競馬チョロかった😂ちょいとしたソフトを使うと毎月20億も儲かるシステムだった🤗
24:名無しさんID:ID:Ljg/vuD70
[2025/06/11(水) 11:49:26.21]
すごすぎでしょ
25:名無しさんID:ID:Qj0oqsFb0
[2025/06/11(水) 11:49:28.35]
こんな聖杯や打ち出の小づち持ってるのに何で脱税しちゃうの?
26:名無しさんID:ID:RdIiKZQv0
[2025/06/11(水) 11:49:29.43]
儲けでなく掛けた金額じゃん
27:名無しさんID:ID:G32kDGMt0
[2025/06/11(水) 11:49:54.38]
1ヶ月で20億賭けるってすげーな
28:名無しさんID:ID:wwHGl4pj0
[2025/06/11(水) 11:49:59.59]
やるな
29:名無しさんID:ID:UFpF7Zvx0
[2025/06/11(水) 11:50:18.32]
馬券ハックとか宝くじハックとかは普通にあるよな
まあ株ハック一番簡単で
合法丸儲けしてんのが大手金融外資なわけだが
まあ株ハック一番簡単で
合法丸儲けしてんのが大手金融外資なわけだが
31:名無しさんID:ID:iTpVZGHsM
[2025/06/11(水) 11:50:23.29]
年間三億やべー
32:名無しさんID:ID:sXOU2aa10
[2025/06/11(水) 11:50:28.31]
中央競馬以外だと機能しないシステムじゃなかろうか
33:名無しさんID:ID:0bMLlhy20
[2025/06/11(水) 11:50:37.47]
20億賭けるって金持ちだな
34:名無しさんID:ID:GHjMBTWnM
[2025/06/11(水) 11:50:38.91]
これは友達にもいたな
データベース化して云々言ってたわ
結婚する時にギャンブルだからって辞めさせられてたけどw
データベース化して云々言ってたわ
結婚する時にギャンブルだからって辞めさせられてたけどw
52:名無しさんID:ID:B1eAd2CN0
[2025/06/11(水) 11:52:42.31]
>>34
儲かるのになんでやめさせられたの?
61:名無しさんID:ID:XWmYyJXQ0
[2025/06/11(水) 11:53:44.62]
>>34
それは多分予想システムなんじゃないの
プロがやってるのは予想じゃなく期待値で儲かる賭け方を数学的に見つける
プロがやってるのは予想じゃなく期待値で儲かる賭け方を数学的に見つける
35:名無しさんID:ID:NSxovH9c0
[2025/06/11(水) 11:50:41.61]
マジか
インフォトップで情報商材かって来るわ
インフォトップで情報商材かって来るわ
36:名無しさんID:ID:pQJTl8Z10
[2025/06/11(水) 11:50:43.39]
これ国民みんなにやらせれば税収大幅増じゃね?
37:名無しさんID:ID:By0dXtbK0
[2025/06/11(水) 11:50:46.01]
すげ~~~
頭いいなぁ
俺もお金ほしいわ
頭いいなぁ
俺もお金ほしいわ
40:名無しさんID:ID:kVu17s920
[2025/06/11(水) 11:51:03.15]
広くかけてるらしいのは聞いたことあるが倍率変動するのに、どういう仕組なん
69:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 11:54:16.49]
>>40
勝てる馬を当てるより勝てない馬を排除して買うんだろ
倍率に応じて買う配分は調整する
倍率に応じて買う配分は調整する
41:名無しさんID:ID:KNXg32gG0
[2025/06/11(水) 11:51:04.58]
これ元金が結構いるんよ
統計使ったやつ
統計使ったやつ
42:名無しさんID:ID:vummmbXL0
[2025/06/11(水) 11:51:14.58]
今度の宝塚ヒシミラクルに全財産突っ込むわ!
44:名無しさんID:ID:3t/VjEie0
[2025/06/11(水) 11:51:23.01]
20億かけるのはやっぱ複勝で儲ける感じなのかな
45:名無しさんID:ID:toIYwax30
[2025/06/11(水) 11:51:38.51]
ヘッジファンドの連中より凄いわw
46:名無しさんID:ID:tHXaF3lbM
[2025/06/11(水) 11:51:45.49]
これ馬券購入額が経費にならないんでしょ
47:名無しさんID:ID:iwo688QnM
[2025/06/11(水) 11:51:47.50]
これクレジットカードで買えるならマイルがものすごいことになりそう
48:名無しさんID:ID:PWqtAamQ0
[2025/06/11(水) 11:52:01.37]
競馬の儲けって課税対象だったのか
214:名無しさんID:ID:DNPM5YCd0
[2025/06/11(水) 12:18:03.69]
>>48
現地で現金で払い戻せば足つかないけどね
221:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:18:45.41]
>>214
それだとハズレ馬券の証明が難しくなるからこいつらにとっては致命的
251:名無しさんID:ID:5lZffY5f0
[2025/06/11(水) 12:25:42.77]
>>221
買った記録が個人情報と紐付かないからハズレ馬券を経費にしてもらう必要すらないだろ
当たったことを国税が把握できないし、ましてやそれが外国人なら税金なんて取りようがない
実際この元締めに対しても課税を見送ってるしな
現金は匿名で仮想通貨購入して送金すりゃいいし
当たったことを国税が把握できないし、ましてやそれが外国人なら税金なんて取りようがない
実際この元締めに対しても課税を見送ってるしな
現金は匿名で仮想通貨購入して送金すりゃいいし
49:名無しさんID:ID:hzEnhOov0
[2025/06/11(水) 11:52:02.39]
また?今回は名前も出てるのかよ
完全に機械化してるから判例もあるし勝ち確だからか
完全に機械化してるから判例もあるし勝ち確だからか
50:名無しさんID:ID:J9JA2DN2H
[2025/06/11(水) 11:52:08.63]
こういうのこそAIに聞くんだよ
51:名無しさんID:ID:iTpVZGHsM
[2025/06/11(水) 11:52:13.97]
複勝メインなら余裕で赤字
53:名無しさんID:ID:36vovQqE0
[2025/06/11(水) 11:52:45.26]
勝てるもんなんやな
57:名無しさんID:ID:YDRpGfOe0
[2025/06/11(水) 11:53:11.51]
こういう奴らのせいで最近オッズが直前で急激に落ちるんだよな
60倍の単勝当たってやったと思ってたら30倍まで落ちてたとかザラにあるからな
60倍の単勝当たってやったと思ってたら30倍まで落ちてたとかザラにあるからな
58:名無しさんID:ID:HHEHiPa30
[2025/06/11(水) 11:53:15.17]
すげえ
59:名無しさんID:ID:4+IRxnQz0
[2025/06/11(水) 11:53:34.59]
月20億賭けるって事は昔裁判までなった件と手法は同じなんじゃねえの
94:名無しさんID:ID:Z7qcEG/Q0
[2025/06/11(水) 11:57:25.39]
>>59
同じシステム
あの時裁判になったのは競馬の申告所得は
払い戻し金から当たり馬券を買った金額なのに
全通り買った分のハズレ馬券も経費に入れて申告したから
あの時裁判になったのは競馬の申告所得は
払い戻し金から当たり馬券を買った金額なのに
全通り買った分のハズレ馬券も経費に入れて申告したから
60:名無しさんID:ID:iwo688QnM
[2025/06/11(水) 11:53:40.45]
そもそもだいぶ抜かれるのに勝てるのかしら
期待値は1切るのに
期待値は1切るのに
70:名無しさんID:ID:0SHsDjtU0
[2025/06/11(水) 11:54:20.55]
>>60
ソフト使いでも負けてる奴が4倍は居るはず
62:名無しさんID:ID:eJPxwqqb0
[2025/06/11(水) 11:53:45.54]
修正申告してるなら脱税でもなんでもないやん
63:名無しさんID:ID:o+zTrLXR0
[2025/06/11(水) 11:53:46.52]
毎月20億も儲かるわけないでしょ
中国人が同じようなことやってて、それも脱税で逮捕されてたけど
実際の利益は全然少なかった
負けた時の分のことが考慮されてないとかで、その税金の取り方おかしくねって当時言われてた記憶がある
中国人が同じようなことやってて、それも脱税で逮捕されてたけど
実際の利益は全然少なかった
負けた時の分のことが考慮されてないとかで、その税金の取り方おかしくねって当時言われてた記憶がある
64:名無しさんID:ID:g2VSs56s0
[2025/06/11(水) 11:53:48.01]
きちんと納税しても儲かるなら何の問題もないな
65:名無しさんID:ID:kBZvrzDO0
[2025/06/11(水) 11:53:50.80]
ウマキングより当ててるやん
66:名無しさんID:ID:GMEMHj710
[2025/06/11(水) 11:53:53.69]
パチやスロで生計立ててる人間はいるけど馬券購入だけで生計立ててる人間はいない
そういうことよ
そういうことよ
67:名無しさんID:ID:R11c5ito0
[2025/06/11(水) 11:53:57.91]
ウマキングってこいつら?
71:名無しさんID:ID:m5kQup5z6
[2025/06/11(水) 11:54:20.70]
試行回数が少ないと結果は偏るけど、試行回数を十分に増やせば結果は統計に漸近していくからな
過去の成績から勝利確率は求められるしそれに従って重み付けしながら馬券購入するだけの簡単なお仕事よ
過去の成績から勝利確率は求められるしそれに従って重み付けしながら馬券購入するだけの簡単なお仕事よ
72:名無しさんID:ID:MF2YDU1Qd
[2025/06/11(水) 11:54:23.37]
凄すぎる
73:名無しさんID:ID:3Qqs15yy0
[2025/06/11(水) 11:54:28.03]
やっぱあんのね
そういう攻略法
ないと思ってた
75:名無しさんID:ID:WgpfR+Vw0
[2025/06/11(水) 11:54:35.87]
記事通りなら、回収率101%ぐらいじゃん
賭けてる額が大きい
賭けてる額が大きい
159:名無しさんID:ID:ct04l5290
[2025/06/11(水) 12:06:51.16]
>>75
101%で10億20億を得るって仮にアベレージで10億だったとして延べ月に1000億賭けてたってことだな
まあその辺にいるちんけなスロプロでも延べ賭け金だけ見ると年に億動かしてるからなあ
まあその辺にいるちんけなスロプロでも延べ賭け金だけ見ると年に億動かしてるからなあ
173:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:10:43.32]
>>159
買った金は3億だろ
支払い金額からしたら2年ほど
支払い金額からしたら2年ほど
月購入アベレージ10億で回収率101%なら月1000万×24で2億4000万
たまに多く賭ける月あるかもだから概ね101%前後の回収率
これが月100億なら2年で20億
かなりハイリスクの事やってるのには変わりない
回収率101%に何十億ベットするのは勇気いる
77:名無しさんID:ID:d4eSMrQV0
[2025/06/11(水) 11:54:46.95]
数ヶ月後、何故か警察が大金持ちになるパターン
83:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 11:55:39.71]
>>77
アップデートし続けないと意味がないよ
78:名無しさんID:ID:1y8ZmGmS0
[2025/06/11(水) 11:54:49.03]
三連複全通り買ってれば勝てるぞ
79:名無しさんID:ID:+7v/aemE0
[2025/06/11(水) 11:55:15.38]
元手がいるからお前らじゃ無理
80:名無しさんID:ID:PQM+gvpC0
[2025/06/11(水) 11:55:32.00]
競馬の予想屋って回収率大抵100割ってるよな 運良く1年勝てても翌年は赤字とか
本当に機械予想で安定して勝ててるならスゴい
本当に機械予想で安定して勝ててるならスゴい
85:名無しさんID:ID:8q39DcY00
[2025/06/11(水) 11:56:04.02]
とうりょう???
87:名無しさんID:ID:Nmf9/gdTa
[2025/06/11(水) 11:56:24.53]
一定税率にして払い戻しの時に自動で引けば?
88:名無しさんID:ID:u2Ak2QnQ0
[2025/06/11(水) 11:56:34.01]
競馬でもAIの的中率は8割くらいだがマイナス収支になる
結局は的中させた頻度ではなく的中させた時の利得の大きさだから
結局は的中させた頻度ではなく的中させた時の利得の大きさだから
89:名無しさんID:ID:u2Ak2QnQ0
[2025/06/11(水) 11:56:34.55]
競馬でもAIの的中率は8割くらいだがマイナス収支になる
結局は的中させた頻度ではなく的中させた時の利得の大きさだから
結局は的中させた頻度ではなく的中させた時の利得の大きさだから
90:名無しさんID:ID:8kLFgCId0
[2025/06/11(水) 11:56:46.81]
ChatGPTに予想させたらいいじゃん
91:名無しさんID:ID:s1/ywqRa0
[2025/06/11(水) 11:56:50.03]
国税「そのソフトは証拠なのでソースごと提出してね」
93:名無しさんID:ID:uLxEvQDl0
[2025/06/11(水) 11:57:16.66]
19億9999万9千円使って儲けが20億なんやろ?(´・ω・`)
99:名無しさんID:ID:B1eAd2CN0
[2025/06/11(水) 11:58:37.75]
>>93
利益およそ3億1000万円って書いてあるじゃん
184:名無しさんID:ID:CTZeVE0L0
[2025/06/11(水) 12:13:10.03]
>>93
✕儲けていた
◯賭けていた
◯賭けていた
95:名無しさんID:ID:HHEHiPa30
[2025/06/11(水) 11:58:18.61]
他人が儲けてる話には大いに嫉妬してしまうケンモメンであった
96:名無しさんID:ID:ee6waEgy0
[2025/06/11(水) 11:58:25.34]
でもこういうのって現地に外国人奴隷派遣して馬のコンディションチェックしてるよな
97:名無しさんID:ID:7iwzm18l0
[2025/06/11(水) 11:58:28.96]
結局脱税しないと儲からない定期
100:名無しさんID:ID:sLAiP6Wn0
[2025/06/11(水) 11:58:53.96]
ギャンブルに突っ込んだ金は経費にもならないのにギャンブルで儲けた金は税金取られるなんて不条理よな
101:名無しさんID:ID:7UkTpjmT0
[2025/06/11(水) 11:58:54.31]
俺も競艇で自作のプログラム使ってる
回収率はプラス
回収率はプラス
105:名無しさんID:ID:B1eAd2CN0
[2025/06/11(水) 11:59:58.10]
>>101
仮にそうだとしてもわざわざ言う必要なくね?
他の人間が真似したら自分の取り分減るだろ
他の人間が真似したら自分の取り分減るだろ
112:名無しさんID:ID:7UkTpjmT0
[2025/06/11(水) 12:00:45.39]
>>105
真似されると困るから
どういうプログラムなのかは教えられない
どういうプログラムなのかは教えられない
223:名無しさんID:ID:qEMkgTp+0
[2025/06/11(水) 12:19:22.34]
>>112
何年回してプラス?
1000円勝ったとかだとほのぼのなんだが…w
1000円勝ったとかだとほのぼのなんだが…w
103:名無しさんID:ID:x1S6GNbg0
[2025/06/11(水) 11:59:51.74]
でもこういうパターン確立しても結局しばらくするとルール改正になって通じなくなっちゃうんよね
コンスタントに利益出てたのは1年ほどだったわ
コンスタントに利益出てたのは1年ほどだったわ
107:名無しさんID:ID:JBC2WWW80
[2025/06/11(水) 12:00:06.75]
税金払ったら赤字やろ
108:名無しさんID:ID:g9MUT/4f0
[2025/06/11(水) 12:00:12.96]
手元がない時はこいつが弾き出した結果を売ればいいんだろ、楽な仕事だな
110:名無しさんID:ID:yhiewmqeM
[2025/06/11(水) 12:00:22.53]
win5ならいけるか
111:名無しさんID:ID:mBrRcTZy0
[2025/06/11(水) 12:00:24.65]
人間が予想するのがアホらしいよな
機械的に予想させて全レース買ったほうがいいって
機械的に予想させて全レース買ったほうがいいって
116:名無しさんID:ID:0SHsDjtU0
[2025/06/11(水) 12:01:27.18]
>>111
本命のやっすい勝馬が来たらマイナスになるわけで
113:名無しさんID:ID:64rAY7qI0
[2025/06/11(水) 12:00:47.97]
AIの言う通り買うだけで勝てるぞ
122:名無しさんID:ID:B1eAd2CN0
[2025/06/11(水) 12:02:24.29]
>>113
プラスになってることを教える意味は?
それ聞いてお前より賢いやつが真似したらお前の取り分減るじゃん
それ聞いてお前より賢いやつが真似したらお前の取り分減るじゃん
114:名無しさんID:ID:9ZCr8SqL0
[2025/06/11(水) 12:00:49.46]
競馬は50%ぐらい抜かれなかったっけ
ようやるわ
ようやるわ
121:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:02:23.08]
>>114
20%か25%
と例外的に最低でも賭けた1/10の配当が付くようになってる
と例外的に最低でも賭けた1/10の配当が付くようになってる
115:名無しさんID:ID:K6A5N4g00
[2025/06/11(水) 12:01:17.29]
馬王みたいなのとは違うのか
117:名無しさんID:ID:iXoWuPBg0
[2025/06/11(水) 12:01:28.82]
これ脱税してなかったら永遠に儲かったろうに
普通にすげぇわ
普通にすげぇわ
118:名無しさんID:ID:Pxe8rPTw0
[2025/06/11(水) 12:01:37.51]
脱税しなければ一生天才でいられたやん
119:名無しさんID:ID:sGtypttK0
[2025/06/11(水) 12:01:53.42]
ハズレも全レース賭けないと経費にならんかったんじゃ
120:名無しさんID:ID:wimiUph60
[2025/06/11(水) 12:01:55.56]
裏金脱税で儲けた議員先生には課税しないんですか?
123:名無しさんID:ID:AozYvATM0
[2025/06/11(水) 12:02:25.48]
購入時点で税金抜かれてるのによう勝ち続けられるわ
てか二重で税取ってるよなこれ
てか二重で税取ってるよなこれ
124:名無しさんID:ID:4vcOa9LX0
[2025/06/11(水) 12:02:30.50]
間違いなくツールの存在はある
130:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:03:19.91]
>>124
地方競馬あるあるだろ?
144:名無しさんID:ID:4vcOa9LX0
[2025/06/11(水) 12:05:34.84]
>>130
中央競馬
東京11レース
東京11レース
157:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:06:46.93]
>>144
予想ソフトの大口が買ってるかもね
228:名無しさんID:ID:hRZnq2rh0
[2025/06/11(水) 12:20:21.32]
>>157
そういう話してるんだろ?
240:名無しさんID:ID:o5WsZV1w0
[2025/06/11(水) 12:23:19.41]
>>228
中央もそんなになってるって知らんかったや
競馬なんて何十年もやってないし
競馬なんて何十年もやってないし
125:名無しさんID:ID:vjDqA2U00
[2025/06/11(水) 12:02:30.89]
マギシステムをAIで予想してたのデモでやってたな
129:名無しさんID:ID:AozYvATM0
[2025/06/11(水) 12:03:16.90]
最近(ここ2年ぐらいか)ドカッとオッズ下がることあるよな
132:名無しさんID:ID:Iv3uUE6M0
[2025/06/11(水) 12:04:05.53]
もうね
134:名無しさんID:ID:WHd0xv6i0
[2025/06/11(水) 12:04:16.85]
ソフトで億単位の金稼いで税務署と裁判やった有名な人いたけど
そのソフトどんな凄い予想してるんやとみんなが思ってたら
荒れそうなレースの三連単をほぼ全通り買ってただけと判明してみんながガッカリした思い出
そのソフトどんな凄い予想してるんやとみんなが思ってたら
荒れそうなレースの三連単をほぼ全通り買ってただけと判明してみんながガッカリした思い出
逆に言えば大量の資金とちょっとの運があればプラスになる事もあるという話
135:名無しさんID:ID:2AX4Bmzn0
[2025/06/11(水) 12:04:24.08]
勝率7割ある馬の単勝が2.1倍以上なら買い
それだけで増えるって聞いた
それだけで増えるって聞いた
136:名無しさんID:ID:AozYvATM0
[2025/06/11(水) 12:04:27.92]
買ったときに税金取られます
勝ったらまた税金取られます
勝ったらまた税金取られます
139:名無しさんID:ID:bBOCglmy0
[2025/06/11(水) 12:04:51.67]
通算何ヶ月やってたのか知らんが、多い時は20億賭けて+6億か
種ないと無理だな
種ないと無理だな
140:名無しさんID:ID:dT/gA3gB0
[2025/06/11(水) 12:04:56.65]
天才じゃん
141:名無しさんID:ID:/HLH7vlI0
[2025/06/11(水) 12:05:14.87]
これ着順予想するソフトではなく
全ての馬券を買い続けるとプラスになるってことだろ
全ての馬券を買い続けるとプラスになるってことだろ
142:名無しさんID:ID:wBN/fpMm0
[2025/06/11(水) 12:05:23.89]
普通に馬と騎手と芝と前回レースのコンディション辺りの組み合わせで機械学習すれば誰でも大儲け出来るでしょあれ
165:名無しさんID:ID:jP3e1RoH0
[2025/06/11(水) 12:09:14.72]
>>142
結構むずい
ぶち込むだけじゃほぼ無理
クラシックだと手綱持ったままとか統計じゃ現れない前走情報も重要だし
ぶち込むだけじゃほぼ無理
クラシックだと手綱持ったままとか統計じゃ現れない前走情報も重要だし
143:名無しさんID:ID:E9CAU5DNd
[2025/06/11(水) 12:05:27.63]
人間が集まって馬券買えば20倍くらいの倍率までなら正しく期待値通りに並び替えられるんよ
でも20倍を超えてくるとたとえば1000倍と1100倍がどちらが来やすいか、100倍の差は妥当かとかは正しく判別できない
それがオッズの歪みで20倍以下のオッズから真の期待値を推定して不当評価されてるものを買えばよい
でも20倍を超えてくるとたとえば1000倍と1100倍がどちらが来やすいか、100倍の差は妥当かとかは正しく判別できない
それがオッズの歪みで20倍以下のオッズから真の期待値を推定して不当評価されてるものを買えばよい
てのが15年くらい前のおれの知識でその頃はうまくいったけど最近試したらボロボロだった
締め切り直前にオッズが動きすぎる
145:名無しさんID:ID:lYfMouDG0
[2025/06/11(水) 12:05:46.57]
20億賭けるって金持ちすぎだろ
146:名無しさんID:ID:q5Ey5kai0
[2025/06/11(水) 12:05:53.26]
すていま
147:名無しさんID:ID:tNWIco960
[2025/06/11(水) 12:05:55.09]
20億賭けてただけやん
嘘書くなよ
嘘書くなよ
148:名無しさんID:ID:Dd0vYRW10
[2025/06/11(水) 12:05:58.44]
こういうの軍資金がないとソフトの行った通りの購入無理だよ
149:名無しさんID:ID:XZWs8HQJ0
[2025/06/11(水) 12:06:00.59]
![競馬チョロかった😂ちょいとしたソフトを使うと毎月20億も儲かるシステムだった🤗 [993451824]
_149_149](https://anime-news.net/wp-content/uploads/2025/07/temp_149.jpg)
152:名無しさんID:ID:exngwHVM0
[2025/06/11(水) 12:06:08.23]
ハズレたら倍がけしていくだけだぞw
154:名無しさんID:ID:C6l/LY8f0
[2025/06/11(水) 12:06:32.97]
これハズレ馬券は経費に含まれない理論だと税金で負けるんじゃね
155:名無しさんID:ID:/HLH7vlI0
[2025/06/11(水) 12:06:38.36]
元手がないとできない
156:名無しさんID:ID:krnpAoeJ0
[2025/06/11(水) 12:06:45.90]
みんなでやろ!
158:名無しさんID:ID:xFWbDf710
[2025/06/11(水) 12:06:47.58]
それだけの労力を株の取引に使えば良いのに
160:名無しさんID:ID:4vcOa9LX0
[2025/06/11(水) 12:06:58.80]
法律上ネットの購入でもハズレ馬券は経費にできないので100%赤字です
161:名無しさんID:ID:L6WIXhS9M
[2025/06/11(水) 12:07:09.63]
最近は直前のオッズの変動がすごいよな
163:名無しさんID:ID:BDEWyT+EH
[2025/06/11(水) 12:08:12.43]
(ヽ゜ん゜)いい事思い付いた!直前の変動を見ればタダ乗りできる!
164:名無しさんID:ID:IanUgwg50
[2025/06/11(水) 12:08:45.16]
20億の軍資金がある時点で普通の奴じゃねえだろ
175:名無しさんID:ID:toIYwax30
[2025/06/11(水) 12:11:02.04]
>>164
サッカーの運営会社会長だったらしい
195:名無しさんID:ID:5lZffY5f0
[2025/06/11(水) 12:14:25.82]
>>175
ソイツは使いっぱしりで実際は香港の奴の金だろ
利益の9割香港の元締めが取ってるらしいから
利益の9割香港の元締めが取ってるらしいから
196:名無しさんID:ID:POQZnlNV0
[2025/06/11(水) 12:14:58.34]
>>164
最初から20億もいらない。当たった配当を再投資した購入金額計が20億ってだけだから
167:名無しさんID:ID:A0fGz0lS0
[2025/06/11(水) 12:09:31.44]
あらゆる賭け事で最も勝率に期待できるのは競馬
確率計算出来るならハッキリ分かるはず
確率計算出来るならハッキリ分かるはず
168:名無しさんID:ID:rfzsNGXz0
[2025/06/11(水) 12:09:40.80]
税金引いて払い戻してくれよ
169:名無しさんID:ID:0ny1KINe0
[2025/06/11(水) 12:09:45.13]
ショバ代払ってんのにおかしな話しだなあ
178:名無しさんID:ID:57WB9cHF0
[2025/06/11(水) 12:11:38.91]
>>169
国にもショバ代払わなきゃねえ
216:名無しさんID:ID:k/1mPQ690
[2025/06/11(水) 12:18:15.77]
>>169
松本人志
佐野海舟
斉藤慎二
山口敬之
佐野海舟
斉藤慎二
山口敬之
追加で
225:名無しさんID:ID:k/1mPQ690
[2025/06/11(水) 12:19:34.06]
>>216
誤爆した。ごめん
170:名無しさんID:ID:0o9ZGumE0
[2025/06/11(水) 12:10:03.95]
毎月20億掛けて利益は年間6億って言うほど儲かってないな
必要な元手がでかすぎる
必要な元手がでかすぎる
303:名無しさんID:ID:S7+Snajw0
[2025/06/11(水) 12:35:25.92]
>>170
年間数億円なら別の投資した方が楽よな
それだけあれば投資して寝かせれば10年後とんでもない金額になる
それだけあれば投資して寝かせれば10年後とんでもない金額になる