らの選択は正しかったんやな
221:名無しさんID:ID:wNieiSfLM
[2025/06/01(日) 09:38:18.77]
昔はクリスタルピアノ連弾とかしてたけど最近ないね
222:名無しさんID:ID:2kMoQ9CE0
[2025/06/01(日) 09:40:18.22]
楽器演奏する女の子3人組と言えばメキシコのThe Warningだね
素晴らしい才能の持ち主だよ彼女たちは
これからどこまで伸びるのか想像もつかないね
ツアーの度に会場がどんどんデカくなっている
224:名無しさんID:ID:drKNKknw0
[2025/06/01(日) 10:12:11.85]
しかしいつまでたっても日本では無風だな
使用時期採算度外視企画だろこれ
225:名無しさんID:ID:C7unVIwl0
[2025/06/01(日) 10:41:17.13]
>>224
今円安で欧米の通貨の方が価値あるから
採算が取れるだけの動員が見込めるなら欧米で売れると
日本でやるより昔の1.5倍稼げるんだけど
228:名無しさんID:ID:1kg0KpBa0
[2025/06/01(日) 11:21:51.95]
ベビメタ以外のグループでこれほどあちこちのアーティストとコラボしてるのいるか?
229:名無しさんID:ID:R9jKje2Y0
[2025/06/01(日) 11:23:55.87]
いない
そもそもコラボしてもらえる程のポジションにいないし、実力も交流もないからな
金出せばしてくれる人はいるかもしれんけど
231:名無しさんID:ID:C7unVIwl0
[2025/06/01(日) 11:24:12.24]
×
〇ベビメタ以外のグループでそれほどあちこちのアーティストとコラボ出来るのいるか?
232:名無しさんID:ID:HirEaGU10
[2025/06/01(日) 11:27:00.51]
いつまでやってんだよ・・・
ドームがピークやったろ
動画みたら全部恥ずかしくて即閉じものばっかじゃん
全然変わってない
237:名無しさんID:ID:phzgFPto0
[2025/06/01(日) 11:42:10.70]
歌詞とかバラード以外大した意味ないだろ
JPOP勢あるあるだな
240:名無しさんID:ID:dDkpyREI0
[2025/06/01(日) 12:30:03.96]
別にアイドルとしてでもJ-POPとしてでもウケてるわけではなくてメタルのサブジャンルとして面白がられているだけ。だからK-POPと比較しても何の意味もない。
241:名無しさんID:ID:Q+k4DF4v0
[2025/06/01(日) 12:53:13.34]
👴ベビメタは本物のメタルだから凄い俺凄い
👴ベビメタは世界で売れてる俺凄い
242:名無しさんID:ID:zi8ZIa0m0
[2025/06/01(日) 12:53:51.74]
アドが同じ会場で近々やるんだな
アニオタが来るのかな
244:名無しさんID:ID:wNieiSfLM
[2025/06/01(日) 13:32:31.51]
まじか
245:名無しさんID:ID:nNJio2tS0
[2025/06/01(日) 13:33:39.23]
まだやってたの?
もうBABYを名乗るのも厳しい年齢だろ
248:名無しさんID:ID:FQAhPSWE0
[2025/06/01(日) 13:47:18.67]
まぁたしかに年齢的にきびしいかも
ベビメタが40歳くらいとしたら聞かないだろう
250:名無しさんID:ID:FQAhPSWE0
[2025/06/01(日) 13:59:20.58]
見た目はちょっと年増になってきてるから曲がロリコンか
251:名無しさんID:ID:phzgFPto0
[2025/06/01(日) 14:01:25.60]
>>250
精神疾患辛そうww
252:名無しさんID:ID:oCu+xYxm0
[2025/06/01(日) 15:31:24.28]
>>250
10年くらい時が止まってそう
253:名無しさんID:ID:C7unVIwl0
[2025/06/01(日) 16:05:01.36]
棍棒を拾っては折られ拾っては折られしちゃったから
とうとうロリコンとか言い始めたw
引きこもりは混乱してる
コマンド?
にげる
たえる
どうぐ
こぴぺ
はなしをそらす
254:名無しさんID:ID:2kMoQ9CE0
[2025/06/01(日) 16:56:29.95]
せっかくO2アリーナ公演を華やかな形で終えたのに、今のところ欧米メディアはケラングなどいつものメタル系を除いて報じていないのは少し物足りないかな
255:名無しさんID:ID:eRWP5uAh0
[2025/06/01(日) 17:15:04.86]
メタルの皮を被ったアイドル(実力派系) メンバー全員20歳越えたから欧米人も受け入れ易くなったんじゃね
257:名無しさんID:ID:2aX61WFe0
[2025/06/01(日) 22:12:02.53]
コラボ曲が当たりが多い
258:名無しさんID:ID:0rTZwqgC0
[2025/06/02(月) 07:12:05.70]
「現代のメタルファンにとって必須のライブ体験。KISS、AC/DC、ラムシュタインのライブに匹敵する。」
ロンドンのO2アリーナで行われたBABYMETALの英国最大のヘッドラインショーは、彼女たちが将来のフェスティバルのヘッドライナーであることを証明した。
https://www.loudersound.com/bands-artists/concerts-shows/babymetal-o2-arena-review-2025
259:名無しさんID:ID:3iqki1hw0
[2025/06/02(月) 07:23:37.94]
BABYMETALは本当は海外人気ない!人気ない!連呼のおじさんは何なんだろう?
過去実績見ても完全にロックスターやん
261:名無しさんID:ID:uOMMXoK30
[2025/06/02(月) 07:46:47.25]
>>259
日本人てそんなもんじゃね?
現地に住んでるわけでもないのにやたら詳しいフリする頓珍漢な奴多いやん
260:名無しさんID:ID:U2akMtiT0
[2025/06/02(月) 07:36:35.03]
ゆいちゃんマジゆいちゃん
262:名無しさんID:ID:NvErzYi20
[2025/06/02(月) 12:17:33.04]
出羽守が多いからな
フランスに行ったこともないのに「おフランスでは~」
引きこもりが「欧米では~」
263:名無しさんID:ID:HCYJhddfM
[2025/06/02(月) 12:38:06.91]
たしかに
出典:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748679396/